藤沢雄二さんの競馬日記

「マクる」とは…?

 公開

278

最近、ボートレースだったり麻雀だったり、はたまたパチンコの実戦動画を見る機会が多いのですけど、見ていて「ん?」と思う言葉遣いがありまして、それが「マクる」という言葉。

いや、若い人のタメ口とかそういうのが気になるわけでなくて、ギャンブル実戦の動画だからこそ、演者さんには言葉を大事にしてほしいと思うわけですよ。
今のご時世、YouTuberも続々と出てきているんで、いくらなんでも自分で撮って編集してということはしないまでも、いつなんどき出役の方に紛れ込むなんてことがないとは言い切れないですからねw

そんなわけで「マクる」なんですけど、元々は競輪の用語の「マクリ」になりますね。
ちょっと検索してみました。

マクリ…逃げる別のラインの先行選手を、ラスト1周の1コーナーから3コーナーの間で一気に勢いをつけて外側から抜き去る戦法。または、この戦法で1着を取った時の決まり手。

この「マクリ」という言葉の肝は『1コーナーから3コーナーの間で一気に勢いをつけて外側から抜き去る』という部分だと思うんですよね。

まあ競馬にマクリを持ち込んだのは南井克己騎手(現調教師)だと思っているんですけど、とにかく南井騎手の競輪好きは現役当時は結構知られていたと記憶しています。
で、夏の間は北海道シリーズに参戦していた南井騎手は、よくダート1700mのレースでこの戦法を出していたイメージがあります。とにかく向正面に入ってペースが緩んだところを動いていって3コーナーではもう先頭。そしてそのまま押し切るレースをよく見ました。
道中の通過順でいけば
10-10-1-1
みたいな感じですかね。
10-10-5-1
のような感じでも可ですね。ただ、下の方だと4角の位置取りは「外」と書いてないとダメですね。これが「内」だとただのイン強襲ですから。


字面でイメージがわかなければ、とりあえず先日の日経新春杯で、勝ちきることはできませんでしたけど、メイショウテッコンのレースぶりがあれがまさにマクリです。
本当はスパッと勝ちきったレースのリプレイを見るのが一番いいんですけど、すぐに思い出すのは降着になってしまったバトルラインのユニコーンS。3コーナーでマクリ切った時に内に入るのが早かったことがインターフェアを取られて降着になったんですけど、今のルールならば間違いなくセーフですね。なんで覚えているかというと、トータル8,000円買った馬券の7,000円分を突っ込んだ馬連が降着でパアになったからw
金曜日の夜から「こういう競馬になるから」と言っていた展開がドンピシャだったのに…。

あとは大井の2000m超のレースで覚醒したホワイトシルバーが勝ったレースの映像があるといいんですけど、チャレンジ2000とか東京大賞典とかの決まり手はマクリなので、それは見ていてオススメです。

うん、こうして見ると最近の大きいレースをマクリで勝った馬っていないな。まあボクの記憶に残っていないだけかもしれないだけなのかもしれないけど。

ちなみにゴールドシップが勝った2015年の春の天皇賞ですけど、確かにゴールドシップは向正面で動いているんだけど、直線に向いた時はまだ4番手までしか押し上げられていないんですよ。あんな感じの二段ロケット的なのは「マクリ」ではないんですね。少なくとも4コーナーでは先頭にいないと「マクリ」とは言えないんですよ。

で、話が戻る。
そういう動画は大体、前半・後半と二部構成だったりするんですけど、前半の収支がマイナスだった演者さんが後半に向けて意気込みを語る時に
「後半は頑張ってマクリたいと思います」
なんてコメントをしているんですけど、その後半で最終レースだったりオーラスだったりした段階になっても
「最後、なんとかマクらないと」
みたいなことを言うんですよ。

いや、だからそうじゃないんだと。マクる=逆転する、といういうように思っているのだろうけど、その段階まで来たら「大外一気」とか「追い込み」とか、あるいはシンプルに「逆転」とかの言葉を使うべきだろう、と。
他にアジャストする言葉はあるわけだし、そもそものマクリの意味を考えたら最終レースとかオーラスの時点では勝ち越していなければいけないだろ?というわけですよ。

とにかくボクが声を大にして言いたいのは「マクる≠逆転する」ということですね。
特に実戦動画ですからね。それだけに用語はキチッとしていないといけないかと思います。

あとは競走馬の名前は固有名詞なので、変な略し方はしちゃいけないと思っています。
例えばサトノダイヤモンドを「サトイモ」と言っちゃうのは論外ですね。

それと、これは関係者でも使っている人は多いからダメとは言わないけど、個人的に嫌っている表現は馬を指して「この子」という使い方。
やっぱり馬もアスリートだという部分はあると思うんですよ。それが証拠に武豊は牡馬には「彼」、牝馬には「彼女」と言いますからね。個人的にはそれに倣いたい。
まあその辺の拘りは、イチローが(特に一塁に)ヘッドスライディングをしない理由に似た感じはありますけどねw

 ナイス!(24

もっと見る

この日記へのコメント

藤沢雄二 藤沢雄二|2019年1月24日 7:48 ナイス! (2)

>サワケンさん
おはようございます(^^)

「マクリ」と「追い込み」の違いは位置取りによるものだと思います。
そもそもが「袖を捲る」とか「裾を捲る」とかそういうところから表現みたいなので
追い上げることは間違いではないとは思いますけど、先頭に立つ場所の問題はあると思います。

サワケン サワケン|2019年1月24日 0:54 ナイス! (3)

こんばんは~!

自分も捲るの意味を少し取り違えていたようですね~

先頭でないといけないんですね!

『上がっていく==捲る』だと思い込んでいましたA(^_^;)

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記