2024年11月3日()デルマー競馬場 芝2400m

レース結果 ~BCターフ 2024~

  • 出走予定馬
  • 出馬表
  • レース結果



馬名 性齢 負担重量
(kg)
騎手 調教師 オッズ 人気
1 11 11    レベルスロマンス セ6 57.0 W.ビュイック C.アップルビー 1.9 1
2 1 1    ローシャムパーク 牡5 57.0 C.ルメール 田中博康 19.2 7
3 3 3    シャフリヤール 牡6 57.0 C.デムーロ 藤原英昭 6.7 3
4 12 12    ゴールドフェニックス セ6 57.0 K.フレイ P.ダマート 88.6 9
5 10 10    ウイングスパン 牝3 54.5 W.ローダン A.オブライエン 31.3 8
6 4 4    ルクセンブルク 牡5 57.0 R.ムーア A.オブライエン 8.8 4
7 5 5    ジェイアービー 牡3 55.5 S.レヴィー B.ミーハン 12.7 6
8 2 2    エミリーアップジョン 牝5 56.0 L.デットーリ J.ゴスデン 5.9 2
9 6 6    ファーブリッジ 牡4 57.0 J.ロザリオ C.クレメント 10.3 5
10 13 13    ゼアゴーズハーバード 牡6 57.0 J.ヴェラスケス M.マッカーシー 201.8 12
11 7 7    グランドソナタ 牡5 57.0 T.ガファリオン T.プレッチャー 94.7 10
12 8 8    カボスピリット セ5 57.0 A.セディーロ G.パパプロドロモー 190.4 11
13 9 9    エルエンシナル 牡4 57.0 A.アユソ F.ガルシア 309.1 13

■払戻金

単勝11 190円
複勝11 110円
1 280円
3 160円
馬連1-11 2,460円
ワイド1-11 740円
3-11 280円
1-3 1,070円
馬単11-1 3,370円
3連複1-3-11 3,230円
3連単11-1-3 12,910円

予想一覧を見る

会員登録(無料)すると予想を登録して予想コロシアム(予想大会)に参加できます。

※レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。

最新出走予定馬情報 ~BCターフ 2024~

BCターフ2着ローシャムパーク(美・田中博、牡5)は、有馬記念(12月22日、中山、GⅠ、芝2500メートル)を視野に入れる。

BCターフ3着シャフリヤールは引き続きC・デムーロ騎手で有馬記念へ11月20日(水) 16:23

2021年の日本ダービー馬で、前走・BCターフ3着のシャフリヤール(栗・藤原、牡6)は、引き続きC・デムーロ騎手で有馬記念(12月22日、中山、GⅠ、芝2500メートル)に向かう。所有するサンデーサラブレッドクラブが20日、ホームページで発表した。これで有馬記念には2年連続の参戦。昨年は松山騎手とのコンビで5着だった。同馬は現在、滋賀・ノーザンファームしがらきで調整されている。

[もっと見る]

【BCターフ】ローシャムパーク強烈な追い込みで2着 ルメール騎手「すごく惜しかった」 シャフリヤールは2年連続の3着11月04日(月) 08:44

サンディエゴ(米カリフォルニア州)2日(日本時間3日)=山口遥暉】ブリーダーズC2日目の諸競走がデルマー競馬場で行われた。日本から12頭が出走したものの勝てなかった。メインのクラシックに出走したフォーエバーヤング(栗・矢作、牡3)は好位から差を詰めたが3着。5月のケンタッキーダービーに続く銅メダルで頂点には届かなかった。ほかではターフのローシャムパーク(美・田中博、牡5)が2着と好走した。



絶対王者をあと一歩のところまで追いつめた。ローシャムパークが、世界を相手に価値ある銀メダル。ルメール騎手は悔しさをにじませながらも健闘をたたえた。

「大外からよく伸びてくれました。間に合わなかったけど、すごくいい脚。すごく惜しかった」

序盤は最後方を追走し、2周目の3コーナーから外を通って進出。直線では、先に抜け出した2年前の覇者レベルスロマンスを急追したが、クビ差及ばなかった。田中博調教師は「ひと言、惜しかったです」と唇をかみつつ、「1周目は出たなりで、2周目にペースを上げていこうと思いました。流れは遅かったけど、最後はよく伸びてくれました」とねぎらった。2度目の海外遠征で発揮した世界レベルのポテンシャル。次こそ、ビッグタイトルをつかみ取る。

シャフリヤール2年連続の3着 藤原師「もう一戦走らせたい」

これが海外競馬6戦目となったシャフリヤールは2年連続の銅メダル。進路を確保するまでに手間取ったが、最後は外から鋭い差し脚を見せた。藤原調教師は「3、4コーナーがタイトで難しくて、そこがスムーズなら…。ジョッキー(Cデムーロ)からは『先生ごめん』と言われましたが、うまく乗ってくれました。どこかは未定ですが、もう一戦走らせたいですね」と先を見据えた。

[もっと見る]

【BCターフ】シャフリヤール鋭く伸びて2年連続の3着 藤原師「もう一戦走らせたい」11月04日(月) 04:54

これが海外競馬6戦目となったシャフリヤールは2年連続の銅メダル。進路を確保するまでに手間取ったが、最後は外から鋭い差し脚を見せた。藤原調教師は「3、4コーナーがタイトで難しくて、そこがスムーズなら…。ジョッキー(Cデムーロ)からは『先生ごめん』と言われましたが、うまく乗ってくれました。どこかは未定ですが、もう一戦走らせたいですね」と先を見据えた。

[もっと見る]

【BCターフ】惜しくも届かず!ローシャムパークは最後方から猛追2着 シャフリヤールは3着11月03日() 13:35

サンディエゴ(米カリフォルニア州)2日(日本時間3日)】BCターフ(GⅠ、芝2400メートル、出走13頭)がデルマー競馬場で行われ、C・ルメール騎乗のローシャムパーク(美・田中博、牡5)が道中最後方追走から直線で猛然と追い込み、クビ差の2着に入った。C・デムーロ騎乗のシャフリヤール(栗・藤原、牡6)は外から差し脚を伸ばし、さらに1馬身半差の3着だった。2番手追走から4コーナーで先頭に立ったW・ビュイック騎乗のレベルスロマンス(英=C・アップルビー、騸6、父ドバウィ)が押し切り、一昨年に続く当レース2勝目(GⅠ7勝目)を飾った。勝ちタイム2分26秒07。

◆C・ルメール騎手(2着 ローシャムパーク)「スタートは遅かったけど、1周目で冷静に走ってくれた。3、4コーナーで手応え良くポジションを上げていけました。大外からよく伸びてくれました。2400メートルはちょっと長い。2000メートルがいいと思います」

田中博康調教師(同)「ひと言、惜しかったです。1周目は出たなりで、2周目にペースを上げていこうと思っていました。流れは遅かったけど、最後はよく伸びてくれました」

◆C・デムーロ騎手(3着 シャフリヤール)「スローペースでした。彼にとっては小回りでコーナーで外にモタれるところもありました。ただ今年も3着でよく走ってくれました」

藤原英昭調教師(同)「3、4コーナーがタイトで難しくて、そこがスムーズなら…。それでも最後は差を詰めて力を示してくれました。クリスチャン(・デムーロ騎手)からは『先生、ごめん』と言われましたが、うまく乗ってくれました。6歳ですが、パフォーマンスは落ちないですね。どこかは未定ですが、もう1戦どこかを走らせたいです」







[もっと見る]

【BCターフ 前日調整】シャフリヤールはC・デムーロ騎手が感触チェック 藤原師「狙っていきたいと思います」11月02日() 11:06

シャフリヤールはC・デムーロ騎手がまたがってダートコースへ。サッと流して感触を確かめた。藤原調教師は「調子がいいし、騎手も慣れていてすごく条件がいいので、狙っていきたいと思います」と意気込んだ。

ローシャムパークもダートを単走。田中博調教師は「肌つやが一段階上がって、コンディションが良化している印象を受けました。GⅠは勝っていませんが、チャンスはあると思います」と期待した。

[もっと見る]

【BCターフ 日本馬の表情】シャフリヤールは厩舎周りの引き運動で体をほぐす 藤原師「期待に応えられるように頑張っていきたい」11月01日(金) 15:11

シャフリヤールは厩舎周りの引き運動で体をほぐし、態勢を整えた。「予定通りにきています。人気もしていますし、期待に応えられるように頑張っていきたい」と藤原調教師。

ローシャムパークも、同じく厩舎周りを運動。穂刈助手は「こちらにきてから状態が上がっています。すごく順調にきています」と手応えを明かした。

[もっと見る]

【BCターフ】海外挑戦6度目のシャフリヤール元気はつらつ 藤原調教師「予定通りにきています」10月31日(木) 16:58

6度目の海外挑戦となる国際派シャフリヤールは、西塚騎手(レースはCデムーロ騎手)を背に芝コースで4ハロン55秒6をマーク。馬場入り時に何度も尻っぱねを見せ、はつらつとした雰囲気を漂わせた。藤原調教師は「3、4コーナーがトリッキーなので、走れているかを確認して、直線は西塚騎手にしっかり伸ばしてもらいました。ここに照準を合わせて、予定通りにきています」とうなずいた。

[もっと見る]

【BCターフ】ローシャムパークは落ち着き十分 芝コースで6ハロン77秒610月31日(木) 16:57

大阪杯2着のローシャムパークは、芝コースで6ハロン77秒6と長めに追われた。しっかりと負荷をかけられつつ、落ち着いた脚取りで良好な精神面をアピールした。穂苅助手は「こちらに来てからも順調だったので、しっかりやろうという方針でした。いい動きでしたし、折り合いもいい感じで走れていました。5歳ですが、成長してくれています」と表情を緩めた。

[もっと見る]

【BCターフ】追い切り速報 シャフリヤールは元気いっぱいに芝で4ハロン55秒6 藤原師「ここに照準を合わせて予定通り」10月31日(木) 08:17

海外6戦目を迎える2021年の日本ダービーシャフリヤールは、西塚騎手(レースはC・デムーロ騎手)を背に芝コースで4ハロン55秒6。いつものように何度も尻っぱねを見せるなど、はつらつとした雰囲気が見て取れた。藤原調教師は「3、4コーナーがトリッキーなので、(ちゃんと)走れているかを確認して、直線は西塚騎手にしっかり伸ばしてもらいました。ここに照準を合わせて、予定通りにきています」と声を弾ませた。

[もっと見る]

⇒もっと見る

過去10年の結果 ~BCターフ 2024~

開催日 勝ち馬 性齢 調教国 タイム 騎手 調教師
2023/11/04 オーギュストロダン 牡3 アイルランド 2.24.30 R.ムーア A.オブライエン
2022/11/05 レベルスロマンス セ4 イギリス 2.26.35 J.ドイル C.アップルビー
2021/11/06 ユビアー セ3 イギリス 2.25.90 W.ビュイック C.アップルビー
2020/11/07 タルナワ 牝4 アイルランド 2.28.02 C.スミヨン D.ウェルド
2019/11/02 ブリックスアンドモルタル 牡5 アメリカ 2.24.73 I.オルティスJr. C.ブラウン
2018/11/03 エネイブル 牝4 イギリス 2.32.65 L.デットーリ J.ゴスデン
2017/11/04 タリスマニック 牡4 フランス 2.26.19 M.バルザローナ A.ファーブル
2016/11/05 ハイランドリール 牡4 アイルランド 2.23.00 S.へファナン A.オブライエン
2015/10/31 ファウンド 牝3 アイルランド 2.32.06 R.ムーア A.オブライエン
2014/11/01 メインシーケンス セ5 アメリカ 2.24.91 J.ヴェラスケス H.モーション

歴史・概要 ~BCターフ 2024~

ブリーダーズカップターフはアメリカ競馬の祭典であるブリーダーズカップ・ワールド・サラブレッド・チャンピオンシップで行われる3歳以上の芝2400mの競走。1984年に創設され、アメリカ競馬の芝中長距離路線の1年を締め括る最高峰の競走として位置付けられる。
凱旋門賞やキングジョージ6世&クイーンエリザベスSはじめヨーロッパ各国のクラシック競走の有力馬が多く参戦する。
日本馬では過去にトレイルブレイザー(2012年・4着)、シャフリヤール(2023年・3着)が出走している。

挑戦した日本馬 ~BCターフ 2024~

施行年馬名性齢騎手調教師着順
2012年トレイルブレイザー牡5武豊池江泰寿4着
2023年シャフリヤール牡5C.デムーロ藤原英昭3着