メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

ゼファーさんの競馬日記

第74回朝日杯フューチュリティステークスGⅠ

 公開 422

<<回顧>>

土曜日は雨の中でのレースで、「外」も濡れて切脚が削がれて、ロスが無い「内」が残ったバイアス
日曜日は「内」から乾いた様で「外」は乾きが遅く、「内」有利なトラックバイアスが発生
34.1−57.8−93.9 ラスト12.0−12.4 なかなか締まった流れで実力を問われた!

1着:ドルチェモ ア
ゲートが速く器用で操縦性が良い3番手から力強く抜け出して凌いだ「内」馬場も味方したが、
厳しい展開を前で受けて、しっかりした決脚脚力を魅せた、隙がない

2着:ダノンタッチダウ ン
536kgで成長途上の巨体で「現状の体でよくGIで2着まで来てくれました」
12番枠から「内」へ入れた川田 将雅騎手が先ずは上手い、ただ、直線で前が開かず「外」へ
このロスと伸びにくい「外」からで届かずも強さを示した、いづれマイルでGIを獲れそう

3着:レイベリン グ
14番枠について「今日の芝の傾向では枠が厳しかった」の通りロスが大きい「外」を追走
横山 武史騎手は上手になるべくロスを減らして追走も厳しい流れを先行して、
1着馬を「外」から追い詰めた、この馬がもっとも強くなりそうな印象

4着:キョウエイブリッ サ
1番枠で「内」馬場の恩恵を得て中団辺りから差し込んで展開が向いて分、バグラダ スより上位へ
全てがハマったが力も有る、やはり1番枠は人気薄でも押さえておく妙味が有る

5着:バグラダ ス
ゲートが良過ぎた分テンにやや無理をしたが、「内」で我慢してオールパルフ ェは差し切った
「マイルまでは対応できる」らしいので期待したいが、このメンバーなら5着が精一杯の印象

6着:オールパルフ ェ
グラニッ トに鈴を付けられる厳しい逃げ「内」も味方したが粘り腰は立派で今後も楽しみ

7着:オオバンブルマ イ
痛恨の出遅れ、伸びない「外」へ前もなかなか開かず馬の間へ突っ込んで2位の決脚脚力を魅せた
「1600mはOKです」なので、次走でも気に掛けたい

8着:ティニ ア
福永 祐一騎手が上手に乗ったが、伸びきれずに8着、成長を待ちたい

12着:ドンデンガエ シ
前壁なのか?いや・・・追えたのに横山 典弘騎手は全く追ってなかった・・・不思議。



累計:▲1517(内、WIN5他累計:▲410)
予算:73
WIN5他:6(Club JRA-Net でカウントされない海外と地方競馬も含む)

金杯からの累計の負けが、▲1517も積み上がって・・・(泣
やはり予想フォームを変えないと、回収率の改善が見通せないなぁ〜、さて、どう変えようか?

<1番人気 精査>

ドルチェモ ア
サウジアラビアロイヤルカッ プGⅢ1着、大逃げグラニッ トを捕らえた切脚を評価されて1番人気
ただ、この馬の1000m通過は60秒で、スローペースからの切脚が優れていただけ
開幕週の東京の芝と違う、土曜日に雨に振られた阪神の芝で同じ脚が使えるか不安で評価は△。

ダノンタッチダウ ン(こちらが1番人気かも)
デイリー杯2歳ステーク スGⅡで出遅れながら鬼脚33.1で2着、負けて強しと評価されて人気
ただし、差し切れなかった事実と、1000m通過が60.2秒だったから繰り出せた鬼脚かも
前走時の馬場より、切脚が活かせない状態なので届かない可能性も高く、評価は△。

<レース展開 精査>

グラニッ トの大和田 成調教師が、「明言は避けますが、ファンの皆様があっと驚く、
ハラハラドキドキするような競馬をさせたいなと思います」なら、大逃げ狙いでしょ!!
「中途半端な逃げよりも、他馬を引き離した逃げの方がさらに持ち味が活きるかなと思い」なら。
ただし、フロムダス クとウメムス ビは抑えなければ、楽について行けるので、
大逃げが打てるかどうか?
いづれにしてもグラニッ トがハイペースで飛ばすので、レース全体の流れはミドルペースにはなりそう

<馬場状態> 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!

(修正)日曜日の芝の未勝利戦の2つを観て
「内」から乾いているのか?「外」の方が状態は良いはずなのに伸びない!!

(以下は、土曜日の見解)
明日は晴れ予報だが、気温が低い為、乾ききれず湿った良馬場を想定します!
明日は、内<外のトラックバイアスだが、「外」からでも切脚は鈍る馬場状態
好位から早めに「外」へ持ち出して、34秒台の決脚で抜け出す馬を狙いたい!!

<馬券のポイント>

良馬場だが、スピードだけでは乗り切れない力が要る馬場状態、
「内」から乾いている印象で、「外」の方が状態が良いはずだが伸びない、
スローペースにはならない想定なので、前は止まりやすく中団辺りから「内」を差し込む馬を狙いたい!

<馬券>

◎:バグラダ ス
前走の2歳1勝クラスを評価していて、上位3頭をまさかの馬券の中心に!
ミドルペースの流れをしっかり追走しながら、決脚も削がれずに発揮して1着は魅力
5番枠を活かして「内」で、阪神マイルが巧い吉田 隼人騎手が溜めて決脚脚力で差し込む!!

○:ティニ ア
評価している前走でバグラダ スの2着、更に成長がみこめるのはこちらだが、その分危うさも
「外」が伸びない馬場状態で、11番枠も不安だが、スタート名人の福永 祐一騎手がカバーする

▲:オオバンブルマ イ
第58回京王杯2歳ステークス GⅡ1着は、追走力を問われる流れで勝ち切った強い競馬
7番枠なら、クリストフ ルメール騎手はスッと出して先行して「内」を獲り差し込む。

☆:キョウエイブリッ サ
評価している前走でバグラダ スの3着、1番枠を川須 栄彦騎手が最大限活かせば、爆発するかも。

穴:ドンデンガエ シ
穴:スズカダブ ル
(大穴の3着候補か、自分では狙えない他力本願枠、注目しているブロガー・ユーチューバーから)

△:ドルチェモ ア
△:オールパルフ ェ
△:松山 弘平騎手
△:ダノンタッチダウ ン
△:レイベリン グ
△:フロムダス ク
△:デヴィッド イーガン騎手
△:エンファサイ ズ

ナイス  (5)

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

ゼファー

1・2・3番人気の決着なら外れて悔いはないですが、レイベリングが3着かぁ〜
キョウエイブリッサは、4着かぁ〜

上位3頭が、戦歴に関係無く能力が抜けていた感じ、今後も活躍しそう

2022年12月18日 16:43

ナイス! (0)

新着競馬日記

人気競馬日記

馬券師職人デンジャラス
宝塚記念のサインがかなり出ているが?騙されない方が良いと思うが
6月17日(月) 11:15
馬券師職人デンジャラス 517
軸馬狙い撃ち
2024年マーメイドステークス 外厩情報
6月14日(金) 16:22
軸馬狙い撃ち 12  349
ちびざる
【雑感】三連複2頭軸について・・・。
6月18日(火) 23:08
ちびざる 30  344
ちびざる
【GⅢ】マーメイドステークスの予想
6月15日() 14:49
ちびざる 16  337
キタクロ
ブラックブロッサムの復帰戦
6月15日() 11:19
キタクロ 318

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP