【最終予想】エピファネイアプレミアム 門別 YASUの小心馬券
閲覧 89ビュー コメント 0 ナイス 4
【展望】
小頭数で力量差がはっきりとしたレース、アクシデントさえなければ本命馬の馬券外は想像しにくく、紛れはなさそう。
ここは順位付けをキッチリ決めての三単勝負。
【最終予想】
◎ケイアイパープル 牡8 58 小野
出走メンバーを見渡すと、大多数が勝負付けが済んでいると思われる相手、外枠に配置されたのも絶好、不安があるとすれば8歳という年齢でいきなりの能力減退か、しかし近走を見る限りは全くピークオフの兆候はみえず、ここも先行して押し切りそう。
〇ハセノパイロ 牡9 58 服部茂
前走はケイアイパープルに大差負けも、同舞台で行われた赤レンガ賞では1馬身差まで詰めていて、今回の距離短縮は歓迎材料といえる。
かと言ってその赤レンガ賞、ケイアイは道営最強ベルピットに真っ向勝負を仕掛けてのもの、対照的に本馬は勝負が決してからの差し込みと、この着差以上に力量差は感じ、逆転は難しそうで、
相手筆頭の評価。
▲ヒストリーメーカー 牡10 57 岩橋
近2戦から10歳という年齢が心配になっているが、佐賀記念では
ケイアイに先着したのは事実、そのケイアイがJRAの強豪と先行争いをして失速したところをバテ差しした格好だが・・。
道営転入初戦で、ケイアイパープル以外との力量差はない、若しくは上位とも思っている。
※:三着争いは混沌で流れ次第で着順は変わりそう、ここは絞らずに、ナムラゴロフキン・ホッコーライデン・スコルピウスまで
抑えて置く。 |
[もっと見る]
【最終予想】赤レンガ記念(門別)2024 YASUの小心馬券
閲覧 104ビュー コメント 0 ナイス 4
【展望】
コスモバルク記念での強さを考えると、人気でも逆らえないのが
ベルピット、ここは相手探しの一戦とみる。
その相手には、正攻法でベルピットとやり合いそうなシルトプレ
よりも、9歳ながら末脚の威力はまだまだ健在なスワ―ヴアラミスを上位にとりたい、地力だけなら2着争いにあげたい、ケイアイパープルだが、最内枠は能力半減のタイプだけに評価は下げたい。
【最終予想】
◎ベルピット 牡4 58 桑村
4歳になり更にパワーアップした印象さえ受ける前走の勝ちっぷりから人気でも逆らえない。
ここを通過点にしてダートグレード参戦を期待したい。
〇スワ―ヴアラミス 牡9 58 落合
道中のズブさは気になるも、末脚の確かさは未だ健在、シルトプレとの力量差は小さいと感じるも、前走同様にシルトプレは早めにベルピットに交わされる流れを想定するとスワ―ヴを上位に。
▲シルトプレ 牡5 58 石川倭
前走を見る限りベルピットとの力差は大きく、逆転は難しそうも、それ以外の馬と比べると力上位、連対圏であると思われるが、展開を考えてここは三番手評価。
×ケイアイパープル 牡8 58 小野
本来の能力発揮なれば、未だ中央OPでも僅差勝負できる力はあるも、最内枠は能力半減、今回は紐までか。 |
[もっと見る]