チュウワウィザード(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
チュウワウィザード
写真一覧
抹消  青鹿毛 2015年4月19日生
調教師大久保龍志(栗東)
馬主中西 忍
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績26戦[11-6-6-3]
総賞金27,999万円
収得賞金40,260万円
英字表記Chuwa Wizard
血統 キングカメハメハ
血統 ][ 産駒 ]
Kingmambo
マンファス
チュウワブロッサム
血統 ][ 産駒 ]
デュランダル
オータムブリーズ
兄弟 トリニタリアニズムチュウワグルーヴ
市場価格
前走 2022/06/29 帝王賞 G1
次走予定

チュウワウィザードの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
22/06/29 大井 11 帝王賞 G1 ダ2000 9--------2** 牡7 57.0 川田将雅大久保龍 491
(--)
2.03.3 0.0----メイショウハリオ
22/03/26 アラ 9 ドバイWC G1 ダ2000 10--------3** 牡7 57.0 川田将雅大久保龍 --0000 ------カントリーグラマー
22/02/02 川崎 11 川崎記念 G1 ダ2100 13--------1** 牡7 57.0 川田将雅大久保龍 488
(--)
2.14.9 -0.9----エルデュクラージュ
21/12/05 中京 11 チャンピオン G1 ダ1800 167134.632** 牡6 57.0 戸崎圭太大久保龍 488
(+4)
1.50.7 1.036.2⑩⑩⑪⑪テーオーケインズ
21/11/03 金沢 10 JBCクラシ G1 ダ2100 12--------3** 牡6 57.0 戸崎圭太大久保龍 484
(--)
2.13.4 0.3----ミューチャリー
21/06/30 大井 11 帝王賞 G1 ダ2000 13--------6** 牡6 57.0 戸崎圭太大久保龍 487
(--)
2.04.0 1.3----テーオーケインズ
21/03/27 アラ 9 ドバイWC G1 ダ2000 12--------2** 牡6 57.0 戸崎圭太大久保龍 --0000 ------ミスティックガイド
21/02/20 サウ 8 サウジカップ G1 ダ1800 14--------9** 牡6 57.0 戸崎圭太大久保龍 --1.52.9 3.4----ミシュリフ
20/12/06 中京 11 チャンピオン G1 ダ1800 1661113.341** 牡5 57.0 戸崎圭太大久保龍 486
(+3)
1.49.3 -0.436.4⑧⑦⑤④ゴールドドリーム
20/11/03 大井 10 JBCクラシ G1 ダ2000 15--------3** 牡5 57.0 C.ルメー大久保龍 483
(--)
2.03.4 0.9----クリソベリル
20/06/24 大井 11 帝王賞 G1 ダ2000 14--------3** 牡5 57.0 C.ルメー大久保龍 489
(--)
2.05.9 0.6----クリソベリル
20/01/29 川崎 11 川崎記念 G1 ダ2100 12--------1** 牡5 57.0 川田将雅大久保龍 478
(--)
2.14.1 -1.2----ヒカリオーソ
19/12/01 中京 11 チャンピオン G1 ダ1800 16236.754** 牡4 57.0 福永祐一大久保龍 482
(+1)
1.48.8 0.335.5⑥⑥⑧⑦クリソベリル
19/11/04 浦和 10 JBCクラシ G1 ダ2000 11--------1** 牡4 57.0 川田将雅大久保龍 481
(--)
2.06.1 -0.0----オメガパフューム
19/06/26 大井 11 帝王賞 G1 ダ2000 14--------2** 牡4 57.0 川田将雅大久保龍 470
(--)
2.04.6 0.2----オメガパフューム
19/05/18 京都 11 平安S G3 ダ1900 16472.511** 牡4 58.0 川田将雅大久保龍 482
(+7)
1.58.1 -0.036.5⑪⑪⑨⑫モズアトラクション
19/03/13 船橋 11 ダイオライト G2 ダ2400 13--------1** 牡4 55.0 川田将雅大久保龍 475
(--)
2.37.3 -0.8----アポロケンタッキー
19/01/20 中京 11 東海S G2 ダ1800 13334.822** 牡4 56.0 川田将雅大久保龍 480
(+3)
1.50.1 0.335.8④④⑤④インティ
18/12/24 名古 11 名古屋GP G2 ダ2500 9--------1** 牡3 54.0 川田将雅大久保龍 477
(--)
2.40.7 -0.1----ミツバ
18/12/08 中山 11 師走S OP ダ1800 166123.922** 牡3 54.0 田辺裕信大久保龍 476
(+4)
1.51.3 0.436.7⑦⑥⑥⑥テーオーエナジー

⇒もっと見る


チュウワウィザードの関連ニュース

 ダイオライト記念は、名古屋グランプリが2022年に名古屋競馬場へ移設、距離2500mも2100mに変更されたことにより、ダートグレードとしては最長距離戦となった。また、今年から1月下旬から2月上旬に実施されていたJpn1・川崎記念が4月上旬へ移動したことにより、川崎記念のトライアルレースに変更となっている。

 ダイオライト記念は、2022年の川崎記念で2着、3着のエルデュクラージュ、ヴェルテックスが揃って馬群に沈むなど、主に川崎記念を大目標として好走した馬がここで馬券圏外に敗れることにより、波乱の歴史を生み出してきた。2014年のムスカテール、2015年のサミットストーン、2019年のミツバなど、数々の川崎記念の3着以内馬がここで1~2番人気に支持されては馬券圏外に敗れて、ダイオライト記念はとにかく波乱という傾向だったが、川崎記念と順番が逆になったことで今後は平穏の傾向になりそうだ。

 しかし、能力がなければ川崎記念の上位馬の自滅のチャンスを生かせないのも確か。実際に近5走以内にダ1800m以上の古馬G1・Jpn1で連対実績があった馬がここで活躍している。前走の川崎記念フェブラリーSで3着以内だった馬を除く、近5走以内のダ2000m以上の古馬G1・Jpn1で連対していた馬の過去10年の成績は【4・1・1・0】。

 1着の該当馬は、2014年のニホンピロアワーズ、2015年から2017年にかけて3連覇したクリソライト、2018年のケイティブレイブ。2着の該当馬は2020年のウェスタールンド、3着の該当馬は2022年のミューチャリーだ。

 前走のフェブラリーSで3着以内馬がここに出走してくることは距離適性上、滅多にない。しかし、2012年に前年のジャパンカップダート(現、チャンピオンズC)と東京大賞賞典でともに2着だった万能型ワンダーアキュートがここで断然の1番人気に支持されて4着に敗れている。このことから前走のフェブラリーSで3着以内だった馬が出走してきた場合には評価を下げたい。

 また前年のJpn2・名古屋グランプリの3着以内馬も有力。①名古屋グランプリからの直行馬ではないこと、②前走でダートグレードに出走し、着差が2.1秒差以内であること、③前走の川崎記念を勝っていないこと、が条件で、過去10年の成績は【2・1・0・0】。1着の該当馬は、2019年のチュウワウィザード、2020年のアナザートゥルース。2着の該当馬は、2014年のトウショウフリーク。遡れば2013年にも前年の名古屋グランプリの3着馬オースミイチバンがその後、不適距離を使われて敗れ、6番人気で優勝している。

 名古屋グランプリ3着以内馬から直行だった2015年のシビルウォー、2021年のマスターフェンサーはともに5着に敗れている。また前走でオープン特別に出走していた2013年のクラシカルノヴァ、2014年はナイスミーチューもともに4着に敗れているので、ご注意を!!

 さらに前走の東海Sで連対していた馬も有力で、それらの過去10年のこのレースでの成績は【2・0・1・0】。1着の該当馬は、2014年のニホンピロアワーズ、2019年のチュウワウィザード。3着の該当馬は、2021年のアナザートゥルースだ。

 その他、Jpn2・浦和記念で連対かつ、前走で川崎記念以外のレースに出走し、着差0.9秒以内だった馬も有力。過去10年のこのレースでの成績は【3・0・2・0】。1着の該当馬は、2016年のクリソライト、2020年のアナザートゥルース、2021年のダノンファラオ。3着の該当馬は、2018年のマイネルバサラ、2019年のオールブラッシュだ。

 また近2走以内のチャンピオンズCで2.7秒差以内だった馬も過去10年で【2・2・1・0】と意外と活躍。1着の該当馬は、2015年のクリソライト、2022年のグロリアムンディ。2着の該当馬は、2016年のクリノスターオー、2020年のウェスタールンド。3着の該当馬は、2021年のアナザートゥルース。遡れば、ジャパンカップダートで1.8秒差に敗れたソリタリーキングも3着と好走している。

 チャンピオンズCである程度、敗退した馬がこのレースで巻き返してこられるのは、チャンピオンズCはスピード、ダイオライト記念はスタミナと求められる適性が別のものだからだろう。しかし、前記の3着以内馬の共通項は近5走以内に距離1800m以上のダートグレードで2着以内の実績があった。最低でもそれくらいの条件を突破していないと、ここで通用するのは厳しい。

 またこのレースでは過去10年で前年のJBCクラシックの覇者ミューチャリーを始め、地方馬が7頭も3着以内に好走している。その中でも最有力は前走で同年の2100mの報知オールスターCか大井の金盃に出走し、着差0.4秒差以上で勝利した馬だ。それらの過去10年の成績は【1・1・1・1】。1着の該当馬は2022年のノーヴァレンダ、2着の該当馬は2017年のユーロビート、3着の該当馬は2020年のサウンドトゥルーだ。遡れば2012年に前走の金盃で0.6秒差の勝利を収めたトーセンルーチェが、ダイオライト記念でも3着に好走している。

 唯一、4着以下に敗れたのはアウトジェネラルで12着だったが、同馬は前々走の報知オールスターCで8着(2.6秒差)に大敗していた。ユーロビートも前々走の名古屋グランプリで7着(4.9秒差)に敗れていたが、南関東の重賞に出走している馬であれば、5着以内を目安に狙いたい。前記のユーロビート、サウンドトゥルー、トーセンルーチは前々走の報知オールスターCで5着以内だった。

 最後に穴馬を紹介しよう。穴馬は当然ながら地方馬で、半年以内に距離2100m以上の南関東重賞で3着以内の実績があった馬だ。前記したノーヴァレンダ、ユーロビート、サウンドトゥルーは直近で地元の2100m以上の重賞で勝利していたが、3着以内の馬たちも人気以上の走りを見せている。

 2014年の2着馬サミットストーン(7番人気)、2016年の3着馬ユーロビート(5番人気)、2017年の3着馬ウマノジョー(7番人気)は前記に該当していた。特に金盃が距離2000mから2600mに延長された2016年以降は、地方馬の活躍が目立っているので要注意だ。


 まとめるとこうなる!

 ●本命候補
 ・近5走以内にダ1800m以上の古馬G1・Jpn1で連対実績がある馬(前走のフェブラリーSで3着以内だった馬を除く)。
 ・前年の名古屋グランプリで3着以内の馬(名古屋グランプリからの直行馬ではないこと、前走でダートグレードに出走し、着差2.1秒差以内が条件)。
 ・前走の東海Sで連対していた馬。
 ・前年の浦和記念で連対かつ、前走で着差0.9秒以内だった馬(名古屋グランプリからの直行馬を除く)。
 ・近2走以内のチャンピオンズCで2.7秒差以内だった馬(近5走以内に距離1800m以上のダートグレードで連対実績があることが条件)。
 ・前走で同年の報知オールスターCか、大井の金盃に出走し、着差0.4秒差以上で勝利した馬(前々走で報知オールスターCに出走している場合は、5着以内が条件)。


 ●穴馬候補
 ・半年以内にダ2100m以上の南関重賞で3着以内の実績がある地方馬。
  (2016年以降は、特に大井の金盃の3着以内馬が活躍)

(山崎エリカ)

山崎エリカプロの最新予想ページはこちら

【平安S】グロリアムンディ重賞連勝 大久保龍志調教師「伸びしろある」 2023年5月21日() 04:45

川田将雅騎手(37)=栗東・フリー=とコンビを組んだ1番人気グロリアムンディが早めに先頭に立って押し切り、JRA重賞初勝利。これでダートでは8戦6勝とし、ダイオライト記念に続く重賞Vを飾った。2着は2番人気のハギノアレグリアス。3着は3番人気ヴァンヤールで人気通りの決着だった。



状態が万全ではない中でも2馬身半差の快勝。グロリアムンディが、淀のファンに優れた才能を強烈にアピールした。川田騎手が淡々と振り返る。

「正直、あまりいい具合ではなく、前回よりもしんどさを感じる追い切りの内容でした。素晴らしい状態ではない中でこれだけのパフォーマンスをしてくれて、ポテンシャルを示してくれました」

前半から積極的なレース運びで好位を追走。楽な手応えで4コーナーで早くも先頭に立ち、そのまま後続を寄せ付けない〝横綱競馬〟を見せた。JRA重賞は初制覇で、前走のダイオライト記念に続くダート重賞連勝だ。

ダートでは8戦6勝、2着1回。唯一の着外は昨年のチャンピオンズC12着で、GⅠの強敵が相手だった。大久保調教師は「(状態が良くなかったぶん)伸びしろはあると思います。これで良くなってくれたら」とさらなる飛躍を見据える。

今後は休養に入る見込み。2019年には厩舎の先輩で、同じ川田騎手とコンビを組んだチュウワウィザードがこのレースVから秋に大きく羽ばたいた。ひと足早い夏休みを経て、同じ足跡をたどっていく。

グロリアムンディ 父キングカメハメハ、母ベットーレ、母の父ブルエアフォース。鹿毛の牡5歳。栗東・大久保龍志厩舎所属。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬。馬主は吉田和美氏。戦績17戦7勝(うち地方1戦1勝)。獲得賞金1億8729万9000円(うち地方4000万円)。重賞は2023年JpnⅡダイオライト記念に次いで2勝目。平安S大久保龍志調教師が12年ヒラボクキング、19年チュウワウィザードに次いで3勝目。川田将雅騎手は11年ダイシンオレンジ、17年グレイトパール、19年チュウワウィザードに次いで4勝目。馬名は「バラの品種名」。

大久保龍志調教師…平安Sは3度目の勝利。2勝しているトレーナーは他に4人いるが、3勝は歴代単独トップ。

キングカメハメハ産駒…平安Sは19年チュウワウィザード以来の4勝目。JRA重賞Vは昨年のチャンピオンズC(ジュンライトボルト)以来で、今年初。2008年から16年連続でのJRA重賞Vとなった。

[もっと見る]

【平安S】グロリアムンディが押し切り重賞連勝!再びGⅠ戦線へ弾みつくV 2023年5月20日() 16:09

5月20日の京都11Rで行われた第30回平安ステークス(4歳以上オープン、別定、GⅢ、ダ1900メートル、16頭立て、1着賞金=3800万円)は、川田将雅騎手の1番人気グロリアムンディ(牡5歳、栗東・大久保龍志厩舎)が好スタートから道中は3、4番手を追走し、早めに逃げたロードヴァレンチに並びかけ、抜け出すとそのまま押し切った。3月のダイオライト記念に続く重賞連勝で、再びGⅠ戦線へ弾みのつく勝利となった。タイムは1分59秒8(稍重)。

2馬身半差の2着には、中団馬群追走から直線で脚を伸ばした2番人気のハギノアレグリアス、さらに1馬身遅れた3着に3番人気のヴァンヤールが入り、人気馬が上位を独占した。なお、武豊騎手で59キロを背負った4番人気のノットゥルノは9着に敗れた。

大久保龍志調教師(1着 グロリアムンディ)「帝王賞は(賞金的に)入らないだろうから、夏休みに入ります。(状態が良くない中のV)ダイオライト記念でもそれほど(状態は)いいとは思いませんでしたからね。伸びしろはあると思います。これで良くなってくれたら」

平安Sを勝ったグロリアムンディは、父キングカメハメハ、母ベットーレ、母の父Blu Air Forceという血統。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は吉田和美氏。通算成績は17戦7勝(うち地方1戦1勝)。重賞は今年のダイオライト記念(JpnⅡ)に次いで2勝目。大久保龍志調教師は2012年ヒラボクキング、19年チュウワウィザードに次いで平安Sは3勝目、川田将雅騎手は11年ダイシンオレンジ、17年グレイトパール、19年チュウワウィザードに次いで4勝目。

[もっと見る]

【チャンピオン】ジュンライトボルト 石川騎手「ブラボー!!夢のような景色」 人馬ともにGⅠ初制覇 2022年12月5日(月) 05:00

3番人気のジュンライトボルトが、中団から差し切りJRA・GⅠ初制覇。デビュー9年目の石川裕紀人騎手(27)=美・相沢=にとっても、JRA・GⅠ19回目の参戦で初Vとなった。2着は4番人気のクラウンプライド、3着は6番人気のハピが入り、単勝1・5倍と断然人気のテーオーケインズは4着に終わった。



寒風吹きすさぶ中京で、砂のニューヒーローが誕生した。王者テーオーケインズを破り、ジャイアントキリングを成し遂げたのはジュンライトボルトだ。稲妻のような末脚で突き抜けJRA・GⅠ初制覇。同じくGⅠ初勝利を挙げた石川騎手はウイナーズサークルで何度も拳をにぎり、お立ち台に上がると喜びを爆発させた。

「今はやりの言葉ですが…ブラボー!! うれしい以外の言葉が見つかりません。スタートの前に馬の状態はすごく良く感じましたので、自信をもって乗りました。馬に感謝を伝えたいです」

好スタートを決めて、中団でうまく流れに乗った。だが、最後の直線は前が壁、外からも包まれ、進路が見当たらない…。それでも、27歳のジョッキーは冷静だった。「馬の瞬発力を信じていました」。ラスト1ハロン手前で、僅かに外にあいたスペースを見つけて、スパートを開始。メンバー最速となる上がり3ハロン36秒2の末脚で、先に抜け出したクラウンプライドをクビ差で差し切った。

デビュー9年目の石川騎手は、19回目のJRA・GⅠ挑戦で初制覇。今年7月のジュライSからダートに矛先を向けたパートナーとコンビを組み、チャンピオンズCへの出走が決まると、毎日、レース展開をシミュレーション。「今までで一番のチャンス」と闘志を燃やしていた。

「レースが近づくにつれて緊張もしましたが、萎縮するのではなく、胸の高鳴りというか、やる気につなげて頑張ることができました。憧れた景色を見ることができました。夢のような景色でした」と笑みを浮かべた。

JRA・GⅠ17勝目となった友道調教師だが、ダートは初勝利。「ダートではチャンスがあまりなかったのでね。装鞍所で石川君に『気分良く乗ってきてくれ』と伝えて、彼がよく考えて乗ってくれたと思います」と鞍上を褒めたたえた。

今後は、来年のフェブラリーSやドバイ国際競走が目標となる見込み。トレーナーは「ダートを使い出して、馬体の幅が出てきて、首の周りの筋肉に迫力が出てきた。来年も期待しています」と力強く結んだ。

コンビで4戦3勝2着1回の石川騎手とジュンライトボルト。好相性の人馬は、さらなる高みを目指していく。(増本隆一朗)



◆石川騎手の師匠の相沢郁調教師 「ついにGⅠを勝てて良かったです。これからも精進して信頼されるジョッキーになってください!」



ジュンライトボルト 父キングカメハメハ、母スペシャルグルーヴ、母の父スペシャルウィーク。鹿毛の牡5歳。栗東・友道康夫厩舎所属。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬。馬主は河合純二氏。戦績25戦7勝。獲得賞金2億7772万3000円。重賞は2022年GⅢシリウスSに次いで2勝目。チャンピオンズカップは、友道康夫調教師、石川裕紀人騎手ともに初勝利。馬名は「冠名+稲妻+落雷」。



石川 裕紀人(いしかわ・ゆきと) 1995(平成7)年9月22日生まれ、27歳。東京都出身。美浦・相沢厩舎所属。デビューした2014年に12勝を挙げ、民放競馬記者クラブ賞を受賞。17年のラジオNIKKEI賞セダブリランテス)で重賞初勝利。4日現在、JRA通算242勝で重賞は7勝。今年は34勝で関東リーディング12位。



★アラカルト★

◆芝レース経験馬のV 名称がチャンピオンズCになった2014年以降では初。

◆ダートキャリア4戦以内のV クロフネ(2戦目)以来、歴代2位の少キャリア。

キングカメハメハ産駒 20年チュウワウィザード以来、2年ぶり4勝目で、レース史上最多。JRA・GⅠは今年の秋華賞スタニングローズ)に続く25勝目。

◆ノーザンファーム 20年チュウワウィザード以来、2年ぶり8勝目。JRA・GⅠは今年のエリザベス女王杯ジェラルディーナ)に続く182勝目(障害を除く)。

シリウスS勝ち馬の同年V 12頭が出走して初。

◆関東馬不在 14年に次ぐ2度目。



◆入場・売り上げ

チャンピオンズCの売り上げは158億3672万1600円で、前年比94・7%とダウン。入場者数は1万4130人(うち有料入場1万3565人)で同419・5%だった。

[もっと見る]

2020年最優秀ダートホースのチュウワウィザードが引退、種牡馬入り 2022年10月13日(木) 14:06

2020年にJRA賞最優秀ダートホースに輝いたチュウワウィザード(栗・大久保、牡7、父キングカメハメハ)が13日付で競走馬登録を抹消した。6月の帝王賞の2着が最後のレースとなった。通算26戦11勝(うち地方11戦5勝、海外3戦0勝)、獲得賞金は10億5219万円(うち地方3億5600万円、海外4億1619万7000円)。重賞は18年名古屋グランプリ、19年ダイオライト記念、平安S、JBCクラシック、20年川崎記念、チャンピオンズC、22年川崎記念の7勝。ドバイワールドCでも21年2着、22年3着と好走した。今後は北海道新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬となる予定。

[もっと見る]

16日美浦でライラックの半弟など34頭の2歳馬がゲート合格 2022年9月16日(金) 13:24

9月16日(金)の美浦トレセンでは、2歳馬34頭がゲート試験に合格。デビューへの関門を突破した。

アグリモニー(母スーパーオアシス、牝、大江原哲

アルスアンティカ(母アルスフェルト、牡、尾関知)

イズジョーノバトン(母エイシンダイヤ、牝、本間忍

イナホ(母ライトアップ、牝、小桧山悟

エエヤン(母シルクヴィーナス、牡、伊藤大)=半兄プレイアンドリアルは京成杯・GⅢ勝ち

エドノトップラン(母フレンチムスメ、牡、嘉藤貴)

キタノデネブ(母ラブステイシー、牝、土田稔

グレイトインディ(母ピンロックリー、牡、勢司和)

コスモアンテロース(母ストレンジラブ、牡、菊川正)

サウザンセーラ(母クラシックセーラ、牝、宗像義)

ジグラート(母ナギット、牡、尾関知)

ジャスリー(母ホルドパサデナ、牡、田島俊)

ステイマックウォー(母レッドメアラス、牡、浅野洋)

セイカティターニア(母セイカフォルトゥナ、牝、相沢郁

ソシエ(母モレサンドニ、牡、村田一)

ディアマンテブルー(母ヴィーヴァブーケ、牡、相沢郁)=半兄ブラックホールは札幌2歳S・GⅢ勝ち、半姉ライラックフェアリーS・GⅢ勝ち~現役

ニシノタメチカ(母ブセナ、牝、村田一)

ネザーランドリマ(母ビバナポリ、牝、小桧山悟

ノーサンブリア(母ヒルダ、牝、稲垣幸)

ハッピーファレル(母ハッピーグラス、セン、宮田敬)

ピンポイントドロー(母ピリカクル、牡、宗像義)

フォーステーデイズ(母フォースタークルック、牝、木村哲)

ミキチャン(母アースプレイ、牝、宗像義)

ユーメイドマイデイ(母アズライト、牝、大江原哲

ラッキーコイン(母ラディーヤ、牡、竹内正)

ラルミナ(母カルブンクルス、牝、田村康)

ロージードロップ(母ウィズリーガーデン、牝、浅野洋)

ローディアマント(母ブロッサムレーン、牡、尾関知)

ステラスターライトの2020(牝、菊川正)

チュウワグルーヴの2020(牝、林徹)=おじチュウワウィザードはチャンピオンズC・GⅠなど重賞7勝~現役

トーアポリネシアの2020(牡、勢司和)

ハイドバウンドの2020(牡、尾関知)

ヒシラステイの2020(牝、牧光)

マトゥラーの2020(牡、高柳瑞)=おじオルフェーヴルは2011年の牡馬3冠、国内GⅠ6勝

[もっと見る]

⇒もっと見る

チュウワウィザードの関連コラム

閲覧 1,246ビュー コメント 0 ナイス 3

 地方競馬の最高賞金額を誇るJBCクラシック。2011年から昨年までは1着賞金8000万円だったが、昨年より2010年の大井開催以来となる1億円に増額された。一昨年はミューチャリーが史上初の地方馬V。中央の降級制度の廃止の影響もあり、地方勢が中距離路線も底上げしているだけに、目が離せない。

 また、JBCクラシックチャンピオンズカップ東京大賞典と続く秋ダート三冠の一冠目に当たる。このため先を見据えて帝王賞から直行するなど、休養明けで出走してくる馬も多数。このため休養明けの実績馬vs前哨戦の日本テレビ盃マイルチャンピオンシップ南部杯の上位の上がり馬という対戦図式となる。

 しかし、休養明けかどうかに関係なく、もっとも活躍しているのが同年のフェブラリーSの優勝馬だ。ダ2000m以上のJpnⅠ・GⅠで連対実績がある、同年のフェブラリーSの優勝馬に限れば、【2・0・0・0】と信頼できる。1着の該当馬は、2014年、2015年のコパノリッキー。遡れば2008年にヴァ―ミリアンが優勝し、2011年にトランセンドが強豪スマートファルコンを相手に2着と好走している。

 さらに同年の帝王賞日本テレビ盃を連勝した馬も有力。それらの過去10年のこのレースでの成績は【2・0・0・0】。1着の該当馬は2016年のアウォーディーと、2018年のケイティブレイブだが、遡れば2011年のスマートファルコンが優勝、2010年のフリオーソこそ2着と好走している。近年は中距離路線が激戦で、JBCクラシック路線の連勝馬が滅多にいないが、出走してくれば当然、本命候補となる。

 他では前々走で平安Sに出走し、優勝した馬も有力。過去10年のこのレースでの成績は【2・1・1・0】。1着の該当馬は、2019年のチュウワウィザード、2022年のテーオーケインズ。2着の該当馬は2020年のオメガパフューム 3着の該当馬は2018年のサンライズソアである。また連対したチュウワウィザードオメガパフュームは前走帝王賞からの直行だった。

 他では帝王賞の連対馬がここに直行してくる馬の成績も案外と良く、過去10年の成績は【2・2・2・1】。1着の該当馬は、2019年のオメガパフューム、2020年のクリソベリル。2着の該当馬は、2019年のチュウワウィザード、2020年のオメガパフューム。3着の該当馬は、2014年のワンダーアキュート、2015年のホッコータルマエ。2021年のテーオーケインズこそ4着に敗れたが、勝ち馬と0.4秒差だった。

 また前記の2019年、2020年のオメガパフュームクリソベリルチュウワウィザードワンダーアキュートホッコータルマエ帝王賞までにJpnⅠ・GⅠ勝ちがあったのに対して、テーオーケインズ帝王賞が初めてのJpnⅠ勝ちだった。つまり、帝王賞が初めてのJpnⅠ勝ちではないことを条件に加えると【2・2・2・0】で複勝率100%となる。

 最後に比較的に本命サイトで決着するこのレースでもっとも人気薄で好走しやすいパターンを紹介しよう。前走の日本テレビ盃で4角先頭から押し切って3着以内だった馬が人気以上の成績を収めていることが多い。2015年にコパノリッキーが3番人気で優勝。2013年にソリタリーキングも5番人気で3着と好走している。


 まとめるとこうなる!

 ●本命候補
 ・同年のフェブラリーSの優勝馬(ダ2000m以上のJpnⅠ・GⅠで連対実績があることが条件)。
 ・同年の帝王賞日本テレビ盃を連勝した馬。
 ・前々走で同年の平安Sに出走して優勝した馬。
 ・前走で同年の帝王賞に出走し、連対した馬(前走が初JpnⅠ制覇だった馬を除く)。
 
 ●穴馬候補
 ・前走の日本テレビ盃で4角先頭から3着以内に好走した馬。


登録済みの方はこちらからログイン

2023年6月27日(火) 11:10 山崎エリカ
【山崎エリカのダートグレード攻略】~帝王賞2023~
閲覧 2,216ビュー コメント 0 ナイス 6

 いよいよ上半期のダート総決算となる帝王賞帝王賞は2011年から昨年までの過去10年で地方馬の連対はゼロだったが、2021年に大井のノンコノユメが2着に善戦した。また、一昨秋のJBCクラシックを大井のミューチャリーが制したように、JRAの降級制度の廃止に伴い、地方競馬が底上げしているのは確か。中距離路線も地方馬を侮れない。

 さて、帝王賞ではどのような馬が活躍しているのかを紹介すると、前年のJBCクラシック東京大賞典の連対馬が、このレース上位の大半を占める。特に前年のJBCクラシック東京大賞典ともに連対していた馬は有力だが、2021年に1番人気に支持されたオメガパフュームが前記の条件を満たしながらも5着に敗れている。オメガパフュームは、川崎記念以来の休養明けの一戦だった。

 このことから前年のJBCクラシック東京大賞典ともに連対かつ、同年の2月以降に出走していた馬を本命候補としたい。それらの過去10年のこのレースでの成績は【1・1・1・0】と複勝率100%だ。1着の該当馬は2014年のワンダーアキュート、2着の該当馬は2020年オメガパフューム、3着の該当馬も2022年のオメガパフュームだ。遡れば2009年のヴァーミリアン、2011年のスマートファルコンも前記に該当し、このレースを優勝している。

 また2021の帝王賞で4歳馬のテーオーケインズが優勝したように、
海外のレースに出走していた場合はカウントせず、国内の近2走で一度はダートグレードを優勝の2連勝以上馬も、過去10年のこのレースでは【4・4・1・0】と活躍している。

 1着の該当馬は、2013年と2015年ホッコータルマエ、2020年のクリソベリル、2021年の1着テーオーケインズ。2着の該当馬は、2014年のコパノリッキー、2019年のチュウワウィザード、2020年のオメガパフューム、2022年の2着オメガパフューム。2021年の3着クリンチャー。特に近年はのJBCクラシック東京大賞典の優勝馬は海外へ行くことが多いせいか、このタイプの活躍が目立つ。

 他では、前々走でダートレースに出走し、0.8秒差以上の圧勝を収めていた馬も有力。過去10年のこのレースでの成績は【0・3・1・0】。2着の該当馬は、2017年のクリソライト、2019年と2022年のチュウワウィザード。3着の該当馬は、クリンチャーである。過去10年では1着こそないが、2011年には前記パターンのスマートファルコンが優勝していることから、このパターンも注意したい。

 最後に穴馬のパターンを紹介すると、過去10年で4番人気以下で連対した13頭中、約半数の6頭が前走でダ1600m戦に出走して、3着以下に敗れているという共通項があった。該当馬は2013年のワンダーアキュート(3着)、2015年のクリソライト(2着)、ハッピースプリント(3着)、2016年のコパノリッキー(1着)、2018年のサウンドトゥルー(3着)、2019年のノンコノユメ(3着)。

 また、それらには過去1年以内にダ1900m以上のGⅠ、jpnⅠで連対しているという共通項もあった。前走ダ1600m戦に出走して3着以下に敗れた、過去1年以内にダ1900m以上のGⅠ、jpnⅠで連対実績のある馬の巻き返しには要注意だ。

 さらに4番人気以下で連対した馬の3頭は、【1】前走で平安S以外のGⅢ、jpnⅢで連対していた馬。残る3頭は【2】前走で平安Sで2着以下の馬。【1】の該当馬は、2014年の3着馬ソリタリーキング、2021年の1着馬テーオーケインズと3着馬のクリンチャー。【2】の該当馬は、2017年の1着馬ケイティブレイブと2着馬クリソライト、2022年の1着馬メイショウハリオであり、それらは前々走のダートグレードで連対か中央のオープンを勝利している実績があった。

 つまり、前走でダートグレードで連対か、前々走でダートグレードで連対か、中央のオープン・リステッドを勝利していることが条件の前走平安S2着以下馬が穴メーカーとなる。


 まとめるとこうなる!

 ●本命候補
 ・前年のJBCクラシック東京大賞典で連対かつ、同年の2月以降に出走していた馬。
 ・海外のレースに出走していた場合はカウントせず、国内のレース近2走で一度はダートグレードを優勝している2連勝以上の馬。
 ・前々走でダートグレードレースに出走し、0.8秒差以上の圧勝を収めた、同年の5月以降出走馬。
 

 ●穴馬候補
 ・前走ダ1600m戦に出走して3着以下に敗れた、過去1年以内にダ1900m以上のGⅠ、jpnⅠで連対実績のある馬。
 ・前走、平安S以外のGⅢ、JpnⅢで連対している馬。
 ・前々走でダートグレードで連対か、中央のオープン・リステッドで優勝していることが条件の前走平安Sで2着以下馬。

[もっと見る]

2023年3月14日(火) 10:00 山崎エリカ
【山崎エリカのダートグレード攻略】~ダイオライト記念2023~
閲覧 1,350ビュー コメント 0 ナイス 4

 距離2400mのダイオライト記念は、昨年から名古屋グランプリが2500mから2100mに変更されたことで、ダートグレードとしては最長距離戦となった。主に川崎記念の上位馬や浦和記念名古屋グランプリなどの裏街道を使われてきた馬たちが集うが、川崎記念の上位馬は人気を裏切ることも少なくない。本命サイドで決着することが多いダートグレードとしては波乱の傾向で、過去10年では1番人気馬が4度も馬券圏外に敗れている。

 では、これまでにどのような馬が1番人気、それも単勝オッズ1.0秒台クラスの1番人気に支持され、人気を裏切ってきたのかというと、一番は前走JpnⅠ・GⅠの川崎記念フェブラリーSに出走し、2着、3着に好走した馬である。2014年のムスカテール、2015年のサミットストーンの2頭は、前記の該当馬だった。

 また2012年には3連単13万5060円の特大万馬券が飛び出したこともあったが、これも前走のフェブラリーSで3着だった1番人気馬ワンダーアキュートと前走の川崎記念で3着だったフリーオーソともに馬券圏外に敗れて波乱になっただけのこと。ダイオライト記念はJpnⅡだが、前走の川崎記念フェブラリーSを大目標として結果を出し、余力のない状態で通用するほど、相手が楽ではないということになる。2番人気ではあったが、2019年の川崎記念の覇者ミツバもこのレースで4着に敗れている。

 しかし、これまでの実績なくして通用しないのも競馬。過去1年以内にダ2000m以上のjpnⅠで連対実績があった馬で、前走の川崎記念フェブラリーSで3着以内だった馬を除けば、過去10年で【4・0・1・0】と複勝率100%を誇る。1着の該当馬は、2014年のニホンピロアワーズ、2015年のクリソライト、2018年のケイティブレイブだ。遡れば2011年のスマートファルコンもそれに該当する。また3着の該当馬は、2022年にミューチャリーだ。

 また前年のJpnⅡ・名古屋グランプリの3着以内馬も有力。名古屋グランプリからの直行馬ではないこと、前走でダートグレードに出走していること、前走が川崎記念で3着以内ではないことが条件で、過去10年のこのレースでの成績は【3・0・0・0】。1着の該当馬は、2013年のオースミイチバン、2019年のチュウワウィザード、2020年のアナザートゥルース

 名古屋グランプリ3着以内馬から直行だった2015年のシビルウォー、2021年のマスターフェンサーはともに5着に敗れている。また前走でオープン特別に出走していた2013年のクラシカルノヴァ、2014年はナイスミーチューもともに4着に敗れているので、ご注意を!!

 さらに前走の東海Sで連対していた馬も有力で、それらの過去10年のこのレースでの成績は【2・0・1・0】。1着の該当馬は、2014年のニホンピロアワーズ、2019年のチュウワウィザード。3着の該当馬は、2021年のアナザートゥルースだ。

 その他、jpnⅡ・浦和記念で連対かつ、前走で川崎記念以外のレースに出走し、着差0.9秒以内だった馬も有力で、過去10年のこのレースでの成績は【3・0・2・0】。1着の該当馬は、2016年のクリソライト、2020年のアナザートゥルース、2021年のダノンファラオ。3着の該当馬は、2018年のマイネルバサラ、2019年のオールブラッシュだ。

 またこのレースでは過去10年で前年のJBCクラシックの覇者ミューチャリーを始め、地方馬が7頭も3着以内に好走している。その中でも最有力は前走で同年の2100mの報知オールスターCか大井の金盃に出走し、着差0.4秒差以上で勝利した馬だ。それらの過去10年のこのレースでの成績は【1・1・1・1】。1着の該当馬は2022年のノーヴァレンダ、2着の該当馬は2017年のユーロビート、3着の該当馬は2020年のサウンドトゥルーだ。2012年には前走の金盃で0.6秒差の勝利を収めたトーセンルーチェが、ダイオライト記念でも3着に好走している。

 唯一、4着以下に敗れたのはアウトジェネラルで12着だったが、同馬は前々走の報知オールスターCで8着(2.6秒差)に大敗していた。ユーロビートも前々走の名古屋グランプリで7着(4.9秒差)に敗れていたが、南関東の重賞を使われている馬であれば、5着以内を目安に狙いたい。前記のユーロビート、サウンドトゥルー、トーセンルーチは前々走の報知オールスターCで5着以内だった。

 さて、穴馬はというと当然ながら地方馬で、半年以内にダ2100m以上の南関東の重賞で3着以内の実績がある馬だ。前記したノーヴァレンダ、ユーロビート、サウンドトゥルーは直近で地元のダ2100m以上の重賞で勝利していたが、3着以内の馬たちも人気以上の走りを見せている。2014年の2着馬サミットストーン(7番人気)、2016年の3着馬ユーロビート(5番人気)、2017年の3着馬ウマノジョー(7番人気)は前記に該当していた。特に2016年に金盃が距離2000mから2600mに変更された2016年以降は、地方馬の活躍が目立っているので要注意だ。


 まとめるとこうなる!

 ●本命候補
 ・過去1年以内のダ2000m以上のjpnⅠで連対実績がある馬。
  (前走の川崎記念フェブラリーSで3着以内だった馬を除く)
 ・前年の名古屋グランプリ3着以内馬。
  (名古屋グランプリからの直行馬ではないこと、前走でダートグレードに出走していること、前走が川崎記念で3着以内ではないことが条件)
 ・前走の東海Sで連対していた馬。
 ・浦和記念で連対かつ、前走で川崎記念以外のレースに出走し、着差0.9秒以内だった馬。
 ・前走で同年の報知オールスターCか、大井の金盃に出走し、着差0.4秒差以上で勝利した馬。
  (前々走で報知オールスターCに出走している場合は、5着以内が条件)


 ●穴馬候補
 ・半年以内にダ2100m以上の南関東の重賞で3着以内の実績がある地方馬。
  (2016年以降は、特に大井の金盃の3着以内馬が活躍)

[もっと見る]

2022年11月2日(水) 19:50 山崎エリカ
【山崎エリカのダートグレード攻略】~JBCクラシック2022~
閲覧 1,348ビュー コメント 0 ナイス 5

 地方競馬の最高賞金額を誇るJBCクラシック。2011年から昨年までは1着賞金8000万円だったが、今年は2010年の大井開催以来となる1億円に増額された。昨年はミューチャリーが史上初の地方馬V。中央の降級制度の廃止の影響もあり、地方勢が中距離路線も底上げしているだけに、目が離せない。

 また、JBCクラシックチャンピオンズカップ東京大賞典と続く秋ダート三冠の1冠目に当たる。このため先を見据えて帝王賞から直行するなど、休養明けで出走してくる馬も多数。このため休養明けの実績馬vs前哨戦の日本テレビ盃マイルチャンピオンシップ南部杯の上位の上がり馬という対戦図式となる。

 しかし、休養明けかどうかに関係なく、もっとも活躍しているのが同年のフェブラリーSの優勝馬だ。過去10年では2012年のテスタマッタこそ5着だったが、同馬はダ2000mのGⅠで連対実績がなかった馬。ダ2000mのGⅠで連対実績がある、同年のフェブラリーSの優勝馬に限れば、【2・0・0・0】と信頼できる。1着の該当馬は、2014年、2015年のコパノリッキー。遡れば2008年にヴァ―ミリアンが優勝し、2011年にトランセンドが強豪スマートファルコンを相手に2着と好走している。

 さらに同年の帝王賞日本テレビ盃を連勝した馬も有力。それらの過去10年のこのレースでの成績は【2・0・0・0】。1着の該当馬は2016年のアウォーディーと、2018年のケイティブレイブだが、遡れば2011年のスマートファルコンが優勝、2010年のフリオーソこそ2着と好走している。近年は中距離路線が激戦で、JBCクラシック路線の連勝馬が滅多にいないが、出走してくれば当然、本命候補となる。

 他では前々走の平安S平安Sに出走し、優勝していた馬も有力で、過去10年のこのレースでの成績は【1・1・1・0】。1着の該当馬は2019年のチュウワウィザード、2着の該当馬は2020年のオメガパフューム 3着の該当馬は2018年のサンライズソアである。また連対したチュウワウィザードオメガパフュームは前走帝王賞からの直行だった。

 他では帝王賞の連対馬がここに直行してくる馬の成績も案外と良く、過去10年の成績は【2・2・2・1】。1着の該当馬は、2019年のオメガパフューム、2020年のクリソベリル。2着の該当馬は、2019年のチュウワウィザード、2020年のオメガパフューム。3着の該当馬は、2014年のワンダーアキュート、2015年のホッコータルマエ。2021年のテーオーケインズこそ4着に敗れたが、勝ち馬と0.4秒差だった。

 また前記の2019年、2020年のオメガパフュームクリソベリルチュウワウィザードワンダーアキュートホッコータルマエ帝王賞までにGⅠ(jpnⅠ)勝ちがあったのに対して、テーオーケインズ帝王賞が初めてのjpnⅠ勝ちだった。つまり、帝王賞が初めてのjpnⅠ勝ちではなかったことを条件に加えると【2・2・2・0】で複勝率100%となる。

 最後に比較的に本命サイトで決着するこのレースでもっとも人気薄で好走しやすいパターンを紹介しよう。前走の日本テレビ盃で4角先頭から押し切って3着以内だった馬が人気以上の成績を収めていることが多い。2015年にコパノリッキーが3番人気で優勝。2013年にソリタリーキングも5番人気で3着と好走している。


 まとめるとこうなる!

 ●本命候補
 ・同年のフェブラリーSの優勝馬。
  (ダ2000m以上のGⅠで連対実績があることが条件)
 ・同年の帝王賞日本テレビ盃を連勝した馬。
 ・前々走で同年の平安Sに出走して優勝した馬。
 ・前走で同年の帝王賞に出走し、2着以内だった馬。
  (前走が初jpnⅠ制覇だった馬を除く)
 
 ●穴馬候補
 ・前走の日本テレビ盃で4角先頭から3着以内に好走した馬。

[もっと見る]

2022年6月28日(火) 09:15 山崎エリカ
【山崎エリカのダートグレード攻略】~帝王賞2022~
閲覧 2,539ビュー コメント 0 ナイス 10

 いよいよ上半期のダート総決算となる帝王賞帝王賞は2011年から昨年までの過去10年で地方馬の連対はゼロだったが、昨年は大井のノンコノユメが2着に善戦した。また、昨秋のJBCクラシックを大井のミューチャリーが制したように、JRAの降級制度の廃止により、地方競馬が底上げしているのは確か。しかし、そうは言ってもまだまだ中央勢が有利と言える。

 さて、帝王賞ではどのような馬が活躍しているのかを紹介すると、前年のJBCクラシックと東京大賞典の連対馬が、このレースの上位の大半を占める。特に前年のJBCクラシックと東京大賞典ともに連対かつ、同年の2月以降に出走していた馬に限れば、過去10年で【1・1・0・0】と連対率100%を誇る。1着の該当馬は2014年のワンダーアキュート、2着の該当馬は2020年のオメガパフュームだ。遡れば2009年のヴァーミリアン、2011年のスマートファルコンも優勝している。

 昨年の帝王賞では、前年のJBCクラシックと東京大賞典で連対したオメガパフュームが1番人気に支持されながらも5着に敗れたが、同馬は川崎記念以来の休養明けの一戦だった。レースを順調に使われている前年のJBCクラシックと東京大賞典の連対馬が出走していれば、本命候補となるだろう。

 また昨年の帝王賞で4歳馬のテーオーケインズが優勝したように、案外と新興勢力である4歳馬の活躍も目立っている。特に海外のレースを除く、近2走で一度はダートグレードレースを優勝の2連勝以上馬に限れば、過去10年で【3・1・0・0】と連対率100%。1着の該当馬は前記のテーオーケインズ他、2013年のホッコータルマエ、2020年のクリソベリル。2着の該当馬は、チュウワウィザードだ。

 他では、前々走でダートレースに出走し、0.8秒差以上の圧勝を収めていた馬も有力。過去10年で【0・2・1・0】とこちらも連対率100%である。2着の該当馬は、2017年のクリソライト、2019年のチュウワウィザード。3着の該当馬は、クリンチャーである。過去10年では1着こそないが、2011年には前記パターンのスマートファルコンが優勝していることからこのパターンも注意したい。

 最後に穴馬のパターンを紹介すると、過去10年で4番人気以下で連対した12頭中、半数の6頭が前走でダ1600m戦に出走して、3着以下に敗れているという共通項があった。該当馬は2013年のワンダーアキュート(3着)、2015年のクリソライト(2着)、ハッピースプリント(3着)、2016年のコパノリッキー(1着)、2018年のサウンドトゥルー(3着)、2019年のノンコノユメ(3着)。

 また、それらには過去1年以内にダ1900m以上のGⅠ、jpnⅠで連対しているという共通項もあった。前走ダ1600m戦に出走して3着以下に敗れた、過去1年以内にダ1900m以上のGⅠ、jpnⅠで連対実績のある馬の巻き返しには要注意だ。

 さらに4番人気以下で連対した馬の3頭は、(1)前走で平安S以外のGⅢ、jpnⅢで連対していた馬、残る2頭は(2)前走で平安Sで2着以下に敗れた馬だった。(1)の該当馬は、2014年の3着馬ソリタリーキング、2021年の1着馬テーオーケインズと3着馬のクリンチャー。(2)の該当馬は、2017年の1着馬ケイティブレイブと2着馬クリソライト。

 また、それら3頭には前々走でダートグレードで連対か、中央のオープンで勝利という共通功があった。それらも合わせて注意したい。


 まとめるとこうなる!

 ●本命候補
 ・海外のレースを除く、近2走で一度はダートグレードレースを優勝の2連勝以上の4歳馬。
 ・前年のJBCクラシックと東京大賞典で連対かつ、同年の2月以降に出走していた馬。
 ・前々走でダートグレードレースに出走し、0.8秒差以上の圧勝を収めた、同年の5月以降出走馬。
 

 ●穴馬候補
 ・前走ダ1600m戦に出走して3着以下に敗れた、過去1年以内にダ1900m以上のGⅠ、jpnⅠで連対実績のある馬。
 ・前走、平安S以外のGⅢ、JpnⅢで連対か平安Sで2着以下の馬。
  (前々走でダートグレードで連対か、中央のオープンを勝利していることが条件)

[もっと見る]

2022年3月26日() 09:30 甘粕代三
【甘粕代三のドバイWCデーレース展望②】ドバイシーマクラシック・ドバイワールドカップ
閲覧 1,509ビュー コメント 0 ナイス 3

ドバイシーマクラシック(芝2410m)
日本馬が出走14頭のうち5頭を占めるドバイシーマクラシックは日本馬中心、というよりも日本馬が間違いなく上位独占を果たします。

史上最強世代と謳われる昨年のダービー馬シャフリヤール、そのダービー馬を神戸新聞杯で退けたステラヴェローチェシャフリヤールに昨年のジャパンカップで1馬身半先着したオーソリティ香港ヴァーズ連覇のグローリーヴェイズ、亡き岡田繁幸の墓前にオークス制覇を手向けたユーバーレーベンと日本国内でもこれだけの顔ぶれが揃うことはあり得ません。おかげで今春のG1長距離路線は空き家といってもいい惨状。JRAも番組編成を再考する時期に来ているのではないでしょうか。

日本馬5頭は他国10頭と比べても明らかに力量上位。掲示板独占も夢じゃない、どころかその可能性は無限に高いと言えます。この5頭の中ではステラヴェローチェを狙います。重の鬼ながら晴雨兼用。後方一気の脚質ゆえ届かず涙を飲むレースが続いてきましたが、メイダンの芝は府中、東京よりは重く、香港シャティンとほぼ同じ。切れ味勝負の他の日本勢よりも有利といえます。

それだけではありません。ステラヴェローチェには海の向こうと天空から無敵の味方が舞い降りたのです。海の向こうからの援軍は言うまでもなく有馬記念から主戦となったM.デムーロと彼のファミリーです。ミルコとは彼の香港遠征時代からの付き合いで、ドバイへのエミレーツ便でも一緒になりました。最終追切の木曜午前、競馬場での朝食会で再会を約束して空港で別れましたが、朝食会には乳母車を押し現れたのです。

「オㇵヨ! 僕のファミリーです。よろしくね!」
乳母車の中には来月1歳を迎えるという長男、そして傍らにはイタリア美女3人がいるじゃないですか! コロナ禍のため夫人と長女と次女はイタリアに戻り、3年以上離れ離れになっていたのです。ミルコが里帰りした11か月後に生まれたのが乳母車の中にいる長男でした。ドバイは既にコロナ禍も収まって入国制限がなくなったので、ドバイワールドカップデーにイタリアから呼びよせ、長男とは初の御対面を果たしたのです。ミルコは満面の笑みを浮かべて長男を抱いていました。
「ファミリーの前でカッコいいとこ見せないと、ね」

ミルコへの乗り替わりは大野剛嗣オーナーの強い希望からでした。オーナーはドバイワールドカップデーへの出走を終生の夢にしていて、2011年東日本大震災直後、ヴィクトワールピサで日本馬初のワールドカップ制覇を果たしたミルコに、その夢を託したのです。ところが、その大野オーナーは3月2日、終生の夢を見ることなく亡くなったのです。最終追い切りの夜、ミルコとファミリー、須貝尚介調教師と夕食を共にしました。ミルコと須貝師、2人は亡き大野オーナーの墓前にドバイシーマクラシック制覇の朗報を届ける、と誓いを立てたのです。傍らで2人の言葉を耳にし、その思いに接した身としてはステラヴェローチェを応援しない訳には参りません。

競馬の世界には葬式馬券という言葉があります。オーナー、調教師、騎手ら関係者に弔事があると、その馬は必ず走るというジンクスです。最近ではアドマイヤ軍団の総帥、近藤利一オーナーが急逝した2019年、アドマイヤマーズが12月の香港マイルを圧勝したことが思い出されます。海の向こう、そして天空からの援軍をご理解いただけたでしょうか。ステラヴェローチェを不動の本命に日本発売馬券では3連単、香港発売馬券では4連単、畢生の大勝負をかける決心を致しました。

さて、相手は言うまでもなく日本勢、海外馬ではユビアー、ドバイオナー、アレンカー、パイルドライヴァーまで手を伸ばそうか悩みは尽きません。


ドバイワールドカップ(ダート2000m)
昨年2着と涙を飲んだチュウワウィザードが雪辱に燃えています。ドバイ到着後も順調、仕上げに抜かりなし。日本では堂々の一番人気に押されることは間違いありません。
しかし、ダート2000mは何といっても米国馬の金城湯池。BCダートマイル、ペガサスWCマイルとG1を連勝しているライフイズグッドが頭抜けていることは否定のしようもない事実。チュウワウィザードとの実力差はオッズ差の十倍どころではありません。ドバイシーマクラシックステラヴェローチェ以上の不動の本命と見ました。ライフイズグッドに続くのは世界最高賞金のサウジC2着のカントリーグラマー。そのカントリーグラマーは馬体を調教で見るにつけ、名は体を表すという諺の妙に唸りました。もちろん調教に唸らされましたよ。そして前哨戦の一つ、2月のアルマクトゥームCR2の2着馬、ホットロッドチャーリー。サウジC3着のミッドナイトバーボンまではチュウワウィザードよりも高い評価を与えざるを得ません。

地元ドバイはサウジCで惨敗したリアルワールドがホストの面目を施さんとあのC.スミヨンを鞍上に迎えました。ハヤ王妃との離婚騒動、巨額の慰謝料請求でその悪名を世界に広めたドバイの王様、シェイク・モハメドの強い意向が働いたようです。これにも注目せざるを得ません。


★”日本と香港を股にかけて活躍する”海外プロ甘粕代三プロが、海外馬券販売レースのドバイワールドカップデー3レースの予想提供をいたします。当日の予想にご期待ください。


甘粕代三(あまかす・だいぞう)プロフィール
1960年、東京生まれ。高校時代から競馬にのめりこむ。
早稲田大学第一文学部卒。在学中に中国政府官費留学生。卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める。
中国留学中に香港競馬を初観戦、94年ミッドナイトベット香港カップ制覇に立ち会ったことから香港の競馬にものめりこみ、2010年、売文業に転じた後は軸足を日本から香港に。
香港の競馬新聞『新報馬簿』『新報馬経』に執筆、テレビの競馬番組にも出演。現在、香港アップルデイリー日本特約記者、北京市馬術運動協会高級顧問を務める。

[もっと見る]

⇒もっと見る

チュウワウィザードの口コミ


口コミ一覧
閲覧 270ビュー コメント 0 ナイス 20


1着:⑨メイショウハリオ
2着:⑥チュウワウィザード
3着:②オメガパフューム



1着の⑨メイショウハリオは無印
2着の⑥チュウワウィザードは△
3着の②オメガパフュームは無印

でした。


私の注目馬の⑧テーオーケインズは4着でした。


予想買い目は、

ワイド
⑧→⑥
馬連
⑧→⑥


でしたので、予想はハズレました。_| ̄|○


私が注目馬の⑧テーオーケインズは4着でした。
スタートは五分にでました。
道中は、3番手~4番手を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線では、伸びきれず、4着でした。
スタートから道中も悪くはなかったと思いますが
先行勢の争いに巻き込まれた形で消耗してしまった感じですね。
直線半ばで、力尽きてしまいましたからね。
今日はこの馬の流れにならなかったって感じですね。
この負けがどう影響するか次走注目ですね。


1着の⑨メイショウハリオについて。
スタートはタイミングが合わず、若干遅れ気味に出ました。
それでも道中は、好位を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線では、馬場の真ん中から脚を伸ばし、残り200Mで先頭に立ち
⑥チュウワウィザードとの叩い下位を制しての勝利でした。
スタートで気持ち遅れ気味に出た時は、ダメかと思いましたが
その後、浜中騎手がじっくり乗って、ポジションをやや上げながら
好位で折り合いました。上手く流れにも乗れたと思います。
浜中騎手も上手く騎乗したと思います。
今日は、流れが向いた感が大きいので
次走、もう一回見たいですね。


的中された方々、おめでとうございます。🎉

 スペースマン 2022年6月29日(水) 19:53
帝王賞、
閲覧 194ビュー コメント 0 ナイス 0

6番チュウワウィザードから狙ってみる!

相手は、スワーヴアラミスかな?

▲単穴は、ノンコノユメかな?

サウザーは、いないか?

[もっと見る]

 ターフィーTD 2022年6月29日(水) 08:01
タフィスポ(帝王賞)
閲覧 291ビュー コメント 0 ナイス 4

6月29日(水)大井

大井11R帝王賞
◎2.オメガパフューム 23
○8.テーオーケインズ 22
▲7.クリンチャー 21.5
△1.スワーヴアラミス 21
△5.オーヴェルニュ 21
△6.チュウワウィザード 21
△9.メイショウハリオ 20
(3.ノンコノユメ 20)

【買い目】
単勝◎=1点
三連単マルチ◎↔○▲△△△△=90点

~レーティングについて~
 馬名右の数値は、該当馬の実力に騎手の巧拙、枠順やコーナーの有利不利を加味して算出した独自のレーティングです。1ポイント=0.2秒の差を示し、5ポイントで入線タイム差が約1秒と想定しています。予想の参考としてご覧ください。

以上

[もっと見る]

⇒もっと見る

チュウワウィザードの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
4:
  fc0703d559   フォロワー:6人 2020年12月5日() 17:45:57
jac ◉クリ○チュ▲カフ△イン穴ゴー
3:
  fc0703d559   フォロワー:6人 2020年12月5日() 16:42:56
スガダイ、ニゲ、
2:
  fc0703d559   フォロワー:6人 2020年12月5日() 07:18:24
jac、くりそ、オメガに大井で負けのみ、圏内堅実

⇒もっと見る

チュウワウィザードの写真

チュウワウィザードの厩舎情報 VIP

2021年12月5日チャンピオンズカップ G12着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

チュウワウィザードの取材メモ VIP

2021年12月5日 チャンピオンズカップ G1 2着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。