メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

ゼファーさんの競馬日記

関屋記念 「次への教訓」・・・函館2歳Sも少々

 公開 85

日曜日出勤で、馬場状態を見極めないまま購入したし、
実績馬に休み明けが多く、休み明けにこられたらと納得で切った馬券だから、
やられても悔しくない・・・・が負けがこんできた、やばい。

関屋記念から、
予測決着タイムが1.7秒も違っては⇒図クリックの通り、馬場状態見れなかった点が敗因。
展開的には馬場差での違いあれ、ほぼ予測通りでストーミーカフェの溜めない流れ、
ただし、思ったほど2番手以下が離れずについてきたのは想定外。
フルゲートにもなると、併走馬が増える分、どうしてもペースが落ち着かない感じ。

《次への教訓》
多頭数になる程、影響しあう馬・騎手が増える分、流れが落ち着きづらい。

それにしても、さすが野芝100%の真夏の新潟、走破タイム・上がり共、強烈に速い、
それでも”内”より”外”が絶好、朝方迄の雨の影響があったようで”内”傷んでいた感じ。
といっても出勤してては・・・把握のしようが無い・・・
馬場状態もありますが、もう一つ、最大なミスは、レース条件の見落としがあった、
関屋記念は、実績馬に易しいハンデを課す”別定戦”、GⅡ馬が56kgで出走できるのだった。

《次への教訓》
レースの前提条件をしっかり確認し、どのような馬に有利な設定のレースなのかを把握すべき。

そしてもう一つ、

《次への教訓》
夏の休み明け馬は、絞り易く、仕上げ易いので、冬のそれより注意が必要。

遊んだ函館2歳Sも少々。
こちらは、新潟と真逆な馬場状態で雨が思ったよりひどかったがほぼ予想通りな展開も、
1.12.5 位な決着予測タイムが、1.13.8とは、
こうなると、函館の”洋芝”と”路盤”特有の締りの悪い砂の上を直接走るようなレースで、
レースの上がり38.0で、最速37.7とは・・・まさにダートみたい。
2歳馬でこの悪馬場では、何がくるか分からないが・・・ダートに強い血統が上位に!!

そろそろ血統も勉強しようかなー

ナイス  (0)

 ナイス!(0

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

競馬研究所

こんばんは。

天候の悪化で、普段とは違うレースコンディションの中競馬が行われる場合、
血統というファクターの重要度が上がる気はしますよね。

僕も血統についてもう少し勉強しようかと思っています。

2007年8月7日 21:45

ナイス! (0)

新着競馬日記

人気競馬日記

馬券師職人デンジャラス
宝塚記念はストレートにサインを使うレースである❗
6月22日() 23:24
馬券師職人デンジャラス 5615
ジュン☆彡
ジュン☆彡の2024年宝塚記念サイン馬券予想&買い目🎵 
6月21日(金) 16:11
ジュン☆彡 10  2775
覆面ドクター・英
覆面ドクター英の 宝塚記念 2024
6月21日(金) 18:17
覆面ドクター・英 14  590
mumus
宝塚記念(GI)買い目
6月22日() 16:18
mumus 27  389
日月星食
池添謙一包囲網が完成しつつある
6月24日(月) 23:05
日月星食 357

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP