まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
皐月賞にも繋がることが多いこのレース。去年はここを勝ったジャスティンミラノが皐月賞も制しました。ジャスティンミラノに関しては、スローしか経験していないというマイナス要素を挙げられているのを多々見ましたが、結果ハイペースの皐月賞を問題なく勝利(過去の事例からも、「別にハイペース経験なんてそんなに多くないでしょ」と思っていたので、一応単勝を押さえていました)。そんなこともあり、前から言われてはいますが、やはり皐月賞と共同通信杯はかなり繋がりがあると考えていいでしょう。予想としては、皐月賞馬を当てるつもりくらいでいてもいいのかもしれませんね笑。
レースの質としては、先ほども書いたようにスローからの瞬発力勝負が基本。「先行力がある馬がやけに多く出てきたぞ」とならない限りは、瞬発力があると感じている馬か、去年のパワーホールみたいに、展開に恵まれそうな馬を中心として組み立てるのがいいのではないでしょうか。
それでは上位人気想定の馬を見ていきたいと思います。
まず1頭目はレッドキングリー。
新馬ではモタれながらの完勝で、フットワークもよく、ルメールJへの鞍上強化なら勝ち負けになってもいいだろうと、前走の東京スポーツ杯2歳Sでは◎も打った馬ですが、結果的に先着を許したのは、後にG1を勝つ馬とG3を勝つ馬ということで、相手が悪かったということになってしまいました……。そういうことなので、そこでの3着は一定の評価はしていいと思います。
ただ、今回は北村宏Jへまた戻る予定。初戦みたいな挙動を見せた場合には決して簡単にいくとは思えませんが、力でなんとかしてしまうのか、そこも見所になってくるでしょう。
2頭目はマスカレードボール。
別連載の『直撃取材!プロ予想家最速予想』記事中でも述べたように、前走のホープフルSでは期待したんですけどね。まず大外枠の時点で厳しかったと思いますが、真面目に走れば勝ち負けになると思っていたので、外からねじ伏せるような競馬を思い描いていたのですが、戸崎Jがしっかりうまく乗ろうとしてしまって……。勝負どころでモタモタして、4角でも進路をカットされるようなかたちになってしまいましたし、まったく力を発揮できず終わってしまいました。おそらく、ファウストラーゼンみたいに積極的に動いて行けば馬券になっていてもおかしくなかったと思います(そういうタイプではありませんが……)。
レースを見れば、府中で再度買いたくなるような負け方にも映りますが(多くのメディアが府中向きと書きそう笑)、個人的には1回経験した中山ならまったく問題なく走れると思っています。馬券的にも、みな迷いそうな中山に再度ぶつけてきてほしかったんですがここへ。そういう意味では、安全策で府中を使ってきてしまったのは、正直残念なところでもあります。
どちらかと言うと、コースどうこうより、気難しさのほうが問題だと思うので、今回はしっかり走ってくれるかが課題になってくるでしょう。坂井Jへ乗り替わりとなるみたいなので、どんな競馬をするか楽しみです。
3頭目はリトルジャイアンツ。
前走の若竹賞では後ろからの差し切り勝ちとなりましたが、まぁ内にモタれていましたよね笑。その前の葉牡丹賞は3着でしたが、それもモタれながらで……。
レースだけ見ると、左回りになる今回は良いとしか思えませんが、新馬の福島では普通に走っているんですよね。それを考えると、横山典Jが原因でモタれている可能性は否定できません。いずれにせよ、今回に関しては左回りになることですし、力は発揮できるとみていいでしょう。差し脚は安定していますし、「前残りでした」とならなければ、上位の馬だと思います。
最後にカラマティアノス。
新馬では直線で捌き遅れて3着に負けてはしまいましたが、フットワークの良さ(リバティアイランド似)がかなり目立った馬でした。そのことから『プロ出馬表』でも、「重賞を勝ってもいい馬」という評価をしました。その後、しっかり2勝してきてのこの舞台となりますが、今回はやや相手が強いかもという感も……。
ただ、ちょっと気になるのが、戸崎Jが私の好きなマスカレードボールではなく、こちらに乗ってくるみたいなんですよね。勝ってくれたら私の最初の評価は正しかったということで、そこは良しとなりつつも、ちょっと複雑な感じになりそう笑。個人的には、「ある程度上位までくらいでお願いします」と思っています笑。
■人気記事【高松宮記念2025】過去データの傾向と対策 馬場状態で有利不利が変化する7~8枠の取り扱いには要注意
■新着記事【馬場情報】阪神競馬場~3月28日(金)現在~
■新着記事【馬場情報】中山競馬場~3月28日(金)現在~
と、上位人気想定の馬でした。今回は、私のなかの期待馬マスカレードボールが出るのでどうしてもそこに注目してしまいますが、相手も一線級とはいかないまでも弱いという馬たちではないはず。ここでしっかり勝ち負けできるのを期待して、応援したいと思います。
以上、レース見解でした。人気サイドにもそれぞれ良さがあるようで楽しみですが、穴馬に指名されるのはどの馬でしょう。
※以下、注目馬は出走確定前に選定している為、当日上位人気になる可能性、出走取り消しの可能性がございます。又、枠が確定してから見直す場合もある為、注目馬に挙げていない人気薄をプロ予想MAXで本命にする可能性もございます。
■注目馬①ショウナンマクベス
前走のホープフルSでは、穴に一応入れた馬ではありましたが、直線でもちょっと狭くなったりと、メンバーレベルが上がったレースでは完璧に乗ってもらえずでは厳しいものがありました。そこでの10着というのも仕方なかったと見ていいでしょう。
今回は何がなんでも逃げたいという馬が不在で、もしかしたらほかに「ティラトーレが行くかな?」みたいなメンバー構成。ドスローもじゅうぶん考えられるレースです。そのタイミングでちょうどよく池添Jから横山和Jへと鞍上強化となり、その横山和Jには前週セオ(東京新聞杯)で逃げたかったはずがそれが叶わなかった感があります。新馬では逃げ切っている馬でもありますし、鞍上に作戦を任せてくれるなら、思い切った逃げを期待して買い目には入れておいていい馬だと思います。去年のパワーホールみたいに見せ場があってもいいのではないでしょうか。
以上、豚ミンCプロの注目馬とコメントをお届けしました。今週はショウナンマクベスの推奨でした。昨年に引き続き、逃げ粘りに期待ですね。それでは、またお会いしましょう。
コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。レース情報
最新注目競走馬
総賞金ランキング |
|