ビター ティーさんの競馬日記

過去に縛られない程好いデータとの付き合い方は・・・マイルCS編 

 公開

658

 今年のマイルチャンピオンシップは、豪華な顔ぶれが揃って行われます。

 本命候補は三つ巴(三すくみ)状態で、最終結論を導き出すのは、容易なことではありません。その3頭の短評を問いかけ形式で挙げてみます。
 1.グランアレグリア ロードカナロア級の短・中距離兼用チャンピオンホースになりうるのか・・・

 2.サリオス 無敗の三冠馬の最強ライバルは、適距離路線に変更して闘えば、最強マイラーになりうるか・・・

 3.インディチャンプ 昨年の現役最強マイラーは、ジンクスに打ち勝ち、二連覇で再度最強マイラーに返り咲くことができるか・・・

 さて、これらの「問いかけ」に対する答えを導き出すためにデータを収集し、分析と判断を誤らないようにしなければなりません。

 そして、3頭の中から勝馬を捜し出し、予想を的中させることが週末までのミッションになります。

 ただし、ジンクスに縛られ過ぎるとエリザベス女王杯のような悔しい思いをすることになります。


悔しい思い その1 デイリー杯2歳ステークス
 勝馬の8割が、新馬勝ちしていたというデータ→本命をスーパーウーバーにしてジンクスを信じるて予想することを選択 8着

 血統の問題→レッドベルオーブが1着でした。しかも、2着は新馬戦を勝ったホウオウアマゾン。ジンクスからの予想で優勝候補の2番目に挙げた馬でした。

 スーパーウーバーが端をきるか2・3番手について先行すると予想していたのですが、出遅れした訳でもないのに手綱を引いて後方に控えさせ、早目に外側を捲りぎみに進出したので直線に向いた時には手応えがなくなり、ずるずる後退して最下位。
 そりゃないよ⤵️武豊さん💧( ノД`)…


悔しい思い その2 エリザベス女王杯
 リピーターが多く、前年の1着馬は1着か3着。前年の3着馬は3着になるというデータ。→ラッキーライラックとラヴズオンリーユー

 過去10年間でリピーターが2頭同時に出現したのは、1回だけ。→リピーターは、ラッキーライラックだけ。ラッキーライラックの連覇を中心に、相手筆頭をセンテリュオで予想。

 リピーターが2頭(10%の確率)馬券に絡む結果に。ラッキーライラック 1着→1着で連覇達成。ラヴズオンリーユー 3着→3着で、データ通り

 リピーターの一方を切って予想したので、もちろん不的中。しかも距離不安と思い込んでいたサラキアが2着では・・・データを読み違えて  😞💨

 このようにデータにとらわれ過ぎて、その使い方を間違えると悔しい思いをすることになります。


 そんな思いを味わなくて済むようにデータを上手く取捨選択するセンスを磨かなければなりません。
 予想を組み立てるために必要なデータを収集して、適切に分析し、判断するために身に付けるべき感覚を磨かなければなリません。

 過去のデータにとらわれ過ぎて、それだけを信じ切って予想するのは、これから先の未来に起こること(レース結果)を予想するにもかかわらず、想定外の事態が全く起こる訳がないと過信していることになります。

 端的に言えば、データを程好く信じて、結果に幅をもたせ、想定した範囲内で的中させる感覚を身に付けるセンスを磨きたいのです。

 例えば、エリザベス女王杯では、リピーターが同時に2頭出現する確率が10%を、デイリー杯2歳ステークスでは、新馬勝ちできなかった馬が勝つ確率が10%を信じ過ぎて予想したことが過去にとらわれ過ぎた、ということです。

 前置きが長くなりましたが、マイルチャンピオンシップの予想に必要なデータは、

1.馬券に絡むリピーターの出現率は・・・
2.3歳最強馬(出走馬中で実績No.1も含める)の勝率・複勝率は・・・
3.1600mのレース実績は・・・


「1.」はインディチャンプの連覇の判断に必要なデータになります。単純に過去10年間では、馬券に絡んだ30頭中  9対21 となりエリザベス女王杯ほと高くない複勝率30%に過ぎません。

 勝率(リピーターとしての勝率)は10年間で3回の30%
  ダノンシャーク、フィエロ、イスラボニータの3頭
  3年連続のリピーターであるベルシアンナイトは、1着→2着→3着なのでカウントしません。

 ちなみに、リピーターの出現率を10年間ではなく、ダノンシャークか3着になり、翌年優勝した2013年からの7年間で見直すと、21頭で  9対12  と複勝率42.9%に跳ね上がります。しかも、2013年以降7年連続でリピーターが馬券に絡んでいます。

 勝率は7年間で3回の42.9%。インディチャンプの連覇が高い確率・・・と思いたいところですが、ペルシアンナイトで触れたようにリピーターとして優勝した馬はいません。連覇すれば快挙です。

「2.」は、サリオスが優勝し、現3歳世代の最強説を一層現実的なものにするか?を考えるためのデータになります。

 過去10年間にマイルチャンピオンシップに出走した3歳馬は31頭(牝馬10頭)にのぼります。馬券に絡めたのは 1ー0ー2ー28 複勝率9.7% と、かなり悲観的なデータになります。勝率では絶望的なのですが・・・重賞勝馬(G1を除く)ならばと期待してみると、0ー0ー1ー14 複勝率6.7%  更にG1連対馬に限ってならば、11頭出走して 1ー0ー0ー10 内訳は以下の通り

ダービー 2着ダノンキングリー 5着
桜花賞  1着マルセリーナ  6着 レッゴードンキ 6着 レーヌミノル 4着
     2着レッドオーヴァル 8着
NHKマイルC 1着ミッキーアイル 13着 クラリティスカイ 12着
        ケーアイノーテック11着
     2着アルビアーノ 5着  ロードクエスト 9着
朝日FS  1着グランプリボス 13着 ステルヴィオ 1着
     2着リアルインパクト 5着 アルマワイオリ 11着
阪神JF  2着アイムユアーズ10着  レッゴードンキ 6着

 G1延べ8勝2着8回の16連対の3歳馬トップが挑戦した10年間の結果から、古馬たちに跳ね返されてきた歴史を感じます。

 グランプリボスの朝日フューチュリティステークス1着、NHKマイルカップ1着、京王杯2歳ステークス1着が実績最上位なのですが、牡馬の三冠レースからの参戦は、ステルヴィオ唯1頭なのです。

 しかも、そのステルヴィオが勝利しています。3歳馬という一括りで見ると、サリオスは「なし」かもしれませんが、三冠レースでコントレイルさえいなければ、「サリオスが・・・」と言わしめた幻の皐月賞馬・ダービー馬が勝つ可能性はかなり高いと見ることもできます。


「3.」は、グランアレグリア・サリオス・インディチャンプのいずれを本命にするかを判断するために必要なデータになります。

 マイル適性を芝1600mのレース成績で比較すると

  グランアレグリア  4ー0ー1ー1 安田記念1着
  サリオス      3ー0ー0ー0 朝日ES 1着 サウジアラビアRC 1着
  インディチャンプ  7ー1ー1ー2 マイルCS 1着 安田記念1・3着


 昨年の春秋マイル王のインディチャンプが最多の7勝。

 そのインディチャンプを安田記念で3着に破ったのが1番人気になると予想されるグランアレグリア。アーモンドアイでさえ2着に敗れているのだから当然人気になります。

 問題は、G1で古馬と初めて対戦するサリオスの取捨ですね・・・初の古馬との対戦になった毎日王冠では完勝していますが、昨年の毎日王冠を勝って5着に敗れたダノンキングリーの例もあります。


「サリオスお前もか \(^o^)/」となるか(ステルヴィオ)

「サリオスお前もか⤵️ (😞)💨 」となるか(グランプリボス)

 データを程好く使って、予想に幅を持たせながらも、バシッと的中させるセンスを磨きましょう!?

 現時点では
   ◎ グランアレグリア
   ○ サリオス
   ▲ インディチャンプ

にしたいと思いますが・・・データにとらわれ、過去に縛られ過ぎないようにしましょう。あくまでも昨年までのデータですから。

 ところで、3年連続で馬券に絡んでいるペルシアンナイトですが

  1着→2着→3着 と、順調に着順が下降していますので、今年は4着かな? 一応△印は打っておきましょう。

 日記を書きながら、データを集め、予想を組み立てているので、どうしても文章が長くなります。読み難くてすみません m(_ _)m

 何かありましたら、コメントかメッセージを頂ければ嬉しいです。

 ナイス!(17
  • (退会ユーザー)

もっと見る

この日記へのコメント

グラニースミス グラニースミス|2020年11月17日 19:13 ナイス! (1)

ビター ティーさん こんばんは~♪

「サリオスお前もか~」は面白かったです(^^♪
初めての阪神開催なので、過去のデータはどーですかねぇ~と思っています。
まだまだ時間があるので、じっくりですねぇ♪

朧月 朧月|2020年11月17日 18:06 ナイス! (2)

2歳馬の場合、競馬を覚えさせるという事で、馬込みに入れたりするので
そのレースを勝ちに来ているのか? 先を見て競馬を覚えさせるのか?
は私達では見抜けないので難しいですね。

京都と阪神の違いがあるので、今までのデータがどこまで通用するのか?
という点を見落とさない様にね。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記