ヒップホップソウル(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
ヒップホップソウル
ヒップホップソウル
ヒップホップソウル
ヒップホップソウル
ヒップホップソウル
写真一覧
現役 牝3 鹿毛 2020年3月20日生
調教師木村哲也(美浦)
馬主有限会社 社台レースホース
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績 7戦[1-3-0-3]
総賞金4,768万円
収得賞金2,200万円
英字表記Hip Hop Soul
血統 キタサンブラック
血統 ][ 産駒 ]
ブラックタイド
シュガーハート
ダンスファンタジア
血統 ][ 産駒 ]
ファルブラヴ
ダンスインザムード
兄弟 ダノンファストダンスロマネスク
市場価格
前走 2023/10/15 秋華賞 G1
次走予定

ヒップホップソウルの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/10/15 京都 11 秋華賞 G1 芝2000 1871527.969** 牝3 55.0 横山武史木村哲也 500
(+10)
2.02.1 1.034.0⑭⑯⑮⑰リバティアイランド
23/09/09 中山 11 紫苑S G2 芝2000 17233.722** 牝3 54.0 横山武史木村哲也 490
(0)
1.58.1 0.135.9④④④モリアーナ
23/05/21 東京 11 優駿牝馬 G1 芝2400 184776.8146** 牝3 55.0 津村明秀木村哲也 490
(0)
2.24.4 1.334.8⑩⑩⑩⑩リバティアイランド
23/03/18 中山 11 フラワーC G3 芝1800 1681611.182** 牝3 54.0 津村明秀木村哲也 490
(-2)
1.53.3 0.136.9⑬⑪⑧⑥エミュー
23/01/09 中山 11 フェアリーS G3 芝1600 16354.1111** 牝3 54.0 松山弘平木村哲也 492
(-8)
1.35.1 0.836.3⑦⑦⑥キタウイング
22/11/27 東京 8 ベゴニア賞 1勝クラス 芝1600 10772.612** 牝2 54.0 松山弘平木村哲也 500
(-2)
1.34.7 0.133.8シャンパンカラー
22/09/19 中山 5 2歳新馬 芝1600 128122.011** 牝2 54.0 松山弘平木村哲也 502
(--)
1.38.6 -0.734.3フェルドランス

ヒップホップソウルの関連ニュース

◆斎藤騎手(ドゥーラ4着)「最後の1冠なので、勝ちに行く競馬をしました。そのぶん、いつもと違うリズムになって、最後は甘くなってしまいました。この経験が今後に生きてくれると思います。これで崩れなかったのは地力ですね」

◆横山典騎手(モリアーナ5着)「頑張っていたんじゃないですか」

◆池添騎手(マラキナイア6着)「返し馬からすごく落ち着いていて、状態の良さが伝わってきました。思ったよりも二の脚がつかず、このペースでこの枠でしたから、包まれて動くに動けない位置になりました。もっと良くなる馬ですよ」

◆M・デムーロ騎手(エミュー7着)「ゲートが速くなかったので、いつも通りの競馬になりました。内容は良かったと思います」

◆鮫島駿騎手(コナコースト8着)「スタートが決まったので、スローペースになったうえで、馬群が一団になった方が紛れがあると思って乗っていましたが、勝った馬にスムーズに外に誘導されてしまい、一気にこられたことで、気持ちや体力がそがれました。馬自体は良くなっていました」

◆横山武騎手(ヒップホップソウル9着)「返し馬から力んでいました。気を付けていましたが、競馬でもそんな感じになってしまいました。ペースも遅くて、力を出し切れませんでした。距離は短い方が良さそうです」

◆西村淳騎手(ドゥアイズ10着)「ペースが遅すぎました。走りたいリズムで走れませんでした。いい感じで4コーナーを回っていましたが、あのペースで外を回る形では厳しかったです」

◆坂井騎手(ラヴェル11着)「ゲートを五分に出れば、いいポジションを取って折り合いをつけていく作戦でした。ペースが遅かったですが、折り合いもついていましたし、4コーナーまですごくいい形で運べましたが、一瞬で勝ち馬に交わされました。よく頑張ってくれました」

◆江田照騎手(キタウイング12着)「最後まで頑張ってくれています。GⅠでこれだけ走れれば、クラスが変われば、また違った競馬を見せてくれると思います」

◆石川騎手(ミシシッピテソーロ13着)「イメージ通りの競馬ができました。スローになりそうだと思っていたので、ああいうポジションになりました。直線は手応えがなくなっていました。短い距離ならもっと頑張れると思います」

◆藤岡康騎手(ピピオラ14着)「スタートを出て前に壁を作れて、遅いペースでも我慢できていました。4コーナーでも一瞬は勝ち馬についていけそうだなと思いましたが…」

◆松山騎手(グランベルナデット15着)「位置を取りにいくというより、リズム重視で運んで手応えも良かったですし、前が開いたときは伸びてくれると思ったんですが…」

◆酒井騎手(フェステスバント16着)「ハナを取りたいと考えていましたが、主張する馬がいたのでその後ろから運びました。リズムよく走ってくれて、手応えも十分に直線に向きました。詰まる形にもなりながら、ジリジリと詰める感じもありました」

武豊騎手(ソレイユヴィータ17着)「強い馬がいましたね。すごい風が吹いていた。一生懸命走ってくれていましたが、ここでは荷が重かったですね」

◆幸騎手(コンクシェル18着)「スタート前に頭を振ってしまい、スタートが出られず、二の脚もつきませんでした。自分の競馬をさせてあげられませんでしたね」

【馬場の有利不利、教えます!】秋華賞2023 天気の推移次第で馬場傾向が都度変化する可能性も!脚質面は広いスタンスで構えるのがベター! 2023年10月15日() 09:20

ウマニティ重賞攻略チームが、毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は秋華賞・馬場の有利不利、教えます! をお届けします!


土曜日の京都芝のレース結果をもとに、馬場のバイアスなどを考察していきます。予想の際にお役立てください。

火曜日から金曜日の間に観測された降水量はゼロ。週末の雨予報を考慮して、中間の散水作業は控えめ。土曜日の開催中に強めの雨が降る時間帯があったものの、用意周到のうえにリニューアルしてからそれほど開催を経ていない水捌けの良い馬場とあって、芝コースは終日良発表のままだった。

芝コースを見渡すと、前週の道悪開催の影響もあってか、向こう正面および内・外回りの3~4角の内柵沿いに若干の傷みが出てきている。しかしながら、その他の箇所は至って良好。馬群も内寄りを避けている様子はなく、概ね走りやすいコンディションだったようだ。

土曜日施行の芝競走6鞍における勝ち馬の最終4角通過順位は4、2、1、1、10、1番手。4角先頭馬が【3.1.0.2】と頑張っているように、内柵沿いを通る逃げ・先行勢がまだ十分残せる状況。その一方、最後の直線で3分どころ近くに進路を取る馬の伸びも増しつつある。

実際、土曜日の1~3着18頭全馬が、上がり3Fタイム4位以内でフィニッシュ。上がり3Fタイム1~2位の馬は【4.5.3.2】の好成績を収めている。リニューアルされてからの京都芝コースは、以前にもまして上がりの要求度が高くなっていることを念頭に置いておきたい。

枠順に関しては、内寄りの枠がやや劣勢。3着以内馬18頭中12頭を5枠より外の馬が占めている。1~2枠から複勝圏入りした2頭はともに単勝2番人気馬。単純に能力で好走したと考えるべき。内が踏ん張れる馬場状態の一方、ある程度の上がりを求められるためか、馬混みで窮屈な競馬を強いられた馬は苦戦を余儀なくされている。

こうした傾向は京都芝2000mではより顕著。リニューアルしてから14戦を消化(10月14日終了時点)しているが、馬場レベルに関係なく1~2枠から複勝圏を確保した馬は6頭に過ぎず、いずれも単勝3番人気以内の馬だった。もっともコースレイアウト的に外過ぎても良くなく、8枠は未勝利となっている。気に留めておきたいデータといえよう。

これまで述べた傾向から、京都芝2000mで行われる秋華賞は、内過ぎず外過ぎない枠の速い上がりを出せそうな馬を狙え、といいたいところだが、日曜日開催中の予報は不安定(15日7時の時点)。前日からの降雨も気がかりだ。降水量はもちろん、天気の移ろい次第では馬場傾向が二転三転する可能性もある。

ただ、冒頭で触れた通り、水捌けが良い馬場であるのは事実。今春に新装オープンしたばかりで、暗渠の土溜まりもそれほど悪いレベルではないだろうから、なおさらだ。たとえ午後以降に雨が降り続いたとしても、メチャクチャな酷いコンディションにはならないように思える。

いずれにせよ、秋華賞が超高速決着になる可能性は低く、それなりに上がりもかかりそう。となれば、前日の状況をそのままイメージするわけにはいかない。枠順は京都芝2000mのトレンドにならって、内過ぎず外過ぎない3~7枠あたりが理想だろうが、脚質については固執せず広いスタンスで構えるべきだろう。

それよりも重視したいのは、上がりを要する競馬の適応力だ。たたでさえ、前傾ラップになりがちな秋華賞。最後までバテずに脚を伸ばす持続力のみならず、今回は含水高めの馬場を耐えうるスタミナも必要となりそうなだけに、一定の底力を求められる争いになることは濃厚。とすれば、最低でも重賞における好走歴が欲しいところではある。

線引きは難しいが、ここは渋い馬場の重賞での良績を持つ馬に注目。JRAのグレードレースにおいて、馬場が稍重・重・不良(JRAの発表基準)、かつ着順が3着以内となった経験がある馬に的を絞りたい。

今回の出走メンバーで要点(3~7枠+過去実績)をクリアしているのは、⑧モリアーナ、⑫ドゥアイズ、⑮ヒップホップソウル。よって当欄では、これら3頭の上位食い込みに期待したい。


【馬場予想からの注目馬】
モリアーナ ⑫ドゥアイズ ⑮ヒップホップソウル

[もっと見る]

【回収率予報ニュース! 2023/10/15(日)版】秋華賞、オクトーバーSほか 2023年10月15日() 09:00

皆さん、こんにちは。ウマニティ編集部です。本日は【回収率予報ニュース!2023/10/15(日)版】をお届けします。

登場してもらうのは、22年のプロ予想家デビュー以来活躍中の回収率予報官プロ。その名の通り、回収率を予測(予報)するという予想スタイルの中枢を担う「予測回収率」にまつわる「危険馬」「穴馬」の紹介を当欄では行っていただきます。


≪2023/10/15(日) 買ってはいけない 秋華賞、オクトーバーSほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は「プロ予想MAX」提供予想の「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022年実績:894件中/1着24件/払戻31,950円/回収率36%)

■新潟11R 芝1400m 3歳上オープン 15:20 信越ステークス
 ⑨ 50% 99.0倍(15) イーサンパンサー
 ⑪ 60% 31.3倍(13) カルリーノ
 ⑭ 60% 17.6倍(8) メイショウチタン

■東京11R 芝2000m 3歳上オープン 15:30 オクトーバーS
 ③ 60% 82.0倍(14) ブラヴァス
 ④ 60% 13.7倍(8) アライバル
 ⑨ 60% 13.8倍(9) サンストックトン
 ⑩ 60% 139.3倍(15) ナイママ
 ⑬ 60% 10.8倍(6) マイネルクリソーラ

■京都11R 芝2000m 3歳オープン 15:40 G1 秋華賞
 ② 60% 13.4倍(2) ハーパー
 ⑧ 60% 23.2倍(5) モリアーナ
 ⑨ 60% 193.0倍(16) ミシシッピテソーロ
 ⑪ 60% 153.3倍(15) キタウイング
 ⑫ 50% 73.5倍(10) ドゥアイズ
 ⑮ 60% 28.3倍(6) ヒップホップソウル
 ⑯ 50% 124.4倍(13) ピピオラ
 ⑰ 60% 127.7倍(14) ソレイユヴィータ
 ⑱ 60% 193.5倍(17) エミュー

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022年実績:705件中/1着113件/払戻41,300円/回収率59%)

東京01R ⑬ 60% 4.8倍(3) クインズポラリス
東京06R ⑯ 50% 6.0倍(3) キュートハイカー
東京07R ⑤ 60% 2.5倍(1) ティムール
京都09R ⑥ 50% 2.7倍(1) テーオーサンドニ
京都10R ④ 50% 4.5倍(2) トゥルーヴィル

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成の前日夜時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。
※回収率予報の説明や使い方はこちら
 https://note.com/hrrf


≪2023/10/15(日) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォーワードアゲン/単勝払戻13,420円)

京都11R ① 90% 219.2倍(18) フェステスバント

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。
※回収率予報の説明や使い方はこちら
 https://note.com/hrrf

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】秋華賞2023 大久保先生、霜降り明星・粗品さん、徳光和夫さんなど多士済々!競馬大好き芸能人・著名人がファイナルジャッジ! 2023年10月15日() 05:30


※当欄では秋華賞について、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑥リバティアイランド
○⑦マスクトディーヴァ
▲③マラキナイア
△②ハーパー
△④コナコースト
△⑭コンクシェル
△⑮ヒップホップソウル

【粗品(霜降り明星)】
◎⑥リバティアイランド
3連単フォーメーション
⑥→②③⑦→②③④⑦⑧⑮

【徳光和夫】
◎⑧モリアーナ
3連単1頭軸流しマルチ
⑧→①④⑥⑫⑮⑯
ワイド
⑧-②ハーパー

【DAIGO】
注目馬
リバティアイランド

【林修】
注目馬
リバティアイランド

【あの】
注目馬
リバティアイランド

【篠原梨菜】
◎⑥リバティアイランド

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑫ドゥアイズ
ワイド
⑫-⑥リバティアイランド

【キャプテン渡辺】
◎④コナコースト
単勝

馬単・馬連
④→⑥リバティアイランド
3連単フォーメーション
④⑥→④⑥→⑫
3連単
⑥→②→③

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎⑥リバティアイランド
3連単フォーメーション
⑥→⑫⑮→④⑤⑫⑮
⑥→④⑤⑫⑮→⑫⑮

【林健(ギャロップ)】
◎⑬ラヴェル
単勝

馬単
リバティアイランド→⑬

【恋さん(シャンプーハット)】
◎⑤ドゥーラ
3連単フォーメーション
⑥→⑤→②④
⑥→②④→⑤

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑫ドゥアイズ
馬単
リバティアイランド→⑫

【浅越ゴエ】
◎⑥リバティアイランド
馬単流し
⑥→④⑦⑧⑫
3連単フォーメーション
⑥→④⑧→④⑦⑧⑫

【月亭八光】
◎②ハーパー
3連単フォーメーション
②→④⑤⑥→①④⑤⑥⑦⑧⑩⑫⑬⑮⑯⑰⑱
④⑤⑥→②→①④⑤⑥⑦⑧⑩⑫⑬⑮⑯⑰⑱

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎⑥リバティアイランド
馬単・ワイド
⑥→④

【西代洋(ミサイルマン)】
◎⑩グランベルナデット
3連単フォーメーション
⑥→⑩→②④⑤⑦⑧⑬⑮⑯
⑥→②④⑤⑦⑧⑬⑮⑯→⑩

【浜田順平(カベポスター)】
◎⑥リバティアイランド
3連単フォーメーション
⑥→②→⑤⑧⑮
⑥→⑭⑮⑯→②④⑤⑦
⑥→②④⑤⑦→①③⑤⑧⑫⑭⑮⑯⑰

【永見大吾(カベポスター)】
◎⑮ヒップホップソウル
複勝


【佐野瑞樹】
注目馬
ラヴェル

【長岡一也】
◎⑥リバティアイランド
○②ハーパー
△④コナコースト
△⑤ドゥーラ
△⑧モリアーナ
△⑮ヒップホップソウル

【原奈津子】
◎⑮ヒップホップソウル
○⑧モリアーナ
▲⑥リバティアイランド

【鈴木淑子】
◎⑥リバティアイランド

【船山陽司】
◎③マラキナイア

【皆藤愛子】
◎⑥リバティアイランド

【高田秋】
◎⑤ドゥーラ

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑮ヒップホップソウル
ワイドBOX
リバティアイランド
モリアーナ
ヒップホップソウル

【杉本清】
◎⑥リバティアイランド

【小木茂光】
◎⑧モリアーナ
3連単フォーメーション
⑥⑧⑩→②③④⑤⑥⑦⑧⑩⑮→⑥⑧⑩

【守永真彩】
◎⑥リバティアイランド
3連単フォーメーション
⑥→④⑮→②④⑤⑦⑧⑮
⑥→②④⑤⑦⑧⑮→④⑮

【田中将大(東北楽天ゴールデンイーグルス)】
◎⑥リバティアイランド

【田中裕二(爆笑問題)】
◎④コナコースト

【橋本マナミ】
◎⑥リバティアイランド

【中村均(元JRA調教師)】
◎⑥リバティアイランド

【酒井一圭(純烈)】
◎⑥リバティアイランド

【田原成貴(元JRA調教師)】
◎⑥リバティアイランド

【横山ルリカ】
◎⑥リバティアイランド

【成瀬琴】
◎⑥リバティアイランド

【岡田紗佳】
◎⑥リバティアイランド

【旭堂南鷹】
◎④コナコースト

【やべきょうすけ】
◎⑥リバティアイランド
○⑦マスクトディーヴァ
▲⑯ピピオラ
△②ハーパー
△④コナコースト
△⑤ドゥーラ
△⑧モリアーナ

【稲富菜穂】
◎②ハーパー

【川島明(麒麟)】
注目馬
リバティアイランド

【津田麻莉奈】
◎⑥リバティアイランド

【ノブ(千鳥)】
注目馬
リバティアイランド

【安田和博(デンジャラス)】
◎⑥リバティアイランド
○⑮ヒップホップソウル
▲④コナコースト
△②ハーパー
△⑤ドゥーラ
△⑧モリアーナ
△⑬ラヴェル

【木和田篤】
◎⑥リバティアイランド

【じゃい(インスタントジョンソン)】
◎⑥リバティアイランド
○④コナコースト
▲⑫ドゥアイズ
△⑤ドゥーラ
△⑩グランベルナデット
△⑮ヒップホップソウル
△⑯ピピオラ

【中野雷太】
◎④コナコースト

【土井よしお(ワンダラーズ)】
◎⑥リバティアイランド
○⑤ドゥーラ
▲⑦マスクトディーヴァ
△②ハーパー
△④コナコースト
△⑧モリアーナ
△⑮ヒップホップソウル

【清水久嗣】
◎⑮ヒップホップソウル

【小泉恵未】
◎⑥リバティアイランド

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑥リバティアイランド

【大島麻衣】
◎②ハーパー

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑥リバティアイランド

【雪平莉左】
◎⑥リバティアイランド

【柴田阿弥】
◎⑥リバティアイランド

【栗林さみ】
◎⑥リバティアイランド

【ほのか】
◎⑥リバティアイランド

【目黒貴子】
◎⑥リバティアイランド

【天童なこ】
◎⑮ヒップホップソウル
○⑥リバティアイランド
▲④コナコースト
☆②ハーパー
△⑫ドゥアイズ
△⑤ドゥーラ
△⑦マスクトディーヴァ
△⑧モリアーナ
△⑯ピピオラ



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【秋華賞】前走後の談話 2023年10月15日() 04:49

フェステスバント「素晴らしい脚を使ってくれた」(バデル騎手=WASJ第4戦1着)

ハーパー「長い距離は合う。秋にはいい結果が出せると思う」(ルメール騎手=オークス2着)

マラキナイア「返し馬で成長を感じ、3着に来られると思いました」(川田騎手=ローズS3着)

コナコースト「スタートしてすぐにぶつかってしまい、レースに参加できなかった」(レーン騎手=オークス7着)

ドゥーラ「斤量が軽いので、この馬のリズムだけを重視したレース運びを徹底した」(斎藤騎手=クイーンS1着)

リバティアイランド「春2冠を取ることができましたので、無事に次のレースへと向かっていけたらと思います」(川田騎手=オークス1着)

マスクトディーヴァ「抜け出して遊ぶところがあり、まだ余力があった」(岩田望騎手=ローズS1着)

モリアーナ「休み明けのぶん体の使い方はもたもたしていたけど、最後ははじけてくれた」(横山典騎手=紫苑S1着)

ミシシッピテソーロ「距離が少し長かったかも」(石川騎手=紫苑S5着)

グランベルナデット「早めに手応えがなくなってしまった」(松山騎手=紫苑S10着)

キタウイング「直線の不利が痛かった」(小島師=クイーンS8着)

ドゥアイズ「スタンド前のスタートで、いつもと違う雰囲気で気持ちが高ぶっていた」(吉田隼騎手=オークス9着)

ラヴェル「力みながらだったのでラストは動ききれなかった」(坂井騎手=ローズS14着)

コンクシェル「落鉄と、折り合いを欠いてリラックスできなかったことが敗因」(モレイラ騎手=ローズS12着)

ヒップホップソウル「100点の競馬だったけど、勝ち馬が120点の競馬だった」(横山武騎手=紫苑S2着)

ピピオラ「最後は苦しくなりながら押し切ってくれた」(藤岡康騎手=西海賞1着)

ソレイユヴィータ「最後は馬が疲れたような感じだった」(西村淳騎手=紫苑S12着)

エミュー「きょうは瞬発力に欠けていた」(M.デムーロ騎手=紫苑S9着)

[もっと見る]

【秋華賞 直前気配】初関西圏の⑮ヒップホップソウルも無事に京都入り 2023年10月14日() 17:19

初の関西圏での競馬となるキタサンブラック産駒のヒップホップソウルは、午前12時57分に決戦の地に到着した。木村厩舎のスタッフは「落ち着いていますね。カイバもまずまず食べてくれていますし、無難に長距離輸送をクリアしてくれました。ここまで順調にきたので、あとは力を出し切ってくれれば」と期待した。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヒップホップソウルの関連コラム

閲覧 1,817ビュー コメント 0 ナイス 3



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。


最新版公開中! 本稿掲載重賞含む、その他の注目競走見解はコチラ『週末メイン「1点」分析EXTRA編』で!


<次週の特選重賞>

G1 秋華賞 2023年10月15日(日) 京都芝2000m内


<ピックアップデータ>

【馬番別成績(2017年以降)】
×1~6番 [1-0-2-31](3着内率8.8%)
○7~14番 [5-6-4-33](3着内率31.3%)
×15~18番 [0-0-0-20](3着内率0.0%)

 阪神芝2000m内で施行された2021~2022年を含め、内外極端な枠に入った馬は不振。ちなみに、馬番が1~6番・15~18番、かつ“同年の、JRAの、重賞のレース”において“着順が1着、かつ4コーナー通過順が4番手以下”となった経験のない馬は2017年以降[0-0-0-44](3着内率0.0%)でした。実績上位の差し馬以外は、枠順を確認したうえで最終的な評価を下すべきでしょう。

主な「○」該当馬→未定
主な「×」該当馬→未定


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「前走の着順が4着以内」だった馬は2017年以降[6-6-5-51](3着内率25.0%)
主な該当馬→ヒップホップソウルマラキナイアモリアーナ

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2023年5月18日(木) 10:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック オークス2023  
閲覧 1,795ビュー コメント 0 ナイス 6



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


5月21日(日)東京11R 第84回オークス(3歳牝馬G1・芝2400m)




【登録頭数:21頭】(フルゲート:18頭)


<前走:桜花賞出走馬>(中5週)

リバティアイランド(1着、466kg(+4kg))<B><優先出走馬>
この中間は乗り込み量が少なめで、1週前もCWを単走といつもと違う感じの調整内容は気になるところ。それでも動きを見ると重心が低く回転の速い走りで、悪くは見えない。

コナコースト(2着、454kg(-4kg))<B><優先出走馬>
この中間もこれまで通り1週前にCWを長めから併せ馬で追われて先着。併走相手の鞍上とは体重差がかなりあったとは思うが、手応えも良く引き続き出来は良さそう。

ペリファーニア(3着、490kg(-6kg))<B><優先出走馬>
前走時は関西への輸送を控えた状況下、最終追い切りでも馬なりながら気分良く走らせていた。この中間は、1週前追い切りから抑え気味の内容となっていて、強くやる必要もないくらい馬体は仕上がっているのかもしれない。

ハーパー(4着、462kg(-4kg))<A><優先出走馬>
この中間も乗り込み入念で、1週前に強めに追われて併せ馬でも先着。日曜日にも坂路で好時計をマークし先着と、直前は馬なりで十分な仕上がり。

ドゥアイズ(5着、448kg(+2kg))<B><優先出走馬>
勝ちきれないところがあるが大崩れもない馬。1週前追い切りでは毛艶がピカピカで気合乗りも抜群に見せており、上積みが期待できそう。

シンリョクカ(6着、434kg(-6kg))<B>
この中間も南Wで良い時計が出ていて出来良好に映る。左回りでの追い切りの動きを見ると、特に気にするところもなく手応えも良く好印象。

ライトクオンタム(8着、428kg(±0kg))<B>
今回乗り替わりとなる田辺騎手が騎乗しての1週前追い切り。独特の走りをする馬で、追い切るよりもコンタクトをとることのほうを優先した感じの内容だったが、レース前に騎乗しておくことは人馬プラスになる。小柄な馬なので強く追う必要もなく、VTRを見てもいつも通りの走りで出来も悪くはなさそう。

エミュー(10着、418kg(+4kg))<D>
小柄な馬で使い詰めの状況。この中間は、中5週で関東での競馬となりしっかり乗り込まれているが、1週前追い切りの動きからは非力さがぬぐえず力強さは感じられない。

ラヴェル(11着、446kg(-2kg))<C>
桜花賞のコラムでも書いたが、この馬は右回りよりも左回りのほうがスムーズに加速することができるので、東京コースはプラス。休み明け3戦目での上積みも見込めそうで、前走以上の走りに期待がもてる。

キタウイング(12着、432kg(±0kg))<B>
重賞2勝馬だが調教で目立たない内容の時に好走している馬。関西でのレースの時には、早めに栗東入りして坂路でかなりの好時計をマークと、能力の一端を示していたと思うが凡走も多い。この中間は坂路、南Wで乗り込まれ平凡な内容といった感触だが、このような時にこそ激走することがあるので注意も必要。

ドゥーラ(14着、472kg(-4kg))<A>
ここ3戦はワンターンの競馬で、直線で伸びてきていないわけではないのだが、スタートも速いほうではないことから、息を入れるタイミングもなかなか作れずでこの馬の良さは出せていない。この中間、2週前は坂路、1週前がCWで一杯に追われてかなりの好時計をマークしていて、状態はすこぶる良さそう。鞍上が斎藤騎手に戻り人気は落ちそうな場面だが。距離延長でコーナー4つのコースとくれば巻き返せる要素は十分にあり。





<前走:フローラS出走馬>(中3週)

ゴールデンハインド(1着、486kg(+10kg))<A><優先出走馬>
この中間も、1週前に南Wを3頭併せで追われて大外を馬なりのまま楽に先着と、前走勝ちの勢いそのままといった感。

ソーダズリング(2着、470kg(±0kg))<B><優先出走馬>
月1ペースでレースを使われてきて今回は中3週となるが、1週前にはこれまで同様に坂路で追われた。単走馬なりも力強い走りを見せていた、引き続き好調をキープ。

イングランドアイズ(4着、432kg(+6kg))<D><抽選対象馬(1/4)>
この中間は坂路で目立つ時計はなし。前走時のパドックでは落ち着きがなく、間隔が詰まっての再輸送ということもあって、強めに追えないところあり。

キミノナハマリア(11着、492kg(+2kg))<C>
前走時の追い切りもそうだったが、1週前追い切りでも終い速い時計で回転の速い走りをアピールしているが、一方でバネのある走りではない。




<前走:その他のレース出走馬>

ヒップホップソウル(フラワーC:2着、490kg(-2kg)中8週)<B>
この中間も日曜に坂路、水曜に南Wと2週連続で好時計。1週前追い切りでは行きたがるところを抑えながらも楽に先着と、元気で勢いあり。

ミッキーゴージャス(1勝クラス:1着、436kg(-4kg)中5週)<A>
母はオークス馬。無駄がなくコンパクトにまとまった感じの馬体ではあるが、この中間もプール調教を多く取り入れられながらこれまでと同じような調整内容できている。1週前追い切りでは終い仕掛けられると一気に突き放してみせていて、仕上がりもかなり良い。

レミージュチューリップ賞:16着、506kg(-2kg)中10週)<C>
小柄な馬で、間隔を空けられたこの中間は2週前、1週前と強めに追われて時計自体上々なものを刻んできた。ただ、動きを見ると重い感じあり。

ウェイビー(矢車賞:2着、506kg(-2kg)中2週)<D><抽選対象馬(1/4)>
速い時計を出す厩舎だが、中1週となり軽めの調整で時計平凡。

クインズカムイ(未勝利:1着、468kg(-8kg)中3週)<D><抽選対象馬(1/4)>
この中間もプール調整が多く、1週前の坂路では3頭併せ(計測不能)で追われたが、物足りない動きだった。

メランポジューム(スイートピーS:8着、448kg(-2kg)中2週)<C><抽選対象馬(1/4)>
休み明けの2戦が関東でのレースで、中2週での再輸送となると、馬体維持優先となり強めに追えない。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、ハーパードゥーラゴールデンハインドミッキーゴージャスの4頭をあげておきます。



◇今回はオークス編でした。
桜花賞から距離が800m延びるオークス。今回も過去5年の連対馬について、追い切り内容を調べてみました。すると、連対馬10頭のうち、最終追い切りを馬なりで追われていた馬が7頭、そしてそれを勝ち馬に絞ると5頭全馬が直前馬なりでの調整だったことが分かりました。1週前も含めて全体的に馬なり調整だった馬が多く、一方で強めに追われて連対した馬たちは1週前も最終追い切りも強めに追われていたとの傾向が見られています。
3歳牝馬にとっては長距離のレースということで、折り合い面を重視した調整が中心になっているように思います。というわけで、今週のオークスに関しては、折り合い重視のソフト仕上げ、をおすすめの調整パターンとして挙げさせていただきます。


オークス出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。



[もっと見る]

2023年1月6日(金) 14:00 TARO
【TAROの競馬研究室】2023年復権に期待している騎手/フェアリーS展望
閲覧 2,232ビュー コメント 0 ナイス 3


新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

昨年暮れのホープフルSは◎トップナイフが2着好走。もっとも、勝利したドゥラエレーデ、3着キングズレインはともに3列目だったため、大的中とはいかず悔しい結果に。それでも横山典騎手らしい変幻自在の騎乗を見ることができた。

年明け最初の重賞中山金杯で期待したのはバシュロ騎手のラーゴム。スタートでやや後手を踏んで流れに乗れずに終わってしまったが、正月開催から同騎手は3勝。早速存在感を見せている。3勝はすべて500キロ超の大型馬で、欧州ジョッキーらしくビッシリ追えるのは強みだ。

勝ったラーグルフモーリス産駒。クラシックでは通用しなくてもその後成長するのが同産駒の特徴で、ラーグルフも良い成長曲線に乗ってきている。

京都金杯は上手くインで溜めたイルーシヴパンサーが馬群を捌いて抜け出し。岩田望来騎手らしい馬場読み力と思い切りが光った好騎乗だった。期待した◎ピースワンパラディは最後に伸び切れず4着止まり。

というわけで、東西重賞は本命馬が馬券に絡めずのスタート。中山金杯は波乱の想定をしていたので、4番手クリノプレミアムからのタテ目を少しだけ押さえておいたことで、負けは最低限に留めることができた。今年もしぶとく、買い方を工夫して、勝負所の強弱をつけて1年間戦っていきたい。

ジョッキー界も若手騎手が伸びて来ている上に、福永騎手は2月で引退。またコロナ禍前のように短期免許の外国人騎手の来日が増える可能性が高く、同時に斤量規定も変わった。

いろいろと変化のある一年を楽しんでいきたい。個人的には、昨年後半から巻き返し気配がみられる戸崎騎手の復権に大いに期待している。

~今週末の注目馬~

では、いつも通り今回も週末の注目馬で締めたい。今週末はシンザン記念が行われるが、7頭立てと少頭数になったので、3日間開催最終日のフェアリーSを取り上げたい。注目馬はコチラ。

ヒップホップソウル松山弘平騎手)

今回の注目はヒップホップソウル

デビュー戦が今回と同じ中山芝1600mで強い競馬。出遅れたがコーナーワークは自在で、大型馬ながら父キタサンブラック譲りの器用さを見せてくれた。最後は余力十分に抜け出し。初戦の内容ならば重賞でも戦えるはずだ。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

栃木県出身、競馬予想家。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)など著書多数。最新刊は『馬券力の正体 収支の8割は予想力以外で決まる』(オーパーツ・パブリッシング)。

[もっと見る]

ヒップホップソウルの口コミ


口コミ一覧

重賞回顧 秋華賞

 競馬戦略研究所所長 2023年10月17日(火) 09:04

閲覧 96ビュー コメント 0 ナイス 1

2023年10月15日 京都 11R 秋華賞(G1)
◎:2枠 3番 マラキナイア
◯:3枠 6番 リバティアイランド
△:4枠 7番 マスクトディーヴァ
△:7枠 15番 ヒップホップソウル
△:3枠 5番 ドゥーラ

リバティアイランドがまさに余力残しでの圧勝というレースでした。今回ばかりはどんな専門家でも「負ける場面が想像できない。」と言わしめる力差があっての本番。川田騎手は平静を保っていましたが、レース後を見ればわかるようにゴールをした瞬間力が抜けるほど、本人にとっても忘れられない勝利でしょう。年内あと一回をどこで使うか。イクイノックスとの対決はあるのか?興味が尽きなくなってきました。

 2着には自分の競馬に徹したマスクトディーヴァ。G1でこの競馬ができた岩田望騎手は、さらに自信をつけたはずです。今後も人馬共に期待したいと思います。

 3着は勝ちに行って負けたハーパー。今回のペースでは切れ負けしてしまいますが、この馬も世代屈指の牝馬は明らか。府中でのレースで大きな仕事をしてくれそうです。

所長◎のマラキナイアは窮屈なレースでしたが欲目で見てしまっているかもしれませんが最後にハーパーに前をカットされていなければ、もっときわどいレースができていた気がします。

 ken1 2023年10月15日() 17:26
秋華賞はSペースで外枠の穴馬不発
閲覧 106ビュー コメント 0 ナイス 5

★秋華賞 

★★A……ZI値3位以内が毎年連対、2位以内が連対9/10年
⇒○1位6リバティアイランド、2位15ヒップホップソウル、3位2ハーパー

★★★B……3人気以内が毎年連対、1~3人気→1~5人気の決着9/10年
⇒○1人6番、2人2番、3人7マスクトディーヴァ、4人4コナコースト
5人15番

C……3着以内馬は、前2走で、aG1で3着以内12/30,bG2で3着以内6/30、
c前走G3で3着以内4/30、d前走2勝級2人気以内勝ち3/30、
e前走1勝級勝ち1/30、
例外4頭は、13年リラコサージュ(スィートピー1)15年クィーンズリング
(フィリーズR1)19年シゲルピンクダイヤ(桜2)20年マジックキャッスル
(クィーンC2)※OP以上勝ちか重賞連対
⇒○★★a2番(オークス2)4番(桜2)5ドゥーラ(オークス3)6番(桜樫2冠馬)
  ★b3マラキナイア(ローズ3)7番(ローズ1)8モリアーナ(紫苑1)
15番(紫苑2)
  cなし
  d16ピピオラ
  eなし
  f9ミシシッピテソーロ(ダリア賞1)10グランベルナデット(忘れな草賞1)
11キタウイング(フェアリーS1)12ドゥアイズ(クイーンC2)
13ラヴェル(アルテミス1)18エミュー(フラワーC1)

★D……関西馬(8/6/9/85)関東馬(2/4/1/58)※関東馬の6/7頭は当日4人気以内
⇒△8,9.10.11.15、18番

★★E……前走オークス3着以内(4/1/1/3)4着以下(0/0/0/12)
⇒○1着6番、2着2番、
 ×4番7着、12番9着

★F……前走ローズS組5着以内(2/3/5/28)6着以下(0/0/2/26)
⇒○1着7番、3着3番
 △13番、14コンクシェル

※G……前走紫苑S組3人気以内(3/3/0/4)
⇒○1人10番、2人15番、3人17ソレイユヴィータ
 △4人8番、8人9番、5人18番

★H……当日5番人気以内、または前走重不良馬場、以上の該当馬を除く
前走0.3秒以上負け(0-0-0-63)
⇒×3,3,9,10,11,12,13,14,17,18番

★★★I……前走上がり3Fタイム順位3位以内(7/5/5/33)4位以下(1/3/3/84)
⇒○1,2,5,6,7,8,16番

※J……京都開催近8回において、8枠2勝、7枠2勝2着1回3着3回、
6枠1勝2着1回3着1回で、1,2枠の勝ちなし。2桁馬番が毎回3着以内
※13年15人気13番、19年10人気14番、20年10人気12番と
外枠に穴馬が潜む
⇒○11~18番


アルテミスSこそ取りこぼしたが、その後タイトな流れのG1を完勝で
3連勝と前売りオッズ通りの圧倒的な力差を見せつけている6リバティアイランド
が1強
この3レースで6番に迫って順調に夏を過ごして出走かなった馬が連対候補
オークス2着のルメール騎乗2番、桜2着の4番、オークス3着の5番、

1勝級が上位占めて低レベルだったローズS組よりも紫苑S組の方が
ハイレベルで、阪神開催から京都内回り開催に戻って急流ラップになれば
8番の出番が来るはず
善戦止まりの12番や15番よりも、上がりが切れる11番が人気薄で狙い目

馬連6→2,千円 6→8,15、五百円 6→11,12各二百円
三連複6=(2,8,11,12,15)ー4,5各二百円20点
三連単6→(2,8,11,12,15)→(2,4,5,8,11,12,15)
フォーメーション各百円30点
複勝勝負は、問題無ければ当然6番へ有り金全部
≫≫6-7-2
複勝100円(;^_^A アセアセ・・・
好発6番は好位の一角、4角手前から外に出して先頭で回ってそのまま
7番が後方から直線一気に迫るも届かず
2番と5番が内で差していたが差し負け
データ的には項目ABCDEFIが該当で、1-3-2人の堅い決着なら当然か
ペースが予想外に遅く、外枠の穴馬が不発やむなし
8番は位置取りが後ろ過ぎた
Sペースで瞬発力勝負になったのが7番には奏功した
本命サイド予想に陥ったので無理矢理7番を消したのが失敗だったが、
100円元返しの複勝は誤算(;^_^A アセアセ・・・

[もっと見る]

 DEEB 2023年10月15日() 16:51
恥ずかしい馬予想2023.10.15[結果]
閲覧 103ビュー コメント 0 ナイス 4

東京 9R 東京ハイジャンプ J・GⅡ 障害3歳以上オープン(混合)
◎ 4 ジューンベロシティ…4着
○ 5 ホッコーメヴィウス…2着
×10 ☆サイード…7着
× 3 ☆ニシノデイジー…11着
[結果:ハズレ×]

東京10R テレビ静岡賞 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 4 ハチメンロッピ…12着
○ 1 スプラウティング…4着
▲ 9 ウラヤ…9着
△ 3 イグザルト…10着
×12 シャンブル…7着
[結果:ハズレ×]

東京11R オクトーバーステークス (L) 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 4 アライバル…9着
○ 9 サンストックトン…7着
× 2 ☆キングストンボーイ…11着
[結果:ハズレ×]

京都 5R メイクデビュー京都 2歳新馬[指定]
◎ 7 ★カゼノランナー…5着
○15 ★メイショウガイフウ…12着
▲ 8 エルサビオ…1着
△ 5 キタサンシデン…9着
× 3 ダイジェスト…4着
[結果:ハズレ×]

京都 8R もみじステークス 2歳オープン(国際)(特指)
◎ 5 レガテアドール…4着
○ 1 トレンシャリー…5着
▲ 6 フェンダー…2着
[結果:ハズレ×]

京都10R 大原ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 ゴールドエクリプス…1着
○ 4 トゥルーヴィル…3着
▲ 1 コスモサガルマータ…2着
[結果:アタリ○ 馬連 1-7 340円]

京都11R 秋華賞 GⅠ 3歳オープン(国際)牝(指定)
◎ 6 リバティアイランド…1着
○15 ヒップホップソウル…9着
▲ 5 ドゥーラ…4着
△ 2 ☆ハーパー…3着
× 7 マスクトディーヴァ…2着
× 8 モリアーナ…5着
[結果:アタリ△ 複勝 2 170円、馬連 6-7 560円]

京都12R 花背ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎13 コパノニコルソン…8着
○12 エメヴィベール…11着
▲ 3 テーオーリカード…1着
△10 ヒミノフラッシュ…12着
× 1 クロニクル…4着
[結果:ハズレ×]

新潟11R 信越ステークス (L) 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎13 サーマルウインド…1着
○ 5 メイクアスナッチ…11着
▲ 3 ロンドンプラン…8着
△ 8 グレイイングリーン…12着
× 1 エナジーグラン…6着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:9戦1勝7敗1分]
サビシイデス。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヒップホップソウルの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
2:
  HELPRO   フォロワー:0人 2023年10月15日() 15:48:05
ヤラセのお陰野郎がいい気になるなよバカ息子。自分の分を知っとけ間抜けボンクラ弟が!
1:
  HELPRO   フォロワー:0人 2023年1月9日(月) 15:43:08
関西所属が関東に起用されるのが間違い。木村厩舎の鞍上起用の誤り。是が東西に騎手が散っている得手不得手の道理。松山は悪くないが上手くもない!

ヒップホップソウルの写真

ヒップホップソウルの厩舎情報 VIP

2023年10月15日秋華賞 G19着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ヒップホップソウルの取材メモ VIP

2023年10月15日 秋華賞 G1 9着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。