会員登録はこちら

大阪杯 G2

日程:2001年4月1日()15:45 阪神/芝2000m

大阪杯の歴史と概要

2023年の優勝馬ジャックドール
2023年の優勝馬ジャックドール

関西圏で親しまれていた歴史ある中距離重賞の「産経大阪杯」が2017年にリニューアル。G1昇格を果たし、春の中距離王決定戦の役割を担う「大阪杯」に生まれ変わった。その2017年は前年の年度代表馬にして、この年も連続して同タイトルを獲得することになるキタサンブラックが1番人気に応えて快勝。大阪杯のG1としてのレース史は、歴史的名馬によって新たな1ページが刻まれることになった。G2時代から大物の参戦が多いレースとしても知られており、歴代勝ち馬の欄には、第30回(1986年)のサクラユタカオー、第36回(1992年)のトウカイテイオー、第37回(1993年)のメジロマックイーン、第42回(1998年)のエアグルーヴ、第51回(2007年)のメイショウサムソン、第52回(2008年)のダイワスカーレット、第57回(2013年)のオルフェーヴルなど、そうそうたる顔ぶれが並ぶ。その一方、第45回(2001年)は当時の絶対王者テイエムオペラオーが馬券圏外の4着に敗れるほか、第54回(2010年)は単勝1.2倍のドリームジャーニー、第65回(2021年)は単勝1.8倍のコントレイルが3着に取りこぼすなど、時に大番狂わせが発生することもある。

▼2017年はキタサンブラックが1番人気に応えて初代王者を襲名した。

歴代優勝馬

1986年以降の優勝馬を掲載しています。優勝馬の馬齢は2000年以前も現行表記と統一しています。

回数 開催日 優勝馬 性齢 勝ち
タイム
騎手 調教師 レース
結果
第67回
動画
2023年4月2日
阪神 芝2000m
大阪杯2023
ジャックドール 牡5 1:57.4 武豊 藤岡健一 全着順を
見る
第66回
動画
2022年4月3日
阪神 芝2000m
大阪杯2022
ポタジェ 牡5 1:58.4 吉田隼人 友道康夫 全着順を
見る
第65回
動画
2021年4月4日
阪神 芝2000m
大阪杯2021
レイパパレ 牝4 2:01.6 川田将雅 高野友和 全着順を
見る
第64回
動画
2020年4月5日
阪神 芝2000m
大阪杯2020
ラッキーライラック 牝5 1:58.4 M.デムーロ 松永幹夫 全着順を
見る
第63回
動画
2019年3月31日
阪神 芝2000m
大阪杯2019
アルアイン 牡5 2:01.0 北村友一 池江泰寿 全着順を
見る
第62回
動画
2018年4月1日
阪神 芝2000m
大阪杯2018
スワーヴリチャード 牡4 1:58.2 M.デムーロ 庄野靖志 全着順を
見る
第61回
動画
2017年4月2日
阪神 芝2000m
大阪杯2017
キタサンブラック 牡5 1:58.9 武豊 清水久詞 全着順を
見る
第60回
動画無し
2016年4月3日
阪神 芝2000m
大阪杯2016
アンビシャス 牡4 1:59.3 横山典弘 音無秀孝 全着順を
見る
第59回
動画無し
2015年4月5日
阪神 芝2000m
大阪杯2015
ラキシス 牝5 2:02.9 C.ルメール 角居勝彦 全着順を
見る
第58回
動画無し
2014年4月6日
阪神 芝2000m
大阪杯2014
キズナ 牡4 2:00.3 武豊 佐々木晶 全着順を
見る
第57回
動画無し
2013年3月31日
阪神 芝2000m
大阪杯2013
オルフェーヴル 牡5 1:59.0 池添謙一 池江泰寿 全着順を
見る
第56回
動画無し
2012年4月1日
阪神 芝2000m
大阪杯2012
ショウナンマイティ 牡4 2:05.5 浜中俊 梅田智之 全着順を
見る
第55回
動画無し
2011年4月3日
阪神 芝2000m
大阪杯2011
ヒルノダムール 牡4 1:57.8 藤田伸二 昆貢 全着順を
見る
第54回
動画無し
2010年4月4日
阪神 芝2000m
大阪杯2010
テイエムアンコール 牡6 1:59.5 浜中俊 柴田政見 全着順を
見る
第53回
動画無し
2009年4月5日
阪神 芝2000m
大阪杯2009
ドリームジャーニー 牡5 1:59.7 池添謙一 池江泰寿 全着順を
見る
第52回
動画無し
2008年4月6日
阪神 芝2000m
大阪杯2008
ダイワスカーレット 牝4 1:58.7 安藤勝己 松田国英 全着順を
見る
第51回
動画無し
2007年4月1日
阪神 芝2000m
大阪杯2007
メイショウサムソン 牡4 2:01.4 石橋守 高橋成忠 全着順を
見る
第50回
動画無し
2006年4月2日
阪神 芝2000m
大阪杯2006
カンパニー 牡5 2:04.5 福永祐一 音無秀孝 全着順を
見る
第49回
動画無し
2005年4月3日
阪神 芝2000m
大阪杯2005
サンライズペガサス 牡7 1:59.0 幸英明 石坂正 全着順を
見る
第48回
動画無し
2004年4月4日
阪神 芝2000m
大阪杯2004
ネオユニヴァース 牡4 1:59.6 M.デムーロ 瀬戸口勉 全着順を
見る
第47回
動画無し
2003年4月6日
阪神 芝2000m
大阪杯2003
タガノマイバッハ 牡4 1:59.1 安藤勝己 松田博資 全着順を
見る
第46回
動画無し
2002年3月31日
阪神 芝2000m
大阪杯2002
サンライズペガサス 牡4 1:59.1 安藤勝己 石坂正 全着順を
見る
第45回
動画無し
2001年4月1日
阪神 芝2000m
大阪杯2001
トーホウドリーム 牡4 1:58.4 安藤勝己 田島良保 全着順を
見る
第44回
動画無し
2000年4月2日
阪神 芝2000m
大阪杯2000
メイショウオウドウ 牡5 2:00.8 飯田祐史 飯田明弘 全着順を
見る
第43回
動画無し
1999年4月4日
阪神 芝2000m
大阪杯1999
サイレントハンター 牡6 1:59.9 吉田豊 大久保洋 全着順を
見る
第42回
動画無し
1998年4月5日
阪神 芝2000m
大阪杯1998
エアグルーヴ 牝5 2:01.3 武豊 伊藤雄二 全着順を
見る
第41回
動画無し
1997年3月30日
阪神 芝2000m
大阪杯1997
マーベラスサンデー 牡5 2:02.0 武豊 大沢真 全着順を
見る
第40回
動画無し
1996年3月31日
阪神 芝2000m
大阪杯1996
タイキブリザード 牡5 2:00.7 岡部幸雄 藤沢和雄 全着順を
見る
第39回
動画無し
1995年4月2日
京都 芝2000m
大阪杯1995
インターマイウェイ 牡5 1:59.3 松永幹夫 中村均 全着順を
見る
第38回
動画無し
1994年4月3日
阪神 芝2000m
大阪杯1994
ネーハイシーザー 牡4 2:01.2 塩村克己 布施正 全着順を
見る
第37回
動画無し
1993年4月4日
阪神 芝2000m
大阪杯1993
メジロマックイーン 牡6 2:03.3 武豊 池江泰郎 全着順を
見る
第36回
動画無し
1992年4月5日
阪神 芝2000m
大阪杯1992
トウカイテイオー 牡4 2:06.3 岡部幸雄 松元省一 全着順を
見る
第35回
動画無し
1991年3月31日
京都 芝2000m
大阪杯1991
ホワイトストーン 牡4 2:01.5 田面木博公 高松邦男 全着順を
見る
第34回
動画無し
1990年4月1日
阪神 芝2000m
大阪杯1990
スーパークリーク 牡5 2:02.9 武豊 伊藤修司 全着順を
見る
第33回
動画無し
1989年4月2日
阪神 芝2000m
大阪杯1989
ヤエノムテキ 牡4 2:01.4 西浦勝一 荻野光男 全着順を
見る
第32回
動画無し
1988年4月3日
阪神 芝2000m
大阪杯1988
フレッシュボイス 牡5 2:01.7 武豊 境直行 全着順を
見る
第31回
動画無し
1987年4月5日
阪神 芝2000m
大阪杯1987
ニシノライデン 牡6 2:01.0 田原成貴 伊藤修司 全着順を
見る
第30回
動画無し
1986年3月30日
阪神 芝2000m
大阪杯1986
サクラユタカオー 牡4 2:01.6 小島太 境勝太郎 全着順を
見る

歴史と位置付け

「阪神特別」を前身とする重賞として、1957年に「大阪杯」の競走名で創設。その後、競走名は1964年に「サンケイ大阪杯」、1989年に「産経大阪杯」、2017年に「大阪杯」へと改められている。1984年のグレード制導入に際してG2に格付け。古くから時の一線級が集うハイレベルな一戦になることが多く、先に控える天皇賞(春)宝塚記念への重要なステップレースとして機能。2016年以前は「G1に最も近いG2」のひとつに数えられるのが常だった。そして、2017年には中距離適性を持つ一流馬に対し、国内の春シーズンにおける出走機会の拡充を目的にG1へと昇格。また、同年より優勝馬にはアイリッシュチャンピオンステークス(アイルランドのG1)の優先出走権が与えられるようになった。

開催時期

第1~11回ならびに第16~24回は3月初旬~中旬に開催。第12~15回は4月初旬や5月中旬にも開催された。そして、第25回以降は桜花賞前週の3月最終週~4月1週目に定着。春の阪神開催の中核を成すレースのひとつとして、長きにわたり存在感を示している。

競走条件

施行場所:阪神芝2000m(右回り)
出走資格:4歳以上
1着賞金:2億円
負担重量:定量

その他

G1昇格に伴い、同一年度に大阪杯天皇賞(春)宝塚記念のすべてのレースに優勝した場合、内国産馬に対しては2億円、外国産馬に対しては1億円の褒賞金が交付されるようになった。

年表

1957年阪神芝1800m、5歳(現在の4歳)以上、ハンデキャップ、「大阪杯」として創設
1964年競走名を「サンケイ大阪杯」に改称
1965年施行距離を芝1850mに変更
1966年施行距離を芝1900mに変更
1972年施行距離を芝2000mに変更
1973年負担重量を別定に変更
1984年G2(国内独自)に格付け
混合競走に指定
1989年競走名を「産経大阪杯」に改称
1991年京都芝2000m(外)で施行
1993年メジロマックイーンが阪神芝2000mのコースレコードを更新
1995年指定交流競走に指定
京都芝2000m(内)で施行
2003年国際競走に指定
2004年国際G2に格付け
2011年ヒルノダムールが阪神芝2000mのコースレコードを更新
2014年1着馬に天皇賞(春)の優先出走権を付与(~2016年)
2017年国際G1に昇格
競走名を「大阪杯」に改称
負担重量を定量に変更
1着馬にアイリッシュチャンピオンステークスの優先出走権を付与(~現在)
2020年COVID-19の流行により無観客競馬として開催
会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2024年3月30日()
ダービー卿CT  G3
2024年3月31日()
大阪杯  G1

競馬番組表

2024年3月30日()
3回中山3日目
2回阪神3日目
2024年3月31日()
3回中山4日目
2回阪神4日目
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
67,569万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 ジャックドール 牡6
49,004万円
9 ソールオリエンス 牡4
48,668万円
10 ナムラクレア 牝5
47,685万円
» もっと見る

3歳
1 ジャンタルマンタル 牡3
13,291万円
2 アスコリピチェーノ 牝3
10,494万円
3 コラソンビート 牝3
9,942万円
4 シンエンペラー 牡3
9,128万円
5 レガレイラ 牝3
8,278万円
6 エトヴプレ 牝3
8,244万円
7 シックスペンス 牡3
7,287万円
8 スウィープフィート 牝3
7,286万円
9 コスモキュランダ 牡3
6,641万円
10 ノーブルロジャー 牡3
6,495万円
» もっと見る