予想コロシアム

ウマニティからのお知らせ

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

7点  10,000

  
山崎エリカの予想
VIP:600G/-- 一般:1200G/--
無料公開:なし
2136
東京
11R

デイリー杯クイーンC G3

2020年2月15日() 15:45発走
芝 1600m



コメント
1
1  
  2
9  
  3
5  
4
10  
  5
6  
6
12  
7
13  
8
8  
  9
11  
10
3  
  11
4  
  12
7  
  13
2  
14
14  


コメント
6
12  
1
1  
4
10  
7
13  
8
8  
10
3  
14
14  
  2
9  
  3
5  
  5
6  
  9
11  
  11
4  
  12
7  
  13
2  


コメント
10
3  
1
1  
6
12  
  2
9  
4
10  
  5
6  
  11
4  
7
13  
  9
11  
14
14  
8
8  
  3
5  
  12
7  
  13
2  

買い目

複勝
通常
12
5,000円
馬連
通常
1 - 12
1,500円
10 - 12
1,000円
3 - 12
1,000円
8 - 12
500円
12 - 13
500円
12 - 14
500円
合計 7通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
0円 -10,000円 0%

山崎エリカのコメント

 桜花賞の前哨戦のグレードレースは、みなさんもご存知のように、一昨年からG2に昇格したチューリップ賞とフィリーズレビュー。しかし、フィリーズデビューは距離が芝1400mと短く、短距離指向が強いレースとなるため、クイーンCはチューリップ賞に次ぐ、第二の桜花賞の前哨戦、もしくはNHKマイルCの前哨戦としての意味合いを持ちます。つまり、3歳牝馬の強豪が集うことが多いということ。

 実際に昨年のこのレースを優勝したクロノジェネシスは、桜花賞3着、オークス3着を得て、秋華賞馬となりました。さらに4着馬のカレンブーケドールもオークス2着、秋華賞で2着と好走しています。それ以前にも2016年の優勝馬や2017年の2着馬アエロリットが同年のNHKマイルCを制し、2015年の2着馬ミッキークイーンもオークスと秋華賞を優勝。襲来の活躍馬を多数輩出しているだけに、今後も見逃せないレースでしょう。

 このように終わってみればハイレベル決着となることが多いために、前走で新馬、未勝利組の成績【0・2・3・34】とほどんど通用していません。2頭の2着馬は、2015年のミッキークインと2018年のフィフニティで、この年はともにレベルの低い年でした。また、ともに差す形での2着で、勝ちに行かずに楽をさせたのが良かったのでしょう。

 勝ちに行くレース(先行策)をした馬は、昨年の3番人気馬ミリオンドリームズのように、見事なほど馬群み沈んでおり、このことからもその時点で実力の足りない馬が先行することがいかにリスクかがおわかり頂けるでしょう。先週のきさらぎ賞で危険な人気馬に取り上げたアルジャンナは、勝ちに行かなかったから負けたのではなく、勝ちに行かなかったから3着だった…川田騎手は下手打ったのではなく、上手く乗ったと考えるのが競馬の本質だと思っています。

 また、短距離路線のトップクラスはフィリーズデビューを目指すことが多いため、前走で距離1400m以下に出走していた馬はほとんど通用していません。前走で1400m以下に出走していた馬の成績は過去10年で【0・1・0・22】で、唯一の2着馬は2010年のプリンセスメモリーですが、この馬も距離延長を意識して脚をタメう形、追い込む形で浮上しています。

 まとめると、本命馬には昨年のクロノジェネシスのように、前走阪神ジュベナイルFの上位馬か(今年は不在)、フェアリーSの上位馬、距離1600m以上のオープン特別か、1勝クラス(500万下)を勝ち上がってきた馬が理想的だということ。

 また、過去10年の勝ち馬10頭中、6頭が先行馬だったのもポイントでしょう。ただ、昨年のように前半4F48秒8の極端なスローペースになった場合には、上がり3Fタイムが速い馬がワン、ツーを決める可能性が高まるのも確か。今年は逃げ馬のインザムービーの陣営が「タメを利かせたい」とコメントしており、シャンドフルールの単騎逃げの可能性が高まりました。ジョディ―が単騎で逃げた昨年と類似するペースになるかもしれません。

 よって、◎には、新馬戦、百日賞特別を連勝した(12)ホウオウピースフルを推します。両レースとも極端なスローペースの上がり勝負となりましたが、ここもそれほどペースが上がらない可能性大。また、近2走とも楽な競馬をさせたことで、馬が傷んでないのも好ましく、デビュー3戦目の今回で大きな上昇力も見込めます。デビュー2戦で見せた瞬発力の高さ、キャリア2戦目ながらPP指数の能力値3位にランクインしていることから、重賞のここでも通用するでしょう。

 ○は、新馬戦では◎ホウオウピースフルに完敗だったものの、その後に成長力を見せて、前走・京都2歳Sでは3戦3勝のマイラプソディの2着と好走した(1)ミヤマザクラ。前走は平均ペースを正攻法の競馬で勝ち馬と0.3秒差。レース内容も強く、指数も高いですが、今回は前走で自己ベスト指数をマークした後の一戦。追い切りが良かっただけに、休養中に成長している可能性が高いと見ていますが、ダメージが出る可能性もあるでしょう。この馬が取りこぼした場合には、波乱度が高まります。

 ▲は、前走の新馬戦では外から鋭く伸びて、メンバー中で唯一の上がり32秒台をマークした(10)アカノニジュウイチ。前走では2着馬に3馬身半差もつけているように、当然、指数は高く、能力値5位にランクイン。しかし、それは芝1400mでのこと。今回距離が延びるとなると、前走のような脚が使えるとは言い切れないので、3番手評価までとしました。ただし、この馬には前記したリンセスメモリーくささを感じています。

 以下特注馬として、▲アカノニジュウイチ同様に、1戦1勝馬の(3)ルナシオン。前走は前半4F51秒8の超絶スローペースの3番手を掛かりながら追走。向こう正面でインテリジェンスが捲ってきたことで、4コーナーで包まれて、ラスト1F過ぎまで進路を失う不利があったものの、そこから外に誘導して一気に先頭との差を詰めての勝利。映像を見る限りでは、勝つのは難しい状況での勝利でした。

 あのレース映像を見ると、この馬が1番人気に支持されるのも理解できますが、前走は超絶スローでありながらラスト1Fで11秒7まで落ちているように、前が弱くて失速してしまっているのも確か。実際に指数も高くありません。確かに前走がスムーズなレースではなかっただけに、今回での大きな上昇度はありそうですが…スワーヴリチャードの半妹にルメール騎手が鞍上ということで、過剰人気なだけに、この馬を狙い下げてこそ配当妙味でしょう。

 あとは△にスタミナが不足する休養明けで、時計の掛かる馬場のオーバーペースとなった菜の花賞を先行して11着大敗を喫した(8)サナチャン。前走は負けて当然の条件。休養中に成長していたとするならば、ここで変われるはず。また、今回は前が楽な展開になりそうなだけに一考しました。

 他では、前記した前走の菜の花賞では、前々走の未勝利戦で3着、4着馬を大きく引き離した実績から1番人気に支持され、早仕掛けをして7着に失速した(13)チアチアクラシカ。この馬も前走が休養明け、休養中に成長していた場合には、ここで変われるでしょう。

 最後にデビュー2戦目、重馬場の前々走・未勝利戦を逃げて3馬身半差の圧勝を収めた(14)インザムービー。長期休養明けの芝1200mの前走・朱竹賞は、逃げ馬が2桁着順に沈むオーバーペースに巻き込まれて11着失速も、ひと叩きされての変わり身を警戒しました。快速馬だけに距離が延びるのは微妙なイメージがありますが、前々走の内容から持久力があることも証明。折り合いさえつけば、マイル戦でもこなせそうな感触があります。


 ★★★★★★★★★
 Twitterもよろしく!
 @_yamazaki_erika
 ★★★★★★★★★

払戻金

単勝 1 380円 2番人気
複勝 1 160円 1番人気
9 190円 4番人気
5 2,610円 11番人気
枠連 1 - 6 640円 2番人気
馬連 1 - 9 960円 3番人気
ワイド 1 - 9 390円 2番人気
1 - 5 8,390円 41番人気
5 - 9 9,620円 44番人気
馬単 1 - 9 1,700円 3番人気
3連複 1 - 5 - 9 39,360円 76番人気
3連単 1 - 9 - 5 119,180円 298番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

2ナイス

プロ予想家の的中情報

セイリュウ1号
セイリュウ1号
的中 3連複ワイド
回収率
4757%
くりーく
くりーく
的中 3連単ワイド
回収率
4656%
導師嵐山
導師嵐山
的中 ワイド3連複
回収率
2259%
霧
的中 3連複
回収率
1574%
mihimalist
mihimalist
的中 単勝
回収率
380%
暴君アッキー
暴君アッキー
的中 単勝
回収率
380%
きいいろ
きいいろ
的中 馬連
回収率
288%
金子京介
金子京介
的中 ワイド
回収率
196%
nige
nige
的中 馬連
回収率
145%
田口啄麻
田口啄麻
的中 ワイド
回収率
117%
合計 7 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
0円 -10,000円 0%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2020年2月15日() 15:45発走

デイリー杯クイーンC

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 複勝 通常 12
  • 馬連 通常 1 - 12
  • 馬連 通常 10 - 12
  • 馬連 通常 3 - 12
  • 馬連 通常 8 - 12
  • 馬連 通常 12 - 13
  • 馬連 通常 12 - 14

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。