ダノンセンチュリー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
ダノンセンチュリー
ダノンセンチュリー
写真一覧
現役 牡3 鹿毛 2022年3月12日生
調教師萩原清(美浦)
馬主株式会社 ダノックス
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 2戦[1-0-0-1]
総賞金620万円
収得賞金400万円
英字表記Danon Century
血統 フィエールマン
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
リュヌドール
シャンブルドット
血統 ][ 産駒 ]
Lope de Vega
Multicolour Wave
兄弟 ベルシャンブルシャドフ
市場価格2億3,100万円(2022セレクトセール)
前走 2025/03/16 スプリングステークス G2
次走予定

ダノンセンチュリーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/03/16 中山 11 スプリングS G2 芝1800 12115.3310** 牡3 57.0 戸崎圭太萩原清 460
(0)
1.52.3 0.838.9ピコチャンブラック
25/02/02 東京 5 3歳新馬 芝1800 157132.711** 牡3 57.0 R.キング萩原清 460
(--)
1.50.5 -0.133.7アールヴィヴァン

ダノンセンチュリーの関連ニュース

「◯◯組はハイレベル」

3歳クラシック戦線では良く聞かれる台詞だが、現3歳世代のレースでぱっと思い浮かぶのは、暫定王者クロワデュノールきさらぎ賞サトノシャイニングが激突した東スポ杯2歳S。そしてもう一つがアイビーSだ。

ここで勝ったマスカレードボール共同通信杯を制し、2着だったピコチャンブラックは今回スプリングSで横綱相撲を見せた。共にホープフルSでは惨敗を喫したものの、立て直されての今年初戦でレベルの高さを証明した格好だ。


そのスプリングSは小頭数ながら、雨中だったこともあって熾烈な削り合いが展開された。

序盤は行きっぷり良くハナを奪ったダノンセンチュリーに対し、力み気味に先行したクモヒトツナイが果敢に競りかけていく展開。

ダノンセンチュリーがなかなか息を入れられないでいるところに、今度はキングスコールが軽くマクり気味に位置を上げてくる。これに先行していたピコチャンブラックが呼応し、中盤以降はどの馬も息を入れにくい消耗戦となった。


こうなると、馬場の悪いところを通らざるを得なかったダノンセンチュリーは苦しい。ねじ伏せるような進出でこれをかわしたピコチャンブラックは、反応の鈍いキングスコールに並ぶことを許さず、外から強襲したフクノブルーレイクの末脚も封じきって見せた。

そこにはホープフルSの勝負どころで全く反応出来なかった脆い馬の姿はなく、確かな成長を見せた実力馬の姿があった。


ハイレベルのG1だったとは言え、3番人気13着という不本意な結果から見事に立て直してきたピコチャンブラック

かなり気性的に難しい馬で今回もその強い前進気勢は健在だったが、2歳時に比べるとしっかりとレースの形になっており、肉体面のみならず精神面の成長も感じる内容だった。

キタサンブラック、母父ネオユニヴァースといういかにも中山向きでパワーに優れた血統らしく、今回のような巧拙の分かれる馬場も無難にクリア。いい流れで本番へ向かえるのは大きい。

今回の内容から、ホープフルSでは明らかに走れていなかったことが明確になっただけに、クロワデュノールとの勝負付けが済んだと考えるのはまだ早いかもしれない。万全の状態でぶつかる皐月賞で真の序列が付くことになりそうだ。


2着のフクノブルーレイクは特殊な馬場状態も全く苦にせず、道中ですいすいと位置を上げる姿が印象的だった。

以前は右回りだと内へのモタれが強い馬だったが、今回はそうした面は目立たず。中山巧者だった父ウインブライトから受け継いだ適性をフルに発揮したと言えそうだ。

ここまでデビュー戦以外は馬券圏内を外しておらず、堅実さは感じるものの、路線上位組と比べるとスケール感や爆発力といった面でまだ地味な感が否めない。

父もクラシックでは苦戦したが、その後は生粋の小回り巧者として名を馳せ、ついには海外G1を制するまでになった。本馬はここからどのような成長曲線を見せるだろうか。


3着のキングスコールは故障明け、キャリア2戦目での重賞挑戦。追い切りでもなんとか間に合ったという印象を強く受ける内容だったし、レースでも大きく出遅れたことを考えると、高い潜在能力を示す内容だったと思う。

現在の完成度や順調度では路線上位馬に劣るものの、ここからさらに仕上がりが進み、そこに馬自身の成長も伴ってくればかなり差は縮まりそう。開花の時が楽しみな存在と言える。


人気の一角ダノンセンチュリーは直線で失速するかたちで10着に惨敗。

前述の通りこの馬にとっては馬場状態や枠順、展開とあらゆる面で厳しい材料が揃っていた印象。後続を離しての逃げだった初戦から一転、イメージよりも前進気勢がかなり強いタイプであることも判明し、今後はこうした面も踏まえて狙い時を探っていく必要がありそうだ。能力面で負けたという印象はないので、次走以降に巻き返す可能性は高いと見る。


今回の結果で、2歳時からある程度の高評価を受けた馬たちが順当に本番へ駒を進めてきた印象。クロワデュノールに雪辱を果たす馬が現れるのかどうか、本番の戦いが今から楽しみだ。

【スプリングS】レースを終えて…関係者談話 2025年3月16日() 19:54

◆横山典騎手(マテンロウバローズ4着)「上手に走っていたんじゃないかな。頑張っていますよ」

◆田辺騎手(スワローシチー5着)「1800メートルの大外枠で、前半のポジション取りに参加できなかった。馬場の影響で走りにくそうでしたが、最後は伸びていました」

◆菅原明騎手(スナークピカソ6着)「速い馬場よりも、こういう馬場が良かったと思います。しぶとく頑張っていました」

◆ルメール騎手(レーヴブリリアント7着)「いいポジションを取れなかったが、最後は少し脚を使ってくれた。こういう馬場はあまり良くないね」

◆津村騎手(ジェットマグナム8着)「ペースが遅くて少しハミをかんでいました。それに馬場が悪くてノメッていました」

◆小沢騎手(ニホンピロデヴィン9着)「悪い馬場でも、こなせると思っていました。馬群の中でのレースでしたが、ひるまずに走ることができました。使いつつ力をつけています」

◆戸崎騎手(ダノンセンチュリー10着)「主張する馬がいなかったのでハナへ。折り合いは我慢が利きましたが、使ったことで返し馬から気が強くなっていました。馬場に脚を取られていましたし、また改めて期待したいです」

◆原騎手(ローレルオーブ11着)「まだ成長途上の段階。よく頑張っていましたし、これから力をつけてくれば」

◆横山和騎手(クモヒトツナイ12着)「テンに出していって正攻法の競馬をしました。これがいい経験になってくれれば」

[もっと見る]

【スプリングS】ピコチャンブラックがしぶとく押し切りV!父子3代制覇を果たしクラシック候補に名乗り 2025年3月16日() 16:13

3月16日の中山11Rで行われた第74回スプリングステークス(3歳オープン、牡・牝、GⅡ、芝1800メートル、馬齢、12頭立て、1着賞金=5400万円)は、石橋脩騎手の2番人気ピコチャンブラック(牡、美浦・上原佑紀厩舎)が重賞初制覇。2004年の同レースを勝った祖父ブラックタイド、15年の父キタサンブラックに次ぐ父子3代制覇を果たし、クラシック候補に名乗りをあげた。タイムは1分51秒5(重)。

好スタートから道中は4番手追走も、向こう正面半ばでキングスコールが上がってくると位置を上げて逃げたダノンセンチュリーに並びかける。直線入り口で早くも先頭に立つと、最後までしぶとく脚を伸ばしてそのまま押し切った。

クビ差の2着にはフクノブルーレイク(7番人気)、さらに1馬身3/4差遅れた3着にキングスコール(1番人気)が入り、上位3頭が皐月賞(4月20日、中山競馬場、GI、芝2000メートル)の優先出走権を獲得した。

スプリングSを勝ったピコチャンブラックは、父キタサンブラック、母トランプクイーン、母の父ネオユニヴァースという血統。北海道新ひだか町・チャンピオンズファームの生産馬で、馬主は石部美恵子氏。通算成績は4戦2勝。重賞は初勝利。上原佑紀調教師、石橋脩騎手ともにスプリングSは初勝利。

石橋脩騎手(1着 ピコチャンブラック)「この中間も一生懸命、厩舎と話し合ってやってきたことが生きて、きょう競馬で上手に走ってくれて、とりあえずそれが一番良かったですね。(道中は4番手)馬場も正直、あまり速くならなければ前に利があると考えていたので。あとはこの馬にリズムを崩さないように、それがどこの位置になるかだけで、ハナに行ってもよかったと思っています。(3コーナーで先頭へ)まだいろんな課題もあるので、そこは前に行かした方がいいだろうと判断しました。最後はちょっとしんどくなりましたし、こういう馬場に助けられたかなという部分もあります。まだ改善していくところもあるので(それができれば)楽しみですね。なかなかまだ半信半疑なところもありますけど、この先も一生懸命走っていけるように育ってくれれば」

[もっと見る]

【スプリングS2025】ピコチャンブラックが早め先頭から押し切って皐月賞切符を獲得 2025年3月16日() 16:05

16日の中山11R・スプリングステークス(G2、芝1800m)は、石橋脩騎手騎乗の2番人気ピコチャンブラックが4コーナー先頭から押し切って優勝。皐月賞への切符を獲得した。

4番手の外めでレースを運んだピコチャンブラックは、3コーナーで逃げるダノンセンチュリーに並びかけると、直線入り口で先頭に立ち、後続を振り切りにかかる。最後は一杯になりながらも、追いすがるフクノブルーレイクをクビ差退けた。勝ちタイムは1分51秒5(重)。2着に7番人気フクノブルーレイク、3着に1番人気キングスコールが入り、上位3頭が皐月賞への優先出走権を獲得した。

勝ったピコチャンブラックは、父キタサンブラック、母トランプクイーン、母父ネオユニヴァースという血統の3歳牡馬。美浦・上原佑紀厩舎の管理馬で、生産者はチャンピオンズファーム。馬主は石部美恵子氏。通算成績4戦2勝。

■払戻金
単勝 :9   410円(2番人気)
複勝 :9   170円(1番人気)
    10   270円(6番人気)
    7   180円(2番人気)
枠連 :7-7  2,300円(10番人気)
馬連 :9-10  2,150円(7番人気)
ワイド:9-10  710円(7番人気)
    7-9  430円(1番人気)
    7-10  900円(11番人気)
馬単 :9-10  3,170円(13番人気)
3連複:7-9-10 3,550円(7番人気)
3連単:9-10-7 21,400円(56番人気)

[もっと見る]

【スプリングS2025】有名人の予想に乗ろう! 大久保先生、鈴木淑子さんほか多数!競馬通の芸能人・著名人が真剣ジャッジ! 2025年3月16日() 06:30

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎①ダノンセンチュリー
○⑨ピコチャンブラック
▲⑧マテンロウバローズ
△⑤レーヴブリリアント
△⑥ジェットマグナム
△⑦キングスコール
△⑫スワローシチー

【鈴木淑子】
◎⑦キングスコール
馬連BOX
キングスコール
マテンロウバローズ
ピコチャンブラック
フクノブルーレイク

【DAIGO】
◎⑦キングスコール

【原奈津子】
◎①ダノンセンチュリー
○④ニホンピロデヴィン
▲⑫スワローシチー

【ゆうちゃみ】
◎⑦キングスコール

【中村愛】
◎⑩フクノブルーレイク

【舩山陽司】
◎⑫スワローシチー
3連複1頭軸流し
⑫-①⑤⑥⑦⑧⑨⑩

【粗品(霜降り明星)】
◎⑦キングスコール
馬連
⑦-⑧
③-⑦
ワイド
③-⑦
③-⑧
3連単フォーメーション
⑦→⑧→①③⑤⑪⑫
⑦→①③⑤⑪⑫→⑧

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑧マテンロウバローズ
3連複フォーメーション
⑧-⑩⑫-①③⑥⑨⑩⑪

【キャプテン渡辺】
◎⑨ピコチャンブラック
単勝

馬連・ワイド
⑨-⑫スワローシチー

【恋さん(シャンプーハット)】
注目馬
ピコチャンブラック

【じゃい(インスタントジョンソン)】
注目馬
ジェットマグナム
ダノンセンチュリー
フクノブルーレイク
スワローシチー

【守永真彩】
◎⑦キングスコール
ワイド
⑦-⑧マテンロウバローズ
枠連
⑥-⑥

【横山ルリカ】
注目馬
クモヒトツナイ

【杉本清】
注目馬
ピコチャンブラック

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑫スワローシチー

【酒井一圭(純烈)】
◎⑨ピコチャンブラック

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑨ピコチャンブラック

【栗林さみ】
注目馬
フクノブルーレイク
クモヒトツナイ

【目黒貴子】
◎⑨ピコチャンブラック

【中野雷太】
◎⑦キングスコール

【米田元気】
◎⑨ピコチャンブラック

【藤原菜々花】
◎⑨ピコチャンブラック

※敬称略・順不同

[もっと見る]

【スプリングS2025ほか】3/16(日)の関東上位騎手騎乗馬 戸崎圭太騎手は評判馬ダノンセンチュリーでメインレースに挑む 2025年3月15日() 18:00

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の3月16日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
3月16日(日)中山競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,800m) リリカルガンマン
2R 3歳未勝利(ダ1,200m) ピコテンダー
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,200m) フォンメイリー
8R 4歳上1勝クラス(ダ2,400m) シーリュウシー
9R 房総特別(芝1,800m) ロムネヤ
10R 東風S(芝1,600m) グレイイングリーン
11R スプリングS・G2(芝1,800m) ダノンセンチュリー
12R 4歳上2勝クラス(ダ1,200m) ショウナンアビアス

メインレースのスプリングSダノンセンチュリーに騎乗。2022年のセレクトセールにて税込み2億3,100万円で取引をされ話題になった本馬。新馬戦では着差以上に強い勝ち方を披露した。父フィエールマンに初の重賞制覇を届けられるか注目だ。2Rの3歳未勝利ではピコテンダーに騎乗する。デビュー戦では既走馬相手に互角の走りで2着に好走。2戦目は距離を1ハロン短くして挑んできた。南半球生まれのため遅生まれというハンデはあるかと思うが、斤量差を活かし上位争いに食い込みたい。


横山武史騎手】
3月16日(日)中山競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,800m) ネクストダンサー
3R 3歳未勝利(ダ1,800m) オキョンピー
4R 3歳未勝利(ダ1,800m) フィールザゴールド
5R 3歳未勝利(芝1,600m) キャトルエピス
6R 3歳1勝クラス(芝1,200m) マイネルステラート
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,200m) バロン
9R 房総特別(芝1,800m) テリオスサラ
10R 東風S(芝1,600m) マルディランダ
12R 4歳上2勝クラス(ダ1,200m) イノセントキャット

5Rの3歳未勝利はキャトルエピスに騎乗。ここまで2戦ともに先行する競馬を披露し、ともに3着と好走している。今回はより距離を短縮し挑む一戦。粘りこみも期待できそうで前進を期待したい。12Rの4歳上2勝クラスではイノセントキャットに騎乗する。芝のレースでは思ったような走りが出来なかったが、舞台をダートに移してから成績が安定してきた。近2走のレースぶりをみると、昇級初戦とはなるが十分に連勝の期待が出来るのではないだろうか。


横山和生騎手】
3月16日(日)中山競馬場
2R 3歳未勝利(ダ1,200m) ヒタムキ
4R 3歳未勝利(ダ1,800m) オンザスクエア
5R 3歳未勝利(芝1,600m) ブドワールドール
6R 3歳1勝クラス(芝1,200m) ソードマスター
9R 房総特別(芝1,800m) フォーザボーイズ
10R 東風S(芝1,600m) タシット
11R スプリングS・G2(芝1,800m) クモヒトツナイ

10Rの東風Sはタシットに騎乗。デビュー以来1,600m戦では【3-2-1-0】と安定感抜群。もちろん中山コースでの成績も申し分ない。今回は初のオープンクラス以上の戦いとなり楽なレースにはならないだろうが、舞台実績を考えると軽視はできない存在だ。9Rの房総特別ではフォーザボーイズに騎乗する。昨年の超高速タイムを記録した紫苑Sでは、本馬も1分57秒0をマーク。次走の自己条件クラスでも2着と好走をした。休み明けとなった前走では案外な競馬をしてしまったが、力があるところはすでに見せてくれているだけに今回でクラス卒業を目指したい。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ダノンセンチュリーの関連コラム

関連コラムはありません。

ダノンセンチュリーの口コミ


口コミ一覧
閲覧 52ビュー コメント 0 ナイス 2

金鯱賞

木曜日での予想

◎ プログノーシス 6着
(ここまで負ける馬ではないのにと思うしこれが雨馬場なのか展開なのか乗り替わりなのか?有馬を使った何かの影響なのか、個人的には川田騎手に戻れば変わるかなと思うんですが。)

〇 ホウオウビスケッツ 2着
(仕掛けが早かったのは展開的に仕方ないしハナ差負けなので騎手のせいよりクイーンズウォークが左回り巧者だったのもあるような気がします。)

▲ キングズパレス 3着
(スタートで躓きもあったので評価は難しいけど、いつも後ろからですからね、馬場適性もあるけど力的にはこれぐらいは走れるので。)

△ ライラック 8着
(思ったほど見せ場なかった。)

穴 マイネルモーント 7着
(馬場が合わなかったみたいで、父ゴールドシップだけに期待もしたんですが)

実際予想本命 デシエルト 4着
(飛ばし過ぎましたね。思いっきり引っ掛かりました。次は岩田康騎手に戻るのかこのまま武豊騎手で行くのかどうなるかですね。)

スプリングステークス

◎ ピコチャンブラック 1着
(積極的な競馬で押し切った。やはり良馬場の方がいいような感じの見えたので、次走反動だけが気になるところ。)

〇 キングスコール 3着
(出遅れて途中から進出して結構脚を使ったので能力は相当あるかなと思うが次走の反動も気になるし上積みは相当ありそうな感じなのでこれが皐月賞の穴馬になりそう。)

▲ マテンロウバローズ 4着
(内からいい脚で来たが、惜しい4着では次走どうするかですね。)

△ レーヴブリリアント 7着
(道中の位置取りの差が出てその差が影響しましたね。)

△ ダノンセンチュリー 10着
(キャリアの浅さも出ていたみたいでまだこれからかもなぁ)

穴 フクノブルーレイク 2着
(いい競馬が出来たと思うし、馬場もこなせていたというコメントからは良馬場で期待はしてそうですね。)

実際予想 ピコチャンブラック 1着
(まぁ勝利して、ホープフルステークス組の強さが目立つ結果に、若葉ステークスにはジョバンニも出る予定なのでまぁ一本被りの人気でしょうね。)

 エドフウ 2025年3月17日(月) 14:15
スプリングS 回顧
閲覧 58ビュー コメント 0 ナイス 2

皐月賞へつながる道 すでに最強と言われる最優秀2歳牡馬へのリベンジに燃える一頭が意地の勝利

スタートでキングスコールとスワローシチーが出遅れるがキングスコールはすぐに盛り返す 隊列はすぐに決まり先頭はダノンセンチュリー ピコチャンブラックが前から4番手 マテンロンバローズがすぐ後ろにつけキングスコールは中団より後ろから

残り1000mあたりでフクノブルーレイクとキングスコールが押し上げていきキングスコールは3番手あたりまで 最後の直線に入ってピコチャンブラックが先頭に 外からはフクノブルーレイク 3番手はダノンセンチュリーにキングスコール、最内マテンロンバローズに外からスワローシチー スワローシチーが猛追も最後は首差振り切りピコチャンブラックが優勝

結果は1着2番人気ピコチャンブラック 2着7番人気フクノブルーレイク 3着1番人気キングスコールとなった

予想は1.2着を消していて全くかすらず、、、 最近はあまりいい結果が得られず 頑張りたい!!

スプリングS
3000円購入 払い戻し0円 回収率0%

[もっと見る]

 サクラ007 2025年3月16日() 12:57
スプリングステークス・買い目
閲覧 76ビュー コメント 0 ナイス 1

◎9 ピコチャンブラック
○6 ジェットマグナム
▲8 マテンロウバローズ
☆7 キングスコール
△1 ダノンセンチュリー
△5 レーヴブリリアント

 買い目・3連単フォーメーション24点
  1着 9、6
  2着 9、6、8、7
  3着 9、6、8、7、1、5

[もっと見る]

⇒もっと見る

ダノンセンチュリーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ダノンセンチュリーの写真

ダノンセンチュリー
ダノンセンチュリー

ダノンセンチュリーの厩舎情報 VIP

2025年3月16日スプリングステークス G210着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ダノンセンチュリーの取材メモ VIP

2025年3月16日 スプリングステークス G2 10着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。