メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

VIP PLUS キャンペーン

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

1点  6,000

  
岡村信将の予想
10万
VIP:900G 一般:1800G
221831
中京
11R

高松宮記念 G1

2020年3月29日() 15:40発走
芝 1200m



コメント
1
16  
  2
8  
  3
3  
  4
11  
  5
17  
  6
7  
  7
12  
  8
4  
  9
1  
  10
6  
  11
2  
  12
9  
  13
14  
  14
15  
  15
18  
  16
5  
  17
13  
  18
10  


コメント
1
16  
  2
8  
  3
3  
  4
11  
  5
17  
  6
7  
  7
12  
  8
4  
  9
1  
  10
6  
  11
2  
  12
9  
  13
14  
  14
15  
  15
18  
  16
5  
  17
13  
  18
10  


コメント
  12
9  
  2
8  
  10
6  
  3
3  
  13
14  
  7
12  
  9
1  
  15
18  
1
16  
  18
10  
  11
2  
  5
17  
  6
7  
  14
15  
  4
11  
  17
13  
  8
4  
  16
5  

買い目

単 勝
通常
16 3,230円
6,000円
合計 1通り 6,000円
払戻額 収支 回収率
193,800円 187,800円 3230%

岡村信将のコメント

ラップギアコース適性値【瞬2平5消3】に近い比率の馬が有利
番馬名   【ラップギア】瞬発指数
01ステルヴィ【瞬4平3消0】115
02アウィルア【瞬2平1消2】110
03ダイアトニ【瞬5平5消0】104
04ティーハー【瞬1平4消5】 85
05ラブカンプ【瞬2平4消4】 81
06ダノンスマ【瞬0平6消3】115
07グルーヴィ【瞬1平2消1】111
08グランアレ【瞬2平2消0】116
09タワーオブ【瞬4平4消2】116
10アイラブテ【瞬0平5消2】 96
11クリノガウ【瞬2平0消1】106
12セイウンコ【瞬2平7消5】 92
13ダイメイプ【瞬0平4消5】 89
14モズアスコ【瞬2平9消1】115
15ナックビー【瞬3平12消5】 98
16モズスーパ【瞬2平3消3】104
17シヴァージ【瞬3平5消2】100
18ノームコア【瞬3平3消0】114


 中京コース全面改修の2012年以降、高松宮記念は臨戦過程に注目すべきレースとなっている。単に前哨戦を勝った馬が高松宮記念で有利という話ではない。それぞれの前哨戦にはそれぞれのラップ的特徴があり、それを元に高松宮記念を読み解く面白さを体感できる構成になっているのだ。



1.シルクロードSで逃げずに好走した馬に注目

 シルクロードSは基本的に内の先行馬が有利なレースであり、"内枠からの4角先頭"が勝ち馬の基本形。この形でシルクロードSを好走した馬は、京都芝1200mコースの恩恵を大きく受けていると考えられ、次走への期待値は押し並べて低い傾向にある。

 逆にシルクロードSを逃げずに"人気で好走できた馬"は、コース全面改修の2012年以降9頭すべてが高松宮記念で掲示板に載る(5着以内)好走。人気薄での一撃も見込めるだけに、今年これに該当するアウィルアウェイには注目しておきたいところ。

■にシルクロードSを逃げずに"人気で好走できた馬"の高松宮記念成績
2012年1番人気3着ロードカナロア
2013年6番人気5着ダッシャーゴーゴー
2013年2番人気2着ドリームバレンチノ
2014年1番人気3着ストレイトガール
2015年10番人気4着サドンストーム
2017年5番人気1着セイウンコウセイ
2018年2番人気1着ファインニードル
2019年1番人気4着ダノンスマッシュ
2019年11番人気5着ティーハーフ



2.オーシャンSは、人気で敗れた馬に注目

 ズブズブの消耗戦コース、数あるJRA1200m重賞の中でも1、2を争う厳しいラップになるオーシャンSは、基本的に高松宮記念にはまったく結びつかない。コース全面改修の2012年以降、オーシャンS勝ち馬の高松宮記念成績は下記のように散々なものとなっている。
2013年4番人気4着サクラゴスペル
2014年5番人気7着スマートオリオン
2015年12番人気8着サクラゴスペル
2016年5番人気5着エイシンブルズアイ
2017年3番人気10着メラグラーナ
2018年12番人気10着キングハート
2019年2番人気15着モズスーパーフレア
※2012年オーシャンS勝ち馬ワンカラットは、そのレースを最後に引退

 しかしオーシャンSで人気に推されるということは、"それ以前の短距離重賞"で強さを見せていたということ。むしろオーシャンSでは流れが合わず『人気を裏切ってしまった馬』にこそ注目すべきだ。
→ダノンスマッシュとタワーオブロンドンの対照的な構図



3.阪急杯は、そのまま高松宮記念に直結する流れ

 阪急杯はラップ構成上、高松宮記念とリンクしやすい傾向にある。高松宮記念が施行される中京芝1200mは、直線約413m。これは1200m戦が行われるコースとしては国内最長の直線距離。ちなみに2番目に直線が長いのは新潟内回りの約359m、次いで阪神内回りの約357m。中山競馬場は310mで、中京芝の1200mだけが突出しているのだ。

 こういった直線の長いコースはラップが緩みやすく、その結果 高松宮記念のラップは 他場の1200mコースよりも1400mコースに似た構成になる傾向。すなわち 阪急杯を"人気で好走できる馬"は、そのまま高松宮記念でも通用する可能性が高いということになる。

 今年の阪急杯からは 勝ち馬のベストアクターが高松宮記念に参戦できず、小差2着(3着に降着)のダイアトニックに注目といったところだろうか。しかしタイムで比較するなら、同じ阪神競馬場の芝1400mで行われた昨年末の阪神カップ、1分19秒4が脅威。計算上は1分20秒3のベストアクターとダイアトニックの『5馬身ほど先』にグランアレグリアが存在していることになるのだから。

-----

そんなこなんで今年の高松宮記念、例年通りの傾向なら(9)タワーオブロンドンの一強と見て良いはず。(14)モズアスコットや(1)ステルヴィオ、(18)ノームコアなどマイル路線のG1馬が参戦して彩(いろどり)を加えるも、基本的に高松宮記念は後方から末脚だけでぶった切るようなレースではないからだ。しかしそういった意味では(8)グランアレグリアも末脚頼りにはなるのだろうし、危ういグループになってしまうのか。

(8)グランアレグリアへの期待は、それこそ(8)グランアレグリアが規格外の馬なのではないかという期待。しかもオッズ的には(14)モズアスコットや(1)ステルヴィオ、(18)ノームコアなど、他のマイルG1馬たちをも圧倒するほどの規格外を(8)グランアレグリアに期待していることになる。

しかしここでひとつ気になるのが昨年秋、(8)グランアレグリアがスプリンターズSを目標に調整するという話が出たとき、厳しすぎる流れは合わないだろうと思えたこと。結局は体調が整わずスプリンターズSには出走しなかったのだが、出ていれば危険な人気馬になると思っていたことは確かだ。

今回の高松宮記念は(同じ芝1200メートルのG1でも)スプリンターズSほど厳しい流れにはならない傾向。(8)グランアレグリア自身も前走の阪神カップである程度の流れを経験し、今回は1200メートルの距離をそこまで気にする必要はないかとも考えていた。しかしメンバーが確定してくると、ここでどうしても超速(16)モズスーパーフレアのの存在が気になってしまう。(8)グランアレグリアの末脚は、この馬に削られてしまうのかも知れない。

そう考えると、やっぱりセオリー通り(9)タワーオブロンドンの本命が無難ということになるのか? いや、それが考えてみると(9)タワーオブロンドンにしても脚質的には末脚方向に寄っているのは間違いない。そこには目をつぶって(9)タワーオブロンドン本命に?


実はこの1週間ずっとその辺りで迷っていたのだが、そこで迷うようなら傾向とは思いっ切り逆張りで、展開決め打ちの(16)モズスーパーフレアを狙う手に出てみたい。同馬は前年の高松宮記念で2番人気だった馬であり、そこで15着に大敗しても同年スプリンターズSで3番人気だった馬(ダノンスマッシュとタワーオブロンドンに次ぐ人気)。それが前哨戦で健在ぶりを見せているにもかかわらず、今回はいきなり人気を落としすぎなのではないかと見えるからだ。

瞬発力で勝負する馬ではないので、瞬発指数が高くないのは仕方がない。半年前のスプリンターズSでは(9)タワーオブロンドン(1着)には1/2馬身及ばなかったものの、(6)ダノンスマッシュ(3着)には完全に先着している(16)モズスーパーフレア(2着)。それがフロックというワケではなく、(9)タワーオブロンドンや(6)ダノンスマッシュと互角に渡り合える力を見せての3番人気2着。

状態的には全然悪くないのに、(8)グランアレグリアや(14)モズアスコット、(1)ステルヴィオ、(18)ノームコアなど派手な別路線組の参戦で、これは人気盲点になっているとしか思えない。それこそ昨年のように大敗(2番人気15着)の可能性もあるのだろうが、迷いながら人気馬を買うよりは、傾向とはまったく逆の張りになることは承知のうえで、今年は(16)モズスーパーフレアのハイペース逃げに、後続の末脚が封殺される展開に賭けてみる! 


----------
※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※ 瞬発指数は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70~上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。

払戻金

単勝 16 3,230円 9番人気
複勝 16 810円 13番人気
8 210円 3番人気
3 290円 4番人気
枠連 4 - 8 2,300円 11番人気
馬連 8 - 16 9,150円 32番人気
ワイド 8 - 16 3,540円 41番人気
3 - 16 3,770円 44番人気
3 - 8 880円 6番人気
馬単 16 - 8 26,540円 82番人気
3連複 3 - 8 - 16 22,830円 75番人気
3連単 16 - 8 - 3 217,720円 640番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

22ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

岡村信将
岡村信将
的中 単勝
回収率
3230%
奥野憲一
奥野憲一
的中 ワイド
回収率
177%
蒼馬久一郎
蒼馬久一郎
的中 ワイド
回収率
104%
合計 1 6,000 0円
払戻額 収支 回収率
193,800円 187,800円 3,230%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2020年3月29日() 15:40発走

高松宮記念

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 単 勝 通常 16

▶賭けるポイント額

6,000P × = 6,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -6,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。