天白川特別&初咲賞&新春ステークス&ポルックスステークス...
閲覧 153ビュー コメント 3 ナイス 22
おはよ~♪
1月12日ですね!
いやぁ~、好調だった初日から段々落ちてきた感じ?
昨日も1レースだけしか当たらんかったのよ。
まあ1個も当たらないよりは全然良いんだけど
やるからにはプラスで終わってホシーノ☆彡
今日は金杯の払い戻しがあるので後程、後楽園場外へ
突撃しまっせ! 紙馬券とパットの二刀流で勝負(^^♪
今日は8鞍購入と豪華版ですよ、奥さま♪
中京9R 天白川特別
◎⑮サンライズゴラッソ
△③ミッキークレスト
△⑥セレクティオ
△⑦ペンナヴェローチェ
△⑫グランオース
△⑭ヒルノデプラーツ
馬連⑮ー③・⑥・⑦・⑫・⑭への5点。
ここはミッキークレストで仕方ないとは思うけど。休み明けと左回りで付け入れないかな?と。
定年まで後僅かの河内厩舎。出走させる一頭一頭が勝負掛かりではないか?と。
今回は早めに動いて行くらしいので、動きやすい外枠になったのは好材料。
前走で太目だった馬体も絞れて来てればなお良し。田口騎手の連続騎乗で前進を。
中山9R 初咲賞
◎②フロムナウオン
△⑥マイネルオーシャン
△⑨アバンデル
△⑩ディマイザキッド
△⑭キャントウェイト
△⑮ハイラント
馬連②ー⑥・⑨・⑩・⑭・⑮への5点。
休み明けで距離が長過ぎた前走は参考外と言う事で。中山二二は2着2回の実績有り。
叩いた上積みも見込めるしツーさんへの手替わりも魅力的。
このクラスでも2走前にはコンマ6秒差だけど3着してる実績もあるしね。
中京10R 新春ステークス
◎⑨バトルハーデン
△④ミエスペランサ
△⑤ワールドエンド
△⑧ムーンリットナイト
△⑩スミ
△⑯トラマンダーレ
馬連⑨ー④・⑤・⑧・⑩・⑯への5点。
昇級後の2戦は良いとこ無いけどね。得意の左回りに替わってガラリ一変を期待。
血統的にもここが壁になる器じゃないだろうしね。矢作厩舎&坂井騎手の黄金コンビ。
右回りだったせいか位置取りも良くなかったんで今回は積極策で行こう!
中山10R ポルックスステークス
◎⑤メイクアリープ
△②リチュアル
△③クインズミモザ
△⑧ゴールドパランサー
△⑭アクションプラン
△⑮ハビレ
馬連⑤ー②・③・⑧・⑭・⑮への5点。
16頭中10頭が休み明けと言う何とも言えない面子。どこから入るかな?
と言う訳でメイクアリープからにしてみます。休み明けの中でも一番長い休み。
それでも仕上がりは良好みたいだし行く馬いないから主張すればハナ切れそう。
単騎で楽に行ければ休み明けでも残しそうな気がするんでね。
中京11R 淀短距離ステークス
◎⑤アネゴハダ
△①バルサムノート
△②ソンシ
△⑥ワイドラトゥール
△⑬プルパレイ
△⑰グランテスト
馬連⑤ー①・②・⑥・⑬・⑰への5点。
左回りで内枠だった3走前は重賞でコンマ4秒差の4着してるんで力は通用。
オープン特別で内枠引いた今回は大駆けに期待っス!角田クンも連続騎乗だし。
前走は内枠引いて負けたけど輸送で大幅に馬体を減らしてしまった事が要因。
今回は馬体も戻して来て出来も上がって来てるみたいだしね。
中山11R フェアリーステークス
◎⑬ティラトーレ
〇①マイスターヴェルク
▲⑦ホウオウガイア
△②キタウイング
△③ジャルディニエ
△⑧レイユール
馬連⑬ー①・②・③・⑦・⑧への5点。
馬単⑬ー①・②・③・⑦・⑧への5点。
三連複①・⑬ー②・③・⑦・⑧への4点。
三連単⑬ー①ー②・③・⑦・⑧への4点。
三連単⑬ー②・③・⑦・⑧ー①への4点。
1勝クラスで4着敗退で物足りない感はあるけど。良く見るとかなりのレベル。
勝ったデンクマールが物凄く強かっただけ。時計も速かったし負けたのは牡馬。
あのレベルの競馬を牝馬限定戦で出来れば楽勝クラス。鞍上が不安だけど。
も少し内枠ならなお良かったんだけどね。調教も動いた様に出来も良いからね。
中京12R 4歳上1勝クラス
◎⑧リアライズ
△⑤ソルトクィーン
△⑨ストレイトアスク
△⑪フライングブレード
△⑫リゴレット
△⑬ショウナンラウール
馬連⑧ー⑤・⑨・⑪・⑫・⑬への5点。
取り消し明けではあるけど仕上がりは良いみたい。中京は比較的相性良いからね。
行く馬も少ないので位置が取れるこの馬に展開も向きそう。
中山12R 4歳上2勝クラス
◎⑧メイショウミシガン
△①ニシノコニャック
△③キョウエイカンフ
△⑥フレイミングパイ
△⑨ニットウバジル
△⑯デュードメール
馬連⑧ー①・③・⑥・⑨・⑯への5点。
前走は掛かってしまって万事休す。精神的に難しいタイプだけど折り合いつけば。
今回は馬装を工夫してるみたいなんでその効果に期待しましょう。
いかにも詰めの甘いメンバーなんでハマれば一発ありそうだしね。
今日はここまでよぉ~。
|
[もっと見る]