メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

ぐらんさんの競馬日記

16年4月10日の結果

 公開 258

桜花賞も盛り上がりましたが、それに負けず劣らずの盛り上がりだったのが藤田菜七子Jの初勝利。
4角先頭から堂々の押し切り勝ち。本人はきっとゴールの瞬間までドキドキだったでしょうが、
見ている側としては安心して見ていられる競馬でした。
場所こそ違いましたが、桜花賞の日に初勝利というのもなかなか粋ですね。

同じくルーキーの荻野極Jも初勝利をゲット。
こちらは場内をアッと言わせる(実際にはシーンとしていましたが笑)大駆けでした。
他の同期に比べて乗り鞍の少ない状況が続いていましたが、今日は良いアピールになったでしょうね。

では今日の結果を振り返っていきましょう。右の表をご覧ください。

本日計 【0-0-0-7】 単回率 0%
年間計 【24-13-20-229】 単回率 130%

絶好調だった3月の勢いも4月に入った途端どこへやら、これで2週続けて当たり無し…。
まぁ手数も少ないですし、人気薄の馬も多いので仕方ないですね。

牝馬クラシック一冠目、桜花賞は3番人気のジュエラーが勝利。
チューリップ賞のVTRを見ているかのような、シンハライトとの壮絶な叩き合い。
その時はハナ差屈しましたが、この大一番で見事にリベンジを果たしました。
シンザン記念の時の日記に、過去の傾向から大成する可能性十分と書きましたが、
まさにその通りとなりました。今後がますます楽しみです。

そして相変わらずの勝負強さを見せたのが鞍上のデムーロJ。
思い入れ深いヴィクトワールピサ産駒でのG1勝利というのも、嬉しさ一入でしょうね。

無傷の4連勝での戴冠は惜しくもならなかったものの、シンハライトも全く互角の走り。
血統的には距離延長も問題無さそうですし、再逆転の可能性も十分あるでしょう。

断然人気を背負ったメジャーエンブレムでしたが、直線の伸びを欠いて4着。
原因は分かりませんが、いわゆる「らしさ」が消えてしまうような競馬。
3強が持てる力を出し切ってのガチンコ勝負が見たかっただけに、ちょっと残念でした。
それはまたオークスでのお楽しみですかね。

ではまた来週。

ナイス  (3)

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記

YASUの小心馬券
【全頭ジャッジ】宝塚記念 2024 YASUの小心馬券
6月12日(水) 09:21
YASUの小心馬券 13  357
ちびざる
【GⅢ】マーメイドステークスの予想
6月15日() 14:49
ちびざる 16  313
軸馬狙い撃ち
2024年マーメイドステークス 外厩情報
6月14日(金) 16:22
軸馬狙い撃ち 12  312
馬券師職人デンジャラス
宝塚記念のサインがかなり出ているが?騙されない方が良いと思うが
6月17日(月) 11:15
馬券師職人デンジャラス 309
キタクロ
ブラックブロッサムの復帰戦
6月15日() 11:19
キタクロ 279

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP