カレンラップスター(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牡3 黒鹿毛 2022年2月22日生
調教師小林真也(栗東)
馬主鈴木 隆司
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 7戦[1-0-1-5]
総賞金1,331万円
収得賞金400万円
英字表記Curren Wrap Star
血統 ルーラーシップ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
エアグルーヴ
カレンオプシス
血統 ][ 産駒 ]
サムライハート
ピラミマ
兄弟 サダムオプシスカレンマックナイト
市場価格
前走 2025/06/15 3歳以上1勝クラス
次走予定

カレンラップスターの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/06/15 東京 7 3歳以上1勝クラス 芝2000 148146.736** 牡3 55.0 小崎綾也小林真也 508
(+6)
2.02.7 0.835.1ダンツファイター
25/05/04 東京 11 プリンシパル (L) 芝2000 141163.1113** 牡3 57.0 北村宏司小林真也 502
(-4)
1.59.5 0.234.0④⑤⑤レディネス
25/02/22 東京 9 フリージア賞 1勝クラス 芝2000 96691.796** 牡3 57.0 杉原誠人小林真也 506
(+2)
2.01.3 0.834.7ヴァルキリーバース
25/02/02 東京 9 セントポーリ 1勝クラス 芝1800 13813152.7127** 牡3 57.0 北村宏司小林真也 504
(+6)
1.49.1 0.935.3⑪⑩⑤エネルジコ
24/12/07 京都 9 エリカ賞 1勝クラス 芝2000 76623.956** 牡2 56.0 武豊小林真也 498
(-2)
2.02.3 1.735.5④④⑤⑥ナグルファル
24/11/10 京都 9 黄菊賞 1勝クラス 芝2000 96613.045** 牡2 56.0 松山弘平小林真也 500
(+2)
2.01.5 1.534.8⑦⑧⑧⑦ミュージアムマイル
24/08/31 中京 5 2歳新馬 芝2000 8339.961** 牡2 55.0 松山弘平小林真也 498
(--)
2.08.7 -0.334.7④④④⑤サンライズグラシア

カレンラップスターの関連ニュース

<今日の出来事>
■第3回東京第3日(6月14日(土曜))
●競走中止
4R
1番 ホッコーメヴィウス難波剛健騎手)
9号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬:異状なし
騎手:頭部の負傷
●騎手変更
6R
3番 キタイノホシ
北村宏司騎手(55.0kg)⇒内田博幸騎手(55.0kg)
8R
9番 イコノスタシス
北村宏司騎手(56.0kg)⇒武藤雅騎手(56.0kg)
10R
14番 バルミュゼット
北村宏司騎手(58.0kg)⇒原優介騎手(58.0kg)
6R:検査のため
8R、10R:落馬負傷のため(6Rの騎乗時に馬が暴れ、地下馬道で落馬した際に負傷したもので、「右足の負傷」と診断されました。)

ロードカナロア産駒 JRA通算1,200勝達成!
4Rで、7番ジューンベロシティ高田潤騎手)が1着となり、ロードカナロア産駒のJRA通算勝利数が1,200勝となりました。
これは、JRA史上14頭目の記録となります。

<明日の取消・変更等>
■第3回東京第4日(6月15日(日曜))
●騎手変更
1R
10番 ラウレア
北村宏司騎手(55.0kg)⇒丸山元気騎手(55.0kg)
2R
12番 ルージュメアート
北村宏司騎手(55.0kg)⇒大野拓弥騎手(55.0kg)
5R
6番 テイクザスローン
北村宏司騎手(55.0kg)⇒菅原明良騎手(55.0kg)
6R
1番 ファイアトリック
北村宏司騎手(55.0kg)⇒丸山元気騎手(55.0kg)
7R
14番 カレンラップスター
北村宏司騎手(55.0kg)⇒小崎綾也騎手(55.0kg)
11R
2番 バルサムノート
北村宏司騎手(57.0kg)⇒荻野極騎手(57.0kg)
12R
10番 モンタナアゲート
北村宏司騎手(58.0kg)⇒菅原明良騎手(58.0kg)
落馬負傷のため


<今日の出来事>
■第3回阪神第3日(6月14日(土曜))
●競走除外
11R
5番 パラシュラーマ高杉吏麒騎手)
馬場入場後に暴走し、疲労が著しいため
●競走中疾病
2R
2番 サンティエレーヴル国分恭介騎手)
競走中に左前肢跛行を発症
4R
1番 エメラルドライン小崎綾也騎手)
競走中に鼻出血を発症

<明日の取消・変更等>
■第3回阪神第4日(6月15日(日曜))
●騎手変更
3R
17番 ショウナンアイバ
池添謙一騎手(55.0kg)⇒未定
4R
5番 モルゲンゾンネ
池添謙一騎手(57.0kg)⇒未定
6R
15番 ショウナンサエッタ
池添謙一騎手(55.0kg)⇒未定
10R
2番 カズゴルティス
池添謙一騎手(58.0kg)⇒未定
11R 宝塚記念(G1)
3番 ローシャムパーク
池添謙一騎手(58.0kg)⇒未定
12R
9番 ベンダバリラビア
池添謙一騎手(54.0kg)⇒未定
落馬負傷のため


<今日の出来事>
■第1回函館第1日(6月14日(土曜))
●出走取消
9R
7番 シュバルツマサムネ北村友一騎手)
外傷性鼻出血のため
●競走中止
11R
8番 ミリアッドラヴ池添謙一騎手)
疾病を発症し、4コーナー手前で騎手が落馬したため競走を中止
馬:急性心不全
騎手:左手・左足の負傷
●競走中疾病
1R
10番 サニーネイチャー武豊騎手)
競走中に鼻出血(3回目)を発症
11番 ミクニキャッチー横山和生騎手)
競走中に鼻出血を発症
7R
11番 オイランブチ(△長浜鴻緒騎手)
競走中に鼻出血を発症
12R
12番 ジュタドール黛弘人騎手)
競走中に鼻出血を発症

<明日の取消・変更等>
■第1回函館第2日(6月15日(日曜))
取消・変更等はございません(17時30分現在)

(JRA発表)

北村宏司騎手、難波剛健騎手が落馬負傷 2025年6月14日() 17:21

北村宏司騎手(44)=美・フリー=は14日、東京6Rの馬場入場の際に馬が暴れて地下馬道で落馬。右足の負傷と診断され、6R以降の3鞍で乗り替わりとなった。15日に東京で予定していた7鞍は1R⑩ラウレアが55丸山、2R⑫ルージュメアートが55大野、5R⑥テイクザスローンが55菅原明、6R①ファイアトリックが55丸山、7R⑭カレンラップスターが55小崎、11R②バルサムノートが57荻野極、12R⑩モンタナアゲートが58菅原明に乗り替わりとなる。

また、東京4Rでホッコーメヴィウスに騎乗した際、最終障害で落馬した難波剛健騎手(42)=栗・フリー=は頭部の負傷と診断された。

[もっと見る]

【日本ダービー2025】前哨戦レビュー 皐月賞上位勢は強力も別路線組なら京都新聞杯で本来のポテンシャルを発揮したアノ馬が不気味 2025年5月27日(火) 12:00

日本ダービー出走予定馬の主要となる前哨戦やトライアルレースの内容を徹底分析。各レース出走馬ごとに勝因や敗因、本番での有力馬を検証していきます。

皐月賞(G1) 4月20日
中山芝2000m 1:57.0(良)
1着 ミュージアムマイル J.モレイラ
2着 クロワデュノール 北村友一
3着 マスカレードボール 横山武史
4着 ジョバンニ 松山弘平
5着 サトノシャイニング 西村淳也
10着 カラマティアノス 戸崎圭太
11着 エリキング 川田将雅
13着 ニシノエージェント 津村明秀
15着 ファウストラーゼン 杉原誠人
17着 ドラゴンブースト 丹内祐次

レースレコードで勝利を収めたミュージアムマイルは、道中で馬群の中にうまく収まり、直線では外に進路を取ると驚異的な切れ味で鮮やかに突き抜けた。単勝1.5倍の圧倒的な支持を集めたクロワデュノールは、向こう正面でまくってきた馬の影響を受けて位置を下げるロスが響いた。仕掛けもやや早くなり、勝ち馬の決め手には及ばなかったが、高い自力を示して2着を確保。マスカレードボールは中山コースへの適性に不安があったものの、最後は鋭く差し込み3着に浮上している。クロワデュノールから5着サトノシャイニングまでは0.1秒差の接戦だったこと、そして、6着マジックサンズNHKマイルCでタイム差なしの2着に入ったことからも、上位勢はやはりハイレベル。日本ダービーにおいても引き続き有力と見ていいだろう。骨折休養明けだったエリキング、M.デムーロ騎手への手替わりとなるファウストラーゼンなどが巻き返せるかにも注目したい。


青葉賞(G2) 4月26日
東京芝2400m 2:24.8(良)
1着 (エネルジコ) C.ルメール
2着 ファイアンクランツ J.モレイラ
3着 (ゲルチュタール) A.シュタルケ

馬場の一番外から力強く脚を伸ばしたエネルジコが各馬を捕らえきって優勝。一気の距離延長も克服し、無傷の3連勝でいざダービーへ…となる予定だったが、残念ながら歩様の異常で出走回避となった。ファイアンクランツはクビ差の2着惜敗。最後に抜け出した際にややふらついたのが痛く、真っ直ぐ走れていればさらに際どかったか。デビュー戦以来勝ち星から遠ざかっており、詰めの甘さは見受けられるが、ゲルチュタールとの2着争いはハナ差で死守して日本ダービー出走権をもぎ取っている。今年の青葉賞組からはこの馬1頭のみの出走となるが、毎回崩れなく相手なりに走るという特徴を活かして皐月賞組に食い込みたい。


プリンシパルS(L) 5月4日
東京芝2000m 1:59.3(良)
1着 レディネス 横山典弘
2着 (ジョイエッロ) 田口貫太
3着 (カレンラップスター) 北村宏司

弥生賞ディープインパクト記念では稍重馬場に苦しみ8着に敗れたレディネスだったが、12キロ減の絞れた馬体と軽い馬場で一変。向こう正面でゆっくりポジションを下げながら内に入れて脚をためると、直線は迷わずインへ。33秒2のメンバー最速となる上がりを繰り出し、1着のみに与えられる日本ダービー切符を奪取した。ロスなくさばいた鞍上・横山典弘騎手の好プレーも勝因のひとつだろう。しかしながら、皐月賞に比べればメンバーレベルの低さは否めず、加えて過去のプリンシパルS組のダービー好走例は極めて少なく、近年では2018年のコズミックフォースが複勝圏の3着に入ったのみで、連対となると1996年のダンスインザダークにまで遡らなければならない。9番人気のダノンデサイルを勝利に導いた昨年のダービージョッキーが、今年もアッと言わせることができるか。


京都新聞杯(G2) 5月10日
京都芝2200m 2:14.7(稍重)
1着 ショウヘイ 川田将雅
2着 エムズ 松山弘平
3着 (デルアヴァー) 荻野極
4着 トッピボーン 武豊

スローの流れを2番手で折り合ったショウヘイが後続に2馬身半差をつけて快勝。直線では馬場の中ほどを通って力強く押し切る好内容のレースぶりで、日本ダービー出走を確定させる賞金加算に成功した。4着に終わった前走・きさらぎ賞の際には、レース後に川田騎手が調教時から具合がひと息だったことを語っており、立て直された今回の走りがこの馬本来のポテンシャルなのだろう。ここから本番へ向けて状態を維持、もしくは上昇カーブを描けば、鞍上にルメール騎手を確保したことも相まって楽しみは膨らむ。2着エムズショウヘイには完敗も、こちらも貴重な賞金加算で日本ダービー出走枠に滑り込んだ。強い内容で未勝利から2連勝し、1番人気に推されたトッピボーンは、出遅れた上にスローペースで折り合いを欠いて4着まで。なお、同馬も日本ダービーに登録を済ませており、抽選に通れば出走が叶う。

[もっと見る]

【プリンシパルS】レースを終えて…関係者談話 2025年5月4日() 20:02

◆田口騎手(ジョイエッロ2着)「スタートからリズムよく運べたし、馬ごみにも入れました。最後もしっかり伸びています。馬の成長は感じましたが、結果だけが悔しいです」

◆北村宏騎手(カレンラップスター3着)「前回乗ったときに比べると力んでいる時間も短かったし、操作性にも進境が見えました。進路を外に切り替えたことで結果的には勝ち馬に進路を譲ることに。そこだけが悔やまれます」

◆津村騎手(ショウナンマクベス4着)「ペースが遅かったので途中からハナを奪いました。リズムよく運べて最後もよく踏ん張っているんですけどね」

◆田辺騎手(クラウディアイ5着)「まだ背中に力が付き切っていないなかで2着に等しいレースをしましたからね。ダービーの出走権が取れなかったのは残念ですが、まだ成長の余地もあるしいいものを持っています」

◆戸崎騎手(レイニング13着)「休み明けのせいもあるのかひと息で走ってしまった感じ。きょうはこの馬の本来の走りができなかったが能力は高い馬。また改めて期待したいと思います」

[もっと見る]

【プリンシパルS】レディネスが後方2番手から馬群を割って追い込みダービー切符獲得 2025年5月4日() 16:22

5月4日の東京11Rで行われたダービートライアル・プリンシパルステークス(3歳オープン、リステッド、芝2000メートル、馬齢、14頭立て)は、横山典弘騎手の3番人気レディネス(牡、栗東・昆貢厩舎)が道中は後方2番手で脚をためると、内を突いて馬群の間から追い込み勝利。日本ダービー(6月1日、東京競馬場、GⅠ、芝2400メートル)の優先出走権を獲得した。勝ちタイムは1分59秒3(良)。

3/4馬身差の2着は好位からしぶとく伸びたジョイエッロ(12番人気)、さらにクビ差の3着には中団から追い上げたカレンラップスター(11番人気)が入った。

レディネスは、父スワーヴリチャード、母リトルシャンブルズ、母の父Shamardalという血統。通算成績は3戦2勝となった。

昆貢調教師(1着 レディネス)「(前走は)中山の馬場があの馬にはまだ早かったので、良馬場ならこれくらい走ると思っていました。権利を取るくらいなので能力はかなりあります」

[もっと見る]

【プリンシパルステークス】入線速報(東京競馬場) 2025年5月4日() 15:35

東京11R・プリンシパルステークス(2回東京4日目 東京競馬場  芝・左2000m サラ系3歳オープン)は、1番手12番レディネス(単勝6.2倍/3番人気)、2番手2番ジョイエッロ(単勝63.2倍/12番人気)、3番手1番カレンラップスター(単勝63.1倍/11番人気)で入線しています。

想定オッズは以下の通り。

馬連2-12(227.9倍) 馬単12-2(372.0倍) 3連複1-2-12(3266.2倍) 3連単12-2-1(13672.1倍)

更に詳しい情報はこちら→http://umanity.jp/racedata/race_8.php?code=2025050405020411
※着順・払戻金等の確定情報は、レース結果確定後にレース結果ページにてご覧頂けます。

(注=上記は確定前情報を含みます。成績、払戻金など正確な情報につきましては、必ず今後JRA(日本中央競馬会)から発表されるものと照合してください。)

[もっと見る]

⇒もっと見る

カレンラップスターの関連コラム

関連コラムはありません。

カレンラップスターの口コミ


口コミ一覧
閲覧 198ビュー コメント 0 ナイス 2

予想プログラム的に

宝塚記念GⅠですが

▲1 ベラジオオペラ
△15 ロードデルレイ
△9 ヨーホーレイク
穴7 ジャスティンパレス
穴13 アーバンシック
穴5 チャックネイト

ということで よく分からない感じでした



その他は↓で良さそうな馬がいれば と思っております


函館1R
▲11 アークシャルダーム


函館2R
▲12 キタノチェンジ


函館3R
◎4 アスゴッド

函館5R
△5 アパタイトテソーロ


函館6R
▲13 ペールノエル

函館8R
△6 クリノハレルヤ

函館9R
○1 マルカオペラ

函館10R
▲12 クロドラバール

函館11R
▲14 タイキヴァンクール

函館12R
▲9 グレイテストソング


東京1R
○8 ミュークチェルシー

東京2R
▲9 イトウ

東京4R
▲18 アンダーザライト

東京5R
△4 ハードシングス

東京6R
△12 タイセイデクスター


東京7R
○14 カレンラップスター


東京8R
▲12 グレイスザクラウン

東京9R
▲9 グーテンベルク

東京10R
○3 ミスタージーティー

東京12R
△14 フィリップバローズ

阪神2R
△8 アイルランズコール

阪神5R
△1 カクウチ

阪神6R
▲2 シャルクハフト

阪神7R
△7 キーパフォーマー

阪神9R
▲13 モンシュマン

阪神10R
○17 ベラジオボンド

阪神12R
▲8 ムーヴ

 プラス1 2025年6月14日() 19:04
自作プログラム予想(2025/06/15(日)) 
閲覧 146ビュー コメント 0 ナイス 1

今のところ JRAVANPOGに登録しているのが6頭、内3頭が新馬勝ち

残り指名枠 4頭・・

明日は
サレジオ
リアライズシリウス
あたりが気になるけれど 果たして 入れるか 見するか


まぁ 新馬勝ちしそうなら入れるかなぁ・・

正直 その後 どのぐらい走るかは 私にはわかりませんので・・(一応 POGのウマい人も選んでいる馬を狙っているものの どうなるかは分かりませんし)


函館①
11アークシャルダーム,9サマースピリット,3カルミネイション
函館②
14ライフゲート,9ザハント,12キタノチェンジ
函館③
4アスゴッド,6バースフラワー,7メイショウユウモウ
函館④
1ブライトメール,3シャインフリーリー,9リギーロ
函館⑤
2アニマレイ,5アパタイトテソーロ,8ヘクセンハウス
函館⑥
11レクスノヴァス,12ヴォルヴァ,13ペールノエル
函館⑦
7キャリーグレイス,2オンマガトオル,9レモンシフォン
函館⑧
7ザングウィル,9ペルフェツィオーネ,12ムチャスグラシアス
函館⑨
10ゲンジ,1マルカオペラ,5ウインシャーガス
函館⑩
5ナチュラルリバー,2サパテアール,10タマモプルメリア
函館⑪
8ニジュウダンサー,9アイノセンシ,5ドゥアムール
函館⑫
9グレイテストソング,5コッレヴェッキオ,3グレイスフルマーチ
東京①
12ガンビーチ,11オブシディアーナ,8ミュークチェルシー
東京②
13ノーブルジェネシス,9イトウ,3ラントレイル
東京③
11アリアルブラック,8ミッキーアロット,16グラスグリード
東京④
17ララバニュルス,18アンダーザライト,11ウインイザナミ
東京⑤
3ユマハム,5リアライズシリウス,4ハードシングス
東京⑥
2ネイチャーズロウ,3エドワードバローズ,7バタール
東京⑦
8ディヴァインスター,14カレンラップスター,6トリプルコーク
東京⑧
7ボルトテソーロ,12グレイスザクラウン,1ブリスキー
東京⑨
6アスクセクシーモア,10オーシャントライブ,3ファビュラススター
東京⑩
3ミスタージーティー,15シンハナーダ,7エンドロール
東京⑪
10シャドウフューリー,3グレイイングリーン,6アサヒ
東京⑫
16ルグランヴァン,12サンドオブエテル,15スペイドアン
阪神①
1メイショウセツゲツ,3メイショウドライブ,2モメン
阪神②
8アイルランズコール,3フランキーバローズ,6クラリヴィデンシア
阪神③
11ダノンブランニュー,14ワンコールアウェイ,9ロイヤルウィル
阪神④
14エンスエーニョ,1ホウオウレイヴン,12ピエタンツァ
阪神⑤
8ムスクレスト,2サレジオ,1カクウチ
阪神⑥
7アカデミア,1オーレアミスト,5エンマ
阪神⑦
7キーパフォーマー,2タマモランプ,3エコロディノス
阪神⑧
16パルクリチュード,4ルフトクス,2サクソンジェンヌ
阪神⑨
13モンシュマン,12レイピア,10ジュンゴールド
阪神⑩
17ベラジオボンド,5ブルーミンデザイン,6ガイアメンテ
阪神⑪
15ロードデルレイ,13アーバンシック,1ベラジオオペラ
阪神⑫
8ムーヴ,16ノボリショウリュウ,11サザンエルフ

[もっと見る]

 かっくん♪ 2025年5月7日(水) 09:48
オッズ変動に振り回されて・・・
閲覧 209ビュー コメント 0 ナイス 14


日曜日の東京メインレース

前日に勝負レースで登録させていただいたのですが

当初の◎カレンラップスターでした

https://umanity.jp/coliseum/coliseum_view.php?user_id=bca4e7cbcd&race_id=2025050405020411

その時のオッズが単勝150倍、複勝が11倍~位だったかな?

で朝起きて確認したときは180倍位

これは大勝負できるなと胸をわくわくさせてました。


午前中に用事をすませて午後から買おうと考えていたら

弟からラインが

ね、兄貴の昨日いっていた馬の単勝11倍になってるよと

んな馬鹿なと確認したら

その時点で単勝11倍、複勝11倍という異常オッズ

いやいや

だれがどれだけ突っ込んだんだよと。


午後まで様子をみていましたが

2時位でだんだん上がってきましたが25倍あたりをウロウロ


これじゃ買えないと◎を変更してしまいました。


締め切り10分前位に再度みたときも同じくらいでしたが

締め切り後にみたら60倍くらいになっていて再度唖然。


こうなったらもう来ないでくれと願ってみたものの

直線素晴らしい粘りを見せての3着。。。

複勝1440円


この日は前日単勝万馬券の馬が午前中に人気になる顕著な異常オッズが一杯

AIによる締め切り前のオッズ変動に最近はやられてましたが、

朝にオッズをいじっておいて、

本当に買いたい馬の期待値を上げたりしてるのかなと

変な目線で自分の予想した◎を変えてしまったことを本当に後悔してます><

でも期待値考えたら

20倍って言われたら買えない。。。まして購入しようとしたときは11倍

競馬が難しくなってきたことを実感した事件?でした(泣)

[もっと見る]

カレンラップスターの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

カレンラップスターの写真

投稿写真はありません。

カレンラップスターの厩舎情報 VIP

2025年6月15日3歳以上1勝クラス6着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

カレンラップスターの取材メモ VIP

2025年6月15日 3歳以上1勝クラス 6着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。