メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

グリーンセンスセラさんの競馬日記

競馬 > 驚愕の「席取り」 競馬場が熱い!!

 公開 361

JRA「強制撤去」に悪質ファンも悲鳴? 驚愕の「席取り」行為でジャパンCの熾烈さ顕著─ Gambling Journal ギャンブルジャーナル / 2017年11月27日 8時0分 http://biz-journal.jp/gj/2017/11/post_5144.html

26日のジャパンC(G1)。日本競馬屈指のビッグレースとして知られ、毎年10万人近くの大観衆が訪れる。

 今年は引退間近のキタサンブラックが出走することもあってか、昨年よりも同122.1%と大幅アップの10万8522人が現地に訪れた。結果は5番人気シュヴァルグランが勝利している。

 いかに広い東京競馬場といえども、10万人を超えれば問答無用でぎゅうぎゅう詰め。いい席を確保するために、前日夜から「徹夜」して門の前で待っているファンもいる。今年は開門時ですでに6592人が並んでいたようだ。

 有料の指定席を確保していない限り、G1レースでは熾烈な「椅子取りゲーム」がつきものだ。スタンドの椅子に限らず、前の方でもシートなどを敷いて場所を占拠する人々もいる。最近ではJRAが容赦なく引っぺがすようになったが......。

 ただ、椅子の「席取り」自体を禁止しているわけではなく、食事やトイレで席を立つ際、荷物や目印を置くことは禁止されていないようだ。

 ただ、今年のジャパンC当日、一部ファンが怒りを露わにした「席取り方法」があったようで......。

〇次のページ 36席にもわたって占拠されていたその「方法」

「1席に1個『割り箸』が置いてあり、それが36席にもわたって占拠されていたと、怒りの一般人ツイートがありました。このツイートがなされたのが朝8時過ぎということで、開門してから早い段階での出来事だったことがうかがえます。ツイートの主はといえば、その後JRA職員に掛け合って、最終的にすべての割り箸をどかしてもらったとか。禁止事項ではないですが、あからさまでやりすぎな行為には動くようですね」(記者)

 ネット上では「割り箸は風でも飛ばない」「マナー違反だなこれは」「お弁当食べてくださいってことかな」など、さまざまな意見が。いずれにせよ、度を越えた席取りには多くの人が不快感を示すようだ。競馬のビッグレースがいかに混雑するかの象徴的出来事ともいえる。

ナイス  (5)

関連キーワード

 ナイス!(5

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

エロボン
土曜日後半で荒れそうなオススメレース。
6月15日() 00:56
エロボン 20
サウス
ここは様子見かな🥺  出資馬 クランプダンス レース展望(土曜東京3R 3歳未勝利牝) 
6月14日(金) 23:55
サウス 22
ザンダカゼロ
土曜のMy注目馬
6月14日(金) 23:27
ザンダカゼロ 33
una_una
6/15 帯広 11R ムーンストーン特別
6月14日(金) 23:20
una_una 22
プラス1
+1計画(ちょいぷらぷらーん)(2024/06/15(土))
6月14日(金) 23:19
プラス1 32

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP