中央競馬ニュース

【愛知杯2025】トッププロ厳選の穴馬! 人気馬に黄信号!? 立ち回り次第で前進可能な2頭を発表!

 0   3   8,591
シェアする  x facebook LINEで送る
【愛知杯2025】トッププロ厳選の穴馬! 人気馬に黄信号!? 立ち回り次第で前進可能な2頭を発表!

第62回愛知杯。最近は冬に開催され、一昔前は夏前だったような気もしますが、開催時期が変わるのはちょくちょくあること。今度は3月になったのかと思ってメンバーを見たら、やたら短距離系の馬が多数……。「なんで?」と思ったら、距離まで変更されて千四になってしまったのですね。これでは前年までのレースはまったく参考にならず、実質第1回愛知杯という感じですよね。

ということで、先週までの結果をなんとなく参考にしてみます。結果から枠順を見るとそこまで内枠が有利には感じませんけど、基本的に道中ロスなく乗ってきた馬が多数で、開幕週らしい結果ではありました。余談になりますが、それを考えると金鯱賞キングズパレスはよく来たなと……。最初から池添Jであればあの立ち回り(3角から無駄にずっと外を回ってくる。しかもこの頭数で……)をするだろうと容易に想像はできましたが、佐々木Jからの乗り替わりでしたからね。先に馬券を買ってしまった人は、この騎手変更に関してJRAに文句を言ったほうがいいレベルだったと思います。そして、あの立ち回りであそこまで来るのであれば、佐々木Jだったら勝ちまであるか、最低でも2着はあったかもと思っています。相変わらずJRAは馬券を買う側のことは何も考えていないなと感じましたね。ちなみに騎乗点数をつけると、15点くらいです笑。

話を戻しますと、まだ開幕2週目ではありますし、急に外枠が有利の馬場傾向にはならないとみていいはずです。日曜日は雨のなかの競馬だったので、もしかしたら外差しが利くかもと思ってしまいそうですが、おそらく当日はそんなことを微塵も感じさせない結果になると考えています。いつまで経ってもロスなく乗るのが有利になりやすいのが現代競馬です。


それでは上位人気想定の馬を見ていきましょう。



1頭目はスウィープフィート

オークス6着以来のレースとなりますが、そのオークスは単純に距離もちょっと響いたかなというレースでした。もともと折り合いに少し不安がある馬でもありますし、レースとしても3角から外を回って動くのが少し早かったかなという感じでした。切れ味がかなりある馬なので、直線まで内で我慢していれば、もう少し着順は上だったかもしれません。

今回は千四になって折り合いの不安がなくなるので、勝ち負けしてもおかしくない、となるところなのですが、予定の騎手を見ると、まさかの永島Jに手戻り……。未勝利脱出をしてから永島Jのひどい立ち回りのせいで負けているのに戻すとか、ちょっと私には考えられない選択です。阪神JFなんか最低でも3着以内はあったレースですし。まず、馬のことを考えてあげていませんし、一口馬主の馬ですが、出資している人のことを考えるとかわいそうに思います。まぁ犠牲になる馬がいちばんかわいそうなのですが……。

例によって3角過ぎから外をぶん回す競馬になると思うので、よほど展開がハマらないと、となるでしょう。力上位なので下手に乗ってもある程度来るでしょうけど、人気もすると思いますし、普通に消します笑。


2頭目はカピリナ

前走のシルクロードSの時も書きましたが、初めて芝を走った頃から◎にし(ダートで走っているときから芝でいいと感じ)、芝でも重賞を取れると何回も◎にしてきた馬です。その重賞のシルクロードSでは何かいつもの行きっぷりはなく、中団から終始外々を回る競馬。ああなったら普通は掲示板にも載れないのが競馬です。それが結局地味に伸びてきて4着と、やはり力がある馬なんだなと再認識させられる結果となりました。

今回は芝になってから初の千四となりますが、1Fの距離延長であればまず影響はないはずです。続けて戸崎Jということですし、再度期待してもいいのではないでしょうか。


3頭目はクランフォード


前走のスワンSでは1番人気で13着と負けてしまいましたが、結果、前崩れのレースではありましたし、あの位置からでは厳しかったとみていいのではないでしょうか。初の重賞挑戦でもありましたしね。

今回は牝馬限定になりますし、前走の経験が活きれば、一気の巻き返しもあってもいいかもしれません。個人的には、買い目の点数によっては消しも仕方ないかなくらいのつもりでいます。


最後にグランテスト

前走のシルクロードSでは好スタートを決めるも控え、好位から伸びての2着でした。2走前の淀短距離Sでは逃げて3着、馬場の恩恵もあったのでまったく評価していなかったので、53kgだったとはいえ、前走の2着は意外な結果です。

■注目記事【サンスポ賞フローラS2025】勝ち馬予想の金言録「フローラステークスは思い切って1番人気を切れ」

■おすすめ【マイラーズC2025】ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック) ジュンブロッサム、ロングランの2頭を上位評価!

■おすすめ【マイラーズC2025】直撃取材!プロ予想家最速予想 「スガダイ」「パンチ定食」の狙いは!? 注目馬&妙味ある穴馬候補に迫る!

あのレースだけ見ると普通に力はあるなという競馬なので、簡単には消すことはできませんが、今回は初の千四。距離だけがどうなるかでしょう。というか、デビューしてからここまでずっと徹底して芝千二を使われる馬も珍しいですよね。馬券的には「千四は長かったです」パターンと思って消したいところですが……。


と、上位人気想定の馬でした。除外される馬もいるのでどうなるか分かりませんが、メンバーだけ見ると、もしかしたらそこそこ流れる可能性も秘めているかなと思います。内をロスなくだけ考えていると先行勢失速で渋滞パターンもありそうなので、ある程度そのケースも頭に入れての予想になりそうですね。でもそうなると、スウィープフィートがハマって来てしまい、まさかの次走も継続騎乗となるかも……。できれば、変な渋滞はないほうがみなハッピーになっていいなと思っています笑。


以上、レース見解でした。人気サイドにやや危険な匂いの漂う馬もいて、人気薄にもチャンスがありそうですね。穴馬に指名されるのはどの馬でしょう。


※以下、注目馬は出走確定前に選定している為、当日上位人気になる可能性、出走取り消しの可能性がございます。又、枠が確定してから見直す場合もある為、注目馬に挙げていない人気薄をプロ予想MAXで本命にする可能性もございます。



■注目馬①イフェイオン

前走のニューイヤーSでは終始外々を回る競馬で厳しかったです。大外枠でしたし、枠運がなかったとみていいでしょう。フェアリーSで◎にしてから何かとレースを見てきましたが、今となっては「千四がベストなのでは」というレース内容が続いています。

この距離を待っていたことですし、鞍上とオッズ次第では本命も考えている馬です。いい騎手が乗ってほしいですね。


■注目馬②シングザットソング

前走のターコイズSでは終始外々を回り、何かイフェイオンのニューイヤーSと似たようなレースになってしまいました。やはり、中山のマイルであの進路取りでは厳しくなってしまいます。それでも上位まで顔を出してきていたので、まだ廃れていないはず。

ちょっと鞍上の斉藤Jにはそこまで期待できないかもしれませんが、マイルより千四のほうがいいはずなので、立ち回り次第では上位に来てもおかしくない馬です。


以上、豚ミンCプロの注目馬とコメントをお届けしました。今週はイフェイオンシングザットソング、2頭の推奨でした。立ち回りひとつということで、期待が膨らみますね。それでは、また来週お会いしましょう。


■人気記事【サンスポ賞フローラS2025】過去データの傾向と対策 枠順は要チェック!内めと外寄りでは信頼度に天と地ほどの開き

■おすすめ【浦和・しらさぎ賞2025】地方専門家 斎藤修の選ぶ3頭「前走の内容が強烈」

■おすすめ【浦和・しらさぎ賞2025】地方ランク1位 夢月の選ぶ3頭「斤量差が3キロに広がる」

この記事はいかがでしたか?
ナイス (3)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

4月27日()
マイラーズC G2
フローラS G2
4月26日()
青葉賞 G2

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

4月20日()
皐月賞 G1
福島牝馬S G3
4月19日()
中山GJ G1
アンタレスS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ベラジオオペラ 牡5
82,370万円
2 ジャスティンパレス 牡6
78,688万円
3 リバティアイランド 牝5
74,444万円
4 ナムラクレア 牝6
66,201万円
5 タスティエーラ 牡5
65,898万円
6 レガレイラ 牝4
63,438万円
7 ソウルラッシュ 牡7
62,302万円
8 ソールオリエンス 牡5
58,166万円
9 ダノンデサイル 牡4
57,577万円
10 テーオーロイヤル 牡7
51,827万円
» もっと見る

3歳
1 ミュージアムマイル 牡3
28,258万円
2 エンブロイダリー 牝3
22,455万円
3 クロワデュノール 牡3
20,477万円
4 アルマヴェローチェ 牝3
14,983万円
5 マスカレードボール 牡3
11,971万円
6 ジョバンニ 牡3
10,529万円
7 アドマイヤズーム 牡3
10,005万円
8 サトノシャイニング 牡3
8,365万円
9 アルテヴェローチェ 牡3
7,974万円
10 ショウナンザナドゥ 牝3
7,882万円
» もっと見る