まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
アポロノシンザン(競走馬) |
写真一覧
抹消 セ 鹿毛 2012年3月25日生 |
|
|
|
|
2020年4月8日(水) 05:00
★高松宮記念13着後に放牧に出ているモズアスコット(栗・矢作、牡6)は、かしわ記念(5月5日、船橋、交流GI、ダ1600メートル)への参戦が有力に。フェブラリーS2着ケイティブレイブ(栗・杉山晴、牡7)も同レースに長岡騎手で参戦する。 |
|
09年 34.6-12.0-35.4 =1.22.0 ▼3▼4△11 平坦戦 稍重 10年 35.1-12.4-34.3 =1.21.8 ▼7▼7△ 6 瞬発戦 11年 35.3-12.2-34.6 =1.22.1 ▼7▼3△ 7 瞬発戦 12年 35.6-11.9-33.7 =1.21.2 ▼6▼3△ 4 瞬発戦 13年 36.7-12.1-34.3 =1.23.1 ▼6▼5△ 8 瞬発戦 東京芝1400mコースはコース適性【瞬6平3消1】 コース適性が示す通り(直線が長いので当然)瞬発力も重要だが消耗戦にもなり得るコース。 スプリンターが出走してくるレースでもあるのでスピードも問われるということです。 過去5年で上り1位の馬の成績が1-1-0-5とそれほど良いとは言えない数字でしょう。 上りの脚だけではちょっと厳しくやはりレースの流れに乗れるスピードも重要です。 ちなみに上り1位で連対したのはレオアクティブ、アニメイトバイオの2頭です。 このレース後も重賞勝ちしたりGⅠで馬券になったりと連対しなかった他の5頭に比べるとレベルが1個2個上の馬でした。 逆に言えばこのレースで上り1位で連対出来れば未来は明るいといえるかもしれません。 では過去の連対馬のラップギアを見てみましょう。 1着馬 エイシンアポロン 【瞬1平1消0】▼ 3▼3△ 4 ▼6±0△5 グランプリボス 【瞬0平1消0】▼ 2▼4△ 4 レオアクティブ 【瞬1平2消0】▼ 3±0△ 5 ▼6▼2±0 △6▼1△ 1 エーシントップ 【瞬0平2消0】▼ 2▼1△13 ▼4±0△7 カラダレジェンド 【瞬1平0消0】▼ 8▼8△ 2 2着馬 アニメイトバイオ 【瞬0平1消1】▼ 3▼4△ 5 ±0△1△2 リアルインパクト 【瞬1平0消0】▼17▼4△ 4 サドンストーム 【瞬0平0消3】△ 4△1△ 9 △5±0△9 △3△1△10 ラブリーデイ 【瞬2平0消0】▼ 4▼8△ 7 ▼6±0△4 クインズハリジャン 【瞬0平2消0】△ 2▼2△ 4 ▼4▼1△2 瞬発戦の実績はそれほど必要ではないといえます。 それよりも連続加速実績は重要という傾向です。 スピードに乗るという点で一つの目安となるのは前走4コーナーの通過順。 ここで後方にいた様な馬はマイナス材料となります。 過去5年では前走4角5番手以内の馬の成績が5-4-5-38となっていて前走4角7番手だったアニメイトバイオのみが唯一の例外でした。 また、前走新馬戦~500万下という今回昇級戦だった馬も2-3-2-33と活躍可能なレースですがこの組の場合は前走の上りがポイントで上り2位以内というのが連対の条件です。 前走上り1~2位という条件で絞ると2-3-0-12となります。 今年の登録メンバーで連続加速実績のあった馬は アポロノシンザン、ケンブリッジゴール、ニシノラッシュ、ロンバルディア、ワキノヒビキ の5頭です。 この中で前走4角5番手以内だったのは アポロノシンザン、ケンブリッジゴール、ニシノラッシュ の3頭です。 簡単に絞れた!と喜んだのもつかの間。 アポロノシンザンとニシノラッシュは前走500万下で上り4位以下、ケンブリッジゴールはダート戦2連対。 ということで過去のデータ的には候補馬なしとなってしまった…。 前走の上りは度外視してアポロノシンザンをイチオシとしておきます。 前走は初めて逃げたレースで最後2頭に交わされましたがなかなか粘っていました。 新潟1600で溜めて上り2位で快勝した様に前に馬を置いてレース出来れば逆転可能かもしれません。 ニシノラッシュは新潟2歳S3着はあるものの【瞬0平1消1】で上り最速圧勝だったのが福島1200、前走勝利しましたが本質的にはスプリンターという印象。 「本命ドリパスの3連単1点予想(水曜時点)」 アポロノシンザン→ニシノラッシュ→ケンブリッジゴール (補足) 「▼4▼2△6」や「平坦戦」などの表記はラップギアを使用しています。 数値などは岡村信将プロより提供して頂いています。 表記の意味などの詳細は岡村信将プロのマイページをご覧下さい。 |
ターフィーTD 2020年4月4日(土) 10:10
4月4日(土)中山・阪神 |
投稿写真はありません。