まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
2024年12月8日(日)シャティン競馬場 芝2000m
着 順 |
馬 番 |
枠 番 |
馬名 | 性齢 | 負担重量 (kg) |
騎手 | 調教師 | オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 |
![]() |
セ6 | 57.0 | J.マクドナルド | C.シャム | 1.2 | 1 |
2 | 9 | 5 |
![]() |
牝4 | 55.5 | 川田将雅 | 中内田充正 | 4.7 | 2 |
3 | 4 | 7 |
![]() |
牡4 | 57.0 | D.レーン | 堀宣行 | 8.2 | 3 |
4 | 7 | 11 |
![]() |
牡4 | 57.0 | O.マーフィー | A.ボールディング | 140.7 | 9 |
5 | 3 | 4 |
![]() |
セ6 | 57.0 | B.アヴドゥラ | P.イウ | 126.2 | 7 |
6 | 5 | 8 |
![]() |
セ5 | 57.0 | A.デフリース | C&Y.レルネール | 140.2 | 8 |
7 | 10 | 9 |
![]() |
牝3 | 54.0 | R.ムーア | A.オブライエン | 45.5 | 5 |
8 | 2 | 10 |
![]() |
セ7 | 57.0 | O.オーア | R.フェイヒー | 53.8 | 6 |
9 | 6 | 2 |
![]() |
セ7 | 57.0 | A.アッゼニ | P.イウ | 217.1 | 11 |
10 | 11 | 3 |
![]() |
牝3 | 54.0 | W.ローダン | A.オブライエン | 42.9 | 4 |
11 | 8 | 6 |
![]() |
セ5 | 57.0 | H.ボウマン | D.ホール | 180.9 | 10 |
■払戻金
単勝 | 1 | 120円 |
---|---|---|
複勝 | 1 | 100円 |
9 | 120円 | |
4 | 130円 | |
馬連 | 1-9 | 270円 |
ワイド | 1-9 | 150円 |
---|---|---|
1-4 | 170円 | |
4-9 | 330円 | |
馬単 | 1-9 | 350円 |
3連複 | 1-4-9 | 410円 |
3連単 | 1-9-4 | 1,070円 |
プロ予想を見る |
予想一覧を見る |
会員登録(無料)すると予想を登録して予想コロシアム(予想大会)に参加できます。
※レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。
香港国際競走に出走したステレンボッシュ、トウシンマカオら9頭が帰国
12月11日(水) 14:58
|
【香港8日】香港国際競走4レース(GⅠ)がシャティン競馬場で行われ、計9頭が出走した日本馬はカップのリバティアイランド、マイルのソウルラッシュが2着に入ったのが最高だった。香港国際競走では2年連続未勝利で、海外GⅠ全体でも2018年以来の勝ち星なしとなった。 |
揺るぎない強さを見せつけた。地元の英雄ロマンチックウォリアー(香=C・シャム、騸6、父アクラメーション)が、レース史上初の3連覇を達成。J・マクドナルド騎手が残り50メートルで後方を確認しながら立ち上がるほどの大楽勝で、ゴールデンシックスティの記録を抜き、世界の歴代賞金王となった。今後はドバイのジェベルハッタ(1月24日、メイダン、GⅠ、芝1800メートル)をステップに、サウジC(2月22日、キングアブドゥルアジーズ、GⅠ、ダ1800メートル)へ向かうプランが明かされている。 |
第38回香港カップ(8R、GI、3歳以上、芝2000メートル、定量、11頭立て、1着賞金2240万香港ドル=約4億544万円)は、ジェームズ・マクドナルド騎乗のロマンチックウォリアー(セン6歳、香港=C・シャム厩舎)が4番手追走から直線で力強く抜け出しV。格の違いを見せレース史上初の3連覇を達成した。タイムは2分0秒51(良)。 |
【鈴木淑子】 |
香港国際競走(8日、シャティン、GⅠ)の枠順が5日、決まった。 |
香港国際競走(8日、シャティン、GⅠ)の追い切りが5日、シャティン競馬場で行われた。 |
香港国際競走(8日、シャティン、GⅠ)の追い切りが5日、シャティン競馬場で行われた。 |
開催日 | 勝ち馬 | 性齢 | 調教国 | タイム | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023/12/10 | ロマンチックウォリアー | セ5 | 香港 | 2.02.00 | J.マクドナルド | C.シャム |
2022/12/11 | ロマンチックウォリアー | セ4 | 香港 | 1.59.70 | J.マクドナルド | C.シャム |
2021/12/12 | ラヴズオンリーユー | 牝5 | 日本 | 2.00.66 | 川田将雅 | 矢作芳人 |
2020/12/13 | ノームコア | 牝5 | 日本 | 2.00.50 | Z.パートン | 萩原清 |
2019/12/08 | ウインブライト | 牡5 | 日本 | 2.00.52 | 松岡正海 | 畠山吉宏 |
2018/12/09 | グロリアスフォーエバー | セ4 | 香港 | 2.01.71 | S.デソウサ | F.ロー |
2017/12/10 | タイムワープ | セ4 | 香港 | 2:01.63 | Z.パートン | A.クルーズ |
2016/12/11 | モーリス | 牡5 | 日本 | 2:00.9 | R.ムーア | 堀宣行 |
2015/12/13 | エイシンヒカリ | 牡4 | 日本 | 02:00.6 | 武豊 | 坂口正則 |
2014/12/14 | デザインズオンローム | 牝4 | 香港 | 2.01.96 | J.モレイラ | J.ムーア |
香港カップは香港国際競走デーのトリとして香港マイル、香港スプリント、香港ヴァーズ後に施行される格式の高い国際中距離GIである。1988年に【香港招待カップ】芝1800m戦として施行されたのが始まりで1999年に現在の名称である【香港カップ】に変更され、国際GIの芝2000m戦となった。
日本馬は国際格付け以前から1995年のフジヤマケンザン、1998年ミッドナイトベッド、2001年アグネスデジタルで3勝を挙げている。とりわけ1995年のフジヤマケンザンの優勝はハクチカラ以来36年ぶりとなる海外重賞競走制覇となり、日本のファンを熱狂させた。
直近では、2019年ウインブライト、2020年ノームコア、2021年ラヴズオンリーユーと日本馬が3連勝している。