アスクエジンバラ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牡2 青鹿毛 2023年3月11日生
調教師福永祐一(栗東)
馬主廣崎 利洋
生産者三嶋牧場
生産地平取町
戦績 2戦[1-0-0-1]
総賞金670万円
収得賞金400万円
英字表記Ask Edinburgh
血統 リオンディーズ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
シーザリオ
ハニートリップ
血統 ][ 産駒 ]
マンハッタンカフェ
ネヴァーピリオド
兄弟 アスクガンバーレアスクムービーオン
市場価格
前走 2025/07/05 2歳未勝利
次走予定

アスクエジンバラの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/07/05 小倉 1 2歳未勝利 芝1800 5331.111** 牡2 55.0 川田将雅福永祐一 454
(-6)
1.53.2 -0.635.0リヒトミューレ
25/06/07 阪神 5 2歳新馬 芝1600 8444.624** 牡2 55.0 岩田望来福永祐一 460
(--)
1.36.5 0.333.3チュウワカーネギー

アスクエジンバラの関連ニュース

5日の小倉1R(2歳未勝利、芝1800メートル、出走5頭)は川田将雅騎乗の1番人気③アスクエジンバラ(牡)がV。2着に2番人気①リヒトミューレ、3着に3番人気④アクティングエリアが入り、3連単③①④は220円でJRAの3連単史上最低配当を更新した。これまでの記録は2022年11月6日阪神3Rの240円だった。

【2歳未勝利・小倉1R】アスクエジンバラが断然人気に応えてV 福永祐一厩舎が今年の2歳戦で初勝利 2025年7月5日() 11:19

5日の小倉1R(2歳未勝利、芝1800メートル)で川田将雅騎乗のアスクエジンバラ(牡、父リオンディーズ)が後続に3馬身半差をつけ完勝。管理する福永祐一調教師(48)=栗=は今年の2歳戦で初勝利となった。道中は2番手から運び、直線では馬場の真ん中から突き抜け、1・1倍の断然人気に応えた。福永調教師は「よくなるのはまだ先ですが、しっかりと走ってくれました。1つ勝ててよかったです」と胸をなでおろした。

[もっと見る]

【マレーシアC2025ほか】7/5(土)の関西上位騎手騎乗馬 注目は松山弘平騎手がTAインディア賞で騎乗するメイショウズイウン 2025年7月4日(金) 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の7月5日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。
なおC.ルメール騎手が休養中のため、繰り上げて川田将雅騎手を紹介していく。


坂井瑠星騎手】
7月5日(土)小倉競馬場
2R 3歳未勝利(ダ1,700m) ヴァリオーサ
3R 3歳未勝利(芝1,200m) フロレンテム
5R 2歳新馬(芝1,200m) ゴールドヴィーナス
6R 3歳未勝利(ダ1,700m) アイルランズコール
7R 3歳未勝利(芝1,800m) ジェルブロア
9R ロイヤルバンコク賞(芝2,000m) サラコスティ
11R マレーシアC(芝1,800m) コルレオニス
12R フィリピントロフィー(芝1,200m) メイショウピース

11RのマレーシアCはコルレオニスに騎乗。前走は後続を2馬身半離す快勝劇を披露した。過去の勝ち星はいずれも逃げ切りだったため、前に馬を置いた状態から勝ち切れたことは今後に向けて収穫だったのではないだろうか。今回は、昇級初戦ということもあり楽な競馬にはならないだろうが、上位争いを期待したい。2Rの3歳未勝利ではヴァリオーサに騎乗する。前走では、早め先頭の競馬で勝ち馬から0秒3差の3着と善戦した。今回は、前走で馬券圏内となった馬も多く一筋縄ではいかないメンバー構成となったが、継続騎乗となる坂井瑠星騎手の積極的な競馬で上位進出を目指す。


松山弘平騎手】
7月5日(土)小倉競馬場
2R 3歳未勝利(ダ1,700m) アイドルアイズ
3R 3歳未勝利(芝1,200m) ハツコイサイダー
4R 3歳未勝利(ダ1,000m) ミトノキャット
5R 2歳新馬(芝1,200m) キャンディード
6R 3歳未勝利(ダ1,700m) エーグルドール
7R 3歳未勝利(芝1,800m) エルオンセ
8R 3歳上1勝クラス(芝1,200m) フリッカージャブ
9R ロイヤルバンコク賞(芝2,000m) ゼンノインヴォーク
10R TAインディア賞(ダ1,700m) メイショウズイウン
11R マレーシアC(芝1,800m) アイスグリーン
12R フィリピントロフィー(芝1,200m) フーコサンライズ

10RのTAインディア賞はメイショウズイウンに騎乗。前走は、単勝オッズ1.3倍の圧倒的支持を集めながら、ゴール前でかわされよもやの敗戦。ただ、3着以下は4馬身以上突き放しており力負けとは言えないだろう。今回は、2度目の騎乗となる松山弘平騎手を背に、巻き返しを期す場面となる。9Rのロイヤルバンコク賞ではゼンノインヴォークに騎乗する。1勝クラスで足踏みが続くが、幾度となくクラス卒業のチャンスはあった馬。連闘策で挑む今回、何とか結果を残したい。


川田将雅騎手】
7月5日(土)小倉競馬場
1R 2歳未勝利(芝1,800m) アスクエジンバラ
3R 3歳未勝利(芝1,200m) アイルトンバローズ
6R 3歳未勝利(ダ1,700m) テーオーシュタイン
8R 3歳上1勝クラス(芝1,200m) ウィンストン
9R ロイヤルバンコク賞(芝2,000m) レッドイステル
11R マレーシアC(芝1,800m) バッデレイト

11RのマレーシアCはバッデレイトに騎乗。3勝クラスでも差のない競馬を演じており、前走では積極的なレース運びで2着と好走している。初騎乗となる川田将雅騎手がクラス突破に導けるか注目だ。3Rの3歳未勝利ではアイルトンバローズに騎乗する。2戦目では、1番人気に支持されるも脚を余す不本意な競馬に終わっているこの舞台だが、初戦で3着好走を果たしておりコース適性は証明済み。今回のメンバーを見渡すと、前走で馬券に絡んでいるのは本馬ただ1頭と、初勝利の絶好機を迎える。

[もっと見る]

【垂水S2025ほか】6/7(土)の関西上位騎手騎乗馬 松山弘平騎手と前走快勝のジュルナールのタッグに注目 2025年6月6日(金) 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の6月7日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


坂井瑠星騎手】
6月7日(土)阪神競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,400m) カルミアクラウン
3R 3歳未勝利(芝1,200m) コウセキ
6R 3歳未勝利(芝2,000m) ジーティームッシュ
11R 垂水S(芝2,000m) シュタールヴィント

11Rの垂水Sはシュタールヴィントに騎乗。3勝クラス昇級後は足踏みが続くが、前走では掲示板を確保。阪神競馬場は2勝クラス突破を決めた舞台であり、それ以来の出走となる今回は前進を期待したい。1Rの3歳未勝利ではカルミアクラウンに騎乗する。母は重賞戦線で活躍したライラプス。ダートに舞台を移して2戦目の前走は、大きくパフォーマンスを向上させ5着と前進した。坂井瑠星騎手との初コンビとなる今回は、早め先頭からの粘りこみでさらなる上昇を目指す。


岩田望来騎手】
6月7日(土)阪神競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,400m) テーオーヴァルナイ
2R 3歳未勝利(ダ1,800m) ハナウマビーチ
3R 3歳未勝利(芝1,200m) ルクスコロン
5R 2歳新馬(芝1,600m) アスクエジンバラ
9R 城崎特別(芝1,800m) アドマイヤソラ
10R 加古川特別(ダ1,800m) ドンアチェカ
11R 垂水S(芝2,000m) バッデレイト
12R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) ラファル

11Rの垂水Sはバッデレイトに騎乗。昇級初戦の前走は、5着に敗れたとはいえ勝ち馬との差はわずか0秒3と、このクラスでも戦える目途がじゅうぶんに立ったといえる内容だった。コンビ成績【3-0-0-1】の岩田望来騎手に手戻りする今回で、オープン入りを決めたい。3Rの3歳未勝利ではルクスコロンに騎乗する。今年に入ってからのレースでは、一戦ごとに勝ち馬との差を詰めており、前走では2馬身差まで迫ってみせた。今回は父・岩田康誠騎手からのバトンを受け、何とか勝利に導きたいところだ。


松山弘平騎手】
6月7日(土)阪神競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,400m) ベラヴィットーリア
2R 3歳未勝利(ダ1,800m) ワイドクリーガー
5R 2歳新馬(芝1,600m) ホワイトフレイムス
6R 3歳未勝利(芝2,000m) トロワヴァレー
8R 3歳上1勝クラス(ダ1,800m) ジュルナール
9R 城崎特別(芝1,800m) エボルヴィング
10R 加古川特別(ダ1,800m) アンバードール
11R 垂水S(芝2,000m) ヴィレム
12R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) アンズアメ

8Rの3歳上1勝クラスはジュルナールに騎乗。兄姉には重賞馬シャケトラをはじめ活躍馬が並ぶ血統。ダート初挑戦で初勝利をあげた前走は、2着に3馬身半差をつける強い内容だった。今回背負う斤量53キロはデビュー以来最軽量となり、前走のパフォーマンスをふまえれば連勝をじゅうぶん意識できるのではないだろうか。12Rの3歳上1勝クラスではアンズアメに騎乗する。1勝クラス昇級後も【0-2-2-0】と好走を続け、クラス卒業を視野に入れている。3戦連続での騎乗となる松山弘平騎手にとっても、力の入る一戦となる。

[もっと見る]

アスクエジンバラの関連コラム

関連コラムはありません。

アスクエジンバラの口コミ


口コミ一覧
閲覧 85ビュー コメント 0 ナイス 2

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

7月6日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

小倉3R  ▲⑩パールペンダント

函館11R △⑨サンライズアリオン
函館3R  ◎⑥ナリタヒカリ

< 上位争い >

福島11R △①エンゲルージ

< 連勝も十分 >

小倉10R ▲①サラトガチップス

【 特注高確馬A 】

小倉6R  ◎②オトコノロマン
小倉7R  ◎⑤ダノンフェアレディ
小倉12R ◎⑨テーオーマルコーニ

函館5R  ◎①ショウナンガルフ
函館9R  ◎①ラバンチュール

【 特注高確馬B 】

福島3R  ○④テンペストヒロイン
福島5R  ◎⑦タイダルロック

小倉1R  ▲⑥ダイチノナポリ
小倉6R  ◎②オトコノロマン
小倉6R  ▲⑤サウンドプリモ
小倉9R  ◎④アーリントンロウ
小倉10R ○⑥ベトルス
小倉12R ◎⑨テーオーマルコーニ

函館1R  ○②クワイエットアイ
函館5R  ◎①ショウナンガルフ
函館5R  ▲④ヴンダーバール
函館6R  ◎④ミクニインスパイア
函館10R ◎⑩バレンタインガール

【 特注高確馬C 】

福島2R  ○②トラストバイロ

函館1R  ○②クワイエットアイ
函館7R  ○①モンシェリ

7月5日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

福島10R ◎①プロミストジーン 1着、1番人気

< 好勝負 >

函館9R  ◎⑦ブラックジェダイト 5着、4番人気

< 上位争い >

福島2R  ◎②レッドシュトラール 3着、3番人気
福島9R  ○③アンドローゼス 3着、4番人気

函館9R  ○③ウォータークラーク 1着、2番人気

【 特注高確馬A 】

福島10R ◎①プロミストジーン 1着、1番人気
福島12R ◎⑮ボンヌソワレ 1着、1番人気

小倉1R  ◎③アスクエジンバラ 1着、1番人気
小倉10R ◎⑩メイショウズイウン 1着、1番人気
小倉11R ◎⑥バッデレイト 7着、1番人気

函館8R  ◎④ベビーズプレス 1着、1番人気

【 特注高確馬B 】

福島4R  ◎②コンテオソレイユ 2着、1番人気
福島5R  ◎⑤アランカール 1着、1番人気

小倉1R  ◎③アスクエジンバラ 1着、1番人気
小倉10R ◎⑩メイショウズイウン 1着、1番人気
小倉11R ◎⑥バッデレイト 7着、1番人気

函館2R  ◎④エンジェルラダー 2着、1番人気
函館5R  ◎④エムフォー 1着、1番人気
函館5R  ○⑤アッチョンブリケ 3着、3番人気
函館10R ◎④サムシャイン 3着、1番人気

【 特注高確馬C 】

福島7R  ○⑮リケアコンパンナ 4着、1番人気
福島10R ◎①プロミストジーン 1着、1番人気
福島11R ◎⑪エコロアゼル 6着、1番人気

小倉1R  ◎③アスクエジンバラ 1着、1番人気
小倉7R  ○⑪エンスエーニョ 3着、1番人気
小倉10R ◎⑩メイショウズイウン 1着、1番人気

函館1R  ◎①トウカイマシェリ 1着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 77回  2着 60回  3着 42回  着外148回
勝率 23.5% 連対率 41.9%、複勝率 54.7%

< 好勝負 >

1着 202回  2着 131回  3着 114回  着外 469回
勝率 22.1% 連対率 36.4% 複勝率 48.8%

< 上位争い >

1着 304回  2着 259回  3着 235回  着外 1026回
勝率 16.7% 連帯率 30.9% 複勝率 43.8%

 trance30 2025年7月5日() 09:48
今日の軸馬
閲覧 90ビュー コメント 0 ナイス 3

・函館
 1R①トウカイマシェリ(A) 2R④エンジェルラダー(A) 3R⑪ラウニウ(B)
 4R②マイネルアレス(A)  5R④エムフォー(A)    6R⑧メイショウタイピン(B)
 7R⑫リギーロ(B)     8R④ベビーズブレス(A)  9R③ウォータークラーク(A)
 10R④サムシャイン(B)   11R⑤ドゥアムール(B)   12R④ケープウィッカム(B)

・小倉
 1R③アスクエジンバラ(A)   2R⑪エスタンシア(A)   3R⑬メイショウセイロウ(A)
 4R⑨ララアヴリル(B)     5R①キャンディード(A)  6R⑭テーオーシュタイン(B)
 7R⑪エンスエーニョ(B)    8R①ブルーサンセット(B) 9R③レッドイステル(A)
 10R⑩メイショウズイウン(A)  11R⑥バッデレイト(B)   12R③ロードマイライフ(B)

・福島
 1R⑧モントライゼ(B)    2R⑪ノブレスジャン(B)  3R⑥サトノワーグナー(B)
 4R②コルテオソレイユ(A)  5R⑤アランカール(A)   6R④プレシャスデイ(A)
 7R⑮リケアコンパンナ(A)  8R④ウインベアトリス(A) 9R⑦ルトンワージ(B)
 10R①プロミストジーン(A)  11R⑪エコロアゼル(B)   12R⑮ボンヌソワレ(B)

○前回の結果
・函館 [2-2-2-6] (A)2-2-0-2 (B)0-0-2-4
 1R②着(A) 2R③着(B) 3R⑦着(A) 4R②着(A) 5R④着(B) 6R①着(A)
 7R④着(A) 8R⑪着(B) 9R③着(B) 10R①着(A) 11R⑪着(B) 12R④着(B)

・小倉 [2-3-6-1] (A)1-1-3-1 (B)1-2-3-0
 1R②着(B) 2R①着(A) 3R③着(B) 4R⑬着(A) 5R①着(B) 6R③着(A)
 7R②着(B) 8R③着(B) 9R②着(A) 10R③着(A) 11R③着(B) 12R③着(A)

・福島 [5-2-1-4] (A)2-2-1-1 (B)3-0-0-3
 1R④着(B) 2R⑬着(A) 3R①着(A) 4R⑨着(B) 5R①着(B) 6R②着(A)
 7R②着(A) 8R③着(A) 9R①着(A) 10R①着(B) 11R⑥着(B) 12R①着(B)

 本年成績
 計[ 558- 312- 220- 638 / 1728 ]  32.3%- 50.3%- 63.1%
 A[ 335- 179- 117- 233 / 864 ]  38.8%- 59.5%- 73.0%
 B[ 223- 133- 103- 405 / 864 ]  25.8%- 41.2%- 53.1%

[もっと見る]

 おがちゃん 2025年7月5日() 09:46
馬券に絡む寸評上位馬 (7月5日)
閲覧 64ビュー コメント 0 ナイス 2

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

7月5日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

福島10R ◎①プロミストジーン

< 好勝負 >

函館9R  ◎⑦ブラックジェダイト

< 上位争い >

福島2R  ◎②レッドシュトラール
福島9R  ○③アンドローゼス

函館9R  ○③ウォータークラーク

【 特注高確馬A 】

福島10R ◎①プロミストジーン
福島12R ◎⑮ボンヌソワレ

小倉1R  ◎③アスクエジンバラ
小倉10R ◎⑩メイショウズイウン
小倉11R ◎⑥バッデレイト

函館8R  ◎④ベビーズプレス

【 特注高確馬B 】

福島4R  ◎②コンテオソレイユ
福島5R  ◎⑤アランカール

小倉1R  ◎③アスクエジンバラ
小倉10R ◎⑩メイショウズイウン
小倉11R ◎⑥バッデレイト

函館2R  ◎④エンジェルラダー
函館5R  ◎④エムフォー
函館5R  ○⑤アッチョンブリケ
函館10R ◎④サムシャイン

【 特注高確馬C 】

福島7R  ○⑮リケアコンパンナ
福島10R ◎①プロミストジーン
福島11R ◎⑪エコロアゼル

小倉1R  ◎③アスクエジンバラ
小倉7R  ○⑪エンスエーニョ
小倉10R ◎⑩メイショウズイウン

函館1R  ◎①トウカイマシェリ

6月29日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

< 上位争い >

福島9R  注③ヴァンヴィーヴ 2着、3番人気

函館8R  ▲⑩アレーティア 9着、5番人気
函館9R  ○⑦マイネルゼウス 3着、1番人気
函館11R △⑨アルナシーム 6着、9番人気

【 特注高確馬A 】

福島6R  ◎⑥ハイティー 2着、1番人気

小倉2R  ◎⑰ラインピクシー 1着、1番人気

函館4R  ◎⑨サトミノエンジェル 2着、1番人気

【 特注高確馬B 】

福島6R  ◎⑥ハイティー 2着、1番人気
福島7R  ◎④ゴールドハンマー 2着、1番人気
福島9R  ◎①マックアルイーン 1着、1番人気

小倉11R ◎⑤レッドエヴァンス 3着、1番人気
小倉12R ◎②ライノ 3着、1番人気

【 特注高確馬C 】  

福島2R  ◎①ナヴァラトゥナ 13着、1番人気

小倉2R  ◎⑰ラインピクシー 1着、1番人気
小倉3R  ◎①ポテチ 3着、1番人気
小倉8R  ▲②ヤマニンシュラ 2着、3番人気
小倉9R  ○①ワンモアスマイル 2着、1番人気
小倉10R ◎⑨ハリーケーン 3着、1番人気
小倉12R ◎②ライノ 3着、1番人気

函館2R  注⑫ショウナンラリー 3着、2番人気
函館6R  ◎⑧サクラアドリア 1着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 76回  2着 60回  3着 42回  着外148回
勝率 23.3% 連対率 41.7%、複勝率 54.6%

< 好勝負 >

1着 202回  2着 131回  3着 114回  着外 468回
勝率 22.1% 連対率 36.4% 複勝率 48.9%

< 上位争い >

1着 303回  2着 259回  3着 233回  着外 1026回
勝率 16.6% 連帯率 30.9% 複勝率 43.7%

[もっと見る]

⇒もっと見る

アスクエジンバラの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

アスクエジンバラの写真

投稿写真はありません。

アスクエジンバラの厩舎情報 VIP

2025年7月5日2歳未勝利1着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

アスクエジンバラの取材メモ VIP

2025年7月5日 2歳未勝利 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。