エンジェルマーク(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝3 黒鹿毛 2022年3月21日生
調教師宮田敬介(美浦)
馬主DMMドリームクラブ 株式会社
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 2戦[1-0-1-0]
総賞金992万円
収得賞金400万円
英字表記Angel Mark
血統 エピファネイア
血統 ][ 産駒 ]
シンボリクリスエス
シーザリオ
ステファニーズキトゥン
血統 ][ 産駒 ]
Kitten's Joy
Unfold the Rose
兄弟 カトゥルスフェリスシャトンアンジュ
市場価格7,480万円(2022ノーザンファームミックスセール)
前走 2024/11/03 百日草特別
次走予定

エンジェルマークの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/11/03 東京 9 百日草特別 1勝クラス 芝2000 8882.313** 牝2 55.0 戸崎圭太宮田敬介 448
(+10)
2.03.4 0.433.5⑧⑧⑦ショウナンマクベス
24/09/01 新潟 5 2歳新馬 芝1800 6554.831** 牝2 55.0 川田将雅宮田敬介 438
(--)
1.52.9 -0.032.9グロスビーク

エンジェルマークの関連ニュース

新潟2歳S5着のジョリーレーヌ(美・大竹、牝)は、フェアリーSが除外となったため菜の花賞(18日、中山、1勝、芝1600メートル)を視野に入れる。

★百日草特別3着のエンジェルマーク(美・宮田、牝)は、団野騎手とのコンビで若駒S(25日、中京、L、芝2000メートル)へ。

【百日草特別】ショウナンマクベスが好位から抜け出し2勝目! 2024年11月3日() 16:07

11月3日の東京9Rで行われた百日草特別(2歳1勝クラス、芝2000メートル、8頭立て)は、池添謙一騎手の4番人気ショウナンマクベス(牡、美浦・武市康男厩舎)が好位追走から抜け出すと、内のホウオウガイア(3番人気)を競り落とし、1馬身1/4差をつけて快勝。前走のGⅢ札幌2歳S8着から巻き返して、2勝目を挙げた。タイムは2分3秒0(良)。

2着からさらに3/4馬身差遅れた3着に道中最後方から懸命に追い込んだエンジェルマーク(1番人気)が入った。

ショウナンマクベスは、父リオンディーズ、母ウインフロレゾン、母の父フジキセキという血統。通算成績は3戦2勝。

池添謙一騎手(1着 ショウナンマクベス)「返し馬からイレ込んでカリカリしていましたが、馬の後ろで我慢させる調教をしてもらっていたおかげで、向こう正面に入ってからは我慢できました。直線は並ばれてからいい根性をみせてくれました」

武市康男調教師(同)「じり脚ですけど、最後思った以上に踏ん張れたのは収穫でした。次走はホープフルS(12月28日、中山、GⅠ、芝2000メートル)を目標にしたい」

[もっと見る]

【アルゼンチン共和国杯2024ほか】11/3(日)の関東上位騎手騎乗馬 佐々木大輔騎手はメインレースでショウナンバシットと重賞制覇を狙う 2024年11月2日() 18:00

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の11月3日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。
なお、横山武史騎手がアメリカにて騎乗のため、繰り上がって丹内祐次騎手を紹介する。


戸崎圭太騎手】
11月3日(日)東京競馬場
1R 2歳未勝利(芝1,400m) フェンスブレイカー
2R 2歳未勝利(ダ1,600m) ダングラール
4R 2歳新馬(芝1,400m) カラヴァジェスティ
5R 2歳新馬(芝1,800m) レイニング
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,600m) ビップレーヌ
9R 百日草特別(芝2,000m) エンジェルマーク
10R 錦秋S(ダ1,600m) ウェイワードアクト
11R アルゼンチン共和国杯・G2(芝2,500m) クロミナンス
12R 3歳上2勝クラス(芝1,400m) スティールブルー

メインレースのアルゼンチン共和国杯ではクロミナンスに騎乗。今年はAJCC3着、日経賞2着、目黒記念3着と善戦を続けている。5か月半の休み明けとなるが、鉄砲も【3-0-0-2】と苦にしないタイプ。3度目の騎乗となる戸崎圭太騎手を背に念願の重賞初勝利を目指す。10Rの錦秋Sではウェイワードアクトに騎乗する。ここまでコンビでは【2-0-1-0】と好相性。前走は3着に敗れたが1馬身前を走っていた1着馬サンテックスはすぐにオープンのマリーンSで2着に好走しているだけに、3勝クラスとしてはレベルが高い1戦だったと言えよう。5か月ぶりの実戦となるが、勝ってオープン入りを目指したい。


佐々木大輔騎手】
11月3日(日)東京競馬場
1R 2歳未勝利(芝1,400m) フェルシナ
2R 2歳未勝利(ダ1,600m) ソラノキャンバス
3R 2歳未勝利(芝2,000m) ディヴァインスター
4R 2歳新馬(芝1,400m) リーサイェイ
5R 2歳新馬(芝1,800m) レイホープ
6R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) キャロライナリーパ
8R 3歳上2勝クラス(ダ1,300m) ショウナンアビアス
10R 錦秋S(ダ1,600m) ジョージテソーロ
11R アルゼンチン共和国杯・G2(芝2,500m) ショウナンバシット
12R 3歳上2勝クラス(芝1,400m) ルージュスエルテ

注目はアルゼンチン共和国杯で騎乗するショウナンバシット。2021年のセレクトセールにて税込み2億8,600万円で落札され、クラシックは皆勤賞。とは言え、長いこと勝ち星からは見放されていた。しかし、佐々木大輔騎手とコンビを組むと初戦こそ敗れたものの、札幌のL、OPを連勝。一気に波に乗ってきた。満を持して重賞初制覇に挑む。3Rの2歳未勝利ではディヴァインスターに初騎乗。兄6頭がレパードSの勝ち馬カフジオクタゴンをはじめ全馬JRAで勝ち星をあげている優秀な一族。本馬もデビュー戦で2着となり、力があるところを見せてくれた。2戦目での勝ち上がりを狙う。


丹内祐次騎手】
11月3日(日)福島競馬場
2R 2歳未勝利(芝1,200m) テイオームサシ
7R 3歳上1勝クラス(芝2,600m) マイネルジャッカル
8R 3歳上1勝クラス(芝1,200m) ウインアステロイド
9R 土湯温泉特別(芝1,800m) ハーエクセレンシー
10R 河北新報杯(ダ1,700m) クロースコンバット
11R みちのくS(芝1,200m) マイネルジェロディ
12R 3歳上1勝クラス(ダ1,150m) アメリカンマーチ

12Rの3歳上1勝クラスで騎乗するアメリカンマーチに注目。距離を1,200mに短縮してから成績が安定。前走は昇級初戦ながら逃げて2着に粘り切った。初コンビとなるが、しっかりとハナを切り自分の形に持ち込みたい。メインレースのみちのくSではマイネルジェロディと久しぶりのコンビを組む。ここまで【1-0-3-3】と相性は上々。3ヶ月半の休み明けになるが、鉄砲は苦にしないタイプ。前走は4着だったが1着からの差は0.1秒だった。福島の地で久々の勝利を目指したい。

[もっと見る]

【新潟5R・2歳新馬】エピファネイア産駒のエンジェルマークがマッチレースを制して初戦V 2024年9月1日() 12:49

1日の新潟5R・2歳新馬(芝1800m)は、川田将雅騎手騎乗の3番人気エンジェルマークが勝利。小頭数の切れ味勝負となり、直線ではグロスビークとの完全なマッチレースとなったが、最後は食い下がるライバルをクビ差ねじ伏せた。勝ちタイムは1分52秒9(良)。2着に1番人気グロスビーク、3着は6番人気ウインバーテックス

勝ったエンジェルマークは、父エピファネイア、母ステファニーズキトゥン、母父Kitten's Joyという血統の2歳牝馬。同馬は2022ノーザンファームミックスセールにて7,480万円で取引された。美浦・宮田敬介厩舎の管理馬で、生産者はノーザンファーム。馬主はDMMドリームクラブ株式会社。通算成績1戦1勝。

■払戻金
単勝 :5   480円(3番人気)
複勝 :5   150円(3番人気)
    3   110円(1番人気)
馬連 :3-5  300円(2番人気)
ワイド:3-5  190円(2番人気)
    5-6  1,460円(13番人気)
    3-6  940円(10番人気)
馬単 :5-3  930円(4番人気)
3連複:3-5-6 3,080円(9番人気)
3連単:5-3-6 13,300円(36番人気)

[もっと見る]

【新潟記念2024ほか】9/1(日)の関西上位騎手騎乗馬 坂井瑠星騎手はオークス3着馬ライトバックで新潟記念に挑む 2024年8月31日() 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の、9月1日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。
なお、川田将雅坂井瑠星の両騎手は土曜日に中京で騎乗し日曜日が新潟となる。移動の際、台風の影響などが発生する可能性もあるので、当日の乗り替わり情報などにも注意して頂きたい。

C.ルメール騎手】
9月1日(日)新潟競馬場
2R 2歳未勝利(芝2,000m) ヴァルキリーバース
3R 3歳未勝利(ダ1,800m) レッドアレグロ
5R 2歳新馬(芝1,800m) グロスビーク
6R 2歳新馬(芝1,400m) マックアルイーン
7R 3歳未勝利(ダ1,200m) アメリカンランナー
8R 3歳上1勝クラス(ダ1,800m) キャネル
9R 飯豊特別(芝1,400m) エールレヴリー
10R 両津湾特別(ダ1,800m) ボールドゾーン

いよいよタイムリミットが迫った3歳未勝利戦。3Rのレッドアレグロはここまで【0-2-1-0】の成績でどのレースも僅差の接戦だった。C.ルメール騎手ともこれで3回目のコンビ。他馬とは違い、中3週空けられたことは大きなアドバンテージに働くのではないだろうか。ラストチャンスを掴みたい。9Rではキャネルに騎乗。前走の同コースで行われた1戦では内ラチ沿いを追走し、直線では長く良い脚を使って伸びてきた。未勝利戦で2着に下したリアルビギニングはその後、連勝で2勝クラスまで勝ち上がっているように本馬もここはあっさりクリアしたい。


川田将雅騎手】
9月1日(日)新潟競馬場
5R 2歳新馬(芝1,800m) エンジェルマーク
6R 2歳新馬(芝1,400m) ソナタン
10R 両津湾特別(ダ1,800m) サンライズパスカル
11R 新潟記念・G3(芝2,000m) エーデルブルーメ

10Rの両津湾特別ではサンライズパスカルに騎乗。今年に入ってからは【1-3-1-1】と掲示板を外さない安定感を見せている。この馬の武器は前に行き切る先行力。同型も多く厳しい展開も予想されるが、ハナさえ奪えれば粘りこみも図れるだろう。5Rの2歳新馬戦は評判馬が揃ったなかエンジェルマークとコンビを組む。母ステファニーズキトゥンは2015年BCフィリー&メアターフ制覇などG1を5勝。25戦11勝と大活躍した。産駒はここまで思ったような活躍が出来ていないが、父がエピファネイアに変わったことで新たな一面を見ることが出来るかもしれない。


坂井瑠星騎手】
9月1日(日)新潟競馬場
3R 3歳未勝利(ダ1,800m) サノノゴールド
4R 3歳未勝利(芝2,200m) ダノンタイムリー
5R 2歳新馬(芝1,800m) フィドルファドル
6R 2歳新馬(芝1,400m) ミッキーショット
7R 3歳未勝利(ダ1,200m) スマートスコープ
10R 両津湾特別(ダ1,800m) ヤウガウ
11R 新潟記念・G3(芝2,000m) ライトバック
12R 雷光特別(芝1,000m) ゴールドスター

メインの新潟記念ではオークス桜花賞ともに3着に好走したライトバックに騎乗する。近2走はゲートをそこまでうまく出られていないだけに、スタートが鍵になりそう。とはいえ桜花賞で見せた上がり3ハロン32.8秒の末脚は目を見張るものがあり、デビュー戦を勝ったここ新潟競馬場はこの馬にはぴったりの舞台ではないだろうか。斤量52キロも魅力的だ。7Rではスマートスコープと3歳未勝利戦に挑む。この馬の場合もスタートをきちんと決められるかがポイント。坂井瑠星騎手とは前走に続いてのコンビ継続になるだけに、何とか初勝利を目指したい。

[もっと見る]

エンジェルマークの関連コラム

関連コラムはありません。

エンジェルマークの口コミ


口コミ一覧
閲覧 95ビュー コメント 0 ナイス 0

雨の日に!


まぁ 競馬なんて いろいろなファクターが関係してるのに 追加で要素入って 簡単なはずがありまへん・・


いうて!


晴れて 良馬場なら うまく予想できるか というと それは別の話・・



今日は今日、明日は明日の風が吹く・・(いつも逆風?)




福島①
7ブルドッグキング          ,4レーヴレジェンド          ,14ニッシンゲッポ           
福島②
14ヒラボクカレラ           ,4クリノウィリアム          ,13リケアコンパンナ          
福島③
5スマートハンター          ,10ツインビスケッツ          ,1マルモルミエール          
福島④
1トーアモルペウス          ,5プラチナムレイアー         ,8スクイッドラン           
福島⑤
1フジフォンテ            ,3ヤマタケアオイバラ         ,7タイセイモンストル         
福島⑥
3サトノシャムロック         ,14ツインギ              ,11ブレスドナイル           
福島⑦
6ヴァンデスト            ,8ルージュクライト          ,12ティータイム            
福島⑧
16シアター              ,1アドマイヤジェイ          ,2ビッグパレード           
福島⑨
3オルノア              ,7ハーエクセレンシー         ,11キュベリン             
福島⑩
2ヒルズカーン            ,13タマモヴェナトル          ,11メジャークオリティ         
福島⑪
11マイネルジェロディ         ,15レッドヒルシューズ         ,3キタウイング            
福島⑫
1アメリカンマーチ          ,6モネ                ,11シンデレラスマイル         
東京①
1フェルシナ             ,15ニシノコイブミ           ,8フェンスブレイカー         
東京②
3ダングラール            ,10カンレイスキー           ,16シュガーハイ            
東京③
3ニシノエージェント         ,1エピファランド           ,6アドマイヤフェニー         
東京④
16カラヴァジェスティ         ,15ブリックスラテ           ,14ニコ                
東京⑤
11レイニング             ,6エルモフィオーレ          ,7フクチャンサクラ          
東京⑥
14ヨゾラノムコウニ          ,13マーゴットレーヴ          ,10シベリアンポラリス         
東京⑦
10ベルブリエ             ,2マフィン              ,14サンキャメロン           
東京⑧
1ヴィクトリーロード         ,3メモリーグラス           ,9ショウナンアビアス         
東京⑨
8エンジェルマーク          ,1コンフォルツァ           ,5パートオブワールド         
東京⑩
5サルヴァトーレ           ,10タガノエスコート          ,3ウェイワードアクト         
東京⑪
11アドマイヤハレー          ,10マイネルウィルトス         ,14セレシオン             
東京⑫
1スティールブルー          ,3スクルトゥーラ           ,8ボルタドマール           
京都①
11マテンロウコマンド         ,5エルモッソペンドロ         ,8パドメ               
京都②
12ドウジギリ             ,5ホーネッツネスト          ,10ワイドメテオール          
京都③
3レッドシュテルン          ,2ファウストラーゼン         ,8マテンロウアトラス         
京都④
1オーケーダイナ           ,2ミッキーサークル          ,14インブロリオ            
京都⑤
2アスクヴォルテージ         ,4ダシータピット           ,9ラヴァーズティフ          
京都⑥
7シゲルオトヒメ           ,6シンコーナホチャン         ,2オーロヴェール           
京都⑦
5ディキシーガンナー         ,9サンガネーブ            ,10ツークフォーゲル          
京都⑧
3ブリーズオンチーク         ,2クリニエールグラス         ,6カマチョクイン           
京都⑨
4マテンロウブレイブ         ,7ドンインザムード          ,5トリポリタニア           
京都⑩
4サトノグレイト           ,7アドマイヤラヴィ          ,1アドヴァイス            
京都⑪
13アウトレンジ            ,8オメガギネス            ,12ミトノオー             
京都⑫
11テンクウハット           ,10コネッシオーネ           ,8ジャズ               

 シベール 2024年11月1日(金) 09:28
今週のPOGで、19頭目が確定・・・・・マイPOG馬!
閲覧 69ビュー コメント 0 ナイス 4

19頭目は美穂、宮田厩舎のエンジェルマークです。
この馬の新馬戦が素晴らしく・・・・・
9月1日、夏の新潟の最終日でのタイム、上がり3ハロンが32.9秒ですよ。
最後の2ハロンは10.6秒の11秒ジャストで21.6秒。
カムニャックの上がりが凄いと言われた上がりが10.9秒の10.9秒で21.8秒です。
これを最終日に出したことが凄いと私は評価・・・・・
でも、直ぐに取りに行かなかったのは馬体重がちょっと軽かったから。
3月生まれで438キロ・・・・・
普通と思われる人も多いと思いますが、私の基準は牡馬480キロ以上、牝馬460キロが理想なんです。
今週の日曜の百日草特別に出走予定で、馬体重が増えていることを願っています。
勿論、出て、快勝してくれることもしんじていますが・・・・・

[もっと見る]

 マシンガンhiro 2024年10月17日(木) 23:28
新馬追い切り
閲覧 343ビュー コメント 0 ナイス 2

新馬戦の追い切りもメッチャ転がってるんやね・・・

こんなんナンボあってもイイですからねぇ~♪

失敗したなぁ・・・もう新馬戦に手を出してる時間もお金も無くなっちゃってるよ・・
もっと早く知ってればなぁ。←早く資金が底をついただけってツッコミは聞きません。


【土曜東京5R 芝2000m】
キングノジョー 86
助手(W) 832.-67.0-52.2-37.9-24.1-11.4 馬なり
未勝利ダングラールの内に併せる。手綱を絞り気味に流しているうちは折り合いを欠きそうに頭の高さが目立ったが、スピードに乗れば多少マシになって力強い伸び。それでも最後まで抑え気味だったのでグッと沈むようなところは無かったが、手応えでは圧倒しての併入で、追えば伸びて差をつけていただろう。先週の併せ馬が新馬を圧勝したデンクマールに食い下がり、レモンポップに先着する内容。水準以上の位置にあるはず。

リリカルガンマン 85+
嶋田(W) 86.0-69.2-53.5-38.-5-24.2-11.4 馬なり
C2ヤングワールドを追走し内へ。直線入り口で並びかけ、残り1F辺りで相手の手応えが怪しくなるところを、こちらは楽な手応えで煽って先着。上がり重点であること、1週前、先週、今回と同じ相手に毎回優勢なので単に相手が稽古動かない可能性もあるが、真面目にキビキビ動けていて水準以上の仕上がりにあると思う。週末の天気知らんけど、道悪にも対応できそう。

ウィッシュフリー 85
助手(W) 85.7-69.7-54.5-39.8-25.1-11.9 馬なり
2歳C1エンジェルマークの内に併せる。内めを回って時計が遅いので手応えの良さや素軽さをそのまま評価できないが、直線で一旦行き脚ついて伸びかけた時に瞬発力ありそうなところを見せたのと、軽めと言っても手応えでは勝ち上がった馬を圧倒するものだった点はプラス。一方で楽走だったこともあるが頭を上げたりフラフラしたりと、子供っぽさもかなり残っていてレースでそれが出ないかは心配。

レイデアスール 85
原田和(W) 69.2-53.7-38.5-24.1-11.6 馬なり
未勝利ニヴルヘイムと新馬ボルトテソーロの外で先行、残り1F過ぎには口を割るぐらいの勢いで抜け出しかけ、最後まで余力十分に他馬が来るのを待って併入。先行してたのもあるが手応えは一番良かった。馬格のわりにまだ手先だけで走っているような感じだし、フットワークや身のこなしもいくらか柔軟さが足りない気もする。悪くは無いが強くも推せない。

リックメイン 85
助手(W) 67.5-52.9-38.6-24.8-12.1 末強め
2歳C1スリーピースと新馬ワイドレッドの外に併せる。おそらく先行先着だと思うが、直線前半では内でモタモタする2頭とは対照的に軽快な走りで抜け出した。ところまでは良かったが、いざ仕掛けてもギアが変わらずワンペース。失速はしなかったが伸びもイマイチに映り、道中の走りもちょっと重心高くてフワフワした感じ。差す脚はまだ頼りなさそうだし、先行して押し切るほどのパワーも足りなさそう。ソコソコ来れても勝つまでは?

デンジエンド 84
田辺(美坂) 57.0-41.6-27.5-13.4 馬なり
整地直後のきれいな馬場で単走追い。馬なりで遅い時計ではあるが、リズミカルな走りで集中力を感じさせる。数字以上に軽快さはあったと思うのだが、ここまで格上相手とは言え遅れが目立つし、どれが本追い切り?と思えるような時計しか出せてない。


【土曜東京6R 芝1400m】
コオリナラグーン 85
助手(W) 84.3-67.7-52.7-37.8-24.0-11.4 末仕掛け
OPロジリオンとC2アンクラウテッドの間に入る。左右から先輩に圧を受けつつも怯むことなくむしろ前に出ようとする面が見られたし、最後もロジリオンには見劣ったが外の条件馬とは互角以上の動きに見えた。ここまで速い上がりが無かったが、今回一応脚はありそうな感じは出せたので及第点レベルの扱いで。


【土曜京都4R D1800m】
スーパージョック 85+
助手(CW) 85.2-69.7-53.9-37.9-23.2-11.5 末仕掛け
外めを単走で。手綱を抑えて流し、終い1Fだけ気を抜かないように軽く促した感じ。舌を越してたし、動きがちょっと硬い感じもしたし、伸びの鋭さも上がり重点にしては・・・という面はあるが、ダート中距離デビュー馬なら許容範囲。大きめのフットワークで推進力は十分窺えた。中間もマズマズ水準の時計で先着続き。1頭だけしか見てないので全体の中での評価は保留だが、圏内には検討したい1頭。


【土曜京都5R 芝1400】
ビップディラン 85+
西村淳(栗坂) 54.2-39.6-25.3-12.4 馬なり
C2ロードジャスティスの内に併せる。乗り手の体重差があるのか道中は先行してたのかわからんが、手応え脚色とも格上を圧倒して先着。抜け出す際にちょっとフワッとした感じもしてまだ全開では無さそうだが、それでいてこの動きなら十分。先週は新馬と追い比べで大きく先着しているようで、水準以上のレベルで仕上がったと見たい。

イマージョン 85+
助手(栗坂) 54.7-39.1-25.0-12.0 馬なり
外ラチ沿いを単走で。終い10秒程度の映像だったが、キビキビとキレを感じさせるフットワークでスピード感は十分。やや上がり重点だが、数字が示す通り終い1Fのギアアップができていたんだと思う。ここまでこんな感じの上がり1Fだけの追い切りを重ねているので体力面が?だが、初戦から走れる印象は受けた。

ゲッティヴィラ 85
助手(栗坂) 56.4-39.4-24.6-12.1 馬なり
外ラチ沿いを単走で。頭が高くて上体が起き気味のため見た目の印象イマイチだが、走りに勢いがあってスピード感はある。2週前にCWで併せ馬一杯を先着、先週は坂路で馬なり水準時計とマズマズの仕上がりか。


【日曜東京5R 芝1800m】
ナヴァラトゥア 86
助手(W) 83.7-67.2-52.0-37.1-23.7-11.6 末仕掛け
C1アフトクラーティラの内に併せる。やや促されつつコーナーで一旦追いついたが、待ってくれていた相手がそこから軽快に脚を伸ばすとついていけず、だったのだが、最後は相手が流しているところを真面目に追いかけて伸びたので併入。この馬自身シッカリした伸び脚を見せており、相手が動き過ぎたか大きく先行していたのかと思う。崩れず自分の脚は使ってくれそうだし、その脚は及第点レベルにはありそう。

エネルジコ 85+
助手(W) 67.8-52.4-37.5-24.1-11.5 馬なり
2歳C1テリオスルナとC1ビップレーヌの間に入る。抑えきれないぐらいの程よい気合乗りで左右の古馬を引っ張るように直線へ向き、ちょっと行儀の悪いところを覗かせつつも立て直されるとギアチェンジして上々の伸び脚を見せた。重心も安定してたほうだし瞬発力がありそうな点は評価したいが、まだ精神的に危うそうな感じも。能力全開ならいい勝負っぽいが信頼するのはちょっと怖い。

ウインリバイバル 85
調教師(W) 82.9-66.7-51.8-38.0-24.6-12.2 末一杯
シュヴァルノワール 85
北村宏(W) 82.2-66.1-51.3-37.5-24.3-12.1 馬なり
内にシュヴァルノワール、外にウインリバイバルの併せ馬。直線入り口で内からシュヴァルノワールが追いついての併入だが、ムチを入れて追われるウインに対して、手綱を絞ったままで楽々併入したシュヴァルのほうが動きの良さは明らか。ではあるのだが、ウインはまだ本気で走ってない感じがするし、シュヴァルは馬体に余裕があるようにも見える。レースで逆転する可能性は無いとも言い切れないし、そもそもどっちも終い12秒を切れないっぽいので主力級の扱いとまでは言えない。


【日曜京都3R D1200m】
ヴェントインコーダ 85+
助手(栗坂) 54.8-39.7-25.7-12.6 馬なり
新潟出走の新馬タマモブラウンタイと併せる。同じような時計で併入だが、あちらは騎手騎乗、こちらは助手さんだし、フットワークのキビキビさ、重心の安定感、前向きさなど、ダート短距離向きの活気ある走りで好感持てた。能力比較はわからんが、馬自身は初戦向きの感。

ワイドレッド 85
助手(W) 67.5-53.0-38.9-25.1-12.5 末仕掛け
2歳C1スリーピースと新馬リックメインの間に入る。行きっぷりは悪くなくダート短距離馬っぽいところを見せたが、直線で手前が替えられず内へモタれ、強制しようとモタついているうちに遅れてしまった。そのままズルズル遅れなかったことで大目に見ることもできるかな。先週も同じトリオで併せ馬をし終い伸びて併入しているようだし、初戦から走れそうな前向きさはあった。スムーズにレースできればってところか。


【日曜京都5R 芝1800m】
パーティハーン 86
川田(栗芝) 72.8-59.0-46.6-34.9-12.4 末仕掛け
C2ケープパールの内に併せる。映像は残り1Fだけだったが、ピッチ走法でちょっと促されつつ、馬なりの相手には先着。時計も時計だしこの1Fだけでは・・と思ったら、ありがたいことに過去2週分の映像が。名門厩舎の名だたる重賞ウイナーに揉まれて、1週前はちょっとエンジンのかかり遅いかなとは思わせつつもジャスティンミラノに食い下がっていたし、それを踏まえれば今週の動きは上向てきた感はある。

ヤマニンブークリエ 86
武豊(CW) 80.9-66.0-51.8-37.0-22.7-11.1 末仕掛け
C1シェアホルダーズを追走し内へ。待ってもらった感はあるが直線入り口で馬体を並べ、そこからは乗り手の差もあるのか、一杯に追われる古馬に対して軽く仕掛ける程度で先着。最後は鞍上が相手をチラッと見る余裕もあった。まだ力強さには欠けるが手先の軽い柔らかなフットワークでスピードはありそう。


【日曜新潟5R 芝1200m】
タマモブラウンタイ 85
角田(栗坂) 54.7-39.6-25.5-12.7 馬なり
京都3Rに出走の新馬ヴェントインコーダと併せる。キビキビと軽快な走りではあったが、スピードに乗ってもまだ上体が起き気味になって良化の余地は残すって感じ。先月末からビシビシと3本併せ馬を消化していて、まぁまぁ水準の時計はマークしている。このレース1頭だけなので何とも言えないが、ギリギリ検討の対象かな。

[もっと見る]

⇒もっと見る

エンジェルマークの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

エンジェルマークの写真

投稿写真はありません。

エンジェルマークの厩舎情報 VIP

2024年11月3日百日草特別3着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

エンジェルマークの取材メモ VIP

2024年11月3日 百日草特別 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。