最新競馬ニュース

【重賞データ分析】スプリングS2023 減点ナシはパクスオトマニカ、ベラジオオペラ、アイスグリーン、ホウオウビスケッツ、セブンマジシャンの5頭


ウマニティ


 1,550  7  0

【重賞データ分析】スプリングS2023 減点ナシはパクスオトマニカ、ベラジオオペラ、アイスグリーン、ホウオウビスケッツ、セブンマジシャンの5頭


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!スプリングS・データ分析 をお届けします!


【キャリア】
2013年以降(過去10年)の1~3着馬30頭のキャリアをみると、2~7戦の範囲で収まっている。ただし、キャリア6~7戦の2着連対圏入りは前走G1勝ち馬のみ。G1ウイナー不在の今年は、キャリア2~5戦の馬を有力視するべきだろう。

(減点対象馬)
グラニット ②メタルスピード ③アヴェッリーノ ⑥ジョウショーホープ ⑦ドンデンガエシ ⑧シルトホルン

【前走着順】
2013年以降の2着以内馬20頭の前走着順を確認すると、いずれも4着以内。前走5着以下敗退馬は、連対(2着以内)候補として推奨しづらい。

(減点対象馬)
グラニット ⑦ドンデンガエシ ⑪オールパルフェ ⑫シーウィザード

【前走クラス】
2013年以降の1~2着馬20頭の前走をクラス(レース格)で分けると、G1、G3、1勝クラス(旧500万下)の3パターン。G2組やオープン特別組、前走で初勝利を挙げたばかりの馬は劣勢を強いられている。

(減点対象馬)
アヴェッリーノ ⑤ウィステリアリヴァ ⑦ドンデンガエシ ⑬トーセンアウローラ

【前走人気】
前走の単勝人気順位に関しては、美浦所属馬なら7番人気以内、栗東所属馬であれば9番人気以内がマスト。2013年以降の1~3着全馬がこの条件をクリアしていた。

(減点対象馬)
ウィステリアリヴァ ⑦ドンデンガエシ

【サンデーサイレンス非内包馬】
2013年以降の1~2着馬20頭のうち、19頭がサンデーサイレンスの血を保持していた。例外の1頭は外国産馬。外国産馬不在の今回、サンデーサイレンス非内包馬は評価を控えめにしたほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
ジョウショーホープ ⑯ハウゼ


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、④ベラジオオペラ、⑨アイスグリーン、⑩ホウオウビスケッツ、⑭パクスオトマニカ、⑮セブンマジシャンの5頭。

最初に推奨するのは⑭パクスオトマニカ。2013年以降、1勝クラス(旧500万クラス)1着からの参戦馬は5勝を含む8連対(2着以内)と健闘。なかでも、中4週以上の美浦所属馬は【4.1.0.2】という、優秀な成績を収めている。引き続き要警戒の1頭だ。

同じく前走1勝クラス1着馬に該当する、④ベラジオオペラ、⑨アイスグリーン、⑩ホウオウビスケッツらも侮れない存在。重賞実績上位の⑮セブンマジシャンに対するマークも欠かせない。

<注目馬>
パクスオトマニカ ④ベラジオオペラ ⑨アイスグリーン ⑩ホウオウビスケッツ ⑮セブンマジシャン

 コメント(0

 コメントを書く

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

4月2日()
大阪杯 G1
4月1日()
ダービーCT G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

3月26日()
高松宮記念 G1
マーチS G3
3月25日()
日経賞 G2
毎日杯 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 タイトルホルダー 牡5
86,097万円
2 イクイノックス 牡4
80,660万円
3 デアリングタクト 牝6
61,092万円
4 ソダシ 牝5
57,624万円
5 ヴェラアズール 牡6
54,968万円
6 ディープボンド 牡6
54,753万円
7 シャフリヤール 牡5
54,685万円
8 ドウデュース 牡4
44,886万円
9 シュネルマイスター 牡5
40,379万円
10 ナランフレグ 牡7
40,014万円
» もっと見る

3歳
1 ドルチェモア 牡3
11,154万円
2 トップナイフ 牡3
8,978万円
3 リバティアイランド 牝3
8,543万円
4 ドゥラエレーデ 牡3
8,497万円
5 キタウイング 牝3
7,528万円
6 ファントムシーフ 牡3
7,457万円
7 モズメイメイ 牝3
7,372万円
8 ベラジオオペラ 牡3
7,302万円
9 タスティエーラ 牡3
6,773万円
10 シングザットソング 牝3
6,644万円
» もっと見る