メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

やすの競馬総合病院さんの競馬日記

秋華賞・府中牝馬Sの感想の巻

 公開 351

☆秋華賞の結果☆
1着ディアドラ
2着リスグラシュー
3着モズカッチャン

12.2 - 11.0 - 12.4 - 11.9 - 11.6 - 12.0 - 12.1 - 12.5 - 12.1 - 12.4
1000m通過59.1 (レースの上がり3F37.0)
勝ち時計が2.00.2だったり、レースの上がり3Fが37.0や各馬の上がり3Fを見ると、1000m通過59.1はペース速くて逃げ・先行勢には辛いレースだったと思います。
パワー・スタミナ・持久力が要求されるタフなレースだったんで、直線まである程度余力残してた馬に流れが向いたかもですが、差し・追い込み馬でも楽じゃないレースだったと思います。

前日の予想(ビフォー)が、
◎モズカッチャン
〇ディアドラ
▲リスグラシュー
3・1・2着馬の順に3頭に印付けてて、
買い目が、単勝 4(モズカッチャン)、ワイド 4-7・14だったんで、宣言通り買ってれば、ワイド7.9倍と7.5倍がW的中で6000Pが30800Pに増えてたのに・・・

この馬場じゃ後方からの競馬になる可能性ある馬は厳しいかな~ということで、
〇ディアドラ
▲リスグラシュー
の秋華賞1・2着馬を消して、

当日の馬場を見てやり直した予想(アフター)は、
前で競馬できる中距離馬〇ファンディーナを指名!
買い目を単勝 4(モズカッチャン)、ワイド 4-16にしたら・・・

なんということでしょう。
ワイド 4-7・14という的中馬券が、
匠の手によって、ワイド 4-16というハズレ馬券に生まれ変わりました。

って、これ、また、悲劇的ビフォーアフターじゃないですか~。
悲劇的ビフォーアフターは春GIのNHKマイルCだけかと思ったら、
秋のGIにもあったんですね~。
まあ、春と秋はスペシャル番組の季節ですけど・・・(笑)

秋のGIにもさっそく笑いの神が降臨しちゃって、
ぼくの秋華賞は、秋華笑になっちゃいました。

というわけで、収支は-6000Pでした。
結果的には予想を変えて超裏目に出ちゃいましたが、重馬場だったら前日予想の印・買い目には絶対にしてなかったので、悔いもないですし、ブログ的に笑いも提供できたんで、普通に外れるより、笑い取れた分だけ儲かったという気持ちです。

出走馬達へのコメント
1着ディアドラ
流れが向いたのはあるけど、出遅れて後方からの競馬になったのによく届きましたね~。
馬ももちろん頑張りましたが、外を回らずに内をついてポジション上げていったルメールのコース取りが貢献度大だったかな。
京都内回りのGIなんで一歩間違えたらドン詰まりの危険大なのに、よく抜けてこれたな~と感心しました。
ハービンジャーもついにGI勝つ子供が出せてよかったですね。
ハービンジャー産駒は中距離でタフな競馬になった時が1番強い競馬すると思ってるんで、GI勝つなら中山2000mの皐月賞かな~と思ってたけど、今年みたいにタフな競馬になった京都内回りの秋華賞も条件ピッタリだったかも。

2着リスグラシュー
今日もいい競馬してるんですけど、勝てませんでしたが・・・。
勝てないけど堅実に走りますね~。残念でしたが、2000mでこの競馬ができたら2200mでも全然こなせると思うんで、エリザベス女王杯に出たらチャンスありそうです。

3着モズカッチャン
早めに先行馬を捕まえに行く正攻法の競馬で見せ場たっぷりでしたが、最後の最後で1・2着馬に捕まってしまいました。
3着でも内容的には十分濃かったし、4着馬には3馬身離してるし、1・2コーナーで落鉄してたことなどを含めて考えたら十分に強いところを見せてくれたし、デムーロも強気の競馬で勝ちに行ってくれてて単勝買って外れたけど満足です。

4着ラビットラン
4着なんで十分頑張ってますけど、パンパンの高速馬場の方がもっと力出せる馬なのかもしれませんね。
高速馬場で直線長いコースのヴィクトリアマイルとかすごく合ってるかも?

5着カワキタエンカ
先行勢には辛いペースで逃げて5着に粘ってるから、自分の持ち味である先行力と持久力を十分に発揮してたし、全力を出し切るいい走りしてたと思います。
中山牝馬Sとか小回りコースの1800mの重賞が似合いそう。

7着アエロリット
距離長かったかな~?
もっと楽なペースならまた違ったんでしょうけど、この馬場で息の入らない流れだとスタミナが足りなかったかも。
マイルCSとかで見たいけど、次走はどこかな?

13着ファンディーナ
こういう馬場は苦手なのかな?
この馬、高い能力はあると思うんで、良馬場の1800m・2000m付近でまた見てみたいです。
まだまだ見捨てませんよ~。

14着レーヌミノル
桜花賞を勝ってしまったばっかりに、3歳牝馬の王道路線を歩むことになっちゃったかもですが、この馬の武器はスピードの絶対値の高さだと思うんで、1400m・1200mで見てみたいです。
めざせ!2018年の高松宮記念!!


--------------------------------------------------------------------------------

☆府中牝馬Sの結果☆
1着クロコスミア
2着ヴィブロス
3着アドマイヤリード

12.9 - 11.6 - 12.3 - 12.7 - 12.4 - 12.5 - 11.2 - 11.0 - 11.5
1000m通過61.9 (レースの上がり3F33.7)

牝馬限定戦でエリザベス女王杯の前哨戦という位置付けのレースなんでガチンコ要素は低くなりやすいのもわかるんですが、ここまでSペースからの極端な瞬発力勝負になるとは思いませんでした。
かなり緩い流れで逃げて、ごちそうさまでした~~って感じの逃げ切り勝ちだったクロコスミア
窮屈なポジションにいて追い出しを待たされ、脚を余しながらも能力の高さでなんとか2・3着にきた2着ヴィブロス、3着アドマイヤリード
極端なレース過ぎて、ほとんどエリザベス女王杯の参考にはなりませんでしたが、3歳馬との対決で古馬が意地を見せるか、3歳世代に屈してしまうのかエリザベス女王杯は注目の一戦です。

収支は-3000Pでした。
宣言通り、単勝 7(アドマイヤリード) 、ワイド 7-13を買いましたがハズレ・・・。
アドマイヤリードが後方にいただけでもガックリなのに、超Sペースを後方のインという詰まる可能性大な危険ポジションにいたんで、
お願い!外に出して! 頼むから外に出して! 中はダメ!!! と、絶叫するAV女優のような気持ちになりました(笑)

出走馬達へのコメント
1着クロコスミア
おいしい流れになったのも運良かったけど、瞬発力の質の高い馬達が窮屈なポジションにいて脚を余らせてたのも運が良かったですね~。
ここ勝ったのはいいけど、2000mでも少し長いと思う馬なんで、エリザベス女王杯だと距離は長そうです。

2着ヴィブロス
中団のインにいましたが、この遅いペースだと前の馬も余力十分だけあって下がってこないから、窮屈なポジションになっちゃいますよね~。
直線でも追い出しかなり待たされて、ゲッカコウに迷惑かけながらなんとか抜け出して、脚余しながらも馬の能力高いおかげで同タイムでクビ差の2着。
ルメールが下手に乗ってなければ勝ててたレースだったかな。

3着アドマイヤリード
スタート問題なかったのに、下げ過ぎやし、後方のインて・・・。
直線で外に出すまでかなり待たされたし、もったいない競馬でした。
馬の瞬発力の質が高いから3着までこれたけど、後方からの競馬するにしても少々のロス覚悟で外め走ってたら勝つとこまであったかもな~と思いました。
マイラーっぽいけど、エリザベス女王杯かマイルCSどっち使うのかな?

5着トーセンビクトリー
「ヴィブロス、お前だけは外に出させん! 秋華賞を勝たせたこの俺を降ろしたこと忘れてないぞ!」という意思がすごく伝わってきた福永の直線での閉めっぷりでした。
5着とはいえ、いい競馬してたし、惜しかったですけどね~。




--------------------------------------------------------------------------------
☆複勝ころがし企画(日曜日分)☆
秋華賞 モズカッチャン・・・3着

勝ちに行く競馬で見応えたっぷりでしたし、
負けたとはいえ、4着には3馬身差つけて馬券圏内はしっかり確保してくれましたね。

投資1400Pが3700Pに増えました。



--------------------------------------------------------------------------------
☆ブログ企画の参加者大歓迎!!☆
・超おいしい単勝選手権
・複勝ころがし大会
・2歳新馬戦予想対決


どの企画も、
枠順発表からレースの発走予定時間の1分前までの間、指名馬を受け付けております。

ルールの詳細や指名馬の書き方は、左側のメニュー欄のルールのリンクをご覧ください。
指名馬の書き込みは、コメント欄でも投票所でもどこに書いてくださってもOKです。

参加者は誰でも大歓迎ですし、気が向いた時だけの参加も全然OKな自由すぎる環境なので、常連の方も初めての方もお気軽にご参加ください。

※このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧く ださい。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。


--------------------------------------------------------------------------------
☆おまけ☆
ぼくは元気に生きています。

ナイス  (1)

 ナイス!(1

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

エロボン
土曜日後半で荒れそうなオススメレース。
6月15日() 00:56
エロボン 14
サウス
ここは様子見かな🥺  出資馬 クランプダンス レース展望(土曜東京3R 3歳未勝利牝) 
6月14日(金) 23:55
サウス 21
ザンダカゼロ
土曜のMy注目馬
6月14日(金) 23:27
ザンダカゼロ 30
una_una
6/15 帯広 11R ムーンストーン特別
6月14日(金) 23:20
una_una 21
プラス1
+1計画(ちょいぷらぷらーん)(2024/06/15(土))
6月14日(金) 23:19
プラス1 30

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP