エナハツホ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝6 栗毛 2019年4月23日生
調教師吉田直弘(栗東)
馬主宮原 廣伸
生産者大狩部牧場
生産地新冠町
戦績24戦[4-0-3-17]
総賞金5,651万円
収得賞金2,400万円
英字表記Ena Hatsuho
血統 トビーズコーナー
血統 ][ 産駒 ]
Bellamy Road
Brandon's Ride
タイセイゴディス
血統 ][ 産駒 ]
ステイゴールド
ダリンダ
兄弟
市場価格330万円(2020北海道サマーセール)
前走 2025/03/01 仁川ステークス (L)
次走予定

エナハツホの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/03/01 阪神 11 仁川S (L) ダ2000 16510128.61513** 牝6 52.0 吉村誠之吉田直弘 450
(-2)
2.06.7 2.238.7⑭⑭⑮⑯ルクスフロンティア
25/02/10 京都 11 アルデバラン OP ダ1900 163568.31212** 牝6 55.0 藤懸貴志吉田直弘 452
(+2)
2.01.2 3.038.2⑪⑫⑫⑮ブライアンセンス
24/11/24 京都 11 カノープスS OP ダ1900 1661263.1133** 牝5 52.0 斎藤新吉田直弘 450
(0)
1.58.2 0.637.1⑮⑮⑯⑬ホウオウルーレット
24/09/28 中京 11 シリウスS G3 ダ1900 1523203.2156** 牝5 52.0 藤懸貴志吉田直弘 450
(-18)
1.57.8 0.736.6⑬⑫⑭⑪ハギノアレグリアス
24/08/27 門別 11 ブリーダーズ G3 ダ2000 12--------7** 牝5 55.0 藤懸貴志吉田直弘 468
(--)
2.06.6 2.6----オーサムリザルト
24/04/28 東京 10 ブリリアント (L) ダ2100 16612130.61315** 牝5 53.0 内田博幸吉田直弘 460
(+8)
2.12.9 2.636.9⑧⑧⑨⑫メイショウフンジン
24/03/17 中京 11 名古屋城S OP ダ1800 13813161.51113** 牝5 56.0 古川吉洋吉田直弘 452
(-2)
1.54.0 2.037.2⑦⑨⑨⑨テーオードレフォン
24/02/24 阪神 11 仁川S (L) ダ2000 16612222.2148** 牝5 53.0 古川吉洋吉田直弘 454
(0)
2.05.3 0.537.7⑬⑬⑬⑪ダイシンピスケス
24/01/07 中山 10 ポルックスS OP ダ1800 163683.4139** 牝5 55.0 石川裕紀吉田直弘 454
(0)
1.53.6 0.738.2⑥⑧⑦⑨ヴァルツァーシャル
23/11/05 京都 11 みやこS G3 ダ1800 16713213.0149** 牝4 55.0 藤懸貴志吉田直弘 454
(0)
1.52.2 1.336.8⑮⑮⑯⑯セラフィックコール
23/10/14 京都 11 太秦S OP ダ1800 1271040.498** 牝4 55.0 藤懸貴志吉田直弘 454
(+2)
1.52.0 0.738.0⑪⑪⑩⑫ヴィクティファルス
23/07/05 川崎 11 スパーキング G3 ダ1600 9--------6** 牝4 55.0 小崎綾也吉田直弘 452
(--)
1.42.4 1.1----レディバグ
23/06/11 阪神 11 三宮S OP ダ1800 1561114.0612** 牝4 53.0 小崎綾也吉田直弘 444
(0)
1.51.9 2.037.8⑨⑧⑦⑦キングズソード
23/04/29 新潟 11 三条S 3勝クラス ダ1800 154615.261** 牝4 56.0 小崎綾也吉田直弘 444
(+4)
1.52.7 -0.137.6⑥⑥⑧⑥シダー
23/03/19 阪神 12 4歳以上2勝クラス ダ1800 1651013.051** 牝4 56.0 藤懸貴志吉田直弘 440
(0)
1.52.1 -0.038.4⑫⑫⑩④パーティーベル
23/02/25 阪神 6 4歳以上1勝クラス ダ1800 10782.411** 牝4 55.0 藤懸貴志吉田直弘 440
(-2)
1.53.6 -0.036.6⑧⑧⑨⑨ドゥライトアルディ
23/02/11 阪神 7 4歳以上1勝クラス ダ1800 8664.743** 牝4 55.0 鮫島克駿吉田直弘 442
(-6)
1.54.3 0.438.8パトリオットラン
22/12/04 阪神 7 3歳以上1勝クラス ダ1800 9555.034** 牝3 54.0 藤懸貴志吉田直弘 448
(+2)
1.54.4 1.037.9⑥⑥⑦⑤ラインオブソウル
22/11/06 福島 3 3歳以上1勝クラス ダ1700 15239.253** 牝3 53.0 藤懸貴志吉田直弘 446
(+2)
1.45.6 0.237.3⑭⑬⑪⑩スマートムーラン
22/10/16 新潟 8 3歳以上1勝クラス ダ1800 15116.8310** 牝3 53.0 松田大作吉田直弘 444
(+6)
1.55.9 2.539.1⑩⑫タガノカンデラ

⇒もっと見る


エナハツホの関連ニュース

≪2025/3/1(土) 買ってはいけない オーシャンS、仁川Sほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■小倉11R ダート1700m 4歳上2勝クラス 15:25 早鞆特別
 ③ 60% 35.2倍(13) シンリミテス
 ⑥ 50% 32.1倍(12) カップッチョ

■阪神11R ダート2000m 4歳上オープン 15:35 仁川S
 ① 50% 15.6倍(7) ルクスフロンティア
 ② 60% 10.5倍(6) リチュアル
 ⑤ 50% 38.3倍(12) ダイシンピスケス
 ⑩ 50% 53.8倍(15) エナハツホ

■中山11R 芝1200m 4歳上オープン 15:45 G3 オーシャンS
 ⑦ 50% 20.6倍(8) テイエムスパーダ
 ⑪ 60% 3.3倍(1) ママコチャ
 ⑭ 50% 271.5倍(15) クムシラコ

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

阪神03R ③ 50% 4.2倍(2) ソングコレクター
阪神06R ⑫ 60% 5.6倍(4) メイショウタムシバ
阪神09R ③ 60% 4.0倍(3) ファイアンクランツ
中山09R ⑬ 60% 2.2倍(1) エデルクローネ
小倉10R ⑭ 60% 5.4倍(1) ワンダーキサラ
中山11R ⑪ 60% 3.3倍(1) ママコチャ
阪神12R ⑦ 60% 5.0倍(2) バウンシーステップ


≪2025/3/1(土) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォワードアゲン/単勝払戻13,420円)

中山09R ⑥ 90% 153.4倍(13) ドーサンドーサン

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

【カノープスS】ホウオウルーレットが末脚発揮し豪快に差し切りV  2024年11月24日() 16:23

11月24日の京都11R(3歳以上、オープン、ハンデ、ダート1900メートル、16頭立て)は、岩田康誠騎手の4番人気ホウオウルーレット(牡5歳、美浦・栗田徹厩舎)が、4カ月半ぶりのレースで豪脚を発揮し後続を2馬身離して勝利。1番人気のシゲルショウグンがハナを切りレースを引っ張る展開の中、縦長になった馬群を道中は後方3頭目を追走。直線に向いて大外に進路を選択するとグングンと追い込み、あっという間に先頭に立ってゴールした。タイムは1分57秒6(良)。

2着も追い込んだバハルダール(6番人気)、更に1馬身半差遅れた3着もしんがりから追い込んだ最軽量ハンデのエナハツホ(13番人気)が入った。

ホウオウルーレットは、父ロージズインメイ、母はオメガフレグランス、母の父ゴールドアリュールという血統。通算成績は19戦5勝。

岩田康誠騎手(1着 ホウオウルーレット)「きょうは本当に理想の展開でしたし、進路も取りやすかったです。1走ごとに仕掛けたらグッと反応するようになっています。叩いてまだ良くなりそうです」

栗田徹調教師(同)「ジョッキーと相性がいいですね。ブリンカーをしてから思った通りの競馬ができています。自分からあいたところに動いていけるようになっています。長く脚を使って、内容が良かったです。賞金を加算できて良かったです。ホッとしました」

[もっと見る]

【シリウスS】レースを終えて…関係者談話 2024年9月28日() 16:54

◆松山騎手(オメガギネス2着)「逃げた馬の後ろで、いい形で脚をためられました。タイミング良く動けましたが、59キロ、間隔があいていたことで苦しくなってしまいました」

◆秋山騎手(フタイテンロック3着)「もう1列前でレースをしたかったです。器用な競馬ができると思って、馬混みでじっとしていました。50キロだったので健闘できました」

◆横山武騎手(カンピオーネ4着)「以前、乗ったときに比べてバランスが良くなり、前進気勢も出ていました。重賞を勝てる馬だと思います」

◆丸山騎手(ロコポルティ5着)「まだ動ききれていないところもありますが、重賞でも頑張ってくれました」

◆藤懸騎手(エナハツホ6着)「52キロが効きました。進み方も良かったし、追ってからも良かったです」

◆北村友騎手(ビヨンドザファザー7着)「テンについていけなかった。4コーナーで外に出してからはいい脚を使ってくれました」

荻野極騎手(ヴァンヤール8着)「発馬してから前が狭くなって、思ったより後ろの位置取りに。折り合いはついていたが、思ったほど伸びなかった」

◆富田騎手(サンライズアリオン9着)「積極的に運び、1、2コーナーはリラックスしていた。最後に苦しくなったのは休み明けだからでしょう」

◆坂井騎手(ハピ10着)「いいポジションを取れたが、外枠のぶん、タメが効かなかった」

◆藤岡騎手(カフジオクタゴン11着)「3コーナーの手応えは悪くなかったですが、展開の助けがほしいです」

◆シュタルケ騎手(グリューヴルム12着)「もう少し前に行きたかったが、スピードに乗れなかった」

◆酒井騎手(サンマルレジェンド13着)「自分の競馬はできた。ただ、重賞だと道中で常に踏んでおかないといけない感じで…」

武豊騎手(サンデーファンデー14着)「進みが悪く、外に逃げた。スンナリじゃないと厳しいね」

◆池添騎手(ヴィクティファルス15着)「気性が難しい。砂を被るのも嫌がりました」

[もっと見る]

【シリウスS2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/9/28(土)版 2024年9月28日() 09:00

≪2024/9/28(土) 買ってはいけない シリウスS、秋風S≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■中京11R ダート1900m 3歳上オープン 15:35 G3 シリウスステークス
 ③ 50% 70.6倍(13) エナハツホ
 ⑥ 60% 95.8倍(14) フタイテンロック
 ⑬ 50% 121.4倍(15) サンマルレジェンド

■中山11R 芝1600m 3歳上3勝クラス 15:45 秋風ステークス
 ④ 60% 24.5倍(8) リッケンバッカー
 ⑪ 50% 53.9倍(15) センタースリール
 ⑯ 50% 53.5倍(14) ブランデーロック

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

中京08R ⑦ 60% 5.3倍(2) スマートスピア
中山09R ② 50% 4.3倍(2) ジェットマグナム
中山10R ⑤ 60% 4.2倍(2) ディアドコス
中京12R ⑥ 60% 3.1倍(2) グリーズマン


≪2024/9/28(土) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォーワードアゲン/単勝払戻13,420円)

中山11R ⑩ 100% 61.1倍(16) マイネルニコラス


※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

【シリウスS2024】ROBOTIPの勝率予測 騎手重視予測からはグリューヴルム、サンデーファンデー2頭一騎打ちの図式 2024年9月27日(金) 12:00

こんにちは。ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの劉備です。
土曜重賞のシリウスS(G3)は、わたくし劉備が担当させていただきます。

わたくし劉備ROBOTIP設定は騎手を重視しますので「競走馬」30%、「騎手」70%を基本ベースとしています。適性については、レース条件に応じて、騎手の「距離」、「トラック」、「周回方向」、「G前の坂の有無」の各適性を配合していきます。補正は、レース条件に関係なく「斤量」「調教評価」の2点を補正ONにします。
これが劉備のROBOTIP設定の基本方針となります。

さて、今回のシリウスSの舞台となる中京ダート1900mは、コーナを4つ回るコース。ここはそんな舞台を考慮して、距離適性50%、トラック適性50%のセッティングといたしました。

この設定によって算出された勝率予測は以下の通りとなります。

劉備ROBOTIPが弾き出したシリウスS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ⑦グリューヴルム   11.93%
2 ⑧サンデーファンデー 11.13%
3 ②オメガギネス    8.72%
4 ⑮ハピ        8.20%
5 ⑭カフジオクタゴン  7.83%
6 ⑥フタイテンロック  7.04%
7 ⑩カンピオーネ    6.30%
8 ①ハギノアレグリアス 6.20%
9 ⑪ヴィクティファルス 5.67%
10 ⑤ヴァンヤール    5.29%
11 ⑨ビヨンドザファザー 5.01%
12 ⑫サンライズアリオン 4.74%
13 ③エナハツホ     4.21%
14 ⑬サンマルレジェンド 3.91%
15 ④ロコポルティ    3.81%

ROBOTIPの基本的な考え方は、平均勝率(15頭立ての場合は6.67%)を上回る馬のみを馬券対象としますので、今回のシリウスSでは上位6頭までが対象馬となります。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

⑦>⑧>②⑮>⑭⑥

ご覧のようにグリューヴルム(A.シュタルケ)が1位評価と相成りましたが2位サンデーファンデーとの差はわずか。勝率予測からは2頭の一騎打ちの図式と見立てます。馬券は前記2頭の組み合わせを本線に以下の馬連計10,000円(9点)で勝負いたします。

【劉備のシリウスS勝負馬券】
馬連
⑦-⑧
4,000円

馬連ながし
⑦-②⑮
2点×各1,000円=2,000円
⑧-②⑮
2点×各1,000円=2,000円
⑦-⑥⑭
2点×各500円=1,000円
⑧-⑥⑭
2点×各500円=1,000円

**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【シリウスS2024】重賞データ分析 ハピ、ロコポルティ、ハギノアレグリアスの3頭が5項目オールクリア 2024年9月27日(金) 12:00


【所属】
2014年以降(2014~2019・2023年は阪神ダート2000mで施行)、栗東所属馬の【9.10.10.99】に対し、美浦所属馬は【1.0.0.16】と劣勢。しかも後者の1勝は、JRAダート3戦無敗で単勝オッズ1倍台の支持を集めたカフェファラオ(2020年)によるもの。相対的に関東馬の信頼度は低いといわざるを得ない。

(減点対象馬)
オメガギネス ⑥フタイテンロック ⑩カンピオーネ

【前走着順】
前走の着順に関しては、JRAのOPクラスなら8着以内、地方交流重賞であれば7着以内、条件クラスの場合は1着が理想。2014年以降(過去10年)の1~2着全馬が、この条件をクリアしている。

(減点対象馬)
グリューヴルム ⑬サンマルレジェンド

【近走成績】
2014年以降、近2走内にダートの非グレード競走で9着以下敗退または、近2走内にダートのグレード競走で12着以下敗退歴のある馬が、シリウスSで2着以内に入った事例は皆無となっている。該当する馬は、連対(2着以内)候補から外したほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
エナハツホ ⑦グリューヴルム ⑧サンデーファンデー ⑪ヴィクティファルス ⑬サンマルレジェンド ⑭カフジオクタゴン

【近走人気】
2014年以降、前走連対(2着以内)馬を除くと、近3走のいずれも単勝3番人気以下だった馬が、当レースで2着連対圏を確保したケースはゼロ。前走で3着以下敗退を喫しているうえ、上位人気に支持されないレースが続いている馬は分が悪い。

(減点対象馬)
エナハツホ ⑤ヴァンヤール ⑥フタイテンロック ⑧サンデーファンデー ⑨ビヨンドザファザー ⑬サンマルレジェンド ⑭カフジオクタゴン

【休養明け】
2014年以降の3着以内馬延べ30頭いずれもが、同年の5月以降に1戦以上を消化していた。前走が同年の4月以前となる馬は、疑ってかかったほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
グリューヴルム ⑫サンライズアリオン


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、①ハギノアレグリアス、④ロコポルティ、⑮ハピの3頭。

まず推したいのは、⑮ハピ。2014年以降、同年の平安S連対(2着以内)馬は【2.0.1.2】の好成績。本馬自身、当地のダートで【2.1.2.0】と複勝圏を外していない点も心強い。

過去10年、前走OP特別組は3勝を含む3着以内14頭と主力を形成。それに当てはまる、④ロコポルティも侮れない存在。昨年の当レース覇者である、①ハギノアレグリアスもぞんざいには扱えないだろう。

<注目馬>
ハピ ④ロコポルティ ①ハギノアレグリアス

[もっと見る]

⇒もっと見る

エナハツホの関連コラム

閲覧 1,472ビュー コメント 0 ナイス 5



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、函館スプリントステークス・三宮ステークス・エプソムカップの3レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2023年06月11日(日) 函館11R 函館スプリントステークス
【“前年以降の、中央場所の、出走頭数が16頭以上の、オープンクラスのレース”において3着以内となった経験の有無別成績(2018年以降)】
●あり [5-4-4-26](3着内率33.3%)
●なし [0-1-1-30](3着内率6.3%)
→中央場所のレースに実績のある馬が中心。ローカル場のレースを主戦場としてきた馬は強調できません。


▼2023年06月11日(日) 阪神11R 三宮ステークス
【“同年の、中央場所の、出走頭数が16頭以上のレース”において4着以内となった経験の有無別成績(2020年以降)】
●あり [3-3-3-10](3着内率47.4%)
●なし [0-0-0-28](3着内率0.0%)
→こちらも中央場所のレースに実績のある馬が優勢。特別登録を行った馬のうち“2023年の、中央場所の、出走頭数が16頭以上のレース”において4着以内となった経験があるのは、エナハツホキングズソードビヨンドザファザーメイクアリープメイショウフンジンの5頭だけです。

<<さらにプラス1!>>

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

エナハツホの口コミ


口コミ一覧

オーシャンSなど

 人参好 2025年3月1日() 13:30

閲覧 81ビュー コメント 0 ナイス 3


オーシャンS


前走調教との比較
レッドモンレーヴ
 坂:軽く調整のみ
 w:前走並み +0
 後ろからになりそうで厳しい
 
ウイングレイティスト
 坂:前走に比べ終い重点2本追加 +0.5
 w:前走並み
 内枠は良いが次走くらいかとも思うが内枠で先行は本馬くらい?
 
ステークホルダー
 坂:時計早め +0.5
 昇級をどうみるか?揉まれそう
 
ショウナンハクラク
 坂:意欲的に本数増も時計は詰まってない +0
 厳しい
 
スリーアイランド
 坂:2本も時計出してきた +1
 間隔それ程あいてないなか時計だす
 前走は不利内なので巻き返し期待


オーキッドロマンス
 坂:前走なみ
 w:前走並み
 さすがに厳しいか
 
テイエムスパーダ
 坂:時計はつめてきている +0.5
 久々富田、逃げるならば警戒要

オフトレイル
 坂:前走並み +0
 1200があうかは?展開助けいりそうだが


プルパレイ
 坂:時計はつめてきている +0.5
 w:調整用
 ヴェントヴォーチェと差はなさそう
 
ウインモナーク
 坂:本数増も軽く調整用
 w:時計つめてきている4本 +1 間隔あり
 
 テイエムの外は良さそうで、良い位置キープできそう
 
ママコチャ
 坂:4本早い時計 +1
 w:前走並み
 調教万全で初戦から
 
ペアポルックス
 坂:まずまずも早い時計1本のみはどうか
 w:1本のみも今回取り入れ 11.4-11.0でまとめ +1
 テイエムとのハナ争いがどうでるか
 
ヴェントヴォーチェ
 坂:綺麗な加速ラップ +1 坂は本馬が一番よい

クムシラコ
 坂:負荷かけてきた W併用なら

サウザンサニー
 坂:前走とおり
 w:終い時計早くなってきている +0.5


テイエムとペアポルックスのハナ争いがどうでるか?
それなりに主張しそうである程度テンは速く流れると見ます。
逃げ一番外のペアポルックスは逃げ残り想定
ママコチャには絶好の展開となりそう
シルクロードから使って調教がいい2頭を相手にしたい
 
 ◎ママコチャ
 〇スリーアイランド
 ▲プルパレイ
 △ヴェントヴォーチェ
 △ペアポルックス
 △ウィングレイテスト
 
  ◎ー〇▲ー△へ流し



ルクスフロンティア
 坂:前走より意欲的だが時計がもうちょっとほしいかも +0
 w:2月19日時計がよいが1本のみ 
 変わり身はなさそう
 
リチュアル
 坂:調整程度も時計詰めてきている +0.5
 w:前走なみ
 先行
フォーチュンテラー
 坂:前走と変わりなし
 w:代り映えなし
 強調材料なさそう
 
 
タイセイドレフォン
 坂:今回取り入れ w併用なら
 w:今回取り入れ まずまず +1
 ジューンアオニヨシと差がない競馬もありここは面白いかも
 
 
ダイシンピスケス
 坂:本数増 内容は前走と変わりないが +0.5
 うーん前年覇者もリズム崩したか 

シゲルショウグン
 坂:前走と差はなし
 w:前走より時計はつめる +0.5
 休み明けがどうでるか?動いており展開は向くか
 
ウェルカムニュース
 坂:最終は時計詰めてきている +0.5
 w:ラスト加速 +0.5  Total 1.0
 昨年2着、近走安定しないが・・調教はよさそう
 
リアレスト
 坂:調整程度も併用なら
 w:ラスト11秒台でよい +0.5
 3ケ月空け後7着クラス慣れがいるかも
 
アイファーテイオー
 坂:時計はつめるも本数が少ないかも
 w:前走とかわらず
 ちょっと厳しい

エナハツホ
 坂:前回なし 調整程度か 併用なら
 w:調整程度              調教は不満
 展開くずれまちか

バハルダール
 坂:前走なみ
 w:ラスト切れる +1 wでは一番
 前々走は展開恵まれも紐には
 
ジューンアオニヨシ
 坂:時計出してきている +1
 展開も恵まれそう

マリオロード
 坂:調整程度か 併用なら
 w:前走なみ  +0.5
 
クールミラボー
 坂:前走なみ
 w:前走並み

ゼットリアン
 坂:前回よりは本数ふえるも軽め
 w:前走なみ

カズペトシーン
 坂:前回通りで時計もよい +1
 w:前走はw中心で今回は坂か 
 展開は向くか怪しい


差追込み馬が多く前かなり優位になりそう
 ◎ジューンアオニヨシ
 〇タイセイドレフォン
 ▲カズペトシーン
 △ウェルカムニュース
 △バハルダール
 
 

 ゼファー 2024年9月27日(金) 21:09
第28回シリウスステークスGⅢ
閲覧 113ビュー コメント 0 ナイス 6

A 組から2頭
B 組から1頭
C 組から1頭
で、馬券を組み立てたい!!はずが、少し増えた・・・

A 組
オメガギネス:○2番枠の松山 弘平騎手、番手から粘り込む
ハピ:▲押さえずにはいられなかった・・・馬券内には届いてしまうはず
ロコポルティ
サンデーファンデー:◎バテない強みで55kg!中京巧い武 豊騎手が音無先生の力も得て粘り込む
ハギノアレグリアス
ヴァンヤール
--------------------
B 組
カンピオーネ
グリューヴルム
ビヨンドザファザー
ヴィクティファルス
カフジオクタゴン:★高レベルの第31回平安ステークスGⅢ4着、矢作先生へ藤岡 佑介騎手が応える
--------------------
C 組
サンライズアリオン:△侮れない近3戦、3着なら
エナハツホ
フタイテンロック:△柳都ステークスを評価、秋山 稔樹騎手は心配だが50kgならワンチャン
サンマルレジェンド

[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2024年9月26日(木) 22:39
シリウスステークス 2
閲覧 96ビュー コメント 0 ナイス 2

シリウスステークス

ダート1900M GⅢ 3歳以上 ハンデ戦

中京競馬場 左回り

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

ハンデ 

59.5

ハギノアレグリアス 11.5ポイント 3位
(去年勝っているが阪神コースなので中京も悪くないけど斤量が重い。個人的には全盛期は少し過ぎつつあるかなと、まぁ乗り方が上手くいけばいい勝負にはなりそうですが。)

59

オメガギネス 32ポイント 1位
(まだ重賞勝ってないけど力はここでは上と思う。たださすがに斤量は背負っているし距離もベストか微妙なので、先行出来れば押し切れるコースでもあるので、まぁマークされるので位置取りは少し難しい。)

58

ハピ 19ポイント 2位
(プロキオンステークスは相手が強いのが1頭いたので、今回も強いのが1頭いるが距離がこの馬には向きそう。なかなか勝てない馬ですが堅実さは信頼できるので。ハンデは重いですね。)

57.5

ビヨンドザファザー 0.5ポイント 7位
(前走は新潟で差しにくい条件だから参考外で今回も差しにくいけど前回よりは好転はするので、まぁ展開が前が競り合う展開になればこの馬の出番は今年の成績ならあり得そうなので。)

ヴィクティファルス 0ポイント△8こ 8位
(前走より斤量減るので期待したいがここ3戦まともに結果が出ていないので左回りで変わり身あればいいし、初めてなのが魅力はあるかも。)

57

ロコポルティ 9ポイント 4位
(連勝中で勢いはあると思うし未知の魅力と重賞相手にどこまで出来るか期待はある。前々走と同じコース距離だし力を出せると思う。まぁ一気に相手強化なんですがねぇ。)

ヴァンヤール 5ポイント 5位
(力はあるので上手く進めればいい勝負は出来るはず。前走も3着だしまだ衰えもないのでまぁ3着が最近多いんでね。勝つまではどうかなぁ。)

カフジオクタゴン 0ポイント△1こ 11位
(前走が0.5秒差なので最近の成績では悪くないので相手は揃うけど57kgなら不気味かなと思う。藤岡佑騎手との相性もいいので。)

55

サンデーファンデー 1ポイント 6位
(名鉄杯3着と武豊騎手に乗り替わりで穴人気になるかも。上積みとコース相性で強い相手ですがいい勝負出来れば、先行粘りが出来れば。)

サンライズアリオン 0ポイント△4こ 9位
(昇級初戦で距離延長になるのでどうかというところ。先行出来て展開の助けがあれば2Kg減でもあるのでいい勝負圏内にはきてもいいかなと。)

カンピオーネ 0ポイント△2こ 10位
(距離延長と相手強化になってどうか、昇級初戦で重賞なので斤量は前走より減っているし継続騎乗なので力は出せるかなと、左回り経験も多いので。)

グリュ―ヴルム 0ポイント 着差 2.0 14位
(昇級2戦目で距離短縮とシュタルケ騎手でどうなるか少し不安はあるので、休み明けでもあるし前走負けすぎなので人気はなさそうですね。)

54

サンマルレジェンド 0ポイント 着差 1.7 13位
(ここ3戦頭打ちでハンデ戦で巻き返したいところ。3Kg減るので追走も楽になるし先行も出来るので展開が向けばチャンスがあっても、距離は父ダノンレジェンドなのでベストかどうか?)

52

エナハツホ 0ポイント 着差 2.6 15位
(OPでは頭打ちで結果が出ていないので52kgでどうか?53Kgでも結果が出なかったので相手も強いので厳しいかなと。)

50

フタイテンロック 0ポイント 着差 0.7 12位
(格下なのでこの相手ではかなりしんどいし前走勝っていないですし、前走も53Kgなんでね。50Kgでも通用出来るかが不安。まぁ軽いんでね激走があるかもしれませんが。)

現時点予想

◎ オメガギネス
○ ヴァンヤール
▲ ハピ
△ ビヨンドザファザー
△ ロコポルティ
穴 ヴィクティファルス
穴 カフジオクタゴン
 

[もっと見る]

⇒もっと見る

エナハツホの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

エナハツホの写真

投稿写真はありません。

エナハツホの厩舎情報 VIP

2025年3月1日仁川ステークス (L)13着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

エナハツホの取材メモ VIP

2024年11月24日 カノープスステークス 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。