こんにちは!ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの孫権です。
本日は6(日)に行われるG3北九州記念を予想していきたいと思います。
まず、孫権のROBOTIP設定は「血統」の能力指数を100%重視しています。レース条件に応じて、必要な場合には他の能力指数(競走馬・騎手・調教師・馬主・生産者)を配合しますが、基本的には「血統」指数オンリーで展開します。
そして、適性については、血統の「距離適性」「トラック適性」「周回方向適性」「G前の坂の有無適性」を配合します。
以上が、私孫権のROBOTIP設定の基本方針です。
今週は、芝右回り1200m(坂なし)が舞台ということで、適性配合だけで当該コースにアジャストできる条件でもないため、純粋な血統指数100%セッティングに戻して臨みたいと思います(補正は、調教補正のみオン)。
これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。
孫権ROBOTIPが弾き出したG3北九州記念全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
1 ④ミルトクレイモー 8.97%
2 ⑱ヨシノイースター 6.56%
3 ⑮ロードフォアエース 6.49%
4 ⑥メイショウソラフネ 6.44%
5 ⑬オタルエバー 6.29%
6 ⑤モズメイメイ 6.12%
7 ⑯シロン 6.08%
8 ③レッドヒルシューズ 5.97%
9 ⑩タマモブラックタイ 5.92%
10 ①ヤマニンアンフィル 5.45%
11 ⑪ドロップオブライト 5.17%
12 ⑨ヤマニンアルリフラ 4.99%
13 ⑭アブキールベイ 4.92%
14 ⑰キタノエクスプレス 4.65%
15 ②カリボール 4.51%
16 ⑫スリーアイランド 4.23%
17 ⑧エイシンワンド 3.66%
18 ⑦クラスペディア 3.45%
ROBOTIPの基本的な考え方として、平均勝率(18頭立ての場合は5.55%)を上回る馬のみを馬券対象にしますので、今回のG3北九州記念では上位9頭までが馬券の対象ということに。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。
④>>⑱⑮⑥⑬⑤⑯③⑩
④ミルトクレイモーが、2.4ポイントほどの差をつけてトップに立ち、以下はずらり横並びという勝率配置になりました。
まず、逃げ&番手勢以外ではやはり内枠が大きく有利になりそうな一戦、内の偶数枠を引けた点が魅力的な④ミルトクレイモー。ここに入っても馬格最上位のこの馬の古馬初54キロにも期待し、一発を狙います。
今回は、以下の単勝、ワイド計9点(計10,000円)で勝負とします。
【孫権のG3北九州記念勝負馬券】
単勝
④
1点×2000円=2,000円
ワイドながし
④-③⑤⑥⑩⑬⑮⑯⑱
8点×各1000円=8,000円
**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************