ホウオウガイア(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
ホウオウガイア
写真一覧
現役 牝3 黒鹿毛 2022年4月4日生
調教師大竹正博(美浦)
馬主小笹 芳央
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 3戦[1-1-0-1]
総賞金1,155万円
収得賞金400万円
英字表記Ho O Gaia
血統 シルバーステート
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
シルヴァースカヤ
センティナリー
血統 ][ 産駒 ]
フレンチデピュティ
ジェイズジュエリー
兄弟 グランスピードアレグロブリランテ
市場価格5,060万円(2022ノーザンファームミックスセール)
前走 2025/01/12 フェアリーステークス G3
次走予定

ホウオウガイアの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/01/12 中山 11 フェアリーS G3 芝1600 16476.1310** 牝3 55.0 田辺裕信大竹正博 436
(+12)
1.34.6 1.836.3⑦⑦⑧エリカエクスプレス
24/11/03 東京 9 百日草特別 1勝クラス 芝2000 8663.432** 牝2 55.0 丸田恭介大竹正博 424
(-6)
2.03.2 0.233.6⑤⑥④ショウナンマクベス
24/07/14 福島 5 2歳新馬 芝1800 127104.021** 牝2 55.0 丸田恭介大竹正博 430
(--)
1.50.4 -0.535.6⑦⑦⑥⑤サルーポルティ

ホウオウガイアの関連ニュース

◆三浦騎手(エストゥペンダ3着)「4コーナー手前から長く脚を使って最後までしっかりと走ってくれました。跳びが大きくて距離が延びてもよさそう。今後は折り合い面が良くなればいいですね」

◆マーカンド騎手(マイスターヴェルク4着)「レース前にイレ込んで体力を消耗したが、それでも頑張っているし、まだこれから良くなってきそう」

◆丸田騎手(キタノクニカラ5着)「右回りの小回りに替わって良さが出ました。いつもより後ろからの競馬になりましたが、手応え良く4コーナーを回って頑張ってくれました」

◆団野騎手(レモンバーム6着)「軽い走りをする馬でいいものを持っています。テンションを含め成長していけば自己条件ならチャンスがありますね」

◆佐々木騎手(ハードワーカー7着)「心房細動から立て直して馬の雰囲気は良く、頑張ってくれましたね。右に逃げるような癖が修正できれば自己条件はすぐに勝てそうです」

◆石川騎手(ミラーダカリエンテ8着)「先々を考えて、こういう(差す)競馬をしようと思っていました。これを経験にステップアップしてくれれば」

◆嶋田騎手(レイユール9着)「スタートは普通に出てくれましたが、最初のコーナーでハミを噛んでしまったぶん、最後の伸びを欠いてしまいました」

◆田辺騎手(ホウオウガイア10着)「初めてのマイル戦でペースも流れて徐々に体力を削られた感じでした。そのぶん伸び切れなかった」

◆斎藤騎手(ジャルディニエ11着)「きょうはスタートの1歩目でつまずいたのが全て」

【フェアリーS2025ほか】回収率予報ニュース! 2025/1/12(日)版 2025年1月12日() 09:13

≪2025/1/12(日) 買ってはいけない G3フェアリーS、淀短距離Sほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■中京11R 芝1200m 4歳上オープン 15:30 淀短距離S
 ⑦ 50% 117.7倍(17) サンライズオネスト
 ⑨ 50% 137.5倍(18) ルプリュフォール
 ⑯ 50% 9.0倍(4) ドロップオブライト

■中山11R 芝1600m 3歳オープン 15:45 G3フェアリーS
 ⑤ 50% 75.7倍(15) ハードワーカー
 ⑦ 60% 5.9倍(2) ホウオウガイア
 ⑧ 60% 4.6倍(1) レイユール

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

中山07R ⑰ 50% 5.8倍(3) アンドローゼス
中山11R ⑦ 60% 5.9倍(2) ホウオウガイア
中山11R ⑧ 60% 4.6倍(1) レイユール


≪2025/1/12(日) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォワードアゲン/単勝払戻13,420円)

中山10R ⑩ 100% 86.4倍(15) ブリッツファング

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

【フェアリーS2025】有名人の予想に乗ろう! 森泰斗さん、徳光和夫さん、霜降り明星・粗品さんなどズラリ!競馬大好き芸能人・著名人が真剣予想! 2025年1月12日() 05:30

【森泰斗(元地方競馬騎手)】
◎⑦ホウオウガイア
複勝


【徳光和夫】
◎⑬ティラトーレ
3連単1頭軸流しマルチ
⑬→①②③⑥⑦⑧
ワイド
ジャルディニエ-⑫エリカエクスプレス
マイスターヴェルク-⑪エストゥペンダ

【粗品(霜降り明星)】
◎⑥ミーントゥビー
ワイド
⑥-⑪
⑥-⑧
3連複1頭軸流し
⑥-⑦⑧⑩⑪⑫⑬
3連単フォーメーション
⑥⑪→⑧→①③⑥⑦⑩⑪⑫⑬⑭

【DAIGO】
◎⑧レイユール

【林修】
注目馬
ジャルディニエ

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑦ホウオウガイア
○⑫エリカエクスプレス
▲⑩ルージュミレネール
△⑥ミーントゥビー
△⑨モルティフレーバー
△⑮ミラーダカリエンテ
△⑯レモンバーム

【ゆうちゃみ】
◎④ネーブルオレンジ

【キャプテン渡辺】
◎①マイスターヴェルク
単勝

馬連流し・ワイド流し
①-⑧⑨

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎⑨モルティフレーバー

【林健(ギャロップ)】
◎⑪エストゥペンダ

【恋さん(シャンプーハット)】
◎⑬ティラトーレ

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑩ルージュミレネール

【浅越ゴエ】
◎⑥ミーントゥビー

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎⑬ティラトーレ

【西代洋(ミサイルマン)】
◎①マイスターヴェルク

【浜田順平(カベポスター)】
◎⑨モルティフレーバー

【永見大吾(カベポスター)】
◎①マイスターヴェルク

【山下ギャンブルゴリラ(豪快キャプテン)】
◎⑧レイユール

【鈴木淑子】
◎⑥ミーントゥビー
馬連BOX
ミーントゥビー
ホウオウガイア
レイユール
エリカエクスプレス

【原奈津子】
◎⑧レイユール
○③ジャルディニエ
▲⑥ミーントゥビー

【中村愛】
◎③ジャルディニエ

【舩山陽司】
◎⑥ミーントゥビー
3連複フォーメーション
⑥-③⑦⑧-①③④⑦⑧⑨⑪⑫⑬⑭

【皆藤愛子】
◎③ジャルディニエ
単勝・複勝

ワイドBOX
ジャルディニエ
ホウオウガイア
モルティフレーバー
ルージュミレネール
ティラトーレ

【森千晴】
◎⑪エストゥペンダ
単勝・複勝


【川島明(麒麟)】
注目馬
エリカエクスプレス

【田原成貴(元JRA調教師)】
◎③ジャルディニエ

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑩ルージュミレネール
3連複1頭軸流し
⑩-③⑥⑦⑧⑨⑫⑬⑮

【じゃい(インスタントジョンソン)】
注目馬
マイスターヴェルク
ミーントゥビー
ホウオウガイア
ジャルディニエ

【小木茂光】
◎⑩ルージュミレネール
3連単フォーメーション
⑦⑩⑬→①②⑦⑧⑨⑩⑫⑬⑭→⑦⑩⑬

【守永真彩】
◎①マイスターヴェルク
単勝

ワイド流し・馬連流し
①-⑧⑫⑬

【横山ルリカ】
注目馬
ミーントゥビー

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑬ティラトーレ

【橋本マナミ】
◎⑧レイユール

【稲富菜穂】
◎⑩ルージュミレネール

【清水久嗣】
◎⑩ルージュミレネール

【小泉恵未】
◎①マイスターヴェルク

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎③ジャルディニエ

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑥ミーントゥビー

【栗林さみ】
注目馬
レイユール
マイスターヴェルク
ティラトーレ

【天童なこ】
◎①マイスターヴェルク

【目黒貴子】
◎⑫エリカエクスプレス

【大関隼】
◎⑦ホウオウガイア

【中野雷太】
◎①マイスターヴェルク

※敬称略・順不同

[もっと見る]

【フェアリーS2025】逃げ馬の作る展開から推理 スプリントからニシノラヴァンダ参戦で展開利を得るのは? 2025年1月11日() 17:00

フェアリーSは中山芝1600mで施行の3歳牝馬限定G3。

阪神JFから間もない中山マイルとなれば、三冠路線を目指す一線級の出走は少なく、やや低調なメンバーになりがち。

近2年の3着以内馬もその後厳しかったが、20~22年の3着以内馬からはクラシック好走馬が出ている。今年はどちらに振れるのか。

過去10年逃げた馬の成績は[3-0-1-10]。前に行く馬に不利な印象のなか、意外と頑張っている。

3着以内馬は、2015年11人気1着ノットフォーマル、2016年3番人気1着ビービーバーレル、2020年3番人気1着スマイルカナ、2023年6番人気3着スピードオブライト

少し古い時期に逃げ切った2頭の前後半4ハロンは、15年48.1秒-47.1秒、16年47.5秒-46.8秒と楽なペースだった。

比較的新しい2頭は、20年47.0秒-47.0秒、23年46.3秒-48.0秒で、ミドルからハイペースで粘っている。スピードオブライトは、ハナから番手に引いていた。

スマイルカナ桜花賞3着、その年のターコイズSで重賞2勝目を挙げるが、最も苦しい競馬をしたスピードオブライトは、現在3勝クラスを走っている。

23年は3連単51万馬券の波乱決着で、連対した2頭もパッとせず、メンバーレベルが微妙だった。対象期間中の平均ラップは、前後半に差のない数字。

▼過去10年 平均ラップ
12.3-11.2-11.6-11.9-12.0-11.9-11.5-11.9
前後半4ハロン 47.0-47.3

中山芝1600mのスタートは1コーナーのポケット地点。2コーナーまで240mはやさしい下り、バックストレッチで高低差約4.5mの坂を一気に下る。直線は310mと短く、勝負所で動く馬もいるため、全体的に締まったラップになる。

タフな冬の馬場で持久戦、体力に乏しい若い牝馬という条件から、突っ込んで入った馬が苦しく、差しが決まるイメージが湧いてくる。

今年は出走馬16頭中、前走逃げた馬が7頭と多い。テン1ハロンを比較すると、函館2歳Sを逃げたニシノラヴァンダが速く、11.9秒だった。施行距離の違いはあれど、次点はルージュミレネールの12.5秒、それ以外の馬は12秒台後半。

ニシノラヴァンダが7枠14番からハナなら、傾向どおりタフな流れになりそう。

逃げ粘れるかどうかを考えると、2ハロン延長はどうしても引っかかる。前走1200m組は[0-2-0-14]だが、2着2頭はどちらも控える競馬をしていた。持久戦に合いそうな差し馬を狙いたい。

ホウオウガイア。福島芝1800mの新馬戦は、3,4コーナーで馬群外を動き、4角もかなり外を回りつつ、2着に3馬身差。長く脚を使っていた。前走の百日草特別は、あわや落馬から立て直して2着。マイルで流れに乗れれば、さらに力を発揮できそう。馬券は◎の単複。

[もっと見る]

【フェアリーS2025】ROBOTIPの勝率予測 騎手重視予測からはジャルディニエが1位評価も混戦の図式 2025年1月11日() 12:00

こんにちは。ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの劉備です。
3日間開催の中日、日曜重賞のフェアリーS(G3)は、わたくし劉備が担当させていただきます。

わたくし劉備ROBOTIP設定は騎手を重視しますので「競走馬」30%、「騎手」70%を基本ベースとしています。適性については、レース条件に応じて、騎手の「距離」、「トラック」、「周回方向」、「G前の坂の有無」の各適性を配合していきます。補正は、レース条件に関係なく「斤量」「調教評価」の2点を補正ONにします。
これが劉備のROBOTIP設定の基本方針となります。

さて、今回の舞台となる中山芝1600mは、直線に急坂があるタフなコース。ここはそんな舞台を考慮して、距離適性50%、トラック適性20%、G前の坂の有無適性30%のセッティングといたしました。

この設定によって算出された勝率予測は以下の通りとなります。

劉備ROBOTIPが弾き出したフェアリーS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ③ジャルディニエ   10.81%
2 ⑫エリカエクスプレス 9.71%
3 ⑥ミーントゥビー   8.02%
4 ⑦ホウオウガイア   8.00%
5 ⑯レモンバーム    7.67%
6 ⑭ニシノラヴァンダ  7.20%
7 ⑩ルージュミレネール 7.15%
8 ①マイスターヴェルク 7.10%
9 ⑮ミラーダカリエンテ 6.81%
10 ⑬ティラトーレ    6.46%
11 ⑪エストゥペンダ   5.18%
12 ④ネーブルオレンジ  5.04%
13 ⑨モルティフレーバー 4.90%
14 ⑧レイユール     3.08%
15 ②キタノクニカラ   1.89%
16 ⑤ハードワーカー   1.00%

ROBOTIPの基本的な考え方は、平均勝率(16頭立ての場合は6.25%)を上回る馬のみを馬券対象としますので、今回のフェアリーSでは上位10頭までが対象馬となります。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

③>⑫>⑥⑦⑯>⑭⑩①⑮⑬


ご覧のようにジャルディニエ斎藤新)が勝率予測で10%を超え1位評価と相成りました。ただし平均勝率を上回る馬が出走馬の2/3となる10頭と、隊列からは混戦の図式と見立てます。馬券はジャルディニエエリカエクスプレスの勝率上位2頭を本線に、手広く流した以下の馬連計9,500円(17点)で勝負いたします。

【劉備のフェアリーS勝負馬券】
馬連
③-⑫
2,000円

馬連ながし
③-⑥⑦⑯
3点×各1,000円=3,000円
⑫-⑥⑦⑯
3点×各500円=1,500円

馬連フォーメーション
③⑫-①⑩⑬⑭⑮
10点×各300円=3,000円

**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【フェアリーS2025】過去10年の重賞データ分析 減点無し4頭のなかから、好相性の参戦過程に該当するアノ馬を中心視 2025年1月11日() 12:00

【所属】
2015年以降(過去10年)の所属別成績は、美浦【9.8.10.103】、栗東【1.2.0.24】。なお、後者の好走(3着以内)は、前走で2着連対圏を確保していた馬に限定される。前走3着以下敗退の関西馬は、苦戦する可能性が高いとみるべきだろう。

(減点対象馬)
ジャルディニエ ④ネーブルオレンジ ⑨モルティフレーバー

【前走場所】
2015年以降の1~2着馬20頭の前走を競馬場別で分けると、福島、東京、中山、中京、京都、阪神の6場に絞られる。これ以外のステップで臨んだ馬は、いずれも2着連対圏に届いていない。

(減点対象馬)
マイスターヴェルク ⑭ニシノラヴァンダ

【前走クラス】
2015年以降の2着以内馬20頭の前走クラス(レース格)を検証すると、G1、G3、1勝クラス(旧500万下)、未勝利の4通り。G2、OP特別、新馬、地方からの転戦馬はもれなく3着以下に敗れている。また、未勝利組の2着連対圏入りは、前走の4角通過順が3番手以下、かつ前走の上がり3Fタイム順位が2位以内、かつ前走の単勝人気が4番人気以内だった馬のみ。気にとめておきたい傾向だ。

(減点対象馬)
マイスターヴェルク ⑤ハードワーカー ⑨モルティフレーバー ⑩ルージュミレネール ⑫エリカエクスプレス

【前走距離】
2015年以降の1~2着馬20頭の前走を距離別で分けると、芝1200m、芝1400m、芝1600m、芝1800m、芝2000mの5組に集約される。なお、前走マイル未満組の2着連対圏入りは、前走で単勝1番人気に推されていた馬のみ。前走から距離延長の臨戦馬を狙う場合は、前走で高い支持を集めていた馬を優先したい。

(減点対象馬)
ニシノラヴァンダ ⑯レモンバーム

【前走人気】
前走の単勝人気に関しては、重賞・特別なら12番人気以内、重賞・特別以外であれば4番人気以内がひとつの目安。2015年以降の1~3着馬30頭すべてが、この条件をクリアしていた。

(減点対象馬)
ジャルディニエ ⑥ミーントゥビー

【前走馬体重】
2015年以降の1~3着馬の前走馬体重を確認すると、396キロから490キロまで広範囲にわたる。ただし、420キロ以下の2着連対圏入りは、前走が芝1600m以上のレースで1着だった馬のみ。前走敗退ならびに前走が1600m未満のレースだった小ぶりな馬は、扱いに注意したほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
キタノクニカラ ⑧レイユール ⑭ニシノラヴァンダ


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、⑦ホウオウガイア、⑪エストゥペンダ、⑬ティラトーレ、⑮ミラーダカリエンテの4頭。

主役候補の筆頭には、⑬ティラトーレを推す。2015年以降、前走がフェアリーSと同距離の1勝クラス(旧500万下)、かつ着順が4着以内だった馬は【2.4.1.10】の好成績を収めている。要注目の1頭だ。

過去10年、キャリア2戦馬は【6.3.2.39】と主力を形成。それに該当する、⑦ホウオウガイアを2番手評価。以下、⑪エストゥペンダ、⑮ミラーダカリエンテらが続く。

<注目馬>
ティラトーレ ⑦ホウオウガイア ⑪エストゥペンダ ⑮ミラーダカリエンテ 

[もっと見る]

⇒もっと見る

ホウオウガイアの関連コラム

関連コラムはありません。

ホウオウガイアの口コミ


口コミ一覧
閲覧 132ビュー コメント 0 ナイス 2

おはようございます!(^^)/
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

今週は、今年一番の"寒波"襲来で寒かった!? 
まだまだ寒さ厳しいですが、乾燥による感染症が蔓延??
インフルエンザはもちろん、風邪・新型コロナなどに要注意!?

わが懐は、既に寒波が停滞していますけど、何か??

【2025週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)

月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)

noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

【今週のスケジュール】
15日(水)07:00頃 フェアリーS、シンザン記念の回顧 ~日刊馬番コンピ篇 / 血統篇
16日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
17日(金)07:00頃 京成杯、日経新春杯の「徹底的にデータ分析篇」
18日(土)07:00頃 紅梅S(L)の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
19日(日)07:00頃 京成杯、日経新春杯の「予想篇」
19日(日)19:00頃 京成杯、日経新春杯の「回顧篇」
20日(月)07:00頃 AJCC、プロキオンSの「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」

個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【重賞レース予想 第1期 途中経過】
第1期(1月5日~1月26日)6日間(中山金杯~プロキオンS)9戦
新春競馬は、当てる事ができたのか!?

12日(日)フェアリーS(G3)では7番ホウオウガイアを推奨!
ワイド7-11,12,13 / 馬連7-11,13 / 3連複7-6,8,12,14,15 / 3連単7-11,13-6,8,11,12,13,14,15
結果は、ハズレ…(>______

 じょん どう 2025年1月14日(火) 18:07
計れないホウオウガイア
閲覧 177ビュー コメント 0 ナイス 15

ホウオウガイア
フェアリーステークス3番人気⑩着

レースの印象は「序盤かかって直線伸びず」だと思ったんだけど、田辺っちーのコメント見たら「出して行ったが道中脚を溜められず」ですって。出して行ったら2Fから3Fまでかかったんじゃ。ちょっと出負けからだし。
レースのテン3Fは34.1。1200並みの超ハイペースで折り合い欠いてるこの馬の距離適性はどこなんだろう。出して行かなかったら折り合って切れたんだろうか。

この馬はデビュー前の仕込みから調教チェックしているけど、タイム的には普通。新馬福島で勝った後札幌2歳Sに挑戦しようとしてアクシデントで頓挫。百日草で2着。調教から受ける印象に対してかなり強気なレース選びをしてきていて実力が計れないんだよなー

シルバーステートか。

[もっと見る]

 ちびざる 2025年1月12日() 16:32
【GⅢ】フェアリーステークスの結果
閲覧 109ビュー コメント 2 ナイス 15


1着:⑫エリカエクスプレス
2着:⑬ティラトーレ
3着:⑪エストゥペンダ


私の本命の⑦ホウオウガイアは10着でした。
1着の⑫エリカエクスプレスは△
2着の⑬ティラトーレは無印
3着の⑪エストゥペンダは無印


でした。


買い目は

ワイドフォーメーション
⑦⑧→③⑨⑫

でしたので、予想は、ハズレました。_| ̄|○


 まずは本命の⑦ホウオウガイアに関して。
スタートは五分に出ました。
道中は中団やや後ろを追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で伸びきれず、10着でした。
伸びませんでしたね。
道中の位置取りも後ろ過ぎでしたね。
うーん。馬の問題なのか騎手の問題なのか・・・。
良くわかりませんね。
次走もう一回見てみたいですね。

 1着の⑫エリカエクスプレスについて。
スタートは五分に出ました。
道中は3番手を追走。勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で抜け出しての勝利でした。
快勝でした。
スタートから道中の位置取りも良かったですね。
この時点で勝ち確定でしたね。
直線では抜け出すだけでしたね。
次走が試金石になりそうですね。

的中された方々、おめでとうございます。🎉

[もっと見る]

⇒もっと見る

ホウオウガイアの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ホウオウガイアの写真

ホウオウガイア

ホウオウガイアの厩舎情報 VIP

2025年1月12日フェアリーステークス G310着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ホウオウガイアの取材メモ VIP

2025年1月12日 フェアリーステークス G3 10着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。