メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

やすの競馬総合病院さんの競馬日記

白富士S・クロッカスSの予想の巻

 公開 113

☆白富士Sの予想☆
馬場状態
第5回東京競馬終了後、傷んだ部分を中心に洋芝を追加播種しました。その後、約1ヶ月間馬場全面をシート養生し、洋芝の生育促進に努めました。今開催使用するDコースは傷みが少なく、全体的に良好な状態です。

天気予報
雨の心配はなさそうで良馬場かな。

過去5年の1着馬の傾向
時計:良馬場の場合は1分59秒台の決着にも対応できる軽快さが必要かも。
展開:どちらかいうと瞬発力勝負になりやすい。
脚質:好位~中団で競馬できる馬が無難かな。
人気:1着馬5頭中、2番人気が3頭、3番人気が2頭。
斤量:1着馬5頭中、55kgが3頭、56・57kgが1頭ずつ。

予想
瞬発力勝負になりやすいってことなんで、開幕週で良馬場だと直線長い東京でも後方から競馬する馬には辛い競馬になりやすそうなんで、中団ぐらいまでで競馬ができるかどうかは重視したいかな~。
あとは、
・直線長いコースでの瞬発力勝負に対応
・高速決着にも対応できる軽快さ
・2000m前後の距離実績
などに当てはまる馬を優先的に狙っていこうかな~。

☆結論☆
◎サクラアンプルール
軽快さもあるし、瞬発力勝負にも対応できるし、2000m付近がベストっぽいし、前めでも競馬できるんで、OP初挑戦ですけど、いきなり勝ち負けできてもよさそう。
OP特別ですけど、14頭中8頭が7・8歳という年齢層高いメンバーなんで、このメンツなら全然やれるかも?
何番人気になるかわからないけど単勝も狙ってみたいです。

〇ケツァルテナンゴ
近走は中団より後ろの競馬が多いんで評価下げたけど・・・。
去年の1着馬やし、ここ2走は重賞なんでOP特別なら相手も楽やし、元々は展開次第で中団よりも前で競馬できるし、軽快さも瞬発力もあるから、直線長いコースの良馬場は条件最高やし連覇も十分あっていいかも。

☆白富士S 買い目☆
2頭の単勝と、おまけで馬連も押さえておこうかな~。
ケツァルテナンゴは1番人気もありえるかもなんで500P上乗せで。

単勝 6 1500P
単勝 14 1000P
馬連 6-14 500P 合計3000P


--------------------------------------------------------------------------------

☆クロッカスSの予想☆
馬場状態
第5回東京競馬終了後、傷んだ部分を中心に洋芝を追加播種しました。その後、約1ヶ月間馬場全面をシート養生し、洋芝の生育促進に努めました。今開催使用するDコースは傷みが少なく、全体的に良好な状態です。

天気予報
雨の心配はなさそうで良馬場かな。

過去5年の1着馬の傾向
時計:1分21秒台後半の決着に対応できると無難かな。
展開:どっちかいうと瞬発力勝負になりやすい。
脚質:後方からでも勝てるんで気にしなくてよさそう。
人気:1着馬5頭中、4頭が1~3番人気。
斤量:1着馬5頭中、4頭が56kg。 (57kgの馬は勝ち切れないので単勝では危険)

予想
直線長い東京1400mで開幕週で良馬場濃厚となったら、もう過去の傾向通りに瞬発力の質重視で予想していけばよさそうですね~。

この時期の3歳OPなんて、能力高ければ距離適性とか展開とか関係なく勝てたりするんで、あまり細かいことは気にせずに瞬発力の質が高そうな馬を狙っていきましょう!
(キャリアが浅くデータが少ないし、まだ成長途上やから、各馬の瞬発力の質がどうなのか正確にはわからない部分はありますが・・・)

☆結論☆
◎トリリオネア
後方からの競馬が多いけど、1分22秒台の持ち時計があるし、東京1400m(1.1.0.0)でコース・距離実績あるし、1400mでは2戦ともメンバー中最速の上がり3Fで連対できてるのもいいんで、データ的にはこの馬が1番勝ちそうな気がしたので本命で。

☆クロッカスS 買い目☆
2番手以降は、アドマイヤシナイやワールドフォーラブかな~と思ったけど、11頭立てで上位評価がこの3頭だと馬連で買っても利益出にくいかな~と思ったので、当たれば少なからず利益は出る単勝1点で。
オッズもわからないし、伸びしろいっぱいの馬達なんで当てる自信もあまりないから、あまり馬券買う気もしないんで外れても傷が浅くすむように1000Pだけにしておきましょう。

トリリオネアは善臣騎乗なんで外人が乗るよりは少しだけオッズついたりするのかな?どうなんでしょうね。

単勝 1 1000P


--------------------------------------------------------------------------------
☆複勝ころがし企画(土曜日分)☆
白富士S ケツァルテナンゴ

さすがにこのメンバーなら馬券圏内は大丈夫かな~と思うんで期待したいです。

☆買い目☆
複勝 6 1000P


--------------------------------------------------------------------------------
☆超おいしい単勝選手権☆
当日のオッズ次第で、
サクラアンプルール
を狙いたいんですが、何倍つくんでしょうね~。

実際に指名する場合はコメント欄に書いておきます。



--------------------------------------------------------------------------------
☆ブログ企画の参加者大歓迎!!☆
・超おいしい単勝選手権
・複勝ころがし大会


どちらの企画も
枠順発表からレースの発走予定時間の1分前までまでの間、指名馬を受け付けております。


ルールの詳細や指名馬の投票に関しては、
左側のメニュー欄のルール・投票所のリンクをご覧ください。
参加者は誰でも大歓迎ですし、気が向いた時だけの参加も全然OKな自由すぎる環境なので、常連の方も初めての方もお気軽にご参加ください。

このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧く ださい。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。


--------------------------------------------------------------------------------
☆おまけ☆
ホープフルSが今年からGIになるそうで12月に2歳のGIが3つになりましたが、来年以降も3つでやっていくのかな~?
それとも朝日杯FSがなくなったりするのかな~?

個人的には、2歳~3歳限定の芝重賞や芝GIは増えてるのに、2歳~3歳限定のダート重賞やダートGIが全然増えないのをもう少しなんとかしてあげてよ~って思ったりします。

ナイス  (1)

 ナイス!(1

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP