メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

YASUの小心馬券さんの競馬日記

【有力馬考察】フェアリーS 2024 YASUの小心馬券

 公開 178

【有力馬考察】※1/3現在想定オッズ

・スティールブルー 牝3 55 ルメール(①人気:2.2)

2戦共に直線長いコース、そして外枠と能力発揮に充分な条件だったことは否めず、フルゲートの中山で揉まれた時のパフォーマンスに心配な面はあるが、アルテミスSで評判馬チェルヴィニアに0.4差の競馬、それも目標になった分と考えれば彼女も相当の器と考えて良い。



阪神JFをパスしての参戦で、クラシックへ向けて賞金確保したい陣営のやる気度も考えると人気でも逆らえない雰囲気で現状は本命候補。



・キャットファイト 牝3 55 坂井(②人気:4.1)

稍重馬場だった前々走の1勝クラス・アスター賞で、1分33秒1の2歳コースレコードを樹立。



その影響もあり前走の阪神ジュベナイルフィリーズは④人気に推されるも10着に敗れた。



初めての関西遠征が響いたかレース前のテンションが上がりすぎていたとのコメントあるが、力負けの印象が強い。



鞍上強化とも思える騎手変更も、アスター賞の相手レベルを冷静に考えれば重賞級の能力があるのかはまだ懐疑的な自分がいるのが本音で、人気を考えると危険視まで考えています。



・テリオスサラ 牝3 55 石橋

前走赤松賞②着も相手は阪神JFで②着したステレンボッシュなら止む無し、それも瞬発力勝負で屈したもの、中山の持続勝負なら

重賞でもやれる素材とみています。



ただし、騎手の変遷をみると絶対能力という面で不安を感じるのも事実、未勝利時騎乗のルメールはスティールブルー、赤松賞騎乗時の横山武はラヴスコールと素材面での不安から現状は連対級の評価にとどめています。



※断然人気ではあるが、スティールブルーは絶対能力の高さから

外せない人気馬となりそうだが、②・③人気は微妙というのが現状の見立て。

馬券は紐荒れという見地で予想していきたい。

ナイス  (4)

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP