メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

山崎エリカさんの競馬日記

本日の見所(大阪杯)

 公開 709

2019年 大阪杯
_______

G1に昇格して今年で3年目。かつての大阪杯は、天皇賞(春)の前哨戦のひとつでしたが、G1になって賞金も約2倍にアップ。天皇賞(春)では距離が長いという馬には、当然、ここが本番になります。

しかし、ここから始動する馬は、さすがにここが本番ではないでしょう。一昨年のキタサンブラックは、能力が抜きんでていたので始動戦でも優勝しましたが、それでもステファノスに0.1秒差まで詰め寄られました。キタサンブラックとしては凡走のPP指数で1着。

つまり、昨秋のジャパンCの2着馬キセキや有馬記念の覇者ブラストワンピース、天皇賞(秋)2着馬サングレザーなどの休養明けの馬のほうが実績上位ですが、キタサンブラックほど能力が抜きんでておらず、危ういということ。この辺りに波乱の可能性を見出したいです。

また、大阪杯が行われる阪神芝2000mは、スタートしてから最初の1コーナーまでの距離は325mと短いため、内枠有利の傾向。特に大阪杯は先週までAコース→Bコースに変わるため、なおさら内枠が有利になります。昨日は馬場悪化の影響で内枠の優位性があまりありませんでしたが、馬場が回復すれば、内枠の優位性が出てくるでしょう。

さらに阪神芝2000mは、スタート直後に上り坂があるため、あまりペースが速くならないのがポイント。逃げ馬不在で先行馬に武豊騎手、ルメール騎手など、目標となる騎手がいなかった昨年は、5F通過が61秒1の異常なスローペースが発生したほどです。

昨年は異例中の異例にせよ、上がりの速いレースになることが多いために、前が意外とがんばれるし、外枠の馬は逃げるか、早め先頭を狙って行かないと距離損の大きい競馬になってしまうことを視野に入れて予想を組み立てたいです。そうなると超人気薄を本命馬にせざるを得なくなるのですが…果たして結果は?

ナイス  (17)

 ナイス!(17

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記

馬券師職人デンジャラス
宝塚記念はストレートにサインを使うレースである❗
6月22日() 23:24
馬券師職人デンジャラス 5636
ジュン☆彡
ジュン☆彡の2024年宝塚記念サイン馬券予想&買い目🎵 
6月21日(金) 16:11
ジュン☆彡 10  2786
覆面ドクター・英
覆面ドクター英の 宝塚記念 2024
6月21日(金) 18:17
覆面ドクター・英 14  605
YASUの小心馬券
【最終予想】帝王賞 2024 YASUの小心馬券
6月24日(月) 22:03
YASUの小心馬券 428
mumus
宝塚記念(GI)買い目
6月22日() 16:18
mumus 27  396

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP