ダノンマカルー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 セ4 栗毛 2021年2月11日生
調教師田中博康(美浦)
馬主株式会社 ダノックス
生産者レイクヴィラファーム
生産地洞爺湖町
戦績 9戦[2-1-0-6]
総賞金1,733万円
収得賞金900万円
英字表記Danon Makalu
血統 ドゥラメンテ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
アドマイヤグルーヴ
デックドアウト
血統 ][ 産駒 ]
Street Boss
Once Around
兄弟 サンライズアレスフォレスクライト
市場価格1億4,300万円(2022セレクトセール)
前走 2024/12/22 冬至特別
次走予定

ダノンマカルーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/12/22 中山 8 冬至特別 2勝クラス ダ1200 16476.356** セ3 57.0 戸崎圭太田中博康B 528
(+8)
1.12.3 0.738.0⑩⑩ロードフロンティア
24/11/30 中山 7 3歳以上1勝クラス ダ1200 16125.631** セ3 57.0 戸崎圭太田中博康B 520
(0)
1.11.8 -0.136.2⑦⑦ルージュアズライト
24/10/05 東京 7 3歳以上1勝クラス ダ1400 1661132.795** セ3 56.0 戸崎圭太田中博康B 520
(-12)
1.24.2 0.736.2④④ビートエモーション
24/05/26 東京 5 3歳1勝クラス ダ1400 16117.9513** 牡3 57.0 川田将雅田中博康 532
(-2)
1.26.2 1.537.7クインズデネブ
24/05/05 東京 2 3歳未勝利 ダ1400 168152.421** 牡3 57.0 川田将雅田中博康B 534
(-6)
1.26.3 -0.237.8バスターウルフ
24/04/21 東京 2 3歳未勝利 ダ1600 167134.634** 牡3 57.0 戸崎圭太田中博康 540
(-2)
1.39.5 0.437.1⑧⑧ロサンゼルス
24/01/07 中山 3 3歳未勝利 ダ1800 16591.216** 牡3 57.0 横山武史田中博康 542
(0)
1.58.9 1.241.8ウインイメル
23/12/16 中山 3 2歳未勝利 ダ1800 165102.712** 牡2 56.0 T.マーカ田中博康 542
(+16)
1.55.3 0.440.7クラウンシエンタ
23/08/20 新潟 5 2歳新馬 芝1800 16483.8212** 牡2 55.0 津村明秀田中博康 526
(--)
1.52.5 2.636.7⑩⑨アドマイヤベル

ダノンマカルーの関連ニュース

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の12月22日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
12月22日(日)中山競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,200m) トレヴィーテ
2R 2歳未勝利(ダ1,800m) グレーターバーチュ
3R 2歳未勝利(芝1,200m) ナンナンプー
4R 2歳未勝利(芝2,000m) コア
5R 2歳新馬(ダ1,200m) フィアマドラータ
6R 2歳新馬(芝1,600m) ショウナンマリーナ
8R 冬至特別(ダ1,200m) ダノンマカルー
9R グッドラックH(芝2,500m) オリエンタルナイト
10R オルフェーヴルC(芝1,600m) ラレーヌデリス
11R 有馬記念・G1(芝2,500m) レガレイラ
12R フェアウェルS(ダ1,200m) ダルダヌス

メインレースの有馬記念は昨年のホープフルSを制したレガレイラに騎乗する。今年の春は牝馬でありながら牡馬のクラシック路線へ挑戦し、鋭い末脚を武器に舞台を盛り上げてきた。牝馬路線の近2走では単勝オッズ1倍台を裏切る形となってしまっているが、潜在能力の高さは疑いようがないだろう。今回はメンバー最軽量の54キロでの出走。初騎乗の戸崎圭太騎手を背に久々の勝利を目指したい。4Rの2歳未勝利ではコアに騎乗。前走でもコンビを組んでおり、初の芝のレースをしっかりとこなして見せてくれた。先行さえできれば主役候補の1頭となるだろう。


横山武史騎手】
12月22日(日)中山競馬場
2R 2歳未勝利(ダ1,800m) レイデアスール
3R 2歳未勝利(芝1,200m) リケアエスプレッソ
4R 2歳未勝利(芝2,000m) ウアーシュプルング
5R 2歳新馬(ダ1,200m) ダノンメナージュ
6R 2歳新馬(芝1,600m) ロイヤルキャピタル
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,800m) ロードインフェルノ
9R グッドラックH(芝2,500m) フロムナウオン
10R オルフェーヴルC(芝1,600m) ピックアチェリー

10RのオルフェーヴルCはピックアチェリーに3度目の騎乗となる。末脚は堅実に使えるタイプなのだが、近走はスタートにやや課題を抱えている。デビュー2戦で騎乗していた横山武史騎手に手が戻りどのようなレースをするか注目をしたい。9RのグッドラックHではフロムナウオンに初騎乗。2023年以降、11戦連続で掲示板をキープしていて相手なりに走れている。2勝クラスでも勝負になる目途はついているだけに、休み明けを苦にしない今回は是非クラス卒業を目指したいところだ。


佐々木大輔騎手】
12月22日(日)京都競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,400m) ピリナマアナ
2R 2歳未勝利(芝1,600m) スマートセラム
3R 2歳未勝利(芝1,400m) エスタア
4R 2歳新馬(ダ1,800m) テルアスワッド
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,200m) オコタンペ
9R クリスマスエルフ賞(ダ1,800m) リミットバスター
10R サンタクロースS(芝2,000m) ガイアメンテ
11R りんくうS(ダ1,200m) オメガシンフォニー
12R ジングルベル賞(芝1,400m) クイックバイオ

注目は10RのサンタクロースSで騎乗するガイアメンテ。これまでにコンビで【2-1-0-0】と好相性。馬自身も9月以降充実した走りを披露し前走の昇級初戦のアーモンドアイCで2着と好走している。今回でオープンクラス入りを狙いたい。12Rのジングルベル賞ではクイックバイオに騎乗する。昨年は2歳OPのききょうSを制し阪神JFにも出走した。休み明けに2勝クラスを走るようになってからは思いのほか苦戦をしているが、叩き2走目となる今回はクラス突破の糸口を見つけ上位争いを期待したい。

【ステイヤーズS2024ほか】11/30(土)の関東上位騎手騎乗馬 戸崎騎手はステイヤーズSでダンディズムに初騎乗 2024年11月29日(金) 18:00

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の11月30日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
11月30日(土)中山競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,200m) ニッシンゲッポ
4R 2歳未勝利(ダ1,800m) エオアリイ
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,200m) ダノンマカルー
9R 葉牡丹賞(芝2,000m) マーズオデッセイ
10R 鹿島特別(ダ1,800m) シンヨモギネス
11R ステイヤーズS・G2(芝3,600m) ダンディズム
12R 3歳上2勝クラス(芝1,200m) ステークホルダー

メインレースのステイヤーズSではダンディズムに初騎乗。昨年の同レースでは6着という成績だった。前走の福島記念では早めに仕掛ける競馬で3着と好走した。8歳となってはいるが上位争いを期待したい。12Rの3歳上2勝クラスではステークホルダーに騎乗。2勝目をあげるのに時間を要したが、昇級初戦の前走は0.1秒差の4着と好走した。これまでに戸崎圭太騎手とは【1-1-0-0】と好相性。ペース慣れも見込まれる今回はしっかりと結果を残したい。


横山武史騎手】
11月30日(土)中山競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,200m) サンラグナベルデ
2R 2歳未勝利(ダ1,800m) ネクストダンサー
4R 2歳未勝利(ダ1,800m) ラルフテソーロ
5R 2歳新馬(芝1,200m) プリティパール
6R 2歳新馬(ダ1,800m) エテオクロス
9R 葉牡丹賞(芝2,000m) ゴーゴータカシ
10R 鹿島特別(ダ1,800m) サクラトップリアル
11R ステイヤーズS・G2(芝3,600m) クールミラボー
12R 3歳上2勝クラス(芝1,200m) レザンノワール

10Rの鹿島特別ではサクラトップリアルに騎乗。ダートの1,600m戦では1走ごとに自己最速のタイムをマークし、前走で見事に2勝目を飾っている。横山武史騎手とは初コンビとなるが、今の調子ならば昇級初戦からいきなり期待ができるのではないだろうか。2Rの2歳未勝利ではネクストダンサーに騎乗。デビュー戦ではハナを奪う競馬を披露し2着に粘りこんだ。兄姉2頭はJRAのダート戦で2勝ずつをマークしている堅実性の高い血統だ。近走で好走している馬が多いメンバー構成となり一筋縄ではいかなそうだが、前走の様な競馬が出来ればここでも上位争いだろう。


丹内祐次騎手】
11月30日(土)京都競馬場
1R 2歳未勝利(ダ1,800m) ハプスブルグ
2R 2歳未勝利(ダ1,400m) ホウショウマリス
4R 2歳新馬(ダ1,200m) ノーブルフェスタ
5R 2歳新馬(芝1,800m) マイネルビスマルク
6R 2歳未勝利(芝1,400m) キーブリーゼ
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,800m) タマモナポリ
10R 姫路S(ダ1,200m) ドンレパルス
11R チャレンジC・G3(芝2,000m) コガネノソラ

11RのチャレンジCでは今年のクイーンSを制しているコガネノソラに騎乗。秋華賞では9着に敗れたとはいえ、1分58秒0のタイムをマークしている。今回はメンバー最軽量の斤量53キロでの出走となる。クイーンS以来のコンビとなる丹内祐次騎手の手綱捌きに期待をしたい。10Rの姫路Sではドンレパルスに初騎乗。昇級初戦の貴船Sでは直線で末脚を伸ばし3着と好走した。今回は斤量がプラス3キロと決して楽な競馬にはならないだろうが、何とか上位争いに加わりたい。

[もっと見る]

【サウジアラビアRC2024ほか】10/5(土)の関東上位騎手騎乗馬 横山武史騎手は10Rでダート3戦全勝のグラウンドビートに騎乗 2024年10月4日(金) 18:00


美浦所属リーディングジョッキー上位3名の10月5日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
10月5日(土)東京競馬場
1R 2歳未勝利(芝1,600m) レディオンステージ
2R 2歳未勝利(ダ1,400m) ジェントルショット
3R 2歳未勝利(芝1,800m) スカイタワー
4R 2歳新馬(芝1,600m) ロンドボス
5R 2歳新馬(芝2,000m) グレーターバーチュ
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) ダノンマカルー
8R 3歳上1勝クラス(芝1,800m) ニシノティアモ
9R tvk賞(芝2,000m) シヴァース
10R 赤富士S(ダ1,600m) ジョージテソーロ
11R サウジアラビアRC・G3(芝1,600m) マイネルチケット
12R 3歳上2勝クラス(ダ1,400m) フライヤートゥルー

メインレースのサウジアラビアRCではマイネルチケットに騎乗。前走の2歳未勝利では少頭数ながら内に閉じ込められる苦しい競馬となり、外に持ち出せたのはラスト200mあたりから。ラスト100mでエンジンがかかると目が覚めるような鋭い加速力を見せ、着差以上に強い勝ち方を披露してくれた。同じような脚が使えれば上位争いの1頭となるだろう。3Rの2歳未勝利ではスカイタワーに騎乗。デビュー戦では3億円ホースと話題だったジェゼロにゴール前ハナ差だけ交わされて2着と惜敗。継続騎乗の戸崎圭太騎手とのコンビで初勝利を目指す。


横山武史騎手】
10月5日(土)東京競馬場
4R 2歳新馬(芝1,600m) モズアンドモズ
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) リプレゼント
8R 3歳上1勝クラス(芝1,800m) テリオスサラ
9R tvk賞(芝2,000m) ビターグラッセ
10R 赤富士S(ダ1,600m) グラウンドビート
11R サウジアラビアRC・G3(芝1,600m) タイセイカレント
12R 3歳上2勝クラス(ダ1,400m) ニシキギミッチー

注目は10Rの赤富士Sで今年4月以来の騎乗となるグラウンドビート。デビューからの3戦は芝のレースを使われ勝ちきれなかったが、ダートに勝負の場を移してからは3戦全勝。休み明けの昇級初戦となるが、一気にオープンクラスに登れるか注目をしてみたい。7Rの3歳上1勝クラスで騎乗するリプレゼントにも注目。前走は休み明けでプラス10キロの状態ながら上がり3ハロン最速をマーク。地方から戻ってきてからは1勝クラスで2、5、3着と掲示板を確保する安定した成績を残しており、このレースで初勝利を目指す。


佐々木大輔騎手】
10月5日(土)東京競馬場
2R 2歳未勝利(ダ1,400m) チートメジャー
3R 2歳未勝利(芝1,800m) クラウンアールシー
4R 2歳新馬(芝1,600m) オメガプリズム
5R 2歳新馬(芝2,000m) プレミアブルー
6R 3歳上1勝クラス(ダ2,100m) マウンテンエース
7R 3歳上1勝クラス(ダ1,400m) ビートエモーション
8R 3歳上1勝クラス(芝1,800m) オトコギアンパン
10R 赤富士S(ダ1,600m) エリカサファイア
11R サウジアラビアRC・G3(芝1,600m) アルテヴェローチェ
12R 3歳上2勝クラス(ダ1,400m) スペンサーバローズ

11RのサウジアラビアRCではアルテヴェローチェに騎乗。デビュー戦では先行馬のお手本の様な競馬を披露し、3着以下は5馬身引き離す快勝の内容。2015年の桜花賞2着、オークス3着のクルミナルのおいにあたる血統で、本馬もここで賞金をしっかりと加算し来春のクラシックを意識したい。10Rの赤富士Sではエリカサファイアと4回目のコンビを組む。夏の北海道シリーズで1勝、2勝クラスを連勝。昇級初戦の3勝クラス大雪Hではしっかりと先行できたが直線で伸び切れず7着と敗れてしまった。今回はペース慣れも見込むことができ、上位争いができる1頭だろう。

[もっと見る]

【POG調査隊】母が米GⅠ馬の良血ダノンマカルー クラシックめざして20日新潟でデビュー2023年8月9日(水) 04:54

昨年のセレクトセール1歳市場で1億3000万円(税抜き)の高値をつけたダノンマカルーは、母デックドアウトが米GⅠアメリカンオークス勝ち。クラシック戦線での活躍が期待される良血馬だ。3日は美浦Wコース5ハロン66秒2―12秒2を馬なりでマークし、僚馬2頭と併入した。「まだ動きに弾みが出てこないけど、馬格があって気力も体力も十分。能力を感じさせる馬です」と田中博調教師。20日の新潟芝1800メートルでデビューを予定している。

[もっと見る]

9日美浦でラーゴムの半弟など38頭の2歳馬がゲート合格 2023年6月14日(水) 17:23

6月9日(金)の美浦トレセンでは、2歳馬38頭がゲート試験に合格。デビューへの関門を突破した。

アイヲコメテ(母コイヲダキシメヨウ、牝、奥村武

アカリリッキー(母イノチノアカリ、牡、伊藤大)

アグラード(母ヴィータアレグリア、牡、高柳瑞)=母は2016年マリーンC・JpnⅢの勝ち馬

アベベ(母ジョウノボレロ、牡、根本康)

アルテアシップ(母ギモーヴ、牡、手塚貴)

イリディセント(母スペクトロライト、牝、田中剛

エコロブルーム(母シュガーショック、牡、加藤征)=半兄ラーゴムは2021年きさらぎ賞・GⅢの勝ち馬

コンテソレーラ(母エレクトラム、牝、手塚貴)=母は2015年ジョンCメイビーS・米GⅡなど重賞2勝

ジャンドル(母フーラブライド、牡、高木登)=母は2014年中山牝馬S・GⅢなど重賞2勝

ソルベット(母モルフェキイ、牝、久保田貴)

ダイシンアポロン(母サラファン、牡、戸田博)

ダノンマカルー(母デックドアウト、牡、田中博)=母は2016年アメリカンオークス・米GⅠなど重賞2勝

タリスマン(母クロエチャン、牡、金成貴)

トゥザコスモ(母シーキングオアシス、牡、中川公)

ナミダノキス(母レーヌベルキス、牡、本間忍

ナンヨーレギュラー(母ファルトレク、牡、金成貴)

ハンデンカイザー(母ハタノディアマンテ、牡、牧光)

フィオルダリーゾ(母ヴァイスヴァーサ、牡、南田美)

フォローウィンド(母ロッカフラベイビー、牡、鹿戸雄)

フルスコア(母ファイナルスコア、牝、田中博)=母は2014年リディアテシオ賞・伊GⅠなど重賞2勝

プレイフルネス(母キタサンポケット、牝、深山雅)

ペッレグリーニ(母チャーチクワイア、牡、手塚貴)

マルチライセンス(母トップライセンス、牡、高柳瑞)

メイプルケンジ(母メイプルケプラー、牡、矢野英)

ユイノチョウシンキ(母パーフェクトワン、牡、深山雅)

ユイノパチョレック(母ミサコ、牡、竹内正)

ランドマックス(母シャークサッカー、牡、本間忍

レッドハルバード(母メガン、牡、尾関知)=祖母ベルロワイヤルは2012年ゲイムリーS・米GⅠの勝ち馬

ロジアデレード(母アデレードヒル、牡、稲垣幸)

アイルゴーバックの2021(牝、伊坂重)

イルミナティの2021(牝、菊川正)

キンショーダリヤの2021(牝、竹内正)

ゴールデンチャンスの2021(牡、尾関知)=母の半兄にJpnⅠ・6勝のフリオーソ

シアンの2021(牝、大和田成

ダカーポの2021(牡、田中博)=母の半姉Dalkalaは2013年オペラ賞・仏GⅠなど重賞4勝

トガミサクラの2021(牝、小島茂)

ピリカの2021(牡、加藤征)=祖母パイタは2004年クリテリヨムズサンクルー・仏GⅠなど重賞2勝

レッドフェザーの2021(牡、加藤征)

[もっと見る]

ダノンマカルーの関連コラム

関連コラムはありません。

ダノンマカルーの口コミ


口コミ一覧

恥ずかしい馬予想2024.12.22[結果]

 DEEB 2024年12月25日(水) 17:24

閲覧 91ビュー コメント 0 ナイス 2

中山 8R 冬至特別 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎12 カンザシ…9着
○16 キョウエイカンフ…3着
▲ 7 ダノンマカルー…6着
☆ 9 フラッシュアーク…15着
[結果:ハズレ×]

中山 9R グッドラックハンデキャップ 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎12 アイザックバローズ…6着
○16 スティンガーグラス…1着
▲ 3 アバンデル…3着
× 4 ☆プレイリードリーム…10着
[結果:ハズレ×]

中山10R JRAウルトラプレミアム オルフェーヴルカップ 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎14 ピックアチェリー…1着
○13 ラレーヌデリス…9着
▲ 2 ケイケイ…8着
△ 9 ツルマウカタチ…3着
× 6 ルージュイストリア…16着
[結果:ハズレ×]

中山11R 有馬記念 GⅠ 3歳以上オープン(国際)(指定)
◎ 1 ダノンデサイル…3着
○ 5 ベラジオオペラ…4着
▲ 9 ☆ディープボンド…13着
△13 スタニングローズ…8着
× 7 スターズオンアース…14着
[結果:ハズレ×]

中山12R 2024フェアウェルステークス 3歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎15 アメリカンマーチ…12着
○ 8 ケイアイアニラ…1着
▲16 ロードオブザチェコ…10着
△ 2 ミユキアイラブユー…3着
× 5 サザンステート…5着
[結果:ハズレ×]

京都 3R 2歳未勝利[指定]
◎10 カルドウェル…15着
○12 アイサイト…6着
▲17 ザカリナン…3着
☆16 シーク…17着
[結果:ハズレ×]

京都10R サンタクロースステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 3 ガイアメンテ…4着
○11 シャザーン…6着
▲ 9 エラトー…12着
△12 ワイドアラジン…11着
× 6 シュタールヴィント…3着
[結果:ハズレ×]

京都11R りんくうステークス 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 3 ★エーティーマクフィ…3着
○ 8 スターターン…2着
▲ 4 ボナンザ…8着
△ 1 ハチメンロッピ…5着
×11 ドンアミティエ…1着
[結果:アタリ△ 複勝 3 150円]

[今日の結果:8戦0勝7敗1分]

 ゴッドキング 2024年12月22日() 22:56
我が家の愛馬出走結果
閲覧 46ビュー コメント 0 ナイス 2

日曜日
京都7R⑨オコタンぺ   →12着
京都8R⑧ダノンスウィッチ→3着
中山8R⑦ダノンマカルー →6着
無事に完走して良かったです。結果は残念ながら次回期待したいと思います。

[もっと見る]

 プラス1 2024年12月22日() 08:54
+1計画(ちょいぷらぷらーん)(2024/12/22(日))
閲覧 58ビュー コメント 0 ナイス 1

今日は 中山のほうにリーディング上位の騎手が集まってますかと思いますので そういったところで合いそうな馬↓がいましたらと思ってます


中山1R
△14 トレヴィーテ            


中山2R
▲9 ファンタイムギフト         


中山5R
○16 ダノンメナージュ          



中山7R
○8 ドバイブルース           


中山8R
○7 ダノンマカルー           


中山9R
○16 スティンガーグラス         


中山10R
○14 ピックアチェリー          


中山12R
△3 ダテボレアス            


京都3R
○10 カルドウェル            


京都6R
▲3 コスモグローリー          


京都7R
○10 セールヴォラン           


京都8R
△10 スターペスカオリ          


京都9R
○13 タンゴバイラリン          


京都12R
○15 ファビュラススター         



[もっと見る]

⇒もっと見る

ダノンマカルーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ダノンマカルーの写真

投稿写真はありません。

ダノンマカルーの厩舎情報 VIP

2024年12月22日冬至特別6着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ダノンマカルーの取材メモ VIP

2024年12月22日 冬至特別 6着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。