山崎エリカさんの競馬日記

明日の見所(日曜日)

 公開

194

2015年 ラジオNIKKEI賞、CBC賞
___________________

●ラジオNIKKEI賞

近年の福島の高速化に加えて、一昨年からこのレースが福島開幕週で行われるようになり、内枠&先行馬が断然有利になりました。一昨年のケイアイチョウサンこそ、11番枠から勝利していますが、この馬は3コーナーでペースが上がって、最内にがっぽりスペースが開いたところを追い込んだもの。実質、内枠の競馬をしていました。

確かに今年は雨の影響もあり、昨年ほどの超高速馬場ではありませんが、確実に高速馬場。外枠からだと勝ちに行けば終始外を回され、待機策なら4コーナーで大外という競馬になりがちなので、内枠の馬以上に持久力が必要とされます。よっぽど道悪になれば話は別ですが、能力が上の馬でなければ厳しいでしょう。外枠に瞬発力よりも持久力を生かす、それなりに強い馬が入ったのは厄介ですが、逃げ馬が内枠を引き当てたことにより、これまでの内枠&先行馬有利の傾向を踏襲しそうです。


●CBC賞

タフな馬場の中京。中京の芝=時計が掛かるは、私たち競馬ファンはもちろん、騎手の間でももはや常識。ゆえに中長距離戦では騎手はそれを意識して消極騎乗(新装オープンしてからしばらく、ラスト1Fで急失速する傾向があったために、騎手が芝1800m戦ならば芝2000m戦のような、距離が1F長いイメージで乗ってくる)をすることも少なくありません。どの馬が逃げるか、どの騎手が逃げるかによってはスローペースが生まれることもあります。

しかし、スピード比べの短距離戦においては、スピードをセーブする消極騎乗は、勝たなくてもいいことを意味するために、まず、セーブすることは出来ません。序盤から加速がついた馬をがっつり押さえたら、もう一度エンジンが掛かったところでゴールインしてしまうのが短距離戦です。ゆえに昨年のように前が崩れて、差し勢がアドバルーンを打ち上げることが少なくありません。

しかし、特に短距離戦において前に行けるということは、スピードがある(=強い)を意味するために、展開上は前崩れでも、昨年のベルカントのようにいい線まで残れてしまうことも少なくありません。昨年の2着馬エピセアロームもけん制しあっての2列目を追走したエピセアロームでした。基本は、差し、追い込み勢が優勢ですが、持久力のある先行勢ならば粘れても不思議ではないのです。

ただ、今回に関して言うと、中京は今夜も雨が降ったようだし、明日(日曜日)も雨が降ったり止んだりの一日になりそうなので、相当にタフな馬場になるでしょう。前に行った馬が1頭も掲示板に載れないなんてこともあるかもしれません。連軸は差し、追い込み勢から選ぶのが無難でしょう。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記