メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

プラス1さんの競馬日記

違いが分かるおとこ ネスカフェゴールドブレンド

 公開 78

キタサンブラックとサトノダイヤモンドのぬいぐるみが売ってるらしいですね
https://spiritale.jp/shop/c/cumamusu/


お値段、なんと・・




66,000、

66,000でのご奉仕


いや、要らんし・・


660円でも・・


いや660円なら・・?



まぁ 出だしから 滑るのは いつものことですが


土曜と日曜、どっちが 得意か っていうのは 思いますね

はぁ?曜日なんて関係ねぇだろ

土曜も日曜も変わらない、そう思っていた時期がオレにもありました・・


いや、実際 何も変わらないんかも知れません

少なくとも 新聞とか データ上は



でも 土曜と日曜だと 何か変わっているのかも知れませんね


日曜は基本メイン(GⅢ以上)がありますね

っていうことは そのメインに乗るために 有力な騎手は ある競馬場に集まり易い

逆に メインが無い競馬場は 騎手が手薄になる・・?



厩舎も 土日で 違う会場に 管理馬がいたら メインのほうに力を入れるかも知れませんし・・?




輸送の話もあるかも知れません

土曜出走の場合、金曜には近場に入れておけるのか、

日曜は 土曜出走の馬が 残っていて 少し遠くから行かないといけないとか?



騎手も 土曜より 日曜のほうが疲れているかも・・?



果たして 土曜と日曜は 条件が同じなのか


その謎は・・ 誰が解いてくれるんでしょう・・

っていうか、誰も解いてくれないかも知れませんね


もし 違いがあるってなると

騎手が暴露する ➡ 手を抜いていたのかと叩かれる

厩舎が暴露する ➡ 手を抜いていたのかと叩かれる

JRAが暴露する ➡ 公平な勝負じゃなかったのかと叩かれる



違いがあると思うなら!

自分でその差を見つけて!

自分で勝手に納得するしかない!

それが面倒なら!

気にしても 仕方ない!(どうせ差があるのか、無いのか分からんので)


************************************


タイトルホルダーの引退式を中山競馬場で開催
https://www.jra.go.jp/news/202312/121303.html


昔は 引退する騎手とかは 最後に 花を持たせるために 勝たせてもらっているんじゃないかっていう話があったような(まぁ 特に 花を持たせてもらえなかった騎手もいたかも知れませんが)


馬のほうはというと、引退前に 無理は出来ないからと 控えめになって 馬券になりにくい・・?


まぁ 既に 実績があるなら 最後 無理して走るより 、いけたらいくわ ぐらいのほうがいいんでしょうね
(逝くわけにはいきませんので)

************************************

2023香港国際競走の結果
https://www.jra.go.jp/news/202312/121007.html


今更かい って感じですけど

いまいち よく分からないというか


例えば ゴールデンシックスティを JRAVANの出馬表で見ると 香港のマークがついてるんですけど
https://world.jra-van.jp/race/hkir/2023/mile/racecard/


JRAのほうはAUSってある・・

香港なら HKGじゃないの・・?


何が どういう風になっているのか 違いが分かりません(まぁ おおむね 外国馬 という括りにしかしてないからいいんですけど)

************************************


12月16日(土曜)はヤングジョッキーズシリーズファイナルラウンド特別版レーシングプログラムを発行します

https://www.jra.go.jp/news/202312/121302.html


う~ん、どうなんでしょ

特別版にして・・

えっ、前途有望な騎手やぞ って・・


まぁ そりゃ 多分 未来の トップジョッキーもいるかも知れませんけど

何か 2歳GⅠの盛り上がりがいまいちなのと似てるというか・・(失礼)

いや、とりあえず 10年後に 話題になるかも知れませんから もらいに行っておきましょうか(いいのか、それで)

ナイス  (3)

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP