まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
【乗り替わり勝負度チェック!】日本ダービー2023 過去の穴パターンに合致する乗り替わりの一発に期待!
4,030
2
0
当企画のコンセプトにつきましては、コチラにてご確認ください。今週も“勝ち逃げ馬券師”新良武志氏に、注目の乗り替わりをピックアップしてもらいます。
※データは2020年以降の結果をもとに集計
編集部(以下、編) さぁ、今年も日本ダービーの日がやってまいりました。
新良(以下、新) 気が引き締まります。関係者にとってもファンにとっても、このレースは特別な存在ですからね。勝ちたいし、馬券を当てたい。これは全員共通の願いでしょう。
編 ただし、乗り替わりという観点で見ると……。
新 まさに鬼門といえるレースですね。G1は継続騎乗が強い。クラシックはその傾向が顕著。そして、日本ダービーはそのなかでも特別。そんな状況ができあがっています。
編 過去10年で乗り替わりは1勝、2着1回、3着2回。うーん、厳しい! というのが正直なところですよね。
新 でも、ゼロではないですし、唯一勝利を挙げたシャフリヤール(川田将雅騎手→福永祐一騎手)を、私はこのコーナーで取り上げて的中させました。
編 そうでした、そうでした。シャフリヤールの指名は本当にお見事でした。
新 厳しい状況なのは承知のうえで、最先着を果たす馬に迫っていきます。できれば、馬券になってほしいですね。
編 よろしくお願いします。新良さんはどの乗り替わり馬を狙うことにしましたか?
新 角田大河騎手から戸崎圭太騎手に乗り替わる⑬シーズンリッチの一発に期待しています。
編 これはかなり強力な乗り替わりですね。しかも戸崎騎手は、ヴィクトリアマイルでテン乗りのソングラインを勝利に導いたばかり。勢いも感じさせます。
新 2018年はエポカドーロで2着、2019年はダノンキングリーでクビ差2着、2021年はグレートマジシャンで4着と、近年の戸崎騎手は悔しい結果が続いています。勝ててはいないものの、ダービーでどう乗ればいいかについては、しっかり理解できていることでしょう。
編 そんな鞍上の思いに、馬が応えられるかどうかがポイントになりそうです。
新 先ほど触れた、ダービーの過去10年に乗り替わりで馬券になった4頭のうち3頭は、前走が関西圏の重賞勝ち馬という共通点があります。2014年3着のマイネルフロストと2021年1着のシャフリヤールは毎日杯、2015年2着のサトノラーゼンは京都新聞杯、という内訳です。
編 それが意味することとは?
新 どの馬も単勝10倍以上の評価にとどまっていましたので、力の裏付けはあるのに、乗り替わりによって必要以上に軽視されてしまった可能性があると、私は分析しています。
編 なるほど。シーズンリッチもそのパターンに該当するかもしれないということですね。
新 はい。まさにこのコーナーで注目すべき馬であり、ダービーで穴を狙う極意と言っていいかもしれません。
編 下馬評は低くても、期待したくなりますね。
新 もうひとつ触れておきたいのは、ダービーにおける短期免許の外国人騎手の扱いについてです。
編 とても気になります。今年は松山弘平騎手からレーン騎手に乗り替わるタスティエーラに注目が集まっていますから。
新 乗り替わりのケースは当然期待されますが、じつは馬券になっていないんですよ。2013年はC.デムーロ騎手に乗り替わったロゴタイプが2番人気5着。2019年はレーン騎手に乗り替わったサートゥルナーリアが1番人気4着。いずれも人気を裏切っています。
編 つまり、タスティエーラは危険な人気馬になり得るということですね。
新 思いきってバッサリ切ってしまうのも、アリかもしれないですね。過剰人気することは間違いないので。ダービーの乗り替わりは、人気の外国人騎手ではなく、人気の盲点になっている馬と騎手のコンビを狙うべきなんです。
編 わかりました。シーズンリッチと戸崎騎手が、穴馬券の使者になってくれますように……。
新 期待しましょう。勝てないまでも、頑張って2着、3着には食い込んでほしいですね。
★その他の注目乗り替わり★
東京10R ⑤ローシャムパーク(戸崎圭太→レーン)
京都11R ⑧バルサムノート(吉田隼人→西村淳也)
東京12R ⑨ダンディズム(富田暁→浜中俊)
【プロフィール】
新良武志(しんら・たけし)
かつてはどこにでもいる競馬ファンの1人だったが、データベースソフト【TARGET】との出合いを経て、眠っていた馬券師としての素質が開花。騎手・種牡馬にウマニティU指数を組み合わせた独自のデータ活用術を考案し、常勝スタイルを確立させる。2015年秋にメディアデビュー。雑誌、WEBを中心に精力的に予想家活動を行っている。著書に『毎日コツコツ勝ち逃げリーマン馬券術』(ベストセラーズ)、『ジョッキー未来予測2019』(秀和システム)。
レース情報
最新注目競走馬
総賞金ランキング |
|
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。