メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

競馬が大好き(複勝男)さんの競馬日記

ニュージーランドトロフィー

 公開 191

ニュージーランドトロフィー

4月9日 土曜日 中山競馬場 右回り Bコース
芝1600M GⅡ 3歳

過去10年
サンデーサイレンス系      5-4-4 5頭
ノーザンダンサー系       2-1-1 3頭
ミスタープロスペクター系    1-3-3 1頭
ヘイルトゥリーズン系      1-1-2 1頭
ナスルーラ系          1-1-0 0頭
ヘイロー系           0-0-0 1頭 計11頭

このレースの傾向として(競馬ブック参考)
〇 実績 重賞入着 OP勝ち 新馬、1勝クラス連勝中のどれかがあれば有力
〇 連対距離1600M未満は割引
〇 1勝クラス勝利直後が6連対
〇 2番人気が6連対
〇 距離短縮も一応警戒

出走馬の個人的な評価

マテンロウオリオン  競馬ブック印◎○▲◬合計ポイント 33ポイント
(1勝クラスと重賞連勝中で実績と勢いはこの馬ですが、折り合いが課題になっている感じに思える。今回は輸送もあるし小回りになるのでどうなるか?)

リューベック 13ポイント
(距離短縮して逃げれるかどうかもあるが、前走が中山6着で相手も強かったと思えば今回の相手ならと思うしスロー逃げなら)

ティーガーデン 10ポイント
(前走のファルコンSは休み明け今回は叩いてどうなっているかルメール騎手の乗り替わってマイルが2戦2章なら期待は出来ると思う。)

ジャングロ  9ポイント
(ずっと逃げていたが前走は先行して勝利レースに幅が出ているが今回はマイル戦で相手強化になるので、今回逃げる可能性はあると思うのでその辺りの折り合いになるのかなと距離経験はあるので)

エンぺザー  6.5ポイント
(連勝中で勢いはあるので相手強化でも穴人気になりそうな馬。右回り経験もあるし小回りの対応がどうかはあるが先行出来る馬なので気にはならないかな)

アバンチュリエ  4ポイント
(前走1勝クラスからですが重賞出走の経験もあるので侮れず。先行力が高い馬なのでレースはしやすいかなと思う。)

ベルウッドブラボー 1.5ポイント
(前走は力を出せてないので参考にならないし精神的に心配になるが、今回はジュニアカップ2着と同じ条件なので逃げればチャンスは上がると思う。前走の負けで軽視はされているはずなので)

デルマグレムリン  0.5ポイント
(ここ2戦人気で結果が上手くいってないが今回デムーロ騎手で変わり身があるかどうか?展開が作戦と噛み合うかどうかだと思うが)

サーマルウインド   0.5ポイント
(ここ2戦マイルで今回も同じ距離で相手強化。継続騎乗でコース経験もあるから穴馬にはなると思うが、これといって特徴がない感じなので人気はないかなと)

ナイス  (6)

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP