メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

藤沢雄二さんの競馬日記

地方競馬プロテスト本日のお品書き(11月10日)

 公開 130

おはようございます。

昨日はプロテスト9日目にしてようやく1日トータルの収支をプラスで終えることができました。
ここ数日、「ハマらない」とボヤいておりましたが(苦笑)
それは単勝1点で予想をしているところでの爆発力に欠けていたからです。

ざっくりと言って南関東と門別は馬単、それ以外では単勝というように分けております。
前者グループはトリプル馬単があることが最大の理由ですが、後者グループは平日の早い時間帯には予想入力を済ませてしまうこともあってオッズが読みにくいために、中央並みに馬連で予想するとすぐガミるということもあって「当たった時に確実にプラスになる」ということから単勝1点の予想をしております。
それに伴って、他場で単勝に寄せているから南関東と門別でも単に寄せるという意味合いで馬単での予想にしているというのはあります。

まあ実戦では南関東では馬連や3連複で買うこともありますけど、予想の方向性としては地方競馬では単系の予想に終始しています。

それで予想のキモにしているのが騎手の勝率で、買えるラインを勝率10.0%以上というように設定してそれを基準にどれに◎を打とうという選択になるのですが、当然最も勝率の高い騎手をベタ買いすれば当たる確率は高くなるのですが、勝率が高いだけあって人気になってしまう(=配当が安い)ので、配当面のフォローという意味では2番手グループ以下の騎手の中で妙味のある騎手を見つける作業が必要になります。

ところが最近はその妙味のあると思っていた騎手が成績を落としていたので、そこでかみ合ってない問題が発生してボヤいてというわけです😅

プロテストが始まってからは、より説得力を増すために厩舎の勝率というのも意識するようにしました。
で、騎手と厩舎の勝率を見比べての◎がようやく馴染んで来たかという感じで、昨日はプラスに転じたと思っています。
なんとかこの感覚を維持して今日以降の結果につなげたいところです。

本日は園田・笠松の全レースを単勝1点で入力完了いたしました。

川崎はお昼休みに馬単で入力いたします。
ざっとではありますが、今日の川崎は混戦レースが多そうですね。
(12時39分追記:川崎の全レースを入力完了いたしました。勝負レースは6Rに設定しましたが、馬券的には7Rの方が面白そうです😅)

それでは今日も1日よろしくお願いします。

ナイス  (9)

 ナイス!(9

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP