メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

ゼファーさんの競馬日記

第38回マイルチャンピオンシップGⅠ

 公開 824

累計:−447(復活しました!!)

先々週まで累計:−2032でしたが、先週:−100馬券投資して、
第26回東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスGⅢ
3連単:+275 馬単:+35

第46回エリザベス女王杯GⅠ
馬単:+1375

合計配当:+1685(馬単じゃないと買えてませんでした〜)

馬単(3連単・3連複はおまけ)馬券で結果が出たので暫く続けたいと思います。

<人気上位馬 精査>

グランアレグリア
第71回安田記念GⅠ2着時のコメント
「手応えが前回と全く違っていました。スタートから良いポジションを取れませんでした。
 呼吸的にも苦しそうでした。直線も反応が普段より遅かったです。
 それでもポテンシャルは凄いですし、ラストは良く来てくれました」
とレース間隔が同じく中2週の今回・・・
第164回天皇賞(秋)GⅠ 3着の疲労はどうなのか?
「すごく良いスタートで、楽に前につけられました。息も入り、それほど力を使いませんでした。
 ただ、柔らかい馬場で、いつもと反応が違いましたし、2000mも少し長かったです。
 1600mの方が良いと思います」
それほど力を使いませんでした。なので余力は残っているか?
第164回天皇賞(秋)GⅠ 3着 の精査
当日は5レースから小雨が降り良馬場だが柔らかい馬場で、少し負担が掛かった。
トーセンスーリヤの後ろを3番手で進め、直線早めに抜け出したが、
エフフォーリアとコントレイルとの叩き合いの末に敗れた。
同じ様な位置にいたカレンブーケドールが12着、トーセンスーリヤが15着から
前に厳しいロングスパート戦だと思われ、中2週では疲労が残っていて馬券外も想定したい。

今回の位置取りは、3、4番手につけたいです。リードホースがいた方が良いです。
どこのポジションからでも行けますが、馬の後ろの方が良いと思います。との事

シュネルマイスター
第72回毎日王冠GⅡ 1着
「ダノンキングリーが動いた時、こちらは後ろから進んでいきませんでした。
 3、4コーナーからは手応えが良くなり、ラスト300mでは良い瞬発力で伸びていきました。
 NHKマイルCの時はエンジンのかかりが遅かったので、その頃と比べてパワーアップしました。
 今日は休み明けだったので、プレッシャーをかけないようにしましたが、
 次走はアグレッシブな騎乗をするかもしれません。仮に距離が2000mでもこなせそうに思います」
2着だったダノンキングリーの川田将雅騎手のコメント
「普通なら勝っているレースですし、勝ち馬は着差以上に相当強いです」

インディチャンプ
音無秀孝調教師のコメント
「いつも使うと上向く馬で、GIIで負けてGIで勝つような馬ですが、
 昨年はそれ(休み明け)を心配していたらちゃんと走りました。
 今年は香港を考えていますから、前哨戦を使わない方が良いだろう、
 ということで休み明けで臨むことにしました。
 3歳馬は1キロ軽いですし、GIを勝っている馬もいるので、去年よりは強いメンバーなのかな、
 という印象を受けます。去年の勝ち馬は強いですし、それを思うと良い結果を出して、
 次の香港へ行きたいと思っています。
 勝ち負けを意識してきましたから、上の方の良い着順を、結果を望んでいます。
 香港には良い感じで行きたいな、と思っています。応援よろしくお願いします」
グランアレグリアに一目置き、シュネルマイスターはサリオスより強い評価で
今回は3着でも良い話しぶりで、叩き台の匂いがプンプンします。
香港マイルGⅠ7着のリベンジが、この秋の最大目標を公言する様なコメントで狙い辛い。

サリオス
堀宣行調教師のコメント
「前走の安田記念は、その前の大阪杯が重馬場での競馬となり、疲れが取れるのが遅くなり、
 回復具合を見ながら調整は慎重にしていましたが、戻り切っていないかなという調整面でした。
 右トモについてはやや改善傾向にあり、歩様検査ではまだ十分ではないのですが、
 この馬の走りのバランスなどの全体的な印象としては良くなっていると感じています」
雨の中の重馬場で厳しい戦いだった第65回大阪杯GⅠ上位馬はその後、らしくない結果ばかり。
まだ本調子に無い様な右トモのコメントも有り不安ですが、
同じ舞台だった第71回朝日杯フューチュリティステークスGⅠは強かった
松山 弘平騎手は巧い、積極策でこの馬の力を出し切れば面白い。

グレナディアガーズ
第66回京成杯オータムハンデキャップGⅢ 3着時の川田 将雅騎手のコメント
「この中間の雰囲気が、とても落ち着きがあって良かったです。
 レースでも落ち着いていましたし、これで良い結果が出れば最高でしたが、
 それでは足りないということが今日の競馬で分かりました。
 改めてまた違う準備をして、次に臨みたいと思います」
休み明けだが、ノーザンファームしがらきからの万全の状態で3着がもの足りない感じ
それでは足りないということが今日の競馬で分かりました の川田 将雅騎手が乗らない
池添 謙一騎手は大舞台に強い、ただ川田 将雅騎手の今には敵わないだけに・・・

ダノンザキッド
川田 将雅騎手がこちらを選んだ
第24回富士ステークスGⅡ 4着時のコメント
「長いこと休みましたが、4コーナーでも雰囲気を出してくれました。
 ここから準備して次に向かえる内容だったと思います」
グレナディアガーズより前向きなコメントに感じるが、
リーディング1位の中内田 充正先生より、6位の安田 隆行先生に気を使ったと言うより、
川田 将雅騎手が感じ取った感触だとすると、2頭の今回の優劣は判断できる。
安田隆行調教師のコメント
「(富士Sは)正直言って状態がすごく良かったので、良い結果になると思っていました。
 4着自体は良いんですが、最後、1頭に差されたのが納得いかなかったです」が気になる
絶好調だっただけに上積みが大きく無く、差された馬もそれほど強いわけでも無い。

<馬場状態>

土曜日のレースを観て
10レースの尼崎ステークス
73.2ー71.7 = 2.24.9
1着:テーオーロイヤル 上がり:34.4

開幕週の第56回京都大賞典GⅡ
73.1ー71.4 = 2.24.5
1着:マカヒキ 上がり:35.9

もう一つ 外回り戦で精査してみる
4レースの2歳未勝利1800m
58.5ー48.2 = 1.47.0
1着:スタティスティクス 上がり:35.2

開幕3日目の紫菊賞2歳1勝クラス1800m
59.2ー48.0 = 1.47.2
1着:リブースト 上がり:35.3

先週の内回り第46回エリザベス女王杯GⅠ時は、時計が掛かっていると精査したが、
外回りは、時計が遅くないとは思ってました、上記の通りで、
10月初旬の開幕週の時とほとんど変わらない馬場状態
ただし、上位馬の直線の進路を観ると流石に「内」が傷んで、中〜外が伸びる印象!

馬場は、外から差してくる馬を支持する状態と想定したい!!

<展開:番手順>

ハ ナ:サウンドカナロア
番 手:ホウオウアマゾン
3番手:ロータスランド
4番手:グランアレグリア
5番手:グレナディアガーズ
6番手:サリオス
前に行きたい馬や、先行したい騎手が多く、ハイペースを想定したい

7番手:クリノガウディー
8番手:シュネルマイスター
9番手:インディチャンプ
10番:ダノンザキッド
11番:レインボーフラッグ
ある程度の位置を獲る為に、ハイペースを追走する

12番:サウンドキアラ
13番:ケイデンスコール
14番:リプレーザ
15番:ダーリントンホール
最後方:カテドラル
末脚を活かす為に、追走に消耗しない様に脚を溜める

<馬券>

サウンドキアラ:単穴
前走の第64回MBS賞スワンステークスGⅡは1400mだが、4−7−10からの2着が魅力
今の阪神の馬場とハイペースを経験し、レジェンド武 豊騎手ならジタバタせず末脚に注力する
速過ぎない馬場とハイペースを味方に急坂で一気に差し込む
5勝を上げているマイルは、上から3番目の成績で、55kgで戦える牝馬は有利!

カテドラル:特注
外差しを虎視眈々と狙っている池添 学先生の指示に、戸崎 圭太騎手がしっかり対応する
ハイペースからの末脚勝負に適正が高く、5歳になり本格化した今なら勝負になる
第71回安田記念GⅠ12着は、かなり速い馬場とスローペースからの瞬発力戦に適正が合わなかった
今回は、馬場も展開も大きく変わるので馬単の1着にも馬券とする。

ダーリントンホール:大穴
第24回富士ステークスGⅡ5着だが、万全の仕上がりだったダノンザキッドより評価したい
横山 武史騎手が珍しく下手に乗ったのに、馬の力で掲示板に乗り、今回へ上積みも大きい
ただし、馬場状態がリンクせず、阪神も初めてなので、3着までか。

シュネルマイスター:本命
上記の通り、クリストフ ルメール騎手と川田 将雅騎手のコメントが全て
次期、新マイル王はこの馬!
横山 武史騎手に阪神のイメージは無いが、難なく対応する可能性がかなり高い。

サリオス:対抗
第37回マイルチャンピオンシップGⅠ〜第71回安田記念GⅠの敗因は仕方無く、
本来の力なら勝ち負け
少し評価を落としたのは、松山 弘平騎手の積極性がハイペースに巻き込まれそうな点。

グランアレグリア:特単
アーモンドアイを子供扱いにしたマイルの怪物
アッサリ勝ち切る可能性も高く、馬券には少し入れる。

グレナディアガーズ:抑え
ハイペースは大好物だが、マイルはやや長い
池添 謙一騎手は乗り替わりも大舞台にも強いが、川田 将雅騎手ほどでは無い。

予算:80(土・日 分)

ナイス  (22)

 ナイス!(22

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記

馬券師職人デンジャラス
宝塚記念のサインがかなり出ているが?騙されない方が良いと思うが
6月17日(月) 11:15
馬券師職人デンジャラス 540
ちびざる
【雑感】三連複2頭軸について・・・。
6月18日(火) 23:08
ちびざる 31  356
軸馬狙い撃ち
2024年マーメイドステークス 外厩情報
6月14日(金) 16:22
軸馬狙い撃ち 12  349
ちびざる
【GⅢ】マーメイドステークスの予想
6月15日() 14:49
ちびざる 16  339
エロボン
宝塚記念の情報有力馬。
6月18日(火) 10:39
エロボン 11  322

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP