まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
デイリー杯クイーンC G3
2014年2月18日(火) 東京/芝1600m/16頭
本賞金:3,400万 1,400万 850万 510万 340万
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | 調教師 | 馬体重 | タイム | 着差 | オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 6 | 牝3 | 54.0 | 蛯名正義 | 美 鹿戸雄一 | 460(0) | 1.35.7 | 1.8 | 1 | ||
2 | 1 | 2 | 牝3 | 54.0 | 後藤浩輝 | 美 中川公成 | 458(+12) | 1.35.7 | クビ | 5.9 | 3 | |
3 | 7 | 14 | 牝3 | 54.0 | G.ブノワ | 美 武藤善則 | 454(-2) | 1.35.9 | 1 1/2 | 15.6 | 5 |
ラップタイム | 12.5 - 11.5 - 12.0 - 12.5 - 12.5 - 11.3 - 11.5 - 11.9 |
---|---|
前半 | 12.5 - 24.0 - 36.0 - 48.5 - 61.0 |
後半 | 59.7 - 47.2 - 34.7 - 23.4 - 11.9 |
■払戻金
単勝 | 6 | 180円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 6 | 110円 | 1番人気 |
2 | 160円 | 2番人気 | |
14 | 250円 | 5番人気 | |
枠連 | 1-3 | 480円 | 2番人気 |
馬連 | 2-6 | 480円 | 1番人気 |
ワイド | 2-6 | 220円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
6-14 | 420円 | 4番人気 | |
2-14 | 820円 | 9番人気 | |
馬単 | 6-2 | 690円 | 1番人気 |
3連複 | 2-6-14 | 1,620円 | 4番人気 |
3連単 | 6-2-14 | 4,270円 | 4番人気 |
【クイーンC】アカツキ3着、末脚発揮も「スロー」 | |
第49回クイーンカップ(18日、東京11R、GIII、3歳オープン牝馬国際(特指)、別定、芝1600メートル、1着本賞金3400万円=出走15頭)5番人気ニシノアカツキはいつも通り後方待機で末脚を温存し、直線でブノワ騎手のムチにこたえて外からグイグイと伸びて3着。前走のフェアリーS2着がフロックではないことを証明した。ブノワ騎手は「最後に脚を使うのは分かっていたし、外からよく伸びてくれた」とパートナーをたたえながらも、「前回も今回も、スローペースだったのが痛かった」と悔しがった。 |
|
2014年2月19日(水) 05:06
|
【クイーンC】フォーエバー重賞初V! | |
第49回クイーンカップ(18日、東京11R、GIII、3歳オープン牝馬国際(特指)、別定、芝1600メートル、1着本賞金3400万円=出走15頭)蛯名正義騎乗のフォーエバーモアが、2番手からゴール前200メートル付近で先頭に立ち、後続馬を振り切って重賞初制覇。単勝1・8倍の1番人気に応え、クラシックに弾みをつけた。タイム1分35秒7(稍重)。クビ差2着に3番人気マジックタイムが入り、さらに1馬身半差の3着に5番人気ニシノアカツキ。ツクバアスナロは左肩跛行を発症して競走除外となった。 フォーエバーモアが、大雪の影響で15日から3日間スライドしたクイーンCを制し、桜花賞戦線に名乗りを上げた。 「取りこぼせないと思っていた。実力があるのは間違いないからね」 前日17日のGIII東京新聞杯をホエールキャプチャで勝ち、少なくとも1986年以降では初の“月&火曜日”重賞制覇となった蛯名騎手は、ホッとした様子だ。 「たまたま延期になって勝てただけ。でも馬場が良くなったのは、この馬にはよかった」 好スタートから2番手の積極策に出た。前半は掛かり気味。東京の長い直線で、並の馬なら失速するが、フォーエバーは先頭に立っても粘った。後方からマジックタイムが追い上げてくると、さらにもうひと伸びして重賞初Vだ。 ジョッキーは「包まれて競馬をしたくないと思って、少し出していったらグッとハミを取ってしまった。折り合って競馬ができればもっとよかったけど、完勝です」と笑みを見せる。 鹿戸雄調教師にとっては、開業した2008年のジャパンC(スクリーンヒーロー)に次ぐ重賞3勝目。「ようやく強い馬が出てきてくれた」と素直に喜んだ。 昨年12月の阪神ジュベナイルフィリーズでは、好位からの競馬でレッドリヴェールとハープスターに差されて3着。しかし、「この子も力をつけている。今回の内容なら阪神JF組に堂々と挑める」と挑戦状をたたきつけた。 この後は、休養を挟んで桜花賞(4月13日、阪神、GI、芝1600メートル)に直行。ハイレベルな3歳牝馬戦線で、東の女王フォーエバーモアが頂点を目指す。(柴田章利)フォーエバーモア 父ネオユニヴァース、母エターナルビート、母の父ペンテリカス。栗毛の牝3歳。美浦・鹿戸雄一厩舎所属。北海道安平町・追分ファームの生産馬。馬主は(有)サンデーレーシング。戦績4戦3勝。獲得賞金は6769万1000円。重賞初勝利。クイーンCは鹿戸雄一調教師が初勝利。蛯名正義騎手は1999年ウメノファイバー、2010年アプリコットフィズに次いで3勝目。 |
|
2014年2月19日(水) 05:06
|
【クイーンC】レースを終えて…関係者談話 | |
◆石橋騎手(プレミアステイタス4着) 「返し馬の感じもよかったし、いい位置で競馬ができた。まだよくなる」 ◆リスポリ騎手(デルマサリーチャン5着) 「大外なので、無理せず後ろから。しまいはよく伸びた」 ◆田中勝騎手(セレナビアンカ6着) 「うまく折り合って楽に走れていた。最後はいい脚を使った」 ◆江田照騎手(グリサージュ7着) 「ゲートをポンと出たのでハナへ。前々で競馬をする方が合っている」 ◆丸田騎手(ダイワソフィー8着) 「折り合ってスムーズな競馬はできた」 ◆三浦騎手(タイセイティグレス9着) 「道中で少しゴチャついたが、スムーズに走れていれば違っていたかも」 ◆松岡騎手(シュヴァリエ10着) 「力を付けてくれば」 ◆北村宏騎手(サクラパリュール11着) 「ペースが遅く、瞬発力勝負では分が悪かった」 ◆水野調教師(ラインハーディー12着) 「後ろからの競馬だったが、掛からずリズムよく走れていた。気性面の成長はうかがえる」 ◆内田騎手(デルフィーノ14着) 「厳しい競馬をした後の中2週で少しイライラしていた」 ◆戸崎騎手(カノーロ15着) 「歩様が今ひとつで、力を出せずに終わった」 |
|
2014年2月19日(水) 05:05
|
![]() |
【クイーンC】追って一言 |
◆アラフジ・高橋裕師 「中間はカイ食いがよく、体は少し増えているかも。使った上積みも見込める」 ◆カクシアジ・水島厩務員 「小柄でも体は維持できているし、具合も変わりない。ラストでもうひと伸びできれば」 ◆カノーロ・橋本助手 「強い調教はいらないタイプで十分に仕上がっている。初戦は強い勝ち方だったので楽しみ」 ◆ガーリッシュハート・野中師 「体ができていないのに勝ったように、能力は高い。マイルは少し忙しいが、前向きさも出てきているからね」 ◆グリサージュ・菊川師 「いい動き。器用さがある馬じゃないので東京を使ってみたかった」 ◆サクラパリュール・尾関師 「馬場が悪かったが、時計的には十分。ここで勝ち負けしてくれないと、先のことは言えないから」 ◆セレナビアンカ・宗像師 「1回使われて馬は良化。2走前の重賞で5着。牝馬同士なら力差はないはず」 ◆タイセイティグレス・菊川師 「ここ目標に乗り込んできた。狭いところを割ってきて勝ったようにセンスがある」 ◆ツクバアスナロ・菊沢師 「今週は相手に合わせる調教。動きは悪くない。東京はいいし、馬場が悪くなっても」 ◆デルフィーノ・内田騎手 「馬なりで楽なままだったし、いい動き。癖がなくてすごく乗りやすい馬」 ◆ニシノアカツキ・武藤師 「体をしっかり使えて走れていた。前回(2着)の末脚を見ても東京の方がいいタイプ」 ◆ハピネスダンサー・高野師 「乗り込んで動きもいい。デキのよさで、この重賞でどこまでやれるかですね」 ◆フリュクティドール・田中清師 「予定より時計は速くなったが元気がいい証拠。成績にムラがあるけど気分よく走れば」 ◆プレミアステイタス・大和田師 「しまいを生かすけいこをしたが、馬場が悪くなってもいい動きだった。ここに来て成長が見られる」 ◆ヤマノフェアリー・渋田助手 「攻めの動きは申し分ない。能力は高いので、あとは道中で折り合って、もう少し力を抜いて走れれば…」 ◆ラインハーディー・水野師 「先週、併せ馬をしたので、今週は単走だったが、動きはよかったね」★クイーンカップの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら |
|
2014年2月13日(木) 05:04
|
【クイーンC】マジックタイム、馬なりでグイッ! | |
阪神JF6着以来となるマジックタイムは、美浦Wコースで力強い走りを見せた。リサプシュケ(3歳500万下)を3馬身追走し、4コーナーで外に進路を取ると、直線は馬なりで差を詰めて、4ハロン54秒5-13秒5で併入。「1週前追いはクロス鼻革(ハミの作用を強化する馬具)を着用したのが、ストレスになっていたみたい。外したきょうはいい動きで、いいけいこができたと思う。先々につながる競馬をしたい」と後藤騎手。2カ月半ぶりも仕上がりに不安はなさそうだ。★クイーンカップの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら |
|
2014年2月13日(木) 05:04
|
【クイーンC】アカツキ軽快!武藤師「東京向き」 | |
《美浦》フェアリーS2着ニシノアカツキ(武藤)はWコースで5ハロン71秒2(ラスト1ハロン13秒2)。武藤調教師は「前走は中山マイルで外枠と厳しい条件をよく克服した。動きは素軽くなっているし、本来は馬場の広い東京向き」と好勝負を期待する。 阪神JF3着以来のフォーエバーモア(鹿戸雄)はWコースで5ハロン68秒8(ラスト1ハロン13秒3)を馬なりで計時し、僚馬と併入。「前走で能力の高さを再確認した。勝ってほしい」と鹿戸雄調教師。 阪神JF6着マジックタイム(中川)はWコースで5ハロン66秒4(ラスト1ハロン12秒9)。鋭く伸びて僚馬に2馬身先着した。「休ませて、体重も増えて成長している。左回りの1マイルはベスト」と中川調教師。 |
|
2014年2月6日(木) 05:04
|
※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。
U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!
クラシックロードの一角に組み込まれる3歳牝馬限定重賞。クラシックへの直結度はそれほど高くないが、このレースでの活躍を機にG1ホースに上り詰めた馬は多い。90年代は第29回(1994年)のヒシアマゾン、第30回(1995年)のエイシンバーリン、第31回(1996年)のイブキパーシヴといったマル外の個性派たちが高いパフォーマンスを披露。第34回(1999年)を勝ったウメノファイバー、第39回(2004年)を制したダイワエルシエーロは、その後にオークス馬となった。また、第46回(2011年)のホエールキャプチャ、第47回(2012年)のヴィルシーナ、第51回(2016年)のメジャーエンブレムら近年の代表的な勝ち馬は、同じ東京芝1600mで行われるヴィクトリアマイル、NHKマイルカップらのG1タイトルを獲得している。
デイリー杯クイーンC特集
バックナンバー
2014GI特集
総賞金ランキング |
|