YASUの小心馬券 【最終予想】 ジューンS 2022
閲覧 254ビュー コメント 0 ナイス 5
【見解・最終予想】
◎ヴェラアズール 牡5 56 ルメール
芝転向後の2戦は鋭い末脚を使っての連続③着と、なぜ芝を使わなかったのか疑問に思えるほどだ、特に評価出来るのが前走緑風S、
勝馬に直線で前をカットされながらも最後まで差を詰めてきた根性も兼ね備えているのが判ったのは収穫、後方脚質というのはプラスではないが、今の外伸び馬場を利すれば、鋭さはメンバー随一だけに有力候補だろう。
○プリュムドール 牝4 石橋 53
前走は一気の距離短縮で速いペースが合わなかったか・・・、それでも直線はしぶとく差しているように地力を付けている、2勝クラスであるが鋭く差しきった東京2400Mの舞台で能力発揮の場。
△レッドヴェロシティ 牡4 56 Mデムーロ
形は昇級になるも青葉賞③着馬、能力的に不安視する必要はないが、近走はスタート難が目立つ、東京2400Mは好走している条件も
タフで容易にバテない末脚を活かした印象で、鋭さ不足は否めない、消耗戦になれば強そうだが、想定①人気で積極的には狙いにくいのが本音、何かに差されるか、前残りを許しそうなキャラだ。
△スペシャルドラマ 牡4 54 菅原明
昇級戦で即通用はやや厳しいとは思うが、ゆっくりと追走できると末脚を使える同馬にとっては、この距離延長がプラスに出そう。
馬体を増やしているのも成長の証とみるなら食い込みあっても。
×レイオブウォーター 牡4 55 津村
好走はスロー逃げ、今回はブレークアップが速く先手はままならないとは思うも、離れた番手というシーンはありそうで、一概に見切れない、というのも有力馬が後方勢だけに、この人気なら馬券の片隅においてもとも思わせる。
×サトノラディウス セ6 56 川島
近走は位置取りが悪く着順冴えないが、現級で3度の馬券内がある実力馬、6歳だけに衰えが出てきたという不安は残るも、まだ完全にノーマークにはできない。
×ブレークアップ 牡4 55 戸崎
逃げるのは恐らく同馬、中山ではあったがサンシャインSでの②着は強かった、引き離すような大逃げで後続を消耗戦に持ち込めばスタミナは抜群、人気もなくマークされない立場なら波乱の使者にもなり得る。
危ポットボレット 牡3 53 吉田豊
前走の大敗はいかにも不思議・・・、考えられるのはペースか?、
スロー先行で結果を出してきた馬だけに前半58秒台で流れたレースで先行も出来ず、嫌気がさしてしまったのかもしれませんね。
今回もブレークアップという前半から飛ばしていく逃げ馬がいるだけに展開は楽ではなさそう、古馬との能力比較も微妙な現在、想定③人気では危険視する手も。
消テンカハル 牡4 55 レーン
OP好走の戦績あるも、スロー先行が同馬の好走パターン、東京ではいかにも鋭さ不足、展開も向くとは思えず、今回は厳しそう。
騎手はレーンに決まって人気になるなら美味しいと捉えよう。
消ボーンジーニアス 牡4 54 田辺
堅実に脚を使うが、昇級戦となった前走が現状は精いっぱいなのかもしれません、鞍上強化と瞬発力が要求されない流れで圏内か。
ヴェラアズールとの力量差はかなりありそう。
消アイブランコ 牡5 54 松岡
前走は好位置から差しきってみせたが、多頭数の今回も位置をとれるかは微妙、レッドヴェロシティやレイオブウォーターに完敗の過去もあり、昇級や鞍上確定が遅れていたのも・・・。
【YASUの馬券】
・馬連 本命ヴェラアズールからプリュムドールを本線にスペシャルドラマ・レッドヴェロシティ、プリュムドールからの2頭も抑えておく。
・三連複 ◎○の2頭軸フォーメション、2列目に△2頭、3列目には、
先行するブレークアップ・レイオブウォーターと実力馬サトノラディウスの3頭を加えて波乱を待つ。 |
[もっと見る]
御堂筋ステークス&春興ステークス&鈴鹿ステークス&六甲ス...
閲覧 354ビュー コメント 1 ナイス 20
こんちゃ!
どうせ起きてられないんで録画して朝見ようかと思っていたけど
10時に寝て11時に目が覚めてしまった。
ぼぅ~っとしてたけど寝れそうも無いんでリアルタイムで見る事に。
初っ端のレースでいきなり最低人気馬が快勝!
って相手に抜擢しちょるや~ん。
その後の2レースは良いとこ無く迎えたドバイワールドカップ♪
上手く読み通りに運んで、馬連馬単共に的中と相成りました。
やったね!
全レース的中は出来なかったけど取り敢えずはプラス収支で良かったね。
今日は国内のGIと重賞当てて、特別も平場も買うレースを全部当てまひょか(^^♪
阪神10R 御堂筋ステークス
◎④レイオブウォーター
△➀セファーラジエル
△②トゥーフェイス
△⑦レティキュール
△⑨ノーチカルチャート
枠連④ー①・②と馬連④ー⑦・⑨への4点。
天気は回復してるけどパンパンまでは行かない想定、3場とも。この面子なら楽に2~3番手取れそう。
上がり勝負にさせない為に早めに仕掛けてくれたら残り目有りそう。適度に時計掛かるのも良か良か♪
中山10R 春興ステークス
◎⑫グルアーブ
△③ウインシャーロット
△⑤アールクインダム
△⑥ハーモニーマゼラン
△⑧ソウルラッシュ
△⑭シンハリング
馬連⑫ー③・⑤・⑥・⑧・⑭への5点。
準オープンにしてはメンバー揃った感があるけどね。昇級初戦の前走はスタート遅れてコンマ5秒差。
今度はスタート決めて前に行ければ通用しそうな気が。連対してくれれば良か良か。
中京10R 鈴鹿ステークス
◎⑯ラヴォラーレ
△⑥ペプチドナイル
△⑦ペルセウスシチー
△⑫ナリタフォルテ
△⑬レプンカムイ
馬連⑯ー⑥・⑦・⑫・⑬への4点。
間違いなくサウスポーなんで引き続きの左回りは良いでしょう。距離も千九なら対応出来るでしょう。
出来も良さそうだし田辺騎手の連続騎乗も良か良か。
阪神11R 六甲ステークス
◎⑪ラルナブリラーレ
△②カレンシュトラウス
△⑦クラヴァシュドール
△⑧スマートリアン
△⑭ショックアクション
馬連⑪ー②・⑦・⑧・⑭への4点。
ここはもっと馬場が悪化する事を想定してたんだけどね。まあ阪神は好走してるし巻き返せないかな?
距離も前走の二千より千六の方が良か良か。
中山11R マーチステークス
◎⑤アイオライト
〇⑨アナザートゥルース
▲⑪ヒストリーメイカー
△④ダノンスプレンダー
△②ダノンファスト
△⑥ブルベアイリーデ
枠連③ー③と馬連⑤ー②・④・⑨・⑪への5点。
馬単⑤ー②・④・⑥・⑨・⑪への5点。
三連複⑤・⑨ー②・④・⑥・⑪への4点。
前走は絡まれまくったんで大敗も致し方なし。逃げ馬には良くある事だしね。今回は単騎ハナ濃厚。
軽い馬場も好材料なんで今回は逃げ切り濃厚だね。馬連・馬単・三連複の全部的中が良か良か。
中京11R 高松宮記念
◎⑨ロータスランド
〇⑦レシステンシア
▲③シャインガーネット
△➀サリオス
△⑰メイケイエール
△⑬トゥラヴェスーラ
馬連⑨ー①・③・⑦・⑬・⑰への5点。
馬単⑨ー①・③・⑦・⑬・⑰への5点。
三連複⑦・⑨ー①・③・⑬・⑰への4点。
三連単⑨ー⑦ー①・③・⑬・⑰への4点。
三連単⑨ー①・③・⑬・⑰ー⑦への4点。
色々迷いに迷った挙句、鞍上に目を瞑ってロータスランドを本命に。ここなら楽に3番手取れそうだし。
時計の掛かる馬場を早めに抜け出して押し切りそう。重賞勝てなかった鞍上が一気にGIを!も良いね。
太目を叩いて出来はかなり上がって来てるし今は爪の不安もないみたいなんでね。
昨日の海外のGI的中に続いて国内GIの的中出来て良か良か。
阪神12R 4歳上2勝クラス
◎③テーオーポシブル
△⑦クリノイコライザー
△⑨ペプチドサンライズ
△⑩ダイシンウィット
△⑫ヴァリアント
馬連③ー⑦・⑨・⑩・⑫への4点。
地方の馬場だと重過ぎて走れないみたい。今回は中央場所に戻るし雨の影響で軽い馬場。
巻き返しは十分可能だね。好配当で決まれば良か良か。
中京12R 四日市特別
◎⑧サトノムスタング
△⑦ペプチドオリバー
△⑨サノハニー
△⑬アオイカツマ
△⑮エコロマンボ
枠連④ー④と馬連⑧ー⑨・⑬・⑮への4点。
チークピーシーズの効果が見られた前走。今回も装着し得意の左回りへ替わるんで更に走れそう。
メインに続いて頑張れるかな、ミライクン。最後を当たりで締めれて良か良か。
今日はここまでよぉ~。 |
[もっと見る]