レディフォース(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝5 青鹿毛 2020年2月5日生
調教師杉山佳明(栗東)
馬主藤田 好紀
生産者レイクヴィラファーム
生産地洞爺湖町
戦績11戦[4-0-2-5]
総賞金5,186万円
収得賞金2,400万円
英字表記Lady Force
血統 リアルインパクト
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
トキオリアリティー
マザーロシア
血統 ][ 産駒 ]
Mayakovsky
Still Secret
兄弟 ロマーシカヴォルガ
市場価格1,540万円(2021セレクトセール)
前走 2025/05/04 越後ステークス OP
次走予定

レディフォースの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/05/04 新潟 11 越後S OP ダ1200 155823.0103** 牝5 56.0 長岡禎仁杉山佳明 524
(-4)
1.11.2 0.237.5ブシン
25/02/09 京都 10 令月S OP ダ1200 1671342.21010** 牝5 52.0 城戸義政杉山佳明 528
(+8)
1.12.4 1.236.7ロードアウォード
24/08/10 新潟 11 BSN賞 (L) ダ1800 151164.31014** 牝4 52.0 長岡禎仁杉山佳明 520
(0)
1.54.5 3.541.2ブレイクフォース
24/05/25 東京 11 欅ステークス OP ダ1400 1681665.8912** 牝4 55.0 長岡禎仁杉山佳明 520
(-4)
1.24.0 2.137.2コスタノヴァ
24/03/26 高知 5 黒船賞 G3 ダ1400 12--------4** 牝4 54.0 長岡禎仁杉山佳明 524
(--)
1.28.2 0.6----シャマル
24/02/17 京都 10 河原町S 3勝クラス ダ1400 168167.641** 牝4 53.0 長岡禎仁杉山佳明 518
(+12)
1.23.8 -0.136.6エルゲルージ
23/10/29 東京 12 秋嶺S 3勝クラス ダ1300 16126.038** 牝3 55.0 長岡禎仁杉山佳明 506
(-8)
1.18.2 1.237.0サクセスローレル
23/10/09 京都 12 3歳以上2勝クラス ダ1400 13452.711** 牝3 54.0 長岡禎仁杉山佳明 514
(-2)
1.24.7 -0.138.5スマートアイ
23/07/22 中京 10 清洲特別 2勝クラス ダ1200 16472.013** 牝3 53.0 長岡禎仁杉山佳明 516
(+12)
1.11.9 1.537.4アームズレイン
23/05/13 東京 6 3歳1勝クラス ダ1400 165107.131** 牝3 54.0 長岡禎仁杉山佳明 504
(-2)
1.22.8 -0.535.8メイデンタワー
23/03/25 阪神 1 3歳未勝利 ダ1200 1681611.041** 牝3 54.0 長岡禎仁杉山佳明 506
(--)
1.12.4 -1.136.1リリノエ

レディフォースの関連ニュース

5月4日の新潟11Rで行われた越後ステークス(4歳以上オープン、ダート1200メートル、別定、15頭立て)は、吉田隼人騎手と初コンビを結成した1番人気ブシン(牡4歳、栗東・森秀行厩舎)が、中団追走から力強く伸びて混戦を断ち切り初オープン勝ちを果たした。勝ちタイムは1分11秒0(稍重)。

中団からしぶとく伸びたシークレットヴァウ(7番人気)が1馬身差の2着。さらにクビ差の3着は好位から早めに抜け出して粘ったレディフォース(10番人気)と後方2番手からゴール前で急追したヒビキ(9番人気)の同着となった。

ブシンは、父Into Mischief、母Flawless、母の父Mr. Greeleyという血統のアメリカ産馬。通算成績は17戦5勝(うち地方1戦0勝)となった。

【4歳以上次走報】サトノグランツはカタールGⅠロンジン・アミール・トロフィーの招待があれば受諾へ 2025年1月21日(火) 18:01

日経新春杯5着サトノグランツ(栗・友道、牡5)はカタールGⅠロンジン・アミール・トロフィー(2月15日、アルライヤン、芝2400メートル)の招待があれば受諾へ。

★すばるS3着サトノルフィアン(栗・高橋康、牡6)は根岸S(2月2日、東京、GⅢ、ダ1400メートル)に向かう。

カペラS4着サンライズアムール(栗・小林、牡6)は岩田望騎手とのコンビで令月S(2月9日、京都、OP、ダ1200メートル)を予定。BSN賞14着レディフォース(栗・杉山佳、牝5)も同レースへ。

★コールドムーンS4着エミサキホコル(栗・杉山佳、牡4)は、バレンタインS(2月16日、東京、OP、ダ1400メートル)に進む。

プロキオンSに登録しているメイショウフンジン(栗・西園正、牡7)は、佐賀記念(2月6日、佐賀、JpnⅢ、ダ2000メートル)へ。

[もっと見る]

【BSN賞2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/8/10(土)版 2024年8月10日() 09:00

≪2024/8/10(土) 買ってはいけない BSN賞ほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■札幌11R ダート1700m 3歳上3勝クラス 15:25 報知杯大雪ハンデ
 ⑥ 60% 15.6倍(7) ゲットアップ
 ⑩ 60% 70.8倍(13) ロックユアハート
 ⑭ 50% 22.2倍(8) モズミギカタアガリ

■中京11R 芝2000m 3歳上3勝クラス 15:35 関ケ原ステークス
 ② 50% 10.7倍(6) エターナルヴィテス
 ③ 60% 27.8倍(9) ロワンディシー
 ⑤ 60% 9.9倍(5) ニホンピロタイズ
 ⑦ 60% 17.1倍(8) ブラックシールド
 ⑨ 60% 16.0倍(7) ハギノメーテル

■新潟11R ダート1800m 3歳上オープン 15:45 BSN賞
 ① 50% 29.3倍(11) レディフォース
 ② 50% 38.6倍(12) アナンシエーション
 ⑧ 60% 103.3倍(15) ホウオウリアリティ
 ⑨ 60% 8.4倍(5) ミラクルティアラ
 ⑮ 50% 70.7倍(13) クレスコジョケツ

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

札幌06R ⑦ 60% 5.2倍(2) ヘザルフェン
新潟07R ⑩ 60% 4.8倍(2) デルマヴェーダ
札幌08R ④ 60% 4.5倍(2) クリフハンガー
札幌09R ⑧ 60% 4.2倍(2) セイウンパシュート
札幌10R ⑪ 60% 4.8倍(1) レッドバレンティア
札幌12R ⑫ 50% 3.5倍(1) ジョーメッドヴィン


≪2024/8/10(土) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォーワードアゲン/単勝払戻13,420円)

新潟03R ⑰ 90% 125.4倍(18) モディリアーニ


※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

レディフォースの関連コラム

関連コラムはありません。

レディフォースの口コミ


口コミ一覧
閲覧 40ビュー コメント 0 ナイス 2

5月3日

東京1R モーニングマジック
1人気1着 単勝290円 複勝140円

東京2R ジェイエルマスター
2人気1着 単勝320円 複勝180円

東京4R ウィンスタンリー
1人気1着 単勝290円 複勝140円

東京5R ウイントワイライト
2人気1着 単勝470円 複勝140円

東京7R モナコブル
3人気1着 単勝620円 複勝200円

東京8R カフェグランデ
1人気1着 単勝220円 複勝130円

東京9R オメガタキシード
11人気3着 複勝1020円

東京10R ルージュソリテール
4人気1着 単勝780円 複勝230円

東京11R トウシンマカオ
2人気1着 単勝410円 複勝150円

東京12R ラタフォレスト
1人気1着 単勝160円 複勝110円
東京12R カムランベイ
5人気3着 複勝310円


京都3R オーケーダイナ
8人気3着 複勝660円

京都4R サンライズシュガー
1人気1着 単勝240円 複勝170円

京都6R タガノアンファン
1人気1着 単勝230円 複勝110円

京都8R プリンスノット
5人気1着 単勝720円 複勝290円

京都11R カナルビーグル
3人気1着 単勝600円 複勝150円

京都12R プロテア
9人気3着 複勝570円


新潟2R アンドリーナ
1人気1着 単勝280円 複勝150円

新潟7R アルゴナヴィス
1人気1着 単勝190円 複勝110円

新潟11R アピーリングルック
1人気1着 単勝360円 複勝160円



5月4日

東京3R ノアヴィヴァーチェ
2人気1着 単勝460円 複勝130円

東京7R ブレイヴアロウ
8人気2着 複勝470円
東京7R ムーランブルー
10人気3着 複勝690円

東京8R カニキュル
1人気1着 単勝140円 複勝100円

東京11R レディネス
3人気1着 単勝620円 複勝220円
東京11R ジョイエッロ
12人気2着 複勝1200円


京都4R ダノンジョーカー
1人気1着 単勝150円 複勝110円

京都5R グランキングオー
5人気3着 複勝360円

京都6R タマモナポリ
1人気1着 単勝150円 複勝110円

京都11R ヘデントール
1人気1着 単勝310円 複勝140円
京都11R ビザンチンドリーム
6人気2着 複勝290円

京都12R カフジエニアゴン
9人気2着 複勝770円
京都12R サザンエルフ
7人気3着 複勝440円


新潟7R スピードパンサー
6人気1着 単勝2600円 複勝730円

新潟8R メイショウノブカ
1人気1着 単勝230円 複勝120円

新潟9R メテオールライト
7人気1着 単勝1420円 複勝330円

新潟11R ブシン
7人気1着 単勝440円 複勝170円
新潟11R レディフォース
10人気3着 複勝460円

 競馬が大好き(複勝男 2024年3月26日(火) 01:46
黒船賞
閲覧 191ビュー コメント 0 ナイス 2

黒船賞

3月26日 火曜日 高知競馬場 右回り

ダート1400M JpnⅢ 4歳以上

過去10年父系

サンデーサイレンス系   5-3-4 出走馬  7頭
ミスタープロスペクター系 2-0-4      3頭
ヒムヤー系        2-0-0      0頭
ノーザンダンサー系    1-0-0      1頭
ナスルーラ系       0-4-2      1頭
ヘイルトゥリーズン系   0-3-0      0頭 計12頭

過去10年別頭数
9回 12頭  1回 11頭

過去10年人気別馬券内

9回 2番人気
6回 1番人気
5回 3、4番人気
3回 5番人気
1回 6、9番人気

過去10年最高オッズ馬券

単勝 24340円 複勝 1020円 枠 29480円 馬連 29650円 馬単 105040円

ワイド 5790円 3連複 14200円 3連単 290640円

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

サンライズホーク 9ポイント
(重賞3連勝中でこのダート短距離のカテゴリーでは1つ抜けだした感があるので今回も逃げか番手から進めて押し切る競馬をするかなと、まぁ難しい面がる馬なので乗り難しさは見せているんだけどそれでも勝ってきているので逆らいにくさはある。)

ヘリオス 4ポイント
(今回も前走と同じ56Kgで出走できるのが魅力。乗り替わりですが先行が出来れば力は出せるし距離がベストなので8歳でもこの距離では崩れてない。)

マルモリスペシャル 3ポイント 着差 0.2
(休み明けで状態がどうかですがまだ5歳で伸びしろもあればいいんですが、キャリアもそれなりに積んでいるの馬か。前走はスタートで失敗したこともあるので五分のスタートが出来るか?)

シャマル 3ポイント 着差 0.6
(今年3戦目で去年の成績不振からそろそろ巻き返してくる気配があるので、穴馬かなと思うけど過去の実績では1.2位を争うぐらいだから、まぁ人気はすると思うので。)

ヘルシャフト 0.5ポイント
(地元ではこれが1番強い評価で内容もいいので今回中央馬相手でどこまで通用出来るか?逃げか先行で地力勝負をすると思うので、道悪も前走で勝っているしアメリカ血統だけにプラスかと思うんですが。)

レディフォース 0ポイント△1こ
(昇級初戦が交流重賞で条件は良くなさそう。他f¥田道悪でも勝利がる強みもあるから、最内枠で上手く進めればチャンスがあってもいいんですが。)

タイガーインディ 0ポイント 着差 -0.9
(前走地元で圧勝で今回遠征で相手強化している。ハンデ戦だった兵庫ゴールドT53Kgで9着だったから今回別定戦ではなぁ。)

モダスオペランディ 0ポイント 着差 1.0
(今回出走のヘルシャフトに2回1秒差負けなので、今回もっと相手が強いのでちょっとしんどいですね。)

ガルボマンボ 0ポイント 着差 1.3
(ここ2戦が馬券外で力的に落ちてるのか状態が落ちているのか?今回はさらに相手が強いのでしんどくなるが。)

メルト 0ポイント 着差 1.4
(前走のかきつばた記念が1.4秒差の6着で今回遠征でしんどいと思う。距離短縮で少しプラスかも。)

ヒロシゲウェーブ 0ポイント 着差 2.4
(前走のかきつばた記念で2.4秒の10着で今回は遠征。まぁ、どうも相手が強いのは分かっているからなぁ。)

ルヴァン 0ポイント 着差 8.4
(今回遠征なので、更に最近負けすぎなのでは。)


現時点予想

◎ サンライズホーク
○ マルモリスペシャル
▲ ヘリオス
△ シャマル
△ ヘルシャフト
穴 レディフォース



[もっと見る]

 YASUの小心馬券 2024年3月25日(月) 08:02
【最終予想】 黒船賞 2024 YASUの小心馬券
閲覧 291ビュー コメント 0 ナイス 7

★:ダートグレード三連勝と充実期に入ったサンライズホークの相手探しの一戦とみている。

その相手探しだが、順当なら安定した成績誇るヘリオス、地力に優るシャマルとするのが妥当だろうが、年齢的に少しずつ衰えをみせ始めているヘリオスや復調に手間取っている感あるシャマルより、人馬共に成長期のマルモリスペシャルが割って入っても。



【最終予想】

◎サンライズホーク セ5 57 デムーロ

気性にまだ難が残るだけに外枠が理想であったが、4枠ならマズマズ、能力の高さはこの相手では一枚抜けているJBC出走への賞金加算という目標もあり勝ち負け。



〇マルモリスペシャル 牡5 56 田口

中央OPを勝利したばかりでの挑戦となった前走兵庫GT、懐疑的にみていたが、サンライズホークに0.2差の④着はダートグレードでも充分にやれる存在だと認識、結果、外を周り過ぎた感はあったがセキフウと一緒の最速上がりで差してきた内容は評価できるものだ。

今回はサンライズホーク・ヘリオス・ヘルシャフト・レディフォースと先行馬が揃う組み合わせ、展開利もありそうで相手筆頭。



▲ヘルシャフト 牡7 56 吉原

地元高知で無双している馬だが、相手レベルを考えるとダートグレードで通用するとは思えない部分は確かにあるが、その勝ち方は余裕のあるもの、中央時には伏竜Sでテーオーケインズを破ったこともある戦績を考えると、ここで通用してもおかしくはない。



△レディフォース 牝4 54 長岡

中央3勝クラスを勝利してきたばかりで、砂の深い内枠と条件楽ではないが、まだ6戦4勝と能力の底を見せていない魅力は大きい、今回はまだ人気は薄いだろうし、期待値高い。



※:実績馬のヘリオス・シャマルは三連系の紐までと軽視、その理由としてヘリオスに関しては能力自体に衰えが忍び寄っている事と人気からサンライズホークに挑んで脚をなくすシーンが目に浮かぶことだ。

完全に復調なれば、本命サンライズホークをも凌駕する地力の高さはシャマルだが、その復調がまだ読み取れない現状高い評価を与えるべきではないと判断、内枠も彼にとってはプラスではなく、人気を考えると軽視。

[もっと見る]

⇒もっと見る

レディフォースの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

レディフォースの写真

投稿写真はありません。

レディフォースの厩舎情報 VIP

2025年5月4日越後ステークス3着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

レディフォースの取材メモ VIP

2025年5月4日 越後ステークス 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。