まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
【U指数的分析の結論!】阪神大賞典2023 2連覇中のディープボンドが今年も好走条件オールクリアで最上位評価!
1,304
1
0
ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!阪神大賞典・U指数予想をお届けします!
U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------
このレースの直近5年を振り返って目立つ傾向として挙げられるのは、U指数100以上の馬が毎年3着以内に入っている点、1位と2位が揃って3着以下に敗れた年がない点、二桁順位もしくは二桁人気の馬が2着以内に入った年がない点など。これらを踏まえると、1位か2位(指数100以上なら加点材料)を軸として信頼し、それ以外の上位勢と人気サイドに流す作戦が最善策と結論付けられる。
上記条件をすべて満たすのは、堂々トップにランクされている⑬ディープボンド(100.5)。このレースを2連覇している実績断然の存在で、乗り慣れた和田竜騎手に手綱が戻るのもプラスに評価できる。大きく崩れるシーンは想像しづらい。
もう1頭、指数100以上をマークした2位③ジャスティンパレス(100.1)も、外すわけにはいかないだろう。戦績から長丁場が向いていることは間違いなく、阪神コースに実績もある。コンビ実績2戦2勝のルメール騎手への手戻りも魅力だ。
以下、菊花賞、有馬記念とG1で連続して2着に好走している3位①ボルドグフーシュ(99.9)、昨年2着の6位⑧アイアンバローズ(96.7)に警戒したい。
【U指数予想からの注目馬】
⑬ディープボンド ③ジャスティンパレス ①ボルドグフーシュ ⑧アイアンバローズ
レース情報
最新注目競走馬
総賞金ランキング |
|
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。