先週の回顧~(1/28~1/29)スガダイプロが的中率51%・回収率140%の好成績!
閲覧 1,991ビュー コメント 0 ナイス 4
[もっと見る]
『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! 2017年01月27日
閲覧 2,084ビュー コメント 0 ナイス 2
毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。
さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!
<2017年1月28日(土)の凄馬!>
極凄馬
中京1R 3歳未勝利
③アオイテソーロ(+6.1)
極凄馬
中京5R 3歳未勝利
⑭ステラルージュ(+6.0)
極凄馬
中京11R 中京スポーツ杯
⑥ダイアナヘイロー(+4.1)
極凄馬
京都3R 3歳未勝利
⑯クリノアントニヌス(+4.0)
超凄馬
京都1R 3歳未勝利
⑩スマートアムール(+3.9)
超凄馬
中京3R 3歳未勝利
⑮フォースライン(+3.0)
超凄馬
東京7R 3歳500万以下
①ハイランドピーク(+2.5)
超凄馬
中京9R 4歳以上500万以下
⑪シンゼンガンプ(+2.4)
超凄馬
京都4R 3歳500万以下
⑩エルデュクラージュ(+2.3)
超凄馬
京都2R 3歳未勝利
④ダノンロッソ(+2.1)
超凄馬
東京5R 3歳未勝利
⑦デコラス(+2.0)
<『凄馬』の見方>
超凄馬・・・勝率36%、複勝率68%を誇る軸馬候補!
極凄馬・・・凄馬の極み、断然の軸馬!勝率46%、複勝率77%
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2017年1月29日、集計数:27,601レース分)
<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
日曜日の凄馬情報は『凄馬』メールに登録(無料)することで受信できます。
『凄馬』メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬を携帯メールでお知らせしてくれる無料サービスです。
<『凄馬』メールの登録のしかた>
携帯電話で右上のQRコードを読み取って、何も記入せずにメールを送信してください。
1、2分ほどで登録完了メールが返ってきたら、登録は完了です。
日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!
QRコードがうまく読み取れない場合は、直接、s@umanity.jp へ空メール※を送っても登録できますのでお試しください。
※件名と本文に何も記入せずにメールを送信してください |
|
[もっと見る]
第225回『凄馬出馬表分析&馬券検討』~東京スポーツ杯2歳ステークス G3
閲覧 1,300ビュー コメント 0 ナイス 2
みなさんこんにちは!
本日は東京11R「東京スポーツ杯2歳ステークスG3」の『凄馬出馬表』を分析したいと思います。
今回も「U指数」だけでなく、U指数のポイントに【調教評価】、【厩舎評価】、【斤量補正】を数値化し加算減算しU指数を補正することで「総合ポイント」を算出しました。
★「U指数」について詳しくはこちらをご覧ください→U指数についてページ
U指数1.0ポイントは約1馬身差にあたるので、これを目安に以下のような重み付けをしました。
【調教評価】は競馬エイトの調教評価を参考にしました。
重み付けは以下の通りです。
「5」・・・「-1.0ポイント」
「6」・・・「±0.0ポイント」
「7」・・・「+1.0ポイント」
「8」・・・「+2.0ポイント」
【厩舎評価】は競馬エイトの厩舎コメントの評価を参考にしました。
重み付けは以下の通りです。
「△」・・・「-1.0ポイント」
「○」・・・「±0.0ポイント」
「◎」・・・「+1.0ポイント」
【斤量補正】は1.0kg=「0.5ポイント」として以下の基準体重との差分に乗算しました。
「牡馬」・・・「57.0kg」
「牝馬」・・・「55.0kg」
上記の補正を行った『凄馬出馬表』(画像)をご覧ください。

第1グループ(橙)は、ブレスジャーニー1頭。
第2グループ(黄)は、トラスト1頭。
第3グループ(薄黄)は、オーバースペック1頭となり、以下は第4G(灰)となっています。
凄馬出馬表をご覧いただくと総合ポイント1位のブレスジャーニー~トラスト間に4.1、トラスト~オーバースペック間に4.7の大きな溝が生まれています。また、オーバースペック以下は大きな差がない分布になっています。
私の本命◎はブレスジャーニーにします。総合ポイント1位の能力はもちろん買い要素ですが、メンバー的にかなり緩い流れの決め脚比べになると思いますので、3戦連続上がり最速をマークしている本馬の信頼度は相当高いと思います。以下、粗削りながら非凡な才能を感じる○スワーヴリチャード、渋った馬場で狙いたい▲エルデュクラージュを厚めに△ムーヴザワールド、オーバースペックと印を打ちます。
【馬連ながし】
6
▼
1,8,9,10
【3連複1頭軸】
6
▼
1,8,9,10
計10点
人気の一角、トラストは小回り向きの配合、本質的にマイル以下に適性があると見ているのでここは消しとします。 |
|
[もっと見る]