こんにちは!ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの孫権です。
本日は13(月)に行われるG3シンザン記念を予想していきたいと思います。
まず、孫権のROBOTIP設定は「血統」の能力指数を100%重視しています。レース条件に応じて、必要な場合には他の能力指数(競走馬・騎手・調教師・馬主・生産者)を配合しますが、基本的には「血統」指数オンリーで展開します。
そして、適性については、血統の「距離適性」「トラック適性」「周回方向適性」「G前の坂の有無適性」を配合します。
以上が、私孫権のROBOTIP設定の基本方針です。
今週も、先週と同コース・中京マイル戦ということで、作戦継続(適性配合で当該コースのみにアジャストできる条件でもないため、純粋な血統指数100%算出)でいきます(補正は全てオフ)。
これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。
孫権ROBOTIPが弾き出したG3シンザン記念全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
1 ④リラエンブレム 13.74%
2 ②タイセイカレント 9.94%
3 ⑦オンザムーブ 9.92%
4 ⑤ジーティーマン 9.45%
5 ⑧アルテヴェローチェ 9.45%
6 ⑪メイショウツヨキ 7.42%
7 ③アクルクス 6.75%
8 ⑫ラージギャラリー 5.43%
9 ⑮ウォーターガーベラ 5.37%
10 ⑬レーヴブリリアント 5.37%
11 ⑨リカントロポ 4.48%
12 ①マイネルチケット 4.39%
13 ⑭アーリントンロウ 3.64%
14 ⑩ゴールデンカイト 3.09%
15 ⑥カラヴァジェスティ 1.58%
ROBOTIPの基本的な考え方として、平均勝率(15頭立ての場合は6.67%)を上回る馬のみを馬券対象にしますので、今回のG3シンザン記念では上位7頭までが馬券の対象ということに。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。
④>>②⑦⑤⑧>⑪③
④リラエンブレムが4ポイント近い差をつけ抜け出し、以下4頭がほぼ横並び、そしてその下の2頭までが購入対象という配置となった今回。
難しいところですが、勝ち切りを狙いつつ、好枠も多い相手勢の頑張りにも期待した構成で臨みたいと思います。
今回は、以下の単勝、馬単、3連複計22点(10,000円)で勝負とします。
【孫権のG3シンザン記念勝負馬券】
単勝
④
1点×4300円=4,300円
馬単ながし
④-②③⑤⑦⑧⑪
6点×各200円=1,200円
3連複ながし
④-②③⑤⑦⑧⑪
15点×300円=4,500円
**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************