会員登録はこちら

アルゼンチン共和国杯 G2

日程:2019年11月3日()15:35 東京/芝2500m

レース結果

アルゼンチン共和国杯 G2

2019年11月3日() 東京/芝2500m/13頭

本賞金:5,700万 2,300万 1,400万 860万 570万

コース図東京芝2500m
レコード:2分28秒2
天候:曇
馬場:



馬名 性齢 負担
重量
騎手 調教師 馬体重 タイム 着差 オッズ 人気
1 5 7

ムイトオブリガード

牡5 56.0 横山典弘  角田晃一 488(-2) 2.31.5 4.8 2
2 2 2

タイセイトレイル

牡4 55.0 戸崎圭太  矢作芳人 484(+4) 2.31.7 1 1/4 11.2 5
3 1 1

アフリカンゴールド

セ4 55.0 C.ルメー  西園正都 464(-4) 2.31.7 アタマ 2.8 1
ラップタイム 7.2 - 11.2 - 11.9 - 12.9 - 12.7 - 12.6 - 12.7 - 12.4 - 12.0 - 11.8 - 11.3 - 11.1 - 11.7
前半 7.2 - 18.4 - 30.3 - 43.2 - 55.9
後半 57.9 - 45.9 - 34.1 - 22.8 - 11.7

■払戻金

単勝 7 480円 2番人気
複勝 7 150円 2番人気
2 260円 6番人気
1 150円 1番人気
枠連 2-5 3,640円 17番人気
馬連 2-7 3,120円 14番人気
ワイド 2-7 800円 10番人気
1-7 380円 1番人気
1-2 570円 6番人気
馬単 7-2 5,590円 21番人気
3連複 1-2-7 3,070円 8番人気
3連単 7-2-1 23,070円 71番人気

アルゼンチン共和国杯の馬場予想

アルゼンチン共和国杯の馬場予想

土曜日の東京芝のレース結果、近年のアルゼンチン共和国杯の結果をもとに、馬場や血統のバイアスを考察していきます。予想の際にお役立てください。


この中間は火曜日に11.5ミリの降雨があっただけ。金曜日に散水作業が施されたものの、気温の上昇により、路盤はドライな状態。そのうえ、A→Bコース変更後の2週目とあって、芝のコンディションも上々。土曜日の芝コースは内~中を通る馬に有利な状況と化していた。ただし、必ずしも先行有利の馬場というわけではない。展開不向きの後方勢を除けば、差し馬も十分間に合っている。それゆえ、脚質的不利が少ないフラットな馬場ととらえるべきだ。

日曜日午後からの空模様は微妙だが、雨雲の様子を確認する限り、14~15時あたりまでは何とかもちそう。特別戦から降り始めたとしても、路盤に与える影響は少ないものと思われる。となれば、高速時計ラッシュの東京芝コース。勝負どころから直線にかけての進路についてはともかく、道中に関しては内めを先んじて通る、もしくは距離ロスが少ない枠を引いた馬が有利とみるべき。枠順でいえば、真ん中より内の1~4枠あたりが狙いどころではないか。

血統面については土曜日の芝戦の結果を検証すると、父、母父を問わずディープインパクトの系統が好調。土曜日に行われた6レースのうち5レースで馬券に絡み、3勝、2着2回、3着2回と距離不問で結果を出している。芝2000mでオルフェーヴル産駒、芝2400mではネオユニヴァースの系統産駒の上位進出が目につくが、ともに散発の感は否めない。ゆえに、ディープインパクト系の安定度を高く評価してしかるべきである。

近5年のアルゼンチン共和国杯の好走馬を振り返ると、父方では中・長距離型のサンデーサイレンス系が堅調。ほかでは、サンデーサイレンス系種牡馬またはミスプロ系種牡馬を父に持ち、なおかつトニービンを内包している馬の好走例が多い。かつては持久力に長けた父ナスルーラ系が存在感を示すレースではあったが、近年は勢いが衰えつつある。そのあたりには注意を払うべきだろう。

土曜日の東京開催ならびに近年の当レースの傾向をまとめると、ディープインパクトの系統産駒が有望。サンデーサイレンス系種牡馬またはミスプロ系種牡馬を父に持ち、なおかつトニービンを内包している馬も要チェックといえる。そのなかでも、直近5回の3着以内全馬に共通する前走芝2400m以下出走馬に的を絞りたい。

今回の出走馬で、血統面ならびに先述した馬場傾向(1~4枠)を満たしているのは、②タイセイトレイル、④アイスバブル。当欄では、この2頭を注目株として推奨する。



ウマニティ重賞攻略チーム

アルゼンチン共和国杯-厩舎の話

アルゼンチン共和国杯-厩舎の話

 ◆アイスバブル・池江師 「最近、調教で遅れ気味だったので、先着できて良かった。2500メートルも大丈夫」

 ◆アフリカンゴールド・西園師 「上がりで負荷をかけた。距離はいいし、最後にどれだけ伸びるか」

 ◆オジュウチョウサン・和田郎師 「気持ちをピリッとさせるために強めに追った。持久力を生かす流れになってほしい」

 ◆タイセイトレイル・久保助手 「ここ2週、強い調教ができている。コースを問わず走るタイプ」

 ◆ノーブルマーズ・宮本師 「馬場の荒れた時間帯だったが、いい感じで動いていた。力をつけてきている」

 ◆ハッピーグリン・長谷川師 「1週前は重い感じだったけど、反応がよかった。まだ成長できる部分は多いと思う」

 ◆ポポカテペトル・友道師 「ここ2週の動きは、今までにないものだった。体調はいい」

 ◆マコトガラハッド・鮫島師 「きっちりと乗ってきたが、1年ぶりという感じ」

 ◆ムイトオブリガード・角田師 「(結果的に)前に馬を置くような形になり、フワッとしなかった。ここが目標で仕上がり上々」

 ◆ルックトゥワイス・藤原英師 「もともと調教で時計は出ないが、体調面は悪くない」

アルゼンチン共和国杯の出馬表はこちら 調教タイムも掲載

アルゼンチン共和国杯のニュース&コラム

プロ予想家の的中情報


アルゼンチン共和国杯の無料予想&プロ予想【的中情報】

最強の予想家決定戦「予想コロシアム」から厳選した予想家の無料予想を続々と公開!
レース発走前に無料予想をご覧になるには ウマニティ会員 会員登録(登録無料)が必要です。

ウマニティ会員 今すぐ会員登録(無料)する!

11月3日 15:34更新
予想家名
予想家レベル・クラス
配当 払戻 予想
山下文八郎
Lv121 G1
3連複
ワイド
3,070円
570円
14,690円 見る
昭和男児
Lv109 G3
馬連
3連複
3,120円
3,070円
27,830円 見る
グラニースミス
Lv108 G3
複勝 150円 13,500円 見る
こだりっち
Lv105 G3
複勝 150円 150円 見る
きりのましゅう
Lv105 G3
単勝
ワイド
480円
380円
15,740円 見る

的中情報をもっと見る >

アルゼンチン共和国杯過去10年の結果

2018年11月4日() 東京競馬場/芝2500m 天候:曇 馬場:
2017年11月5日() 東京競馬場/芝2500m 天候:晴 馬場:
2016年11月6日() 東京競馬場/芝2500m 天候:晴 馬場:
1着 シュヴァルグラン 福永祐一 2:33.4 3.9倍 102.4
2着 アルバート 戸崎圭太 1/2 5.4倍 102.0
3着 ヴォルシェーブ M.デムーロ アタマ 4.8倍 102.0

過去10年の結果をもっと見る >

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

U指数とは?

U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!

U指数コラムを見る

アルゼンチン共和国杯のデータ分析とレース傾向

コース図東京芝2500m

1963年創設で、春シーズンに行われていたアルゼンチンジョッキークラブカップ(1975年より現レース名)が前身となるが、レース条件としては1983年まで秋にも開催されていた2500mのハンデ戦の目黒記念を引き継いでいる。施行時期が2週早まった1997年以降はここから中2週でジャパンCへ進むことが可能となり、2008年にはスクリーンヒーローが連勝。2016年も1着馬シュヴァルグランがジャパンCで3着となっている。また2015年には、ゴールドアクターがこのレースをステップに有馬記念を制した。なお、東京芝2500mは5月末にほぼ同条件で行われる目黒記念とこのレースを含め、1年を通して2~3回しか使用されないため、好走馬の連動に注意しなければならない。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)

データ分析をもっと見る >

アルゼンチン共和国杯の歴史と概要

2017年の優勝馬スワーヴリチャード
2017年の優勝馬スワーヴリチャード

ハンデ戦ながらに将来性豊かな好メンバーが集まる傾向にあり、その勝ち馬の多くがG1ホースへと登り詰めている注目の一戦。第45回(2007年)を勝ったアドマイヤジュピタは翌年の天皇賞(春)に勝利。第46回(2008年)の勝ち馬スクリーンヒーローは、続くジャパンカップも人気薄の立場で制して周囲を驚かせた。そのスクリーンヒーローとの父仔制覇を達成した第53回(2015年)ゴールドアクターも、父同様に勢いは止まらず、連勝で有馬記念をも制している。ほかにも、第48回(2010年)のトーセンジョーダン、第54回(2016年)のシュヴァルグラン、第55回(2017年)のスワーヴリチャードなど、とくに近年の勝ち馬はG1で名を揚げるケースが目立つようになってきた。

歴史と概要をもっと見る >

アルゼンチン共和国杯の攻略メニュー

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2024年4月20日()
福島牝馬S  G3
2024年4月21日()
マイラーズC  G2
フローラS  G2
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
67,569万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 ジャックドール 牡6
49,004万円
9 ソールオリエンス 牡4
48,668万円
10 ナムラクレア 牝5
47,685万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
27,482万円
2 ステレンボッシュ 牝3
21,547万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
18,666万円
4 アスコリピチェーノ 牝3
16,854万円
5 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
6 シンエンペラー 牡3
11,128万円
7 コラソンビート 牝3
9,942万円
8 エトヴプレ 牝3
9,644万円
9 スウィープフィート 牝3
9,386万円
10 レガレイラ 牝3
8,278万円
» もっと見る