村瀬 かなりいい正月でしたね。われわれはいきなり京都金杯を的中しました。
南 堅かったけど、
シンザン記念も◎△△(=二重△)○で決めたしな。
村瀬 ボクは中山メインレースで4戦2勝。重賞を当てたかったけど、まあ仕方ない。
フェアリーSの穴党専科をほめるしかないですね。
南 ま、ええスタートを切れたのは間違いない。読者の皆さん、今年もこのコーナーをよろしくお願いします。
村瀬 よろしくお願いします。さ、休む間もなく競馬は続きます。
日経新春杯は中京開催3年目ですけど、2年前には
ショウリュウイクゾが勝って3連単96万馬券が飛び出しました。まったく油断できません。
南 そやけど、今年は◎
ヴェルトライゼンデで堅くないか。前走の
ジャパンCはインからいったん先頭に立つ強い競馬。切れ味負けしたけど、相手が
ヴェラアズールと
シャフリヤールやから。よう頑張ったで。
村瀬 このコースでは
神戸新聞杯で
コントレイルの2着。10ハロンだけど
鳴尾記念も勝っているし、相性はいいですね。
南 「前走後はリフレッシュ放牧へ。状態は変わりないし、脚元も安定している。中京では結果を出しているから」と池江師。正直、負けられへん気持ちやろな。
村瀬 でもそのヴェルトに
産経賞オールカマーで先着したのが
ロバートソンキー。内枠競馬ではありましたけど、
ジェラルディーナのあとを追ってグイグイ伸びてきました。
南
神戸新聞杯ではヴェルトとクビ差の3着。この2頭は同期なんやな。ともに数を使われてない分、まだ馬が若い。
村瀬 ロバートはもともと左回り専科と思われていた馬。右回りのGⅡでやれたのは大きいし、今のデキで左回りの中京というのは楽しみしかない。
伊藤工真Jにとっては重賞初Vの絶好機ですね。翌週の
AJCCと両にらみですけど、こっちのほうがいいと思うんだよなあ。
南 また3カ月半と間隔が空いとるからな。うまくいくかどうか。それなら
中日新聞杯組の台頭があるかもしれへん。5着やった
ハヤヤッコは荒れた馬場がええし、ここでもオモロイんちゃうか。
村瀬 ですね。でも注目は明け4歳かな。
ヤマニンゼストは12番人気に反発して
神戸新聞杯で2着。
菊花賞は6着でしたけど、中京とはかなり相性がいいですからね。
南
プラダリアも中京は【0・2・0・1】。
神戸新聞杯と
菊花賞では伸び切れんかったけど、
青葉賞馬の看板はデカイ。使い込まれた馬場もええやろし、反撃があるかもしれへんよ。
村瀬 古豪
サンレイポケットもこのメンバーなら侮れない。あとはハンデ発表待ちですね。(夕刊フジ)
