メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

需給さんの競馬日記

鳩吹山でのハイキング

 公開 104

こんにちは。
需給です。

先週の中央競馬は14レース予想し、的中率は35%。
回収率は143%でした。
4桁配当の的中レースが2レースあり、3週連続でプラスとなりました。
軸馬の見極め方をいろいろ研究して、1番人気を外したレースで4桁配当を得ています。

先週の日曜日は、岐阜の犬山にある鳩吹山へハイキングをしてきました。


途中の犬山駅で下車してお結びとお酒を買い、善師野駅に向かいます。
駅前ののどかな田園風景を15分かけて散策し、登山口まで15分歩きます。

登山口から、東海自然道に沿って歩くとエメラルドグリーンの大洞池に着きます。
この池はとても目が癒されます。日曜日なのに人がほとんどいません。穴場です。

さらに15分歩くと継鹿尾山と鳩吹山の分岐点があります。
今日は鳩吹山に向かいます。

100%案内板が整備されてなく、勘とGoogleマップを頼りに
石原登山口につきます。そこからの石段がとてもきついです。

東京生活で体重を10kg落としたことで、休みながらも登り切ることができました。自身になります。
西山休憩舎につくと、登山客がたったの一人。買ってきたお握りを食べ弁当食べます。小鳥の声が最高です。お酒を飲むとさらにいい気分になります。

西山山頂では崖に座り、目の前に広大な風景を目にしつつ、
お酒を飲みながら、競馬予想を振り返ります。
東京10RのフリーウェイSで枠連2910円が的中していて、さらに元気がでます。

帰りは湯の花市場で買い物をして、
そこから最寄りの西可児駅まで無料バスに乗ります。

愛知へ来てジムに通えていませんが、山登りで足腰が大分鍛えられます。
また来週天気が良ければ行きたいと思います。

鳩吹山に感謝です。

ナイス  (5)

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP