山崎エリカさんの競馬日記

本日の見所(AJCCなど)

 公開

665

2019年 東海S、AJCC
____________

●AJCC

AJCCが行われる中山芝2200mは、レース前半で坂を上っていくコースなので、前半でペースが上がるポイントがありません。あの暴走型逃げ馬ツインターボが圧勝したのも、中山芝2200mのオールカマーです(当時としては高速馬場)。前半で坂を上っていくことで珍しく折り合いがついて、最後の脚に繋がったんですね(笑)

つまり、AJCCはスローペースが発生しやすい舞台。過去10年の脚質別データを見ても、逃げ馬の1着1回、2着2回、3着1回に対して、追い込み馬の連対はゼロです。上級条件だと一昨年のこのレースのように、向こう上面でペースが緩まずに、平均ペース~ややハイペースになることもありますが、大きな傾向としては、前が有利と考えてもいいでしょう。

昨秋のG1連対馬は、京都記念や中山記念から始動する馬が多い中で、今年は菊花賞の連対馬がここから始動。ジェネラーレウーノは「菊花賞で2番手宣言」をしながら、逃げようとするアイトーンの進路を締めてスローペースに持ち込み、コーナーでもペースを上げないという意味深な騎乗でしたが……宣言しながら、意図的に逃げたらダメでしょう!!

今回はジェネラーレウーノが逃げるかどうかが焦点となりそうです。ジェネラーレウーノ自身は2番手でも問題がない馬ですが、最内枠の今回で出して行かなければ、外枠の馬に被されて包まれるリスクを背負います。


●東海S

東海Sは、チャンピオンズCでもお馴染みの中京ダ1800mが舞台。中京ダ1800mは、ゴール手前の坂を上がってコースで、最初の1コーナーまでの距離は約291m。最初のコーナーまでの距離が短いものの逃げ、先行馬が多数出走していると、2コーナーまで先行争いを持ち越して超ハイペースになることもあります。しかし、東海Sに関しては、スローペースになりやすい傾向があります。

これは東海SがフェブラリーSの前哨戦であり、スピードのある馬は東京ダ1400mの根岸Sへ出走することが多く、東海Sは逃げ、先行馬が手薄になりがちだからです。今回逃げるのはインティが好スタートを決めた場合のアンジュデジール。アンジュデジールのほうが二の脚が速く、最近はゲート不安がなくなってきているので、案外と外からスッと行ってしまうかもしれません。

スナハマが行く可能性もありますが、今回はスタミナが不足する長期休養明けですから、積極的に行かない可能性が高いでしょう。行くとすれば、次走フェブラリーSを本気で狙っている場合のひと叩きのパターンですが、スナハマの実績を考えると、無理はさせないでしょう。

スタミナに自信のあるインディがハナを切れた場合は、平均ペース前後ですが、アンジュデジールがハナへ行ってしまうと、インディが競り掛けて行く展開となり、ハイペースの可能性もあるでしょう。極端ではないにせよ、ややハイペースの可能性も視野に入れて予想を組み立てたいです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
twitterを始めました。
フォローよろしくお願いします<(_ _*)>
https://twitter.com/_yamazaki_erika
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記