Curry1996
2月4日の小倉9R・かささぎ賞(3歳1勝クラス、芝1200メートル)は、5番人気でバウルジャン・ムルザバエフ騎手とコンビを組んだトールキン(牡、栗東・西園正都厩舎)が好位追走から抜け出して快勝した。タイムは1分8秒3(良)。3馬身差の2着は逃げたトレンディスター(1番人気)。さらにクビ差の3着にはアスクドリームモア(3番人気)が入った。レースは2番人気のジューンオレンジが大きく出遅れる波乱の幕開け。人気のトレンディスターがハナを切り、外からユカリプレリュードがピタリとマークする。3番手にアトモストリミッツとトールキンが続き、やや離れた5番手をプライムレートとアスクドリームモアが追走した。トレンディスターがユカリプレリュードを振り切って逃げ込みを図ったが、直線半ばでトールキンがあっさりと捕らえて先頭へ。そのまま押し切ってうれしい2勝目をマークした。◆バウルジャン・ムルザバエフ騎手(1着 トールキン)「能力通りだと思います。前走は無理をしていったのもあったはず。リズム良く行かせました。小倉では強い勝ち方をしていましたからね。上のクラスでもこの馬のリズムで走れれば楽しみです」◆西園正都調教師(同)「時計も優秀。楽しみです。ビッグシーザーと2頭でマーガレットSに行ければと思っています」トールキンは、父ダイワメジャー、母エルビッシュ、母の父キングカメハメハという血統。通算成績は5戦2勝となった。