カラマティアノス(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
カラマティアノス
カラマティアノス
カラマティアノス
写真一覧
現役 牡3 鹿毛 2022年2月25日生
調教師奥村武(美浦)
馬主有限会社 サンデーレーシング
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 5戦[2-1-2-0]
総賞金3,566万円
収得賞金1,700万円
英字表記Kalamatianos
血統 レイデオロ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
ラドラーダ
ダンサール
血統 ][ 産駒 ]
ハーツクライ
バラダセール
兄弟
市場価格
前走 2025/02/16 共同通信杯 G3
次走 2025/04/20 皐月賞 G1

カラマティアノスの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/04/20 中山 11 皐月賞 G1 芝2000 -- 1871459.0----** 牡3 57.0 戸崎圭太奥村武 -- --------
25/02/16 東京 11 共同通信杯 G3 芝1800 94414.162** 牡3 57.0 戸崎圭太奥村武 466
(+4)
1.46.1 0.133.4⑥⑥⑤マスカレードボール
24/12/01 中京 9 こうやまき賞 1勝クラス 芝1600 7444.521** 牡2 56.0 川田将雅奥村武 462
(+4)
1.35.1 -0.034.2⑥④④ワース
24/10/13 東京 3 2歳未勝利 芝1800 9771.811** 牡2 56.0 北村宏司奥村武 458
(-6)
1.48.0 -0.233.8⑦⑦⑦アルティテュード
24/09/16 中山 4 2歳未勝利 芝1800 12221.513** 牡2 55.0 C.ルメー奥村武 464
(+6)
1.49.1 0.034.2⑧⑦⑦⑥ニシノイストワール
24/07/28 新潟 3 2歳新馬 芝1800 9333.623** 牡2 55.0 川田将雅奥村武 458
(--)
1.48.8 0.234.1ディアナザール

カラマティアノスの関連ニュース

【皐月賞】金曜日の陣営NEW!

2025年4月19日() 04:54

皐月賞の枠順発表から一夜明けた18日、出走馬は思い思いの方法で調整した。栗東組の11頭は19日に中山競馬場に移動する。

<栗東トレセン>

エリキングは坂路を1本。福永助手は「力を出せる仕上がりには持ってこられたと思います」と語った。

キングスコールは坂路で調整。「ポテンシャルでどこまでやれるか」と岡助手。

ジュタは坂路1本。「カイバも食べて状態はいいんじゃないかな」と久保助手。

ジョバンニは元気よく登坂。「どんな競馬でもできるのは強み」と大久保助手。

ジーティーアダマンは坂路で調整。「この馬なりにいい状態。どこまで通用するか」と上村調教師。

クロワデュノールは角馬場で体をほぐしてから登坂。ゲート練習も行った。「良かったです。枠の並び的にも競馬はしやすそう」と斉藤崇調教師。

ミュージアムマイルはリズム良く登坂。高柳大調教師は「体は減ると思いますが、ちょうどいいと思います」と胸を張る。

ドラゴンブーストは角馬場で調整。「スムーズに競馬できれば」と藤野調教師。

サトノシャイニングは坂路調整。杉山晴調教師は「体重を減らすタイプでもないし、輸送も大丈夫でしょう」と話した。

ファウストラーゼンは角馬場で調整。「持ち味の長くいい脚を使って頑張ってほしい」と菊本助手。

マジックサンズは坂路を1本。「前走より雰囲気はいいです」と中渕助手。

<美浦トレセン>

ニシノエージェントはE(ダート)コースを経てWコースでキャンター。千葉調教師は「元気でフレッシュ」と笑顔で話した。

マスカレードボールはEコース→坂路の順で息を整えた。「状態は良さそう」と手塚久調教師。

フクノブルーレイクは坂路ののち、ゲートの駐立を確認。竹内調教師は「スムーズな動きでした」と語った。

ピコチャンブラックは厩舎周りで引き運動を行った。「いい状態をキープしています」と上原佑調教師。

アロヒアリイはWコースで1周半のキャンター。「馬体もちょうど良さそう」と田中博調教師。

カラマティアノスは坂路を1本駆け上がった。奥村武調教師は「変わらず順調です」と好感触だ。

【皐月賞2025】レーティングとモノサシで考える 印はクロワでも馬券は▲マスカレードボールから 2025年4月18日(金) 18:00

今週日曜、中山競馬場のメイン競走はG1皐月賞。JRAのレーティング(公式格付)をベースとし、これにいくつかモノサシを組み合わせ、出走各馬の真の力関係を解き明かしていく。まずはベースのモノサシ、JRAレーティングの比較から入ろう(各馬デビュー以来の国内戦の数値のみを掲載)。

117 クロワデュノール
113 サトノシャイニングマスカレードボール
112 エリキングジョバンニピコチャンブラックファウストラーゼン
111 ヴィンセンシオカラマティアノスフクノブルーレイクミュージアムマイル
110 アロヒアリイニシノエージェントマジックサンズ
109 ジーティーアダマンドラゴンブースト
108 キングスコールジュタ

(全馬格付けあり)

皐月賞における例年の勝ち馬レーティングは119~120。3着まで見てみると範囲は113~120となるが、114以下は近5年の3着以内馬15頭のうち4頭。現段階で馬券圏内の候補は上位3頭ということになる。比較は112以上の7頭を中心に行ってみた。

第2のモノサシは「レース前レーティング」。先週からこの指標を用い始めたが、3歳クラシックは出走数が少ないので高いレーティング値を持っている馬が少なく、格付けされている馬もG2、G3がほとんど。よって近年の好走馬がレース前にどのくらいのレーティング値を持っていたか調べ、それとの比較をすることにした。

驚いたことに格付けがきちんとなされるようになってからの4年間、皐月賞で3着以内に入った馬たちの“プレレーティング”は例外なく111以上で、111という馬はわずか1頭。112も2頭で、80%が113以上だった。このモノサシ比較の持つ意味は非常に大きい。上位3頭に大きなプラス評価を与えておきたい。

第3のモノサシはジョバンニ。ともに3戦3勝で負けなし同士のエリキングクロワデュノールだが、都合よく2頭と戦ってくれている馬がジョバンニだ。同馬を除く、レーティング112以上の比較対象6頭で、これまでジョバンニと対戦したことがある馬との着差(タイム差。「+」がジョバンニ先着、「-」がジョバンニ後着)を調べてみた。

クロワデュノール(-0.3) サトノシャイニング(対戦なし) マスカレードボール(+0.9) エリキング(-0.1、-0.2) ピコチャンブラック(+1.1) ファウストラーゼン(+0.2)

ジョバンニに先着経験があるのは前述の負け無し2頭のみで、ここはともに甲乙つけ難い。また対戦なしのサトノシャイニングは、クロワデュノールとの直接対決で0.1秒遅れをとっている。さらに大きく遅れを取っているマスカレードボールピコチャンブラックが、その後の重賞をあっさり勝っていることから考えて、上位2頭の存在は極めて大きいことが分かる。2頭に大きな加点をし、僅差のレースをこれまで見せているジョバンニと、ファウストラーゼンにも加点をしておきたい。

もはや多くの比較は要らないと判断する。

諸々の比較から本命◎はクロワデュノール。単勝が何倍でも馬券から外れる可能性は限りなく皆無で、○もエリキングでOK。問題は▲以下だが、上位人気では唯一戦績に大敗があるマスカレードボールを指名。△にサトノシャイニングジョバンニファウストラーゼンの3頭。印はクロワだが、馬券は変則的に▲マスカレードボールから5頭へのワイドで勝負とする。

【モノサシ比較による注目馬】 
クロワデュノール ○エリキング ▲マスカレードボール △サトノシャイニングジョバンニファウストラーゼン

モノサシの正誤判定は4/20(日)だ。

[もっと見る]

【皐月賞2025】ズバリ!調教診断(最終版) ジーティーアダマンを首位に、クロワデュノールほか2頭が続く! 2025年4月18日(金) 12:00

日曜日に行われる皐月賞の出走馬の追い切りについて、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

ニシノエージェント【C】
美浦W併走(16日)。コーナーから直線に向くまでは、素軽いフットワークで進んでいた。だが、直線に入って手前を替えると内にモタれ気味で、鞍上が矯正しつつの走り。まっすぐ前を向いてからの脚さばき自体は悪くなかったが、ゴール前はやや伸びを欠く感じに。なにかしら物足りなさを覚える内容。強調はしづらい。

エリキング【B】
栗東坂路単走(16日)。確認程度の内容。首の動きが安定せず、手前も途中で戻してしまう。無駄の多い走りではあるが、この厩舎の場合は師がまたがると良い部分以外の再確認をすることも少なくなく、一概にマイナスとは言い難いところがある。評価するに悩ましいが、上々だった1週前の動きを加味してのB判定としたい。

キングスコール【A】
栗東坂路併走(16日)。直線序盤は僚馬と歩調を合わせて並走。変な癖を出すことなく、まとまりのあるフォームで登坂。直線半ばを過ぎたあたりで鞍上がゴーサインを出すと、反応良く手前を替えて僚馬を突き放した。陣営のジャッジは辛口のようだが、ラストの推進力が目立つ走りからして、確実に良化がうかがえる内容。高く評価したい。

ジュタ【B】
栗東坂路単走(16日)。整える程度の軽めの内容。そのため、派手さには欠けるが、ブレの少ないフォームでリズム良く登坂。四肢のさばきは素軽く、前後のバランスもいい。しまいにかけての踏み込みにも力感があった。急上昇とはいかないまでも、自身のパフォーマンスはきちんと示している印象。悪くない仕上がり。

ジョバンニ【B】
栗東坂路単走(16日)。リズム重視の内容。やや首が高く、手前もなかなか替わらない。ただ、前走の当該週も似たような感じだったので、過度に気にする必要はないのかもしれない。それでも、この馬としてはトモの甘さが目立たないほうだし、比較的フォームも安定している。ひとまず順調とみてよさそうだ。

マスカレードボール【C】
美浦坂路併走(16日)。コーナー~直線序盤での並走時は、集中力を欠き気味でバタバタした感じの走り。抜け出してからは、比較的スムーズに登坂していたが……。映像前半部分の動きを鑑みると多頭数の中山、しかもG1で能力全開のパフォーマンスまではどうか。今回は評価を控えめにしたい。

フクノブルーレイク【B】
美浦W単走(16日)。直線で手前をコロコロ替えていたが、それによるロスは少なく、器用な馬と考えたほうがいいのかもしれない。トビは低めながらも、安定感のある脚さばき。自らハミを取って、前を走る併せ馬の2頭に競りかけていく勝負根性も評価できる。直線での順手前がもう少し長続きしていれば、A判定に足る内容だった。

ジーティーアダマン【A】
栗東CW併走(16日)。1週前にゴールを過ぎても緩めず負荷をかけた効果もあってか、当時のズブい面が解消された印象。前膝を高く上げて力強く地面をかき、それでいて弾力性もあるフットワーク。体幹しっかりで四肢の回転もスムーズ。手前変換後の反応と伸びもいい。状態の良さが伝わってくる好内容だった。

ピコチャンブラック【A】
美浦W単走(17日)。コントロール重視の調整。手前替えの際に頭を上げる場面もあったが、割り引くほどではないレベル。鞍上が素早く立て直したあとは、この馬らしい大きなアクションで歩幅の広い走りに。馬場に対するアプローチも良く、しまいにかけての加速もスムーズだった。上々の仕上がりだろう。

クロワデュノール【A】
栗東CW併走(16日)。直線での左手前が長続きせず、右手前主導の走り。ただ、ビシッと攻めた1週前は手前が落ち着いていたし、振り返ればホープフルS当該週の直線でも手前をコロコロ替えていたので、深刻にとらえる必要はないのかもしれない。四肢の可動域はじゅうぶんで、力強く動けている。少なくとも、前走時より状態が劣るということはない。

ミュージアムマイル【B】
栗東坂路併走(16日)。リズム重視の調整。トビはそれほど高くないが、力強い脚さばきでリズム良く登坂。それなりに手前替えもこなした。あと少し動きにキレがほしいが、それでも前走の中間より素軽さが出てきたし、元来が重厚な走りをする馬でもある。そのあたりを考慮すれば、決して悪くない内容。順調と判断したい。

ドラゴンブースト【C】
栗東坂路単走(16日)。それほど大きくない馬体だが前後のバランスは悪くなく、直線序盤は非力さをあまり感じさせない登坂。ただ、直線半ばあたりで手前を戻すと、鞍上の促しに対する反応が渋くなり、ラストの伸びも案外。最後まで安定したフォームを保ってはいたものの、高評価するには躊躇してしまう内容だった。

アロヒアリイ【B】
美浦坂路単走(16日)。コーナーから最後まで手前は左のまま。逆手前のロスが響いて敗れたあとだけに、もう少し順手前を意識させてほしかったような気も。ただ、折り合いを欠いている様子はなく、登坂自体はリズミカル。脚さばきにも力感があった。粗削りではあるが、調子が悪いという印象はない。

カラマティアノス【B】
美浦W併走(16日)。直線序盤はやや首が高く、トモ甘めの走り。だが、手前を替えたあとは、体の使い方が良くなり、前肢の地面を蹴る力も増した。最後は手応えに余力を残したまま、攻め巧者のスズカコテキタイと併入しているように、決して調子は悪くない。及第点の仕上がりだろう。

ヴィンセンシオ【B】
美浦W併走(16日)。気合乗りがひと息で、追い出される際の反応面にも物足りなさを感じた1週前と比べれば、全体的に動きが良くなったように思える。ゴール前で手前を戻していたあたり、まだ100%ではないのかもしれないが、ひと追いごとに上向いているのも確か。この1本で態勢は整いそうだ。

サトノシャイニング【B】
栗東坂路単走(16日)。直線序盤は鞍上が抑えていたこともあってか、頭を上げて行きたがる面を見せる。ただ、フットワーク自体に硬さはなく、直線半ばあたりで軽く促されてからの反応や動きも悪くなかった。馬自身は気合乗り満点だが、このあとのケアは大変そう。週末の動向および本番当日の気配を注視したい1頭ではある。

ファウストラーゼン【B】
栗東坂路単走(16日)。直線前半は速度乗りが若干遅く、やや体を小さく見せるが、それはいつものこと。脚さばき自体に非力感はなく、比較的まっすぐ登坂。後半で促されてからの反応や四肢の動きにも、大きな問題はなかった。デキ落ちという印象はなく、いい意味での平行線だろう。

マジックサンズ【C】
栗東坂路単走(16日)。この馬とすれば我慢がきいているほうだし、脚さばきも悪くないのだが、全体的にのっそりとした感じの走り。テンション面を考慮した余力残しの単独走とはいえ、もう少し動きのキレや反応の鋭さがほしい印象を持つ。本当に良くなるのは、ここを使ってからかもしれない。


【調教予想からの注目馬】
A判定は4頭。⑧ジーティーアダマンを1番手に推したい。当該週追い切りでの気配の良さは目を引くものがある。それを活かせるようなら、下馬評の高い馬たちに一太刀浴びせるシーンがあっても不思議はない。

当該週追い切りの段階ではホープフルS1着時と遜色ない状態にある、⑩クロワデュノールを2番手評価。ほか、⑨ピコチャンブラック、③キングスコールにも気を配っておきたい。

<注目馬>
ジーティーアダマン ⑩クロワデュノール ⑨ピコチャンブラック ③キングスコール 

[もっと見る]

【皐月賞 枠順の明暗】ニシノエージェント過去5年で2勝①番枠ゲット 千葉師「最内からロスのない競馬で」 2025年4月18日(金) 04:57

<美浦トレセン>

京成杯を勝ったニシノエージェントは❶枠①番に決定。過去5年で2勝の好枠に、「内枠はもともとほしいと思っていた。最内からロスのない競馬で」と千葉調教師。

共同通信杯覇者マスカレードボールは❸枠⑥番に入った。「スタートは悪くない馬ですし、ポジションを取って、前走のような競馬ができれば」と大村助手。

フクノブルーレイクは❹枠⑦番。「馬群で脚をためたい馬なので、極端な外枠は嫌だった。この枠なら競馬がしやすい」と竹内調教師。

アロヒアリイは❼枠⑬番。「いいところじゃないですか。ゲートは普通に出るけど、加速するまでに時間がかかるので、内よりは外がいいですね」と山崎助手。

❼枠⑭番のカラマティアノスは「ゲート内が悪い馬ではないけど、偶数枠に越したことはない。いい精神状態です」と杉木助手。

ヴィンセンシオは❼枠⑮番に決まった。「位置取りを問うタイプじゃないので、いろんな作戦を考えたい。追った後も活気があって、すごくいい状態」と森一調教師。

[もっと見る]

【皐月賞 調教後馬体重】最優秀2歳牡馬クロワデュノールは2キロ減 京都2歳S優勝以来のエリキングは6キロ増 2025年4月17日(木) 17:25

JRAは17日、皐月賞出走馬の調教後馬体重を発表した。昨年のホープフルS優勝馬で最優秀2歳牡馬のクロワデュノールは2キロ減、京都2歳S優勝以来5カ月ぶりとなるエリキングは6キロ増だった。

調教後計量時 前回出走時

ニシノエージェント 17日美浦480キロ 472キロ

エリキング 16日栗東504キロ 498キロ

キングスコール 17日栗東496キロ 496キロ

ジュタ 17日栗東510キロ 498キロ

ジョバンニ 16日栗東484キロ 480キロ

マスカレードボール 17日美浦464キロ 464キロ

フクノブルーレイク 16日美浦459キロ 452キロ

ジーティーアダマン 17日栗東500キロ 492キロ

ピコチャンブラック 17日美浦486キロ 488キロ

クロワデュノール 16日栗東494キロ 496キロ

ミュージアムマイル 16日栗東502キロ 502キロ

ドラゴンブースト 17日栗東479キロ 470キロ

アロヒアリイ 16日美浦503キロ 494キロ

カラマティアノス 17日美浦468キロ 466キロ

ヴィンセンシオ 17日美浦506キロ 516キロ

サトノシャイニング 16日栗東490キロ 492キロ

ファウストラーゼン 17日栗東462キロ 456キロ

マジックサンズ 17日栗東516キロ 510キロ

[もっと見る]

【皐月賞2025】クロワデュノールは-2キロ 出走馬の「調教後の馬体重」 2025年4月17日(木) 17:15

4月20日(日曜)に行われる皐月賞(G1)の出走馬の調教後における馬体重が、JRAより発表された。

ホープフルSからの直行で迎える、昨年の最優秀2歳牡馬クロワデュノールは、494キロ(前走比-2キロ)で栗東での調教後計量を終えた。

ほか、サトノシャイニングが前走比-2キロ、ジョバンニが+4キロ、エリキングが+6キロなどとなっている。


<馬番/馬名/馬体重/計量日/前走馬体重※参考>
ニシノエージェント 480 4月17日(木曜) 472
エリキング     504 4月16日(水曜) 498
キングスコール   496 4月17日(木曜) 496
ジュタ       510 4月17日(木曜) 498
ジョバンニ     484 4月16日(水曜) 480
マスカレードボール 464 4月17日(木曜) 464
フクノブルーレイク 459 4月16日(水曜) 452
ジーティーアダマン 500 4月17日(木曜) 492
ピコチャンブラック 486 4月17日(木曜) 488
クロワデュノール  494 4月16日(水曜) 496
ミュージアムマイル 502 4月16日(水曜) 502
ドラゴンブースト  479 4月17日(木曜) 470
アロヒアリイ    503 4月16日(水曜) 494
カラマティアノス  468 4月17日(木曜) 466
ヴィンセンシオ   506 4月17日(木曜) 516
サトノシャイニング 490 4月16日(水曜) 492
ファウストラーゼン 462 4月17日(木曜) 456
マジックサンズ   516 4月17日(木曜) 510


(JRA発表)

[もっと見る]

⇒もっと見る

カラマティアノスの関連コラム

関連コラムはありません。

カラマティアノスの口コミ


口コミ一覧
閲覧 110ビュー コメント 0 ナイス 4


2025年4月20日(日)15:40
中山11R
皐月賞 G1
芝2000m 18頭
【出馬表】
https://umanity.jp/sp/racedata/race_8.php?code=2025042006030811
①ニシノエージェント
②エリキング
③キングスコール
④ジュタ
⑤ジョバンニ
⑥マスカレードボール
⑦フクノブルーレイク
⑧ジーティーアダマン
⑨ピコチャンブラック
⑩クロワデュノール
⑪ミュージアムマイル
⑫ドラゴンブースト
⑬アロヒアリイ
⑭カラマティアノス
⑮ヴィンセンシオ
⑯サトノシャイニング
⑰ファウストラーゼン
⑱マジックサンズ

📔ジュン☆彡の2025年
皐月賞サイン馬券予想
(&消去法)~👍
(CRジュン☆彡確変モード by livedoor)
http://blog.livedoor.jp/junkakuji1112-shimojun1112/archives/50936548.html

🏇競馬ブログ📔ランキング📊
 1位~50位https://umanity.jp/blog/ranking1.php
💬🆕4月19日付12位
 ・・・まずまずかなぁ~😃
   

 軸馬狙い撃ち 2025年4月18日(金) 16:23
2025年皐月賞 外厩情報
閲覧 103ビュー コメント 0 ナイス 5

皐月賞で帰厩初戦となる馬の外厩情報共有します。

 1番ニシノエージェント(津村明秀騎手)西山牧場阿見分場

 2番エリキング(川田将雅騎手)ノーザンFしがらき

 3番キングスコール(藤岡佑介騎手)チャンピオンヒルズ

 4番ジュタ(坂井瑠星騎手)ノーザンFしがらき

 6番マスカレードボール(横山武史騎手)山元トレセン

 7番フクノブルーレイク(松岡正海騎手)阿見トレセン

 8番ジーティーアダマン(岩田望来騎手)チャンピオンヒルズ

10番クロワデュノール(北村友一騎手)ノーザンFしがらき

11番ミュージアムマイル(J.モレイラ騎手)ノーザンFしがらき

12番ドラゴンブースト(丹内祐次騎手)山岡トレセン

14番カラマティアノス(戸崎圭太騎手)ノーザンF天栄

15番ヴィンセンシオ(C.ルメール騎手)ノーザンF天栄

16番サトノシャイニング(西村敦也騎手)チャンピオンヒルズ

17番ファウストラーゼン(杉原誠人騎手)ドラゴンファーム

18番マジックサンズ(佐々木大輔騎手)ノーザンFしがらき

以上になります。

[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2025年4月17日(木) 23:01
皐月賞 2
閲覧 19ビュー コメント 0 ナイス 0

2025年 4月20日 日曜日 中山競馬場 右回り Cコース

皐月賞

芝2000M GⅠ 3歳

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

クロワデュノール 34ポイント
(3戦とも危なげなく勝利で力は一つ抜けた存在の評価。不安は今年初戦と未対戦の馬がいること、ジョバンニを物差しと考えるとエリキングぐらいなんですが、中山は紛れるんでね。)

サトノシャイニング 12ポイント△3こ
(前走はかなり強い内容に見えた勝利で2着馬が桜花賞3着ならなおさらですが、今回クロワデュノールとの再戦になるので楽しみは大きい。小回りの対応だけかなと。)

エリキング 12ポイント△1こ
(3戦ともきっちり脚を使って差す競馬で強いと思うが今回骨折明けなのでどうなるか?あとは輸送と多頭数も初になるので不安は多くて、その辺が微妙で)

ジョバンニ 7.5ポイント
(まぁエリキングとクロワデュノールにしか負けてないのでこの馬も強いしこっちは今年1回使っている強みもある。自在性もあるしまだ崩れていないのでまぁ有力にはなるが人気は意外となさそうなら狙い目。)

アロヒアリイ 4ポイント
(なぜか穴人気なっているようなんですが、弥生賞3着なんでねまぁ伸びしろとか内容とかで評価高いんだろうと、成績も崩れてないのも魅力でもあるかな。)

ヴィンセンシオ 2ポイント△8こ
(弥生賞は捲られても冷静に進めていたが直線一旦交わしてから差し返されたのが印象悪くてどうかという感じかなと、今回良馬場で継続騎乗なら魅力は大きいと思うし先行出来る強みはある。)

ミュージアムマイル 2ポイント△6こ
(弥生賞は馬場か急坂が要因かなと、今回はモレイラ騎手で鞍上強化しているしロスのない競馬が出来れば、桜花賞のような競馬をするかもなぁ。)

キングスコール 2ポイント△4こ
(道悪のスプリングS3着から新馬7月以来だったから上積みは大きそうな馬。良馬場ならどれくらい速い時計で走るかの未知の魅力はあるので、)

ジーティーアダマン 1.5ポイント
(キャリア2戦なのでいきなり皐月賞では輸送もあるし厳しいかも、2戦とも逃げなのでそれが出来ないとの不安もあるので。)

ファウストラーゼン 0ポイント△10こ
(今回17番枠なのでいいスタートでも後ろからになる可能性が高い。捲っての競馬でどこまで出来るかになるのかな。ホープフルステークスはそれでも負けたんでね)

マスカレードボール 0ポイント△8こ
(ホープフルステークスは大外枠だったので今回6番だから運は向いているかな。まぁ小回り適正か右回りかってところに不安は少し。)

ピコチャンブラック 0ポイント△5こ
(スプリングS道悪で勝ったので反動が気になるが、まぁ相手強化にはなるしホープフルステークスでは負けているんでね。先行力はあるから楽なペースで進めば。)

カラマティアノス 0ポイント△2こ
(共同通信杯2着で左回りで安定した馬で右回りでそうかですね、もちろん相手強化になっているし多頭数も不安はあるんでね。)

ニシノエージェント 0ポイント△1こ 着差 -0.1
(京成杯勝利以来で不気味な馬になっている、中山コースは合ってると思うしそれなりに前走も差し切っているので。まぁ相手が揃ってるので人気もないし気楽さはあるかな。)

ジュタ 0ポイント△1こ 着差 1.2
(前走の敗因が馬場なら巻き返す可能性はあるけど、今回GⅠですから相手も揃っている。今年2戦消化したのがデータ的に厳しいになっているんでね。)

マジックサンズ 0ポイント△1こ 着差 2.1
(大外枠になったので厳しい感じになった。今年初戦で出来がどこまであるかと成長力になるが、まぁ骨折明けでもあるからハンデはあるよね)

フクノブルーレイク 0ポイント 着差 クビ
(スプリングS2着は馬場が向いたのか展開が向いたのか難しいところ。相手強化とここで激走すれば面白いが・・・)

ドラゴンブースト 0ポイント 着差 0.1
(京成杯2着以来で状態がいいと思うしローテーション的にはちょうどいいかも。前走も距離延長で上手くいったし伸びしろもありそう。ただ相手強化になるんで厳しいかなという評価になっていますね。

現時点予想

◎ クロワデュノール
〇 サトノシャイニング
▲ ジョバンニ
△ ファウストラーゼン
△ キングスコール
穴 ヴィンセンシオ
穴 ニシノエージェント



[もっと見る]

⇒もっと見る

カラマティアノスの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

カラマティアノスの写真

カラマティアノス
カラマティアノス
カラマティアノス

カラマティアノスの厩舎情報 VIP

2025年2月16日共同通信杯 G32着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

カラマティアノスの取材メモ VIP

2025年2月16日 共同通信杯 G3 2着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。