中央競馬ニュース

【福島牝馬S2025】出走予定馬最速チェック 重賞連勝を目指すフェアエールングなど10頭を診断

 0   0   1,448
シェアする  x facebook LINEで送る
【福島牝馬S2025】出走予定馬最速チェック 重賞連勝を目指すフェアエールングなど10頭を診断

アスコルティアーモ
昨年4月の3勝クラス(京都芝1800m)1着は道中2番手からで、全4勝が好位抜け出し。3走前の関越S(9着)は、ハナに立ち緩みない流れ。2走前の府中牝馬S(7着)は、後方インに控え展開は向いたが直線でやや窮屈になった。前走の小倉牝馬S(14着)も控え、これも展開こそ向いたが4角でかなり外を回っている。福島が合うか微妙も、スムーズなら前進も。

アリスヴェリテ
昨年のマーメイドS(京都)勝ち馬。外枠からハナに立ち、前後半58.3秒-58.9秒。斤量50キロも活かし、2馬身振り切った。ひとつ前の2勝クラスは、同じ京都芝2000mで前後半56.8秒-61.0秒と、超ハイペースを逃げ切っている。重賞勝ち以降3戦は着外、前走の小倉牝馬S(16着)はハナを切れず、ハイペース好位。自分の形なら。

エミュー
一昨年のフラワーC勝ち馬。当日は不良馬場で、前後半50.2秒-50.6秒。2枠4番から道中は後方、4角大外から直線も相対的に伸びる外を通って脚を使った。レース上がり37.7秒に対し、自身は最速で36.3秒。そこから12戦連続着外も、牝馬限定オープンの近3戦は、勝ち馬から0.5秒差にまとめている。近2戦は展開が向いたが……。

ジューンオレンジ
全4勝は芝1200~1400mも、近走は中距離にシフトし、4走前のポートアイランドS(3着)、3走前ディセンバーS(2着)と好走。どちらもロスのない運びで、後者は走破時計1分45秒4と高速決着に対応。近2戦のニューイヤーS(11着)と中山牝馬S(6着)は、反対にロスがあり、前走は勝ち馬から0.3秒差なら立ち回り次第で。


シンリョクカ
3年前に新馬勝ちから阪神JFで2着。翌年は4戦すべて着外で、昨年の中山牝馬Sで久々の馬券内。スローを内枠から好位でロスなく運び3着に粘った。次の福島牝馬Sは競走中止も、続く新潟記念で重賞初制覇。大逃げの馬の2番手で、これも展開が向いた。近3戦、エリザベス女王杯(4着)は展開順行、中山金杯(12着)と白富士S(6着)は外枠でロスあり。

セキトバイースト
昨年のチューリップ賞2着馬。ハナを切り稍重の前後半46.0秒-47.1秒、自身に苦しいペースでよく粘った。桜花賞は7着でも0.6秒差、ローズS3着はスロー逃げ、秋華賞13着はハイペース逃げ。今年は自己条件に戻り、3勝クラス(小倉芝1800m)を番手から勝ち、前走の中山牝馬Sで12着。外枠のぶん好位でロスがあったが、止まりすぎな気も。

フィールシンパシー
一昨年10月に東京マイルの3勝クラスを勝ち、以降のオープンでは[0-2-0-7]。馬券内2回は、一昨年のターコイズSと昨年の福島牝馬Sで、どちらも8番人気で穴をあけた。ターコイズSはイン前有利の馬場のなか、1枠2番からハナを切り、福島牝馬SもBコース初週でイン有利、これは外枠から好位外だった。牝馬限定戦なら出番も。

フェアエールング
新馬戦1着は重馬場の福島芝1800mで、条件戦3勝はすべて洋芝の札幌芝2000m。近2走は重賞を走り、福島記念6番人気2着、小倉牝馬S7番人気1着(同着V)。どちらも小回りのハイペースを後方から脚を伸ばし、前走は開幕週の高速馬場にも対応した。良績の残る上がりのかかる競馬と軽斤量だったのも事実で、今回も同じ流れになれば。

ホーエリート
今年の中山牝馬S2着馬。コーナー通過後もラップが落ちず、1000m59.6秒から、後半4ハロンも11.8秒が3区間続き、ラスト12.1秒の持続力勝負。道中は中団外の追走で、多少ロスのあるなかよく伸びた。レースの上がり35.7秒、自身の上がりは34.9秒。アリスヴェリテがいて、タフな競馬を見込めるのはよさそう。

ライラック
3年前のフェアリーS勝ち馬。時計のかかる良馬場で、前後半47.6秒-47.6秒の平均ペース。出遅れから序盤最後方も、向こう正面でポジションを上げ、長く脚を使い4角大外から差し切り。同年のエリザベス女王杯は重馬場のなか、12番人気2着。次の日経賞も不良馬場で4着。持久力に長け、道悪に強い。8戦着外続きも牝馬限定G3なら。


■人気記事【青葉賞2025】乗り替わり勝負度チェック! ついにエース投入でさらなる上昇を見込める素質馬がここも決める!

■おすすめ【マイラーズC2025】ROBOTIPの勝率予測 騎手重視予測からは1頭抜けた数値を叩き出したジュンブロッサムから

■おすすめ【マイラーズC2025】血統アナリシス 開催場を問わずにキングカメハメハの血を引く馬の上位争いが続く



この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

4月27日()
マイラーズC G2
フローラS G2
4月26日()
青葉賞 G2

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

4月20日()
皐月賞 G1
福島牝馬S G3
4月19日()
中山GJ G1
アンタレスS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ベラジオオペラ 牡5
82,370万円
2 ジャスティンパレス 牡6
78,688万円
3 リバティアイランド 牝5
74,444万円
4 ナムラクレア 牝6
66,201万円
5 タスティエーラ 牡5
65,898万円
6 レガレイラ 牝4
63,438万円
7 ソウルラッシュ 牡7
62,302万円
8 ソールオリエンス 牡5
58,166万円
9 ダノンデサイル 牡4
57,577万円
10 テーオーロイヤル 牡7
51,827万円
» もっと見る

3歳
1 ミュージアムマイル 牡3
28,258万円
2 エンブロイダリー 牝3
22,455万円
3 クロワデュノール 牡3
20,477万円
4 アルマヴェローチェ 牝3
14,983万円
5 マスカレードボール 牡3
11,971万円
6 ジョバンニ 牡3
10,529万円
7 アドマイヤズーム 牡3
10,005万円
8 サトノシャイニング 牡3
8,365万円
9 アルテヴェローチェ 牡3
7,974万円
10 ショウナンザナドゥ 牝3
7,882万円
» もっと見る